2008年04月22日

【英国】麻薬捜査・精鋭部隊が早朝に窓ガラスを破って急襲→お茶を飲むおばさん「何?」→「ごめん、家間違えたみたい…」

20080422002.jpg■【英国】麻薬捜査・精鋭部隊が早朝に窓ガラスを破って急襲→お茶を飲むおばさん「何?」→「ごめん、家間違えたみたい…」(2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 どろろ丸φ ★ sage New! 2008/04/21(月) 23:52:45 ID:???0
麻薬事犯の家宅捜査に“不意打ち”は不可欠のものだ。早朝6:30、スレッジハンマーを持った6人の警官が赤レンガのテラス・ハウスの窓を破って突入した。

ところが、中に居たのはコカインに侵された麻薬中毒者ではなく、ガウンを着て早朝の一杯の紅茶を楽しんでいる学校給食婦のキャサリーン・オールダムさん(58)だった。
彼らはすぐに下手打ったことに気づいた。「すみません、家を間違えました…」。
彼らは精一杯の謝罪をするために女性警官一人をその場に残して早々に立ち去った。
オールダムさんには花束が贈られ、正面ウィンドウを修理する業者がすぐにやってきた。(以下略)


(写真)完全武装した精鋭部隊の早朝の急襲
20080422002.jpg 20080422003.jpg 20080422004.jpg

中に居たのは紅茶を楽しんでいる給食婦の女性…
20080422005.jpg

英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/pages/live/articles/news/news.html?in_article_id=560279&in_page_id=1770


3 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:53:26 ID:l/Ar5JnU0
おバカw


4 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:53:42 ID:YAIKpA7E0
コントかよ


5 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:54:08 ID:KALUxEJF0
ちょwwwww


6 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:54:14 ID:jTa+kJzP0
想像してワロタw


7 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:54:17 ID:PCup1NuP0
着替え中でもよかったな


9 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:54:33 ID:97mSGlfU0
この婆さん只者じゃないなwwww


10 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:54:37 ID:8OymQ4pq0
映画化決定


11 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:54:46 ID:p1WER7USO
動くなよ。弾が外れるから。


12 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:54:52 ID:reuYmHrr0
コントかよ


13 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:54:59 ID:lZO/Q7KP0
下手こいた〜


14 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:55:02 ID:G/2tnGp+0
これはwww


15 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:55:23 ID:hO5lt8VCO
漫画や映画でよくみる風景だなwww


16 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:55:41 ID:Efj9FNvvO
ばあさんw


17 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:55:42 ID:++rO21DO0
こういう時、おばあさんが笑って警官が
「HAHAHA、やっちゃったぜw」
って言うのがアメリカのイメージ


18 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:55:43 ID:e1eY4Kef0
しずちゃんなら風呂


19 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:55:49 ID:R4OeFkL10
英国と言えば紅茶
良い宣伝になったじゃんw


20 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:55:50 ID:lQn0lZdF0
おばさんが売人だったんですねわかります


21 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:55:55 ID:BOm9fZgk0
はい、おっぱっ(ry


22 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:56:08 ID:LRigeGEjO
もしものコーナーか


44 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:58:55 ID:XX/CvQ83O
>>22
だめだこりゃ。パブパフパフ〜


23 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:56:11 ID:p/RpLync0
実は婆さんが薬漬け


24 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:56:19 ID:8X2CeIy9O
もっとイギリスっぽい老婦人を想像してた


28 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:56:34 ID:Vk/5R6hXO
いい人そうでよかったじゃないか。
もし、日本のどっかのばあさんなら毎月10万円の請求もんだ。


29 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:56:39 ID:GVGFhrbvO
リアルドリフ


30 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:56:44 ID:umtshAeA0
壊したのが窓ガラスだけで良かったな
これがドアを破壊してフラッシュグレネード放り込んで進入とかだったら
後始末が大変だw


31 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:56:50 ID:1ivEJgkC0
ハリーポッターのおじさんちみたいな造りの家だな。


33 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:57:05 ID:Er3GvpRj0
映画「ロックストック トゥー スモーキング バレルズ」を思い出した。
踏み込んだのは警官ではないが。


34 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:57:13 ID:m5anlqCuO
誤爆とはSASガだな


35 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:57:19 ID:E390xbEO0
人を見た目で判断するな!


37 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:57:37 ID:1fhIuqwj0
ショックでPTSDになった!

