2008年02月28日

【オーストラリア】「闘牛禁止」を訴えて動物愛護団体「PETA」の男女8人がシドニーで裸のデモンストレーション

20080229002.jpg■【オーストラリア】「闘牛禁止」を訴えて動物愛護団体「PETA」の男女8人がシドニーで裸のデモンストレーション(写真多)(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 :どろろ丸φ ★:2008/02/28(木) 18:27:06 ID:???0
動物愛護運動のグループがヨーロッパの闘牛に抗議して、シドニーの観光名所サーキュラー・キーで裸のデモンストレーションを行った。

下着だけの姿で動物愛護団体「PETA」(動物の倫理的扱いを求める人々の会)の8人の活動家たちが「裸の真実:闘牛は残酷」の標語を掲げ、スペインの「闘牛」と年次行事「牛追い」を非難する声明を読み上げて旅行客の注目を集めた。


PETAのコーディネーター、ローレン・ボーウィさんは、オーストラリア国民に闘牛禁止に向けて政府に働きかけて欲しいのだと話す。「21世紀の今も野蛮な流血慣行を続けている国があるという事実をオーストラリアおよび世界中の人々に知らせ、闘牛禁止に向けて私たちは声と体を使って訴えています」。

世論調査によるとフランス国民の83%、スペイン国民の72%が闘牛は好ましくないと思っているが観光客がいるから娯楽として存続しているのだと彼女は言う。同様の抗議行動を今年、世界中の都市で行う予定だ。
「恥知らずなやり方ですが、裸になって多くの人の関心を惹くためと理解して欲しいと思います。闘牛が残虐であるというのは裸の真実(=紛れもない事実)なのです」と彼女は語った。10分間の抗議行動だったが、警察は怒って彼らに服を着て立ち去るよう命じた。

http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910371,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910372,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910373,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910420,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910423,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910428,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910432,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910535,00.jpg
http://www.news.com.au/common/imagedata/0,,5910537,00.jpg
豪国営ABC放送:http://www.abc.net.au/news/stories/2008/02/27/2174285.htm



6 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:29:14 ID:Nxk+vLks0
裸になりたいだけとちゃうか?


7 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:29:17 ID:7XTZf+ck0
最近オーストラリア必死だな
いちいち絡んでくるな


9 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:30:54 ID:wnNUmEE9O
闘牛場で全裸デモやれよ。
その慈愛に満ちた行為は荒れ狂う牛に伝わるかな?


10 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:31:05 ID:6nbFAsfa0
アボリジニに土地を返してあげてください><


11 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:31:08 ID:PrjzeABn0
日本の闘牛にも絡んでくるのか?


12 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:31:41 ID:9fDJvbDZ0
葉っぱ隊のコスプレ?


13 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:31:43 ID:kiTIZc+f0
ただの露出狂


17 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:32:15 ID:cTUba3/W0
日本の闘犬も禁止になりますか?


20 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:33:34 ID:YcLQtrZ50
>>1
>裸の真実

写真を見るとまだ少し隠し事があるじゃないか。
しかも一番重要なポイントが隠されている!!!

お前らの言う「真実」とはその程度の物か?


21 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:33:39 ID:dS4xV6pZO
主張を聞いてほしいのか注目を浴びたいのか裸になりたいのかどれだろう?
今南半球は夏だっけ?


23 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:33:47 ID:yLmkLCV/0
俺んちで闘牛するから裸で来てくれよ


28 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:34:47 ID:keBcA21Q0
歴史も文化もない国だから
他の国がねたましくて仕方ないんだな


29 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:34:56 ID:CP6m3RRK0
こりゃオーストラリア政府は動物愛護や環境保護団体のいいカモになりつつあるな。
鯨の一件以来、OG政府は焚きつけりゃどんな国に対しても強硬姿勢をとると思われちまったな。


30 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:35:09 ID:lKgyqkDrO
鯨のとこで、モリでグッサリ血がどばーとやる
捕鯨方法が残酷だから反対っていう意見があった
オーストラリア人は突き刺す・流血に反応するのだろうか


45 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:37:54 ID:r4nxQear0
>>30
鯨も牛もブーメランで捕れと????


