2008年03月23日

【チベット】シリア、北朝鮮、セルビアなど14カ国が中国を支持

20080324001.jpg■北朝鮮、シリアなど14カ国が中国支持(MSN産経)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
新華社は22日までに、チベット情勢をめぐる中国当局の対応に、北朝鮮、シリアなど14カ国が支持を示したと伝えた。

 北朝鮮スポークスマンは「チベット分裂勢力による独立の企てを強く非難する」と述べ、シリア外務省幹部も「一連の破壊活動は民族団結への打撃と北京五輪妨害を狙っている」と中国を擁護したという。

 ほかに支持を表明したのはセルビア、フィジー諸島、ザンビア、シエラレオネ、ベナン、カザフスタン、タジキスタン、キルギス、グルジア、モンゴル、ネパール、バングラデシュ。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【チベット】シリア、北朝鮮、セルビアなど14カ国が中国を支持(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:46:53 ID:yYmtpJJi0
誇らしいですね、中国の皆さんw


6 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:47:23 ID:5fPMM88Q0
シリア(笑)
北朝鮮(笑)
セルビア(笑)


43 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:52:46 ID:D5F8ojAH0
>>6

wwww
もう、笑うしかないよなwww
テロ支援国家による、オリンピックwww これは、楽しみwww



8 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:47:35 ID:h+G/oe8j0
テロ支援国家ばっかじゃん


10 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:48:20 ID:6n8vCN2E0
日本は孤立してるよね(´・ω・`)


12 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:48:37 ID:lbcQhhHv0
じゃそいつらとやりゃいいじゃん
チベットに自由を!!


13 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:48:46 ID:2coeugko0
悪の枢軸のリトマス試験紙だな。わかりやすい。


18 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:49:30 ID:kJYrbP3Z0
フィジー以外は問題国家ばかりな件について。


26 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:50:58 ID:ngoA4J+n0
>>18
フィジーも問題国家だよ。

フィジー系とインド系の争いがちょっと前に起こったばかり



19 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:49:44 ID:Kz3LxXMl0
中国から金もらってる貧乏テロ国家ばっかじゃねえかwww

中国の金も日本のODAが転用されてるんだけどなwww


20 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2008/03/23(日) 17:49:51 ID:RPn+6oda0 ?2BP(190)
「そんなことは言っていない」はまだ?


21 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:50:07 ID:hfG/tnkN0
テロ支援国家ホイホイやんw
ってことはオーストラリアも中国支持だな。


22 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:50:26 ID:ERC8LfhB0
>>1

こいつらが民主主義の敵なのかw


25 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:50:51 ID:5fPMM88Q0
モンゴルは中国にいまだに脅迫されてるようなもんだからなあ・・・
ウイグルと合わせてモンゴルも支援すべき。


27 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:51:04 ID:2coeugko0
仲間がたくさんいて中国も心強いだろうな。


28 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:51:08 ID:e9bE44T3O
新しい世界地図だな


31 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:51:20 ID:NrZAkoKsO
なんだ、このメンツわwww


32 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:51:28 ID:OCAauA+w0
人権の環境がよくない国ばかりwwwwwww


35 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:51:57 ID:reHQ1RdL0
ロシアも指示していたような気がしたが。


36 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:51:57 ID:+5qBC/rh0
属国の北朝鮮はいいとして、他の国は支持してなんか得することあんのかね


37 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:52:21 ID:XkkiP9YSO

中国『♪悪そな国(ヤツ)は大体友達♪』


56 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:46 ID:sqydfovc0
>>37
まさにそれだなw


39 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:52:33 ID:uj0DHriz0
類は友を呼ぶとは、よく言ったものだな


40 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:52:35 ID:xNU5SO0S0
他は知らんが、ネパールはつい最近「中国様には怖くて逆らえません><」って言ってたな

脅されてるんだから仕方無い。ネパールは悪くない。


41 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:52:43 ID:MKk8P1qT0
ぞくぞくと枢軸国が決まってきたな


44 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:52:47 ID:UnlmBk4Z0
ベナンってゾマホンの国だっけ?


46 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:03 ID:Pi36jqaM0
発展途上国に金でも握らせたのかね
あはは


47 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:09 ID:6XVkCgFFO
奴ら札付きのワルよ


50 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:14 ID:+F7cKfmo0
>>1
い、イランは?
イランは釣れたの?


53 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:27 ID:ngoA4J+n0
まあモンゴルとネパールは直に国境が接してるから余計な圧力を受けたくないんだろう。
気持ちは分かる(一応北朝鮮もか)。

他はw


54 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:34 ID:gH/cRxzEP
やっぱこう、アレな国にはアレな国しか支持しないんだな・・


61 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:58 ID:tZXRLzr60
ならば、こいつらだけで五輪やればいい。

誰も文句言わんよ


62 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:53:59 ID:zms1Bq0e0
テロリンピック開催決定


64 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:54:10 ID:DrhL59EpO
おかしな国が大集合!!


