2008年03月24日

【チベット虐殺】 「五輪で、中国は変わると信じる」…IOC・ロゲ会長

2008032402.jpg■五輪で中国は変わる=IOC会長(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は北京五輪の聖火採火を翌日に控えた23日、チベット問題で揺れる同五輪について、「北京五輪を取材する2万5000人のメディアを通して世界中に国を開くことによって、中国は変わると信じる。五輪は万能薬ではないが、変化をもたらす」との声明を発表した。
 また、「チベット問題はIOCにとって重大な関心事であり、すでに紛争ができるだけ早く平和裏に解決することを望むと、表明している」と述べた。 
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




引用元:【チベット虐殺】 「五輪で、中国は変わると信じる」…IOC・ロゲ会長(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:43:51 ID:7Z0gRyTI0
なりふり構ってらんないのよ


3 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:44:27 ID:ZUAp7uon0
おまえはなにを言っているのだ


4 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:44:55 ID:1Mt/CXE40
>>1
中国がやばいって委員長もわかってるのね。
つうかあせってるだろこの人。


5 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:45:05 ID:io4Diib20
中国が変わる分けない、銭まみれのオリンピックが変わるべきだな。賄賂、賄賂、賄賂。こればっかり。


6 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:45:14 ID:SE/Rg4/D0
変わってからのオリンピックだろ・・・常考


7 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:45:20 ID:B/W6tyM90
チベット問題はIOC財政にとって重大な関心事


8 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:45:26 ID:/KiB5/O/0
ベルリン五輪が終わった後、ナチスは何をしましたかね?


9 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:45:39 ID:5vQfk/z70
寝言は寝て言え


10 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:45:45 ID:IF6r9JY/0
運動会の幹事は黙ってろ!


11 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:46:07 ID:cHBxyuss0
え?ロゲ会長


12 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:46:15 ID:e1cdaLGf0
今すぐ外国メディアを受け入れさせろや
話はそれからだ


13 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:46:19 ID:pBsnK5mA0
100年後の愚か者大賞で間違いなく金。


15 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:46:30 ID:h6GvH1Rk0
中国が保有している1兆ドルの外貨や米国債を売ったらどうなるかわかっているだろうな?という怖い人の警告では?


16 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:46:39 ID:pMELr3ug0
会長さんは何が変わるって言いたいんだ?


18 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:46:50 ID:5b1Hd5Mp0
そう、オリンピックをきっかけに内乱状態に、共産党一党独裁体制から変わるのです。


20 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:47:25 ID:oognfM0e0
五輪後に交渉可能な中国政府が存在すればの話だな


23 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:47:50 ID:cJhIPlBdO
中国だの朝鮮だのを見てたら、性善説とか馬鹿の寝言にしか思えなくなってくる不思議w


25 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:48:24 ID:PAg9iufy0
脳みそが金に汚染されるとこうなるってのがよくわかった
日本の政治家と同じだ


26 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:48:24 ID:fDjYIaLT0
共産党独裁国家に何を期待してるんだ
こいつらが消えない限り何も変わらん


28 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:48:58 ID:nuNuvCWS0
世の中カネ。
中国で儲けられる限りは
人権は後回しという分かりやすい論理だな。


33 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:50:05 ID:efT5reMG0
金の亡者


34 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:50:13 ID:BYsDazuv0
IOCなんて昔から狂ってる。


35 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:50:15 ID:+f6vXDOd0
やる前に体制を変えると約束取り付けてたんだろ?

不履行で中止にするのが筋だろうが! 