49 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:38:41 ID:YcLQtrZ50
>>30
昔は捕った獲物とかは自分らで殺して解体していたけど
現代社会ではそういうシーンは一般的には見られなくなっている。

だからたまに海が血で染まったりすると
「牛や豚だって同じ」という事が考えられない人はヒステリーを起こしちゃうわけ。


33 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:35:28 ID:yoyhf3CG0
隠すな!曝け出せ!


35 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:36:04 ID:DbMx1JZD0
そのうちボクシングや総合格闘技も禁止にさせられるよw
実際反対してる連中いるしね。


37 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:36:29 ID:GCZUlrVD0
捕鯨も闘牛も国の文化だと思うんだがな
一方的に他国の文化を否定することは、かなり傲慢な事だろう
追放者の子孫にはそれが分からないらしい


38 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:36:35 ID:RDEITPpe0
裸になる暇があったら闘牛場行って闘牛士の邪魔しろよ、牛に殺されるだけだが


39 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:36:56 ID:Ggeg+6X50
しかしなんで闘牛反対なのに縁もゆかりも無いオーストコリアで運動するんだろうな…
マタドールと言えばスペインだろうに


40 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:36:58 ID:F75LAbfG0
また公然猥褻団体か。キチガイだな。


41 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:37:06 ID:96x++w1o0
なんだろ、この裏切られたような虚しさ。


42 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:37:07 ID:aJfVaXdp0
>>1

PETA→貧乳?


43 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:37:22 ID:GEiX5ngT0
動物愛護団体って馬鹿ばっかしだな。面しれえ。


44 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:37:26 ID:zoqOJ1G+0
まあ地元の人が闘牛が好ましくないと思っているんだったら別にいいか。
でもオーストラリアが口出しすることじゃないよな。


46 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:38:19 ID:NJDtlJOB0
他人に聖人たれと諭す前に
自ら聖人であれ


47 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:38:21 ID:UOPHQLOv0
>>1
3枚目スジがwwww
6枚目腹がwwwwwwwww


50 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:39:30 ID:Ggeg+6X50
>>47
軽くヤバイw


48 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:38:27 ID:4Is8kUue0
ただ脱ぎたいだけの露出狂。

これはその口実。


52 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:39:47 ID:SrZnF8EA0
食料としての捕鯨は反対で娯楽としての闘牛はok
支離滅裂だね。


53 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:39:52 ID:VbbvSgE+O
その調子でアフリカあたりの野生動物にも野蛮な行為をやめさせに行ってくれよ。
当然丸腰で。


54 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:40:23 ID:p1j7j1XG0
大事な部分は隠した上での「真実」

まぁよくある事ですけど。


55 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:40:40 ID:Rpesgggg0
裸になる理由がわかってない奴の多いことw


57 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:40:59 ID:lgIZP1580
この手のパフォーマンスってただ人前で脱ぎたいだけだろ?


58 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:41:04 ID:+cw8UCpp0
馬鹿が馬鹿な行動で馬鹿を訴えたところで馬鹿の思想など馬鹿にされるだけ


61 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:41:44 ID:JGA07XQm0
petaっていっつも裸だな


62 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:41:48 ID:9T8vkscn0
伝説の「万丈パンティー」履いてるんだな。

ちなみに、この団体はケンタッキーの前でもやりました。
今までの現地の人の報告コメントなどを総合すると、
環境保護にかこつけた変態露出狂集団の疑いが極めて濃いとの事です。


77 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:45:36 ID:fQCFkAsr0
そんなに脱ぐのが好きなら俺の目の前で脱いでくれ


79 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:46:25 ID:jI3avB5dO
やたら他国につっかかるバカ共だな。自分の国でやるべき事があるだろうに


81 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:46:32 ID:GEiX5ngT0
動物愛護団体ってたちが悪いな。


86 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:47:27 ID:7EvjH2su0
男は胸隠すんじゃなくて股間に張り付けるべきだろう


88 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:47:55 ID:lkjhnMro0
ほんと環境保護団体は頭いかれてえるな


