2008年02月07日

【社会】長野新幹線、予約してないグリーン車に座ってた男が車掌殴り、遅れ 乗客約400人の大半、高崎駅で「とき320号」に乗り換え

20080207002.jpg■新幹線:男が車掌殴り遅れ 乗客400人乗り換え 高崎(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 5日午前11時20分ごろ、群馬県の安中榛名−高崎駅間を走行中の長野発東京行き長野新幹線「あさま520号」の車内で、車掌が乗客の男に殴られたと群馬県警鉄道警察隊に通報があった。2人は高崎駅で下車し、車掌はその場で交代、列車は37分遅れで出発した。乗客約400人の大半は9分後の後続「とき320号」に乗り換えた。鉄道警察隊は暴行などの容疑で男から事情を聴いている。

 JR東日本新幹線運行本部などによると、車掌が巡回中、予約されていなかったグリーン車の席に男が座っているのを見つけ、チケットの提示を求めた。すると男は土産物やサンドイッチを投げつけ、さらに車掌のあごを殴るなどしたという。けがの程度は軽いという。グリーン車内には十数人の乗客がいた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



引用元:【社会】長野新幹線、予約してないグリーン車に座ってた男が車掌殴り、遅れ 乗客約400人の大半、高崎駅で「とき320号」に乗り換え(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:35:28 ID:3i7V63A70
ひどいな


4 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:35:33 ID:Sn2CEKQM0
名前出せよ名前


6 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:36:25 ID:9DI9MO9A0
車掌カワイソス


7 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:36:29 ID:wsyrmMCT0
最近はイライラしている人ばっかりだな
この国はもうダメだろうね


9 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:37:01 ID:TAJWQPhc0
車掌も災難だなぁ・・・・


14 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:39:40 ID:yz7vcOWf0
ダイヤを乱したものは極刑だってどこぞの鉄道会社が言ってた


16 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:40:32 ID:ufStmqj80
JRは損害賠償請求すべきだな


19 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:40:51 ID:2cVypNz40
本当のサービスとは何なのか、考えてしまいました。


25 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:42:13 ID:ufL66X4L0
> チケットの提示を求めた。すると男は土産物やサンドイッチを投げつけ、

折角買ったみやげ物やサンドイッチをダメにするくらいならその金でグリーン券買えよw


29 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:43:01 ID:/zQ3iS+g0
>>25
あとで犯人がおいしくいただきますた


34 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:44:32 ID:pUv4RV0y0
名前出てないのはまだ逮捕してないからだと思うぞ


42 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:47:24 ID:x56VAlLn0
誰かあのコピペ張ってくれ


46 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:49:35 ID:pUv4RV0y0
>>42 これ?

サービス三流懲りた新幹線
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kiseru.htm

 3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
 空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
 その時、車掌さんが検札に来ました。
 私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。

 グリーン車でした。

 財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
 自由席を3両歩きましたが、全部満席。
 疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
 出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
 切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
 車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
 180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。

 二度とJR新幹線は利用したくありません。
 サービスは三流です。


51 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:51:57 ID:eoObGWnH0
>>46
うわ、なにそれ……


45 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:49:12 ID:T0YA1c5+0
団塊に多いよな、自由席チケットなのに指定席を占領するアホ


50 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:50:40 ID:kkVQMoOiO
またあの作家か?


56 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:52:41 ID:pUv4RV0y0
>>50
★堅過ぎる車掌さん (文)渡辺淳一

   http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/22/index.html

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。


65 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:55:43 ID:T0YA1c5+0
>>56
優秀な車掌じゃないか、俺の指定席に他のヤツが座ってるの見るとイラっとするよ。
自由席が嫌なら指定席のチケットを買えよ。


70 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:58:31 ID:fZSsITFI0
>>56

これは酷い


86 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:02:12 ID:IjaEN2fA0
>>56
>医学的な人間認識をもとに、華麗な現代ロマンを描く作家として、現在文壇の第一線で活躍している。

笑えた
軽蔑するよ。


57 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:53:04 ID:99QUgiBg0
むかつく態度の車掌がいるのも事実だがな


60 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:54:26 ID:90zNkEmXO
おいおい!!これはどうみても違反だろ!!
なんの為の指定席なんだよ!!なんでもかんでも殴りあ済むのかぁ〜?