36 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:50:23 ID:rltJvZj8O
ソ連が変わったのはオリンピックボイコットされたからなんだけど


38 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:50:44 ID:L94YaOpK0
>五輪で中国は変わる=IOC会長

いや、弾圧はいますぐ止めさせろよw
その程度のコメントもできんなら、平和の祭典って看板は下ろせ


39 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:51:11 ID:Q7obFrAP0
変るんじゃなくて化けの皮がはがれるだけ


40 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:51:18 ID:SJ+txB9ZO
試験的に五輪をやるな


42 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:51:29 ID:Hk4NjU6+0
>>1
本当に中国を変えたいと思っているのなら五輪はボイコットすべきだろw


43 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:51:31 ID:/1p6Odge0
死人の命は戻らんわけだが


44 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:51:39 ID:CcvGytL90
いつから五輪が奇跡のきっかけ祭りにされたんでしょう?
そんな都合の良いものじゃないでしょ
IOCが気にしているのはスポンサーのご機嫌と、儲けでしょ?
何きれい事いってんの


45 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:51:46 ID:KtonFRiKO
そもそも真実を海外に開く気があるとは思えませんが。

商業主義に傾き過ぎた五輪を正す意味でも、中止はアリだと思う。


46 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:52:12 ID:HFTF7OU30
多分、こいつの家の中は元で溢れてるぞ。


48 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:52:43 ID:JWwaMhha0
俺は世間話をしに来たんじゃない。
依頼の内容を話してくれ・・・


50 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:00 ID:tbZ/9l8l0
信じて裏切られたの間違いだろ。


51 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:03 ID:93cAHuR10
本当に欧米人って特アを学ばないな


52 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:11 ID:PJ/QaAwI0
この段階に来て、まだ信じるって。
開催国が五輪の権威・品位・健全さをぶち壊しそうなんだから、
苦言の一つも出すのがIOC会長の仕事だろうに。

いい加減「中国から幾ら貰ったんですか?」って、真面目に聞くしかないよな。


53 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:11 ID:SE/Rg4/D0
オリンピックが平和の祭典から虐殺の祭典に変わるだけ。


54 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:15 ID:qCV9Gp+F0
五輪は無力だが、 カネをもたらす の間違いだろ

ホントにカネのことしか頭にないんだなこいつ


55 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:17 ID:IHBJ4banO
オリンピックに参加するということは、西側諸国が悪の枢軸国に屈することを意味するんだよ。


56 :FREE TIBET:2008/03/24(月) 02:53:40 ID:9O/RXXIJ0
国と企業にボイコット求めるより、個人に見ない行かないオリンピック運動
した方が速い気がしてきたわwwww


57 :ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/03/24(月) 02:53:48 ID:7atX1oFN0
変わるわけないだろボケ。むしろ五輪が中国がやることを正当化するんだよ。


59 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:56 ID:KF/FfCcp0
代々金まみれのIOC会長。その会長の座に就いたロゲ、「信じる」たぁ随分弱気な発言になってきたねw
あと、金にまみれて前頭葉が衰弱しちゃったのか、「紛争」なんて言葉を使ってやがる。
紛争とは主に武力を持ったもの同士の衝突を言うんだ。一方的な虐殺が紛争なら、ユダヤ人のアウシュビッツも”紛争地帯”になるなw


60 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:53:58 ID:qXZ/BTbd0
誰かの予言どおり、これをきっかけに本当にしばらくオリンピックが行われない気がしてきました。


61 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:54:22 ID:Q5p/kKTc0
メディアが何人入ろうが
チベットに行くことはできないから
何にも変わらない。
IOCは金のことしか考えていない。


62 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:54:30 ID:pyMeoTGO0
変わるとすればますます図に乗るだけです


63 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:54:35 ID:6WvtQDyq0
他国に侵略してくる国に変わるよな


64 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:54:36 ID:WACNttkbO
それより幾ら貰ったか教えろや


65 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:54:38 ID:MwxKw02j0
壮大なギャンブルだな。


66 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:54:52 ID:hDMy9S8C0
>>1
なんという主観的願望・・・

天安門の時から、中国の本質は何一つ変わっていないと言うのに。


67 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:00 ID:3qC2lLOy0
むしろ中国の体制の中で、オリンピックを開くことによって変わるところってどこ?