67 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:54:38 ID:3hwpnfH+0
見事に反米な上に発展途上のアレな国ばかり…
流石支那、良い様に利用されてるなwwww


68 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:54:37 ID:wR3k9pf60
何か先進国が一つもないなw
日本も政府の発表見てると消極的支持って感じだしなんだかなぁ・・・
日本もこの中へお仲間入りか・・・


69 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:54:45 ID:B5U2t7Ub0
なんだよこの国のリストw悪の枢軸ホイホイかよww


70 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:54:50 ID:gxqWpSoE0
中国のやってる民族浄化と人権弾圧を肯定する存在はろくでもないよね


71 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:55:09 ID:wzzzHwMc0
「人権」の概念が無い国ですた


72 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:55:14 ID:CbsD4PbJ0
シリア・北・セルビアでお腹いっぱい。

後は、金で面ひっぱたかれてるか、脅されてるだけだろうから、あんま
悪くいってやるな。


85 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:56:30 ID:F48/XvFoO
ゆかいなメンバーだなあ
腹かかえてワロタw


87 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:56:38 ID:lFaRfPjc0
頼りない援軍キターw


92 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:57:30 ID:+TKouvYhO
まともな国(地域)が無い件について…
中国って引きこもりか?www


93 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:57:38 ID:xNU5SO0S0
日独伊仏チvs中セフザシベカタキグモネバ

で第三次世界大戦だな


111 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:59:20 ID:zrTp5b1Y0
>>93
伊がちょっと不安なんだがw


117 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:00:07 ID:7YZt7SeD0
>>111
イタリアが最初についた場合もれなく負けるが、
それでもあそこは一応トータルでは2勝2敗だw


95 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:57:42 ID:q8vZKqs+0
満州国より微妙な支持だな。アメリカやEUに目を付けられてる国とか、
中国の近くにあるから目を伏せて怯えてるような国ばっかり。


99 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:58:09 ID:4nVLUbu80
>>1
あやしげな国ばっかだな・・
中共のいかがわしさをよく象徴してるよw


103 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:58:50 ID:reHQ1RdL0
逆にこの国以外は支持していないことを人民に伝えちゃって大丈夫なのかな。


108 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:59:00 ID:yYmtpJJi0
おまえら、油断するな。
韓国とイタリアが入ってないぞ。


121 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:00:33 ID:Pi36jqaM0
>>108
イタリアのアンケートで96%がボイコットすべきと出てたが
今の日本よりマシだし、失礼だよ


131 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:01:23 ID:7YZt7SeD0
>>121
イタリアは個々が怒ると強いからなマジに


112 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:59:22 ID:5fPMM88Q0
こ、これは・・・・・・・
日本でいうと、松永久秀に伊勢の北畠、斉藤龍興や阿蘇、河野が援軍についたってことか!


113 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:59:52 ID:B8lrrho90
ヤバい国だらけじゃんw


114 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 17:59:53 ID:ia5q0LYJ0
おまえら新華社に釣られすぎw
実際意見をきいたのかも怪しい


151 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:03:17 ID:y5vTeGjR0
>>114
それにしてもショボイなw
とりあえず後で説得出来る国を同意もなく書いちゃったのかなw



120 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:00:29 ID:OlPJ/9NK0
>>1
ここに日本の名が追加されることはないよな?
福田ならやりかねんが…


165 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:04:58 ID:WEiSDlNL0
>>120
安保があるから反米連合には入れないよ


144 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:02:44 ID:RiTUbvb/O
この間と支持している国が変わってるじゃんw


171 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:05:21 ID:2coeugko0
しっかし、この国が「国連常任理事国」とはねー。


172 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:05:27 ID:gErREzuM0
こんな面子なら、公にしない方がよほどマシじゃねぇかw


206 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:08:58 ID:N7g7psLU0
地理的に見て、将来的に同じような目にあいそうな国が何カ国かいますが・・・


224 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:10:52 ID:2coeugko0
偏差値30台の国々って感じだな。


250 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:13:29 ID:2qtifWxBO
>>224
いい得て妙過ぎてワロタ。
何て的確な表現w


230 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:11:26 ID:GsYsXf1l0
このメンツに混ざりたくないなぁ


239 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:12:29 ID:6xvNyezg0
友達は選べよ中国・・・・


266 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:15:18 ID:jpcmU7BV0
北朝鮮は空気を読むのが上手いなwwwww


271 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:15:43 ID:Xc7Bv6U90
こいつらだけで五輪やればよくね?