61 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:55:01 ID:IKmXnIhr0
なんかどれも自分の無知とわがまま聞き入れられないで
逆切れしてるだけじゃねーか


67 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 13:56:35 ID:VG5uCMU+0
他の客にチケットチェックしないからバレないと思って座る→バレる→何故ウリだけ→火病

と予想


87 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:02:29 ID:lpz5b/3mO
>>67

ワロタwww


くそつぼったwwwww


72 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:58:40 ID:5l179DUt0
古き良き日本はどこへ行ったんだ?


81 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:00:59 ID:n3v2Ht2M0
>>72
大人しくすることを民度と勘違いした結果あまりにも息が詰まりそうな社会になり爆発する日本人が増えちゃいました


77 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 13:59:51 ID:QvvpdqBu0
食べ物粗末にすんな!


79 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:00:21 ID:ZlclbLb00
チケット持ってないのに指定席に勝手に座ってる爺さんよくいるよな


82 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:01:38 ID:KmHe1Oht0
こうこう事件があるからかな?
今日、車掌がキップを調べてたんだけど俺は寝ていて
声をかけても起きなかったようで、チェックされなかった。



146 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 14:31:51 ID:ufL66X4L0
>>82
チケットが売れている席に座っている場合には起こされない。



83 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:01:54 ID:xa1mleJn0
無銭飲食と変わらないじゃん


89 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:03:03 ID:lhyKGLU90
東京から大阪へ帰ってくる時にグリーン車を利用しているが、帰宅時間頃には
京都から無断でグリーンに乗ってくる輩がいる。なぜわかるかって?JRの人、
検札しないから。


90 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:03:21 ID:KPJnnGfV0
お前ら本当に引きこもりだなwww
いまどきの指定席は、どの席が売れているか車掌が全部把握してるんだよ。
いちいち指定席切符チェックなんてしねーよ。


172 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:11:23 ID:0FVwCQ+JO
>>90
JR東日本の新幹線だけな。指定券を自動改札に通せば車掌の端末に反映され車内改札省略。


それにしてもとんだ基地外がいたもんだ。全列車に警備員の添乗を本気で考える時がきたかな、いよいよ。犯人にはガッツリ請求してそれを公表してほしい。マスコミ仕事しろ。


91 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 14:03:52 ID:mYPr+bnu0
暴力沙汰は見たことないが、同じようなケースで文句いってるのは何度か見たことがある。


92 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:04:16 ID:p/azjjWR0
指定席をとって乗ろうとしたら隣の人のにもつが置いてあって
その人ねてたんだけど・・。


105 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 14:08:14 ID:ufStmqj80
>>92
その荷物は貴方のものですよ。貴方の席にあったんだから


93 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:04:42 ID:OXJGtzh6O
最近の日本ってどんどん中国化してねぇ?


99 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:05:17 ID:lA2t5naVO
つーか警察がモタモタしてるのが悪いだけじゃねーの?

犯人だけ降ろして逮捕すりゃいいだけなのに、現場検証だなんだと止めまくったからでしょ。


100 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:06:53 ID:xa1mleJn0
>>99
走行中だと止めるに止められないだろ


107 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:08:42 ID:cWzKazHi0
指定席券が購入されてない座席は座面が上っていて
座れないようになってればいいのに


129 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:17:12 ID:t3god4kv0
そもそも普通券でグリーンには入れないようにしてもらいたい。