68 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:03 ID:6cMdCtEQ0
じゃあ、ロゲは2万5000人のメディアが自由にシナの検閲無しで取材できるよう圧力かけろよ・・・
それができないならIOC会長辞めろ!


69 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:08 ID:5qesdUN60
五輪成功が世界平和の鍵だ。
北京オリンピックの成功を祈る!


70 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:14 ID:dISsxZZW0
この馬鹿がチベット虐殺を後押しして加速させている張本人だろ、違うか?


71 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:21 ID:L1OkNEzi0
今日のたかじんの委員会で三宅が言ってた
オリンピックを開催した独裁国家は10年以内に崩壊してる


73 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:37 ID:t7n99gVp0
金が絡むとこんな事まで言ってしまうのか…


74 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:53 ID:UTT/y44H0
>>1
五輪にそれほどの力はない。
利用するだけして後は国際社会の仲間入り。
中国は他国を敬愛する資質を持ち合わせていない。


75 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:55:55 ID:kwbFY9+y0
確かに発言が弱気になったと感じる


76 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:56:09 ID:dJvRH3Jn0
確かに五輪は中国に変化をもたらす



中止すればな


77 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:56:19 ID:aH96TsoX0
そんな大層なたてまえなんていらない
金が大事ですって言えよ


78 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:56:23 ID:2bwo7ZTE0
北京に決定したのは間違いだったと認めてパリに開催地変更しろよ


81 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:56:48 ID:6+FPKM2A0
こいつは本当のアホか?
変わってないだろボケwwwwww
五輪開催だから下手な虐殺には出ないだろう…と思っていたのが
大間違いだったのがこの間証明されただろうが。


82 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:56:49 ID:pG2jaXYU0
変わらず問題続発したら懲戒免職な、それくらい当たり前だよね


83 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:56:49 ID:RHpbxdgd0
具体的にどう変わるか明確なビジョンを提示して欲しいものだ


87 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:57:16 ID:FjPxft3a0
>>1
現在までのところ、変わってる兆候は無いですがw

虐殺、知的財産権の侵害(海賊版天国)、契約の不履行・無視、
法の無視・・・

近代社会の精神的・知的活動の基盤を悉く無視・破壊した社会なんだから、
そもそもオリンピックもやるべきじゃない。



どーすんだ? 誰がこのオリンピックを決定したんだ?

やることに決めたやつの責任だなw


89 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:57:23 ID:3T4vgcRi0
これさ、事実上の駄目出しじゃん。


92 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:57:56 ID:CcvGytL90
これでオリンピック開催したら本当に世界中から総スカン食らうぞ
金に目がくらんでいるらしいが、理性があるなら中国での開催はやめろ


95 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:58:33 ID:PUKi2SML0
結局は保身しか考えてないだろ


96 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:58:58 ID:1TtzT53EO
五輪の開催地が北京に内定したのはいつだか知ってる?
その日から中国は何か変わった?
かなり前に、枯れた芝生をペンキで緑色に塗ってる画像があったけど、
あれがすべてを物語っている。


97 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:58:58 ID:4BZ3ZsXH0
チベット問題による中国への非難がもっと拡大してくれますように

一人でも多くのチベット人を速やかに救出できますように


98 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 02:59:00 ID:vOeGlRY1O
何を根拠に変わるんだよボケ


103 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:00:25 ID:z/kGLGTd0

 「中国は変わってくれる・・・・そう思っていた時期が私にもありました。」


105 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:00:52 ID:kejWM6ch0
嘘では無いな。

五輪で中国のチベット人の人口は変わった。


107 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:01:20 ID:4vHtAm140
変わったのは洋式トイレが増えただけだろ


111 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:02:17 ID:BaV++35L0
事前にあれこれ問題が増えれば増えるほど割とあっけないもんなんだよね


113 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:03:08 ID:laa62/Pl0
前もって変わってもらわなきゃ困るんですけど、、、


114 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:03:20 ID:hDMy9S8C0
これだけは言える。

北京大会は、五輪史上もっとも「異様な雰囲気の大会」になるだろう。
生中継は制限され、観客のマナーは最低、大気汚染で陸上競技もままならない。
場合によっては人民解放軍の出動もありか?