89 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:47:57 ID:86IoyMDk0
適当な建前作って露出したいだけだろ。


90 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:48:16 ID:tcWlDbNdO
誰か秋葉原でやったほうが効果あるとデマながしてやれ


94 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:48:59 ID:uZ3IVA7Z0
他国の文化に
裸足・・・じゃなくて裸で乗り込んで口出しするOGさんは
一見、良識派の革命派。
実際は現実が見れないただの馬鹿
もし本気ならパンツを脱ぐべきだ


95 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:49:05 ID:T8dMjUKg0
肉を食ってる時点で何を今更・・・って感じだな。
こういう支離滅裂な偽善ってのはマジでウザイ。


97 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:50:48 ID:2q3js2hZO
オーストラリア建国よりもスペインの闘牛の方が歴史が長かったらなおさら失礼じゃね?


100 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:51:04 116 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:53:49 ID:fQCFkAsr0
胸の看板は凝視されるだろうけど、内容覚えてる奴なんてほとんどいねぇだろうなw


118 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:54:27 ID:/QC2VonV0
まあ
豪では日本での反捕鯨の成功例があるからね
ボコボコ設立された慈善団体が
次の標的探して難癖付けまくってるんですよ
おれらもシーシェパードさんみたいになるぞーって


120 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:54:43 ID:OEv4G/9qO
テキサス親父んちいったら手厚いもてなしをしてくれるだろうな

へっへっへっ


121 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:55:02 ID:PptzbUfi0
愛護団体は「食用の動物でも苦しまずに殺すべきだ」って言うけど傲慢な言い草だよな
闘牛の牛と苦しまずに殺される牛のどっちが幸せかって大差ないだろ



126 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:56:14 ID:fQCFkAsr0
>>121
どっちがより不幸かと言うとやっぱ苦しんで死ぬ方じゃね?



147 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:01:22 ID:8Rndl28v0
>>126
その基準をどこに置くかを彼らは勝手に決めている。
鯨にしても、苦しまなければ獲って構わないことになる。


127 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:56:53 ID:/QC2VonV0
しかも国がこのての団体を援助して
補助金とか下りるようになった2004年あたりから
めちゃくちゃ増えたからなw
そりゃやりますよねww


132 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:58:44 ID:8WbBBd0i0
あわわ、い、いかん。
絶対「こういう抗議ならイイ!」みたいな流れと思って覗いてみたら、
どうしてオマイらこの件に関しては首尾一貫してるわけ?


139 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:00:08 ID:hiECAqa50
>>132
被写体および乳首、およびパンツ。


137 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 18:59:42 ID:55Htxlj00
人の国の文化に口出しするのも大概にしておけ基地外ども


138 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:00:00 ID:gmmJbiwzO
い 意外と皆スタイル良いな…

というとこしか頭に入らなかった
裸になるの逆効果だろ


140 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:00:11 ID:86j8kGPt0
こいつらは相手を選ばないのがいい


141 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:00:31 ID:vGI9edjq0
「闘犬、闘鶏も禁止に汁!」って、言い出す。


146 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:00:57 ID:GbLFgytP0
>>1
まだ隠された重大な真実が残ってるようだな
それが明かされないうちは賛同できない


163 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:04:27 ID:jpeb1dke0
地球人が皆同じ食文化になっちまったら地球ヤバイんだよ。
バラバラなのが良いんだよ、奪い合わずに済むからな。
オレは鯨も猿も犬も食わないけど、自分が食わないものを食ってくれる人がいるというのは非常にありがたいことだ。
食文化ってのは美意識に直結してるからさ、闘牛が残酷だからって簡単に文句言っちゃいかんのだよ。

>>1みたいな連中の主張って、要は「私を悲しませるな!」ってだけだろう。


169 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:07:57 ID:2q3js2hZO
>>163
ほほーこのスレで一番目からウロコな意見だ
確かにそうだよなーみんな違ってそれでいいよな
(隣人の環境破壊する特ア除く)


173 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:10:26 ID:cBLmzvSX0
ふぅー…

こいつら何やってんだよ


178 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:15:31 ID:4Is8kUue0
>>173
抜いちまった…のか?w