150 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:37:05 ID:TmlFPIUP0
みんな禁煙指定席に乗りたいけど自分の財布と相談して仕方なく喫煙自由車両に
乗らなければいけなかったり、自由席が満杯で廊下に仕方なく数時間立ち続ける人もいるのに
お金を払うのも嫌、煙を吸うのも嫌、立ち続けるのも嫌だから誰も座っていない禁煙指定席にただ乗りする連中。
高い金払ってグリーン車予約して乗ってる人間が馬鹿みたいですね。
友達からこの話を聞いた時はすごくむかつきました。罰金かけたほうが良いよ。


152 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 14:38:31 ID:JCGQs/lM0
是非とも電車を止めた損害賠償を請求して欲しいところ。
自殺ほど悲惨な話じゃないんだし、JRは強気で行ってくれ。

最近は目に余る、ここいらで見せしめが必要だろ。


154 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:41:20 ID:FtCfrDhXO
昔深夜に博多で飲んで小倉のホテルまでひと駅だけ新幹線に乗りました
直ぐ着く。と思いつつ、自由席が空いていたので着席して
一瞬意識が遠退いてハッ!として目覚めると車掌さんが検札に来ていました。
切符を出しつつ『小倉もうすぐですよね?』と問い掛けると
『えっ!次は広島に停車です!』と

車掌さんは私が乗り越し代金等を問う前に、切符に誤乗?のスタンプを押して
時刻表?のような物を取り出し、『広島駅で最終の博多行きと接続します』
『但し乗り換え時間が1分ほどしか有りません。お休みにならないようご注意下さい』
と言われて追加代金は請求されませんでした。
広島に着く数分前にデッキにて降りる用意をしていると
先程の車掌さんが来られて笑顔で『起きておられましたか?』
『降りられた目の前に下りホームとの連絡階段が有ります』
『小走りで間に合いますのでお気を付けて』と言って頂きました。
恥ずかしながら本当に心の暖まる思い出です。


160 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:50:05 ID:jKCbGSYK0
>>154
いい話だなぁ〜〜〜〜〜


163 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 14:53:10 ID:GMWacoHE0
>>154さんほどじゃないけど、ローカルの特急乗ってて、普段運動不足なんで
こういう時は立ってようと思ってデッキにいたんだが、段々空いて来て自由席
は大体埋まってるが、指定席は2〜3人くらいしかいなくなった時、車掌さん
が来て「指定席が空いてるのでよかったらどうぞ」と言ってくれた事あったな。
あと15分くらいだったし、立ってようかと思ったが、せっかくなのでお言葉に
甘えて座らせてもらった。
無人駅で降りる時に切符回収に来た車掌さんにお礼言って降りたけど。



162 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 14:52:18 ID:y6m2mETh0
以前新幹線の指定席で乗車したときの話だが自分達の席に行くと
なぜかサラリーマン二人がすでに座っている、訝しげに二人の会話を聞いてみると
後輩「先輩、大丈夫ですか?僕ら指定券ないですよ」
先輩「だいじょうぶ、だいじょうぶw車掌が来たら券買えばいいだけ出し、上手くすれば着くまで車掌来ないかもしれないww」
後輩「本当ですか、この席誰かが買ってたら不味いでしょ」
先輩「そんなこと滅多にないから大丈夫だよ、もし文句言われてもとぼければ言いだけだし」
後輩「なんか心配だなぁ」
そこで俺たちが声をかけた
俺「あのぉぉぉ、この席は俺たちの席なんですが指定券お持ちですか?」
先輩「へ?wefkedkfsdjojpocasgucvn」
後輩「あっすいません、すいませんすぐ退きますから」
そしてその二人は斜め後方の指定席へ移動
後輩「先輩、もう止めましょうよ」
先輩「さっきの奴らはたまたまだよ、今度は大丈夫だってw」
後輩「まったくさっきだって大丈夫とか言ってて先輩何も言えなかったじゃないですか」
先輩「悪い悪いwさっきは不意をつかれちゃったからなw今度は平気だよ」
そしてまたその席の本当の乗客が出現し俺等の時と同じこと繰り返してたww