129 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:06:06 ID:xKPjWSmS0
中国っていう国を理解してないんだね。


134 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:07:56 ID:UE6ohvUj0
やっぱり、中止でいいよな。


135 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:08:06 ID:9INmCLrD0
ならば内紛してる国に「特効薬だ」といって五輪を開催させればいいじゃないか


145 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:10:23 ID:ruG9LJIp0
こんな奴がトップにいるのか。
オリンピックも地に落ちたな。


153 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:12:44 ID:UknSXZOD0
中国に侵略された最後のチャンスだし。どういう風になるんだろうか?

俺は、チベットや台湾やええっと、ウイグルや他等々がいい方向に向かってほしいと思ってる。


156 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:13:43 ID:rXOD6vgj0
変わったら開催していいよ→開催したら変わるはず

随分意見が変わっちゃいましたね。


163 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:14:56 ID:SJ+txB9ZO
この発言、例え他の国が対象だったとしても、
あまりに無責任過ぎないか?


178 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:18:31 ID:bHVu0z470
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   日本人にもありました


187 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:20:26 ID:WkLBnR6m0
変わるってどんな風に?
今が底だと思ったらむしろ上げ底でまだまだ下があって
今以上に勘違いして馬鹿やるって事?


192 :名無しさん@八周年:2008/03/24(月) 03:22:24 ID:Z0YWQfrMO
ロゲ は しんじるこころ をつかった!
しかし なにもおこらなかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・




posted by nandemoarinsu at 08:06 | Comment(30) | TrackBack(3) | 東亜ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by   at 2008年03月24日 08:15
    何言ってんだよwww金儲けと発言力強化しか考えてねーよwwww
  2. Posted by   at 2008年03月24日 08:45
    ローマ法王「対話と寛容を」
    中国政府「寛容というものは、法によって罰せられるべき犯罪人のためには存在しない」

    ロゲさん、中国ってこういう奴なんだって。
  3. Posted by るる at 2008年03月24日 09:18
    だから、支那中共が変わるんじゃなくてオリンピックが人類の破滅の祭典に変わるんじゃねぇの?えロゲ先生さんよ。
  4. Posted by   at 2008年03月24日 10:02
    さっさとフランスへの開催地変更を発表しろ。
  5. Posted by at 2008年03月24日 10:35
    とても大きい国 から 地球の害悪 へと変わってきてます
  6. Posted by at 2008年03月24日 10:51
    オリンピック後は中国じゃなく中国を見る目が変わってるよ・・・
  7. Posted by at 2008年03月24日 11:38
    順序が逆だよ・・・
    まあ解釈次第ではその発言は間違っちゃいないが
    さらに増長しひどくなるだけだ
  8. Posted by at 2008年03月24日 11:40
    順序が逆だろうが。
    他国の選手を受け入れられる国だから折ピックを開けるんだろ?

    「外国人のおかげで中国は変わる」なんて事言い出すなら、さっさと政府解体して分割統治にでもしろよ
  9. Posted by at 2008年03月24日 12:44
    ソレナンテ・エ・ロゲ会長?
  10. Posted by at 2008年03月24日 13:43
    五輪で何かあったら会長が責任取ってくれるんですね^^
  11. Posted by at 2008年03月24日 13:44
    なんだ、IOCの会長自らスポーツと政治は関係あると明言してるのか
  12. Posted by (笑) at 2008年03月24日 14:10
    逆と言うが、中国のせいで五輪が変わっちゃうんじゃね?
  13. Posted by - at 2008年03月24日 14:12
    やれやれ、こんな所で開催してるようじゃあ本当に五輪なのか怪しいもんだ
  14. Posted by at 2008年03月24日 16:04
    次回もう一度選びなおして開催してください
    こんな汚点まみれの五輪よりずっといい五輪をご覧に入れますよ
  15. Posted by at 2008年03月24日 16:33
    な、何だあんたは!ロゲ会長がせっかく…
  16. Posted by at 2008年03月24日 17:36
    中国を変えるためにチベット民の血はいくら流れてもしらないと