200 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:25:46 ID:k3Q7qhTOO
こんな事してたらそりゃ鯨より頭悪いと思われるわなwww


229 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:39:45 ID:YCb2SlPJ0
「伝統文化」っつうものの重要性がわかっている人間は、
捕鯨にせよ闘牛にせよ中韓の犬食にせよ、余計な口出しはしない。
オージーには残念ながら自分たち独自の伝統文化がほとんどないわけで、
そのため「文化」っつうものを概念として把握できてないから(コンプもあって)
文化の対極にある「肉体」や「衣食」に特化したパフォーマンスを
思考停止したまま、短絡的に起こせてしまうんだろうな。
知能やセンスの問題というよりも、文化水準の低さが一連の問題の根源かも。


230 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:40:08 ID:62JJBeva0
実はただの露出狂かも知れんな


242 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 19:51:08 ID:QifPMVLL0
全裸の美女が調査捕鯨船に乗り込んでくる・・という予定はないのか?


270 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 20:09:40 ID:Pj1RbWPlO
おいらも捕鯨に抗議の意味で女子高前で抗議活動するかな・・


全裸で


419 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:02:04 ID:pcuViKgO0
長い歴史がある国には色々な習慣や文化があったりする。
オーストラリアにはそういうのがないだけの話。
頭ごなしに非難するのは勘違いした馬鹿のする事


435 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:46:40 ID:gvUVIIb80
女が人前で肌さらすのはけしからんとかイスラムの暗殺集団から命狙わても文句言えないな。


こいつらがやってるのも同じようなもんだし。


440 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 22:56:49 ID:+jH7YAy10
これはオーストラリアでも痛い行為と見られてる
クジラとはまったく違う


441 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:04:59 ID:9O4T9Cpe0
>>440
でも根っこは同じなんだよな。
反捕鯨の最後の理論的砦は「人工繁殖した家畜を食べるのは良いが野生動物を食べるべきではない」
なのに人工繁殖した牛を殺すと「かわいそうだからやめろ」


結局ヒステリックな「何でも(自分達がかわいいと思う物だけ)愛護」派を動かすのは感情だけ。



443 :名無しさん@八周年:2008/02/28(木) 23:09:17 ID:mEmBT9Mh0
この国には生類憐れみの令でも出てるのか?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・



posted by nandemoarinsu at 23:19 | Comment(12) | TrackBack(0) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2008年02月29日 00:03
    逆効果だな
    むしろ「闘牛やめてくれたら脱ぎます」のほうが効果あるのでは。
  2. Posted by at 2008年02月29日 01:19
    とかいって石油から作られたパンツはいてるわけだ。
    脱いじゃえよ。
  3. Posted by at 2008年02月29日 01:27
    動物の前に自分の乳首を愛護してください
  4. Posted by   at 2008年02月29日 03:13
    脱ぐだけで世論が変わってたら、戦争なんか起きねーよ
  5. Posted by at 2008年02月29日 04:36
    しかしこいつ等キッモチ悪いなwww
    さすが流刑民族だな・・・土人は死ねばいいのに
  6. Posted by   at 2008年02月29日 06:03
    全てをさらけ出さないかぎり、それらの行動は意味を成さない。
    ということを彼らは知るべきである。
    だから次からは(ry
  7. Posted by   at 2008年02月29日 13:06
    ア ボ リ ジ ニ
  8. Posted by at 2008年02月29日 13:40
    一神教は価値観が一つしかないから、
    何言っても無駄w
  9. Posted by at 2008年02月29日 13:46
    確かに>>163の意見は興味深い
  10. Posted by ワタワタ at 2008年02月29日 21:29
    へぇ〜そんあことがあったんだ!!

    知らなかった・・・。。。。

    けど、裸って凄いな!!
  11. Posted by at 2008年03月01日 16:25
    うちの近所に闘牛場できないかなあ
    裸のおねーちゃんが押し寄せてくるんだろ?
  12. Posted by at 2008年03月01日 22:01
    すごいな 日本に細切れになった牛を輸出してる国がやることじゃないよなw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
人気記事