166 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 14:58:20 ID:+3MBzlcFO
そういえば二年ぐらい前に長野新幹線でビル・クリントンが乗ってるの見た。
SPが4人ぐらいいて、本人は偉そうに葉巻吸ってた
グリーン車で禁煙のはずだから火はついてなかったのかもしれないけど。


168 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:04:19 ID:RYDyJUFm0
>166
俺は殿下と一緒だったよ。
SPが終点まで車内を巡回してた。


169 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:06:01 ID:sQcqUoAx0
優先順位があるよなあ
4000人の乗客に迷惑かけてまで、警察に突き出すほうが優先か?
刃物持って暴れてるわけじゃなし


171 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:09:16 ID:+Igtj+VjO
>169


173 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:11:24 ID:FeQLK8PDO
>>169


174 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:12:12 ID:ACuUfKep0
>>169


175 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:13:20 ID:zPkosQh7O
>>169


176 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:15:21 ID:QGRG371x0
>>169


178 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:17:45 ID:0FVwCQ+JO
>>169


180 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:18:14 ID:JBdGGx5w0
>>169


181 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:18:27 ID:QjiPALVAO
>>169


182 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:18:51 ID:Eh1LYpYpO
>>169


188 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:20:58 ID:+0hby2aV0
>>169


189 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:21:48 ID:wu/Hh1NF0
>>169


190 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:22:11 ID:I4G0uihhO
>>169


193 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:23:04 ID:qlXFDvLMO
>169


194 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:23:28 ID:aNzESdsJ0
>>169


196 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:23:50 ID:vAaRH/Vr0
>>169


197 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:23:56 ID:c/VxIYA40
>>169


202 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:25:29 ID:7eRweRYbO
>>169


205 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:27:26 ID:MqG6yZCT0
>169


209 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:29:16 ID:VJOdDzVH0
>>169

ああ>>169くらい注目されてみたい…


212 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:29:32 ID:wjXhT1ipO
>>169


214 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:30:19 ID:vAaRH/Vr0
>>169


233 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:37:34 ID:/m2WqOtT0
>>169
の人気に嫉妬


198 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:24:21 ID:mN5bDcBU0
車掌さんが、特急チケットの検札で
お客さーんて、耳元で声をかけているのに
寝た振りしていた若い女を見たことある
だいじょぶですかーってゆすって起こせばと思った
結局旭川まで寝たふりでとおしてた
検札をしっかりやってください


203 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:25:46 ID:LUGFbzYuO
もう銀河鉄道なみの規則にしようぜ


236 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:39:28 ID:dZmOSPw/0
JR東日本や高崎署によると、男性は80歳ぐらい。

グリーン車の指定席券を持っていたが、同じ車両の違う席に座っていたため、
車掌が指摘すると突然怒り出し、暴力をふるったという。


252 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:52:37 ID:V6efMmz00
>すると男は土産物やサンドイッチを投げつけ、
釜飯じゃなくて良かったな。


263 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:58:18 ID:EkVBHTLQO
>>252
こういう目のつけどころの人好きw


254 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:54:03 ID:zFaxNcV00
座席のとこに指定席券を差し込まないと、
座った時に電撃が発生する仕組みとか考えないといかんな。



259 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 15:56:25 ID:N9hHR39h0
>>254
それよ。 つーか、さすがに電撃じゃなくてもいいけど、座って何分かしたら
車掌まで警告信号がいくとかなあ。 グリーンじゃなくても、たまに自分の
指定席にDQNがいたりすると、「ここ私の席ですが?」とか言いにくいじゃん。


260 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 15:56:35 ID:A0XI8+VI0
普段リーマンなんか指定の3列席に寝そべってるけど車掌は見逃してる
なんでこの時は注意したんだ?