    そうかそうか
  17. Posted by www at 2008年03月24日 18:36
    はいはい‥

    あんたの主観はどうでもいい

    で? いくら貰ったの?
  18. Posted by at 2008年03月24日 20:10
    変わる必要があるのは「今」なんだよ
  19. Posted by at 2008年03月24日 21:24
    ttp://blog.livedoor.jp/kuromacyovipper/archives/51175197.html?1206361295

    中国国内でも分裂が激しいのに変わるわけが無い
  20. Posted by at 2008年03月24日 22:23
    IOCってマジすごい。まずスモッグがヤバイ中国でオリンピックを開催しようとするところがもう幼稚園生以下
  21. Posted by at 2008年03月24日 22:41
    つーか今の中国が悪いことやってるって認めたようなもんじゃん
  22. Posted by   at 2008年03月24日 23:36
    × 中国は変わると信じる
    △ 中国は変わると信じたい
    ○ 中国は変わると信じさせて
  23. Posted by at 2008年03月24日 23:38
    × 中国は変わると信じる
    △ 中国は変わると信じたい
    ○ 中国は変わると信じさせて
  24. Posted by at 2008年03月24日 23:55
    ここまでゲロ会長が一回も出ていない件
  25. Posted by at 2008年03月25日 00:42
    すげーな。五輪で中国のような大国さえもが変わるなら、
    他のダメ国家も五輪開催したら変わるんじゃないか?ww
  26. Posted by at 2008年03月25日 01:04
    落ちこぼれ中学生「学力テストやるよー。俺の凄さを思い知らせてやるw」
    担任「君ならできるよ」
    他の生徒「そいつさっきタバコ吸ってたぞ…」
    担任「このテストを通じて彼は変わってくれるはず」
    他の生徒「先に変わっとけよ。ていうかテストうまくいったら真面目になるのかよw」
    落ちこぼれ中学生「あーテストやべえ。カンニングしてもやべえな」
  27. Posted by   at 2008年03月25日 02:24
    ドキッ!死体だらけの北京オリンピック
  28. Posted by at 2008年03月25日 08:41
    いやいや、それは無い。
                 ____
               /      \
              / ─    ─ \
            /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
             \     ` ⌒´    ,/
     r、     r、/          ヘ
     ヽヾ 三 |:l1             ヽ
      \>ヽ/ |` }            | |
       ヘ lノ `'ソ             | |
        /´  /             |. |
        \. ィ                |  |
            |                |  |

    このAA思い出した
  29. Posted by at 2008年03月25日 12:09
    北京五輪フランス大会開催決定まだー?
  30. Posted by at 2008年03月28日 05:41
    北京に負けた大阪はどんだけ無法地帯なの
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

内田有紀の貴重なマジパンチラ映像!
Excerpt: 内田有紀の貴重なマジパンチラ映像! 個性的な顔に個性的な演技!何をしてもヤリこな
Weblog: 内田有紀の貴重なマジパンチラ映像!
Tracked: 2008-03-24 21:32

大塚愛!デビュー前にたった一度だけAV出演していた!
Excerpt: 大塚愛!デビュー前にたった一度だけAV出演していた! avex所属で大人気のシン
Weblog: 大塚愛!デビュー前にたった一度だけAV出演していた!
Tracked: 2008-03-24 21:32

クールなイメージの栗山千明のニャンニャンセックス映像入手!
Excerpt: クールなイメージの栗山千明のニャンニャンセックス映像入手! 世界からも注目される
Weblog: クールなイメージの栗山千明のニャンニャンセックス映像入手!
Tracked: 2008-03-24 21:33
人気記事