275 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:16:41 ID:rtHjbY/LO
全て将軍様クラスwww


303 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:19:51 ID:q20aRNuP0
なんという陣営w


310 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:20:30 ID:X6kz5ieg0
人間に例えると、「友達選んだ方がいいよ」
って言われる国ばかりw


317 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:21:23 ID:7YZt7SeD0
モンゴルは、逆らったら次確実に自分達が
つぶされる番だから、ちと気の毒な気もする


324 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:22:55 ID:QmsPBVWq0
>>317
まあ、隣国はねえ


382 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:30:23 ID:+8H26+J40
やっぱりおまいら思ったとおりだ
皆モンゴルに首を傾げてるな


390 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:31:01 ID:/zgoUVM0O
中国「あっあれ?アメリカは?日本は?ドイツは?イギリスは?フランスは?」


398 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:31:56 ID:/qu7F+lY0
これって、三国志でいうと、どういう面子の集まり?


408 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:32:58 ID:l89mtxlD0
>>398
トウタク中国とユカイな仲間達。
そのうち、りょふである北に裏切られる。


427 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:35:38 ID:9zpgbHm0O
>>408

りょふはロシアだな
まだトウタクは手懐けてないみたいだけど
コイツならすぐ裏切って満州取るよ


439 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:38:01 ID:6aeJbayk0
日本が入って無くてよかった


444 :名無しさん@八周年:2008/03/23(日) 18:39:35 ID:SSmzchem0
>>1
平和の祭典に相応しいナイスな顔ぶれですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 21:53 | Comment(21) | TrackBack(1) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2008年03月23日 22:11
    無難な所を適当に選んどいたよ!って感じだな新華社。
  2. Posted by at 2008年03月23日 22:11
    なんというワルモンオールスターズ
  3. Posted by at 2008年03月23日 22:15
    ちょっと前までロシアとインドも入ってたからなw
    全く当てにならないね、新華
  4. Posted by   at 2008年03月23日 22:44
    悪の枢軸連合キター
  5. Posted by at 2008年03月23日 23:35
    やっぱりちゅうごくはただしいのですね(棒
  6. Posted by 知の歴史 at 2008年03月24日 00:02
    日本の名前がなくて幸いだ
  7. Posted by at 2008年03月24日 00:21
    福田首相は、胡錦濤との首脳会談後の会見で何かいらんこと言いそうだな…。
  8. Posted by at 2008年03月24日 00:40
    オリンピックがバトルロイヤルになります
  9. Posted by at 2008年03月24日 00:46
    キナ臭いww
  10. Posted by Nagatsuki at 2008年03月24日 02:24
    オランウータン福田へ
    「バスに乗り遅れるな」
  11. Posted by   at 2008年03月24日 03:07
    うんこくさい
  12. Posted by at 2008年03月24日 04:05
    迷惑そうな顔して「はいはい」つってる数国がいますね、分かります
  13. Posted by キノサキ at 2008年03月24日 05:26
    何かあてになりませんね。
  14. Posted by at 2008年03月24日 08:13
    どれも、共産圏でテロ支援国家じゃまいかwwwwww
  15. Posted by るる at 2008年03月24日 09:24
    高村外相「五輪ボイコットせず」って日本も入っているんじゃねえの??
    いい加減日本を私物化するんじゃねぇよ。反日議員は全て死ねよ
  16. Posted by at 2008年03月24日 11:17
    なんという面子……

    中国が悪いのは重々承知だが
    それでもこんなメンバーしか集められない中国が
    ちょっぴりかわいそうになった
  17. Posted by at 2008年03月24日 11:44
    名だたるテロ支援国家が大プッシュw

    もうお前らだけで「大虐殺!ジェノサイドブラザーズX」でもやってろ
  18. Posted by at 2008年03月25日 03:36
    すでに日本も含まれているも同然だよ
    世界の国々は中国にODAなんかを出す日本こそ中国の犬だと思ってる
  19. Posted by at 2008年03月25日 13:52
    新華社的に日本の名は出したくなかったんだろうな
  20. Posted by at 2008年03月26日 16:25
    世界中の困ったちゃん全員集合!
  21. Posted by at 2008年03月29日 03:31
    亀だ
    朝青龍
    細木カズコ
    こんな感じでおk
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

ローマ法王「対話と寛容を」→中国政府「寛容というものは、犯罪人のためには存在しない」
Excerpt: 1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/03/23(日) 23:17:03 ID:???0【3月23日 AFP】ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)は23日、キリスト教の復..
Weblog: ニュー速Labo('∀`)
Tracked: 2008-03-24 03:19
人気記事