271 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 16:02:31 ID:h+rVNB/XO
前に指定席取って座ろうとしたら50代くらいの変なおっさんが座ってた。
トラブルは御免だから丁寧にその席は自分の席だと言ったら
悪い悪いと言って前の席に座り直した。
するとそこへまた別の人が来て、おっさんにそこは自分の席だって言ってた。

誰も座ってなきゃいいとか思ってる
ホントDQNだよ


282 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 16:15:27 ID:BnoFUkdP0
そー言えば、以前に品川から新大阪まで乗ったとき、東京から乗っていた
中国人の団体10名ほどが指定席にチケットなしに座って、食い物散らかして
くつろいで居た。で、品川からその席に座る乗客が来てサラリーマン5人ほどが
中国人ともめていた。・・・・ゴミはもっていけよ。


290 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 16:32:16 ID:nPtKSgh+O
自分勝手な権利や身体のハンデを必要以上に主張して、自分の非を知りつつ行動する奴は増えたよ。

50分に1本のバスに乗るため、10人近い列が出来たが、障害児と介助が割り込みしてきた。
注意すると、「お前みたいな障害児に冷たい人が、差別を生むんだ!」と介助の若い男が逆ギレ。
「お前は重大な人権侵害をしたから、いますぐ謝罪しろよ。明日にでも告訴するからな。」
と凄んできたけど、後ろの人が、「これは差別とは思えないし、割り込みはダメだ。」と援護。
すると、「あーあ!こいつら低レベルの差別者ばっかり!!」と大声をあげて消えていった。
障害を免罪符にすれば、好き勝手にできると思ったんだろうな。



291 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 16:39:32 ID:y6m2mETh0
>>290
このレスを読んで人権擁護法案の恐ろしさが身に染みて分かった。



293 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 16:44:21 ID:KdgZMoEZ0
>291
よくソース無しの書き込みを鵜呑みにできるな。


294 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 16:47:37 ID:y6m2mETh0
>>293
大衆なんてそんなものさw


391 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 21:42:28 ID:+oCYaxO20
グリーン予約しないで夫婦で座り、問いただした車掌に言った言い訳が
「普通車満席で予約できない、混んでるJRに落ち度がある」

散々ごねたあげくその夫婦が勝ち、車掌が負けたのが印象的だった



393 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 21:44:29 ID:Y2dXQQro0
>>391
もうクレーマーだな、そのバカ夫婦


395 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 21:46:22 ID:nl1ZcVcz0
>>391
車掌負けたのかw
それこそ警察隊呼んで摘み出せばいいのにw


397 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 21:59:13 ID:4zLPCcbf0
>>395
俺も似たようなの見たことあるから、そういう奴に限って注意すると更に問題起こすからスルーする方針だと思う


403 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 22:07:03 ID:+oCYaxO20
>>395
車掌が負けたんだけどオチがある

スーパー白鳥(八戸>函館)での出来事だったんだが
夫婦はそのグリーンの席に他の乗客が座るまで限定で座る事を許可された
函館まで行くつもりで青森くらいまでならと思ってたんだろうけど
まさか10分後到着の三沢で客が乗ってくる事までは予想できなかったらしいw

グリーン車内は青森までその夫婦の話で盛り上がってました
3連休の終日は混むので予約必須です


416 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 22:19:05 ID:nCT5eoR1O
ときどき居るなぁ。
40〜60、70くらいのおばちゃん集団か夫婦で、
「あら、ここあいてるじゃない。ラッキー」とか「広いわね」
とかいって選挙して静かな車両が一瞬にしてうるさくなる。
グリーン席乗ってる意味が薄れてくるんだよね。

この手の奴で許せたのは老夫婦とちっちゃい孫が申し訳なさげに座ったときだけだった


418 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 22:22:06 ID:L8mh7gF20
長野のニュースだとグリーン券は持っていた、とのこと。
違う席に座ってたのかな?

去年、彼女とグリーンで東京ー長野を往復したけれど、
酔っぱらって絡んでくるオヤジが居たので席を移動。
しばらくして車掌さん来たんだけれど、その時の口調ったら・・・。
事情話したら、「あちらのお客様ですか?」とでかい声で指先ながら確認。
結局グリーン車の客は終始そのオヤジと俺らの3人。
参ったな。


426 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/05(火) 22:32:08 ID:YgPj8bHQ0
検札うざいからJR東日本の在来線グリーン車みたいにsuicaシステムにしてくれ。


544 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 23:54:35 ID:G/OaM4U30
はじめは、非常識な奴が勝手にどこからか来てグリーンに座ったのだ思った。
しかし、今は紳士な80歳がチケットの配席が、あまりにも非常識なために
場所を変えた、空席が沢山あったから、それを呑気に咎められたからだと判った


547 :名無しさん@八周年[]:2008/02/05(火) 23:57:54 ID:FE8BMnWG0
>>544
kwsk

あるいはソースきぼん


604 :名無しさん@八周年[]:2008/02/06(水) 00:43:35 ID:A1wvWirp0
何でこんな世の中になってしまったんだ…


606 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/06(水) 00:46:15 ID:CCraJ6J70
>>604
まあ、こんなジジイは俺が生まれる前からいただろうよ。
ニュースになるくらいだから、世の中平和ってことだ。


608 :名無しさん@八周年[sage]:2008/02/06(水) 00:51:38 ID:rDx4wA1G0
座りたい席に座れないこんな世の中じゃ


610 :名無しさん@八周年[]:2008/02/06(水) 00:54:11 ID:EV7D31BW0
>>608
座りたければ、グリーン券をお金払って買ったら座れるよ

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・

posted by nandemoarinsu at 01:36 | Comment(6) | TrackBack(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by お at 2008年02月07日 02:46
    すんません。
    地元のカスが
    ホントすんません。
  2. Posted by at 2008年02月07日 08:37
    本すれ>162
    もしかして東海道?去年の11月?浜名湖あたり?
  3. Posted by    at 2008年02月07日 10:12
    >大人しくすることを民度と勘違いした結果

    これは言えてる。
    溜め込んで爆発したら意味がない。
    魚料理に釣り針が入っていたので、取り替えてもらった事があるんだが、
    同席した人はそれがとても不快だったらしい。
    決して変な言い方をした訳じゃない。
  4. Posted by   at 2008年02月07日 14:36
    >夫婦はそのグリーンの席に他の乗客が座るまで限定で座る事を許可された
    >函館まで行くつもりで青森くらいまでならと思ってたんだろうけど
    >まさか10分後到着の三沢で客が乗ってくる事までは予想できなかったらしい


    いまどきの特急券が要る列車の席はどの駅で誰が乗ってきてどこで降りるか、全部分かるようになってるよ。
    完全に車掌の勝ちだね。
  5. Posted by at 2008年02月07日 21:39
    マスコミに任せてたら車掌が悪いことにされる
    全力でJR擁護に回らねば
  6. Posted by ry at 2008年02月07日 22:15
    グリーン車ネタを見ると、朝日新聞の投書を思い出す・・・

    http://yunyuntoukou.blog104.fc2.com/blog-entry-8.html

    グリーン車料金を払わずにグリーン車に乗って車掌にブチ切れた婆さんの投書。
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

石原さとみ彼氏とまったり全裸でラブラブ♂♀プライベート映像!!
Excerpt: 石原さとみ彼氏とまったり全裸でラブラブ♂♀プライベート映像!! 清純派人気女優石
Weblog: 石原さとみ彼氏とまったり全裸でラブラブ♂♀プライベート映像!!
Tracked: 2008-02-07 22:35

事実婚MEGUMIのAV出演作品お宝映像公開!!
Excerpt: 事実婚MEGUMIのAV出演作品お宝映像公開!! Dragon Ashの降谷建志
Weblog: 事実婚MEGUMIのAV出演作品お宝映像公開!!
Tracked: 2008-02-07 22:36

眞鍋かをり☆封印したはずの過去のもろ見えお宝映像が流出しちゃった!!
Excerpt: 眞鍋かをり☆封印したはずの過去のもろ見えお宝映像が流出しちゃった!! ブレイク以
Weblog: 眞鍋かをり☆封印したはずの過去のもろ見えお宝映像が流出しちゃった!!
Tracked: 2008-02-07 22:36
人気記事