って訴えるんだろうな、例の奴らは。


38 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:57:42 ID:XJnyBYS30
これが映画ならばあさんが席をはずしたとたん
部屋が爆発。


39 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:58:14 ID:D7n+84m+0
>ところが、中に居たのはコカインに侵された麻薬中毒者ではなく、ガウンを着て早朝の一杯の
>紅茶を楽しんでいる学校給食婦のキャサリーン・オールダムさん(58)だった。

ここらへんが何げに英国っぽくていいね
しかしすごいネタだなこれは


40 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:58:35 ID:wSDc7G0p0
SASかよww
なにやってんだよww


41 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:58:46 ID:tnkatZxT0
>>1
凄いな
こんなのが我が家に来たら、俺は泣く


45 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/21(月) 23:59:31 ID:O/bpv9lz0
イギリスの特殊部隊が演習で間違えて
ジブラルタルのスペイン側に上陸しちまって
地元のおまわりさんに注意されて退却

ってなプチ事件なかったっけ?


46 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:59:35 ID:uLyapGd30
>彼らはすぐに下手打ったことに気づいた。
家を間違えたってところより、ここが面白いw


47 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:59:54 ID:s8tMl3o10
か、間違いww


48 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:59:57 ID:x9k8jw0hO
まだまだ若い方でよかった
お婆ちゃんなら心臓に響き過ぎる


49 名無しさん@八周年 New! 2008/04/21(月) 23:59:58 ID:jR8zkHE70
時々あるんだよね。
昔NYで、やはりまちがってSWATがおじいちゃんの部屋に突入!
そのおじいちゃんは心臓発作で死んじゃったw嘘のような本当の話。
結構現地じゃ問題になった。


50 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:00:12 ID:UeuUT+O/0
しかし給食のおばさんを精鋭部隊が急襲するってすごいなww
ギャグ漫画でもねーよwwww


51 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:00:35 ID:Q+qg4oWW0
>>1
>早朝の一杯の紅茶を楽しんで

イングランドでは、ティータイムは午後と決まってるだろ。
早朝から紅茶飲むイギリス人がいるはずがない。


61 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:03:00 ID:OMmi9EiB0
>>51

あのね、朝の砂糖入りミルクティーは英国労働者の貴重なエネルギー源なのだよ。


63 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:03:30 ID:1AyQEaBj0
>>51
朝は紅茶とスコーンだろ


52 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:00:38 ID:VvPq9Wxx0
さすがイギリス


53 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:00:51 ID:cuwt6cmI0
ほのぼのニュースだなあ

ロシア人のジョーク思い出した


54 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:01:06 ID:A6no1KAR0
ふん、まぬけな連中だわ。このティ・カップにコカインがたんまり入ってるとも知らないでw


56 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:02:01 ID:CRJIYjTM0
以降、だめだこりゃを禁止しません


59 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:02:54 ID:Xr62utha0
(ノ∀`)アチャー


60 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:03:00 ID:XG7hjiU20
下手なコントより面白いなwwwwww


62 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:03:14 ID:TGSl8ycY0
ドリフとは思わず「植木等」を思い浮かべる俺は............
え!お呼びでない こりゃぁまた失礼しました


64 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:03:33 ID:odegMNXo0
ごめんですんだら警察いらねーんだよ!


67 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:04:34 ID:VdLcqgmh0
クソワロタww


68 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:04:35 ID:I9oEkWZq0
学校給食婦のコックさんで元シールズのおばちゃんちに急襲だったらヤだな。


71 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:06:35 ID:5jK1TcGC0
>>68
気付いたら反射的に身近にある物を武器にして
全員倒してしまってるとかw


69 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:05:46 ID:5wzOBBN4O
朝は味噌汁と納豆と生卵だろ


70 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:05:52 ID:0Sn5qkZE0
ドリフのコントだったらここは女湯のはずなんだけどな


72 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:06:48 ID:XL4zeYwg0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


73 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:06:50 ID:M8DYbYKO0
日本の警察もこんなことしてんのかねぇ。
あ、麻薬は厚生労働省だっけ。


75 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:07:27 ID:MmykF7dNO
で、麻薬の方は捕まえたのか?


77 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:08:01 ID:J4oFic2a0
修理業者があやしいな


79 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:08:20 ID:D/FwTauc0
ドリフの精神はイギリスで行き続けているんだなwww


80 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:08:22 ID:MEaADXGT0
突撃!隣の朝ごはん


81 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:08:46 ID:QVtiXDrsO
イギリス陸軍末代までの恥だなw


82 ブライアン・デ・パルマ sage New! 2008/04/22(火) 00:08:47 ID:60CN7lRt0
これ、なんてリアル・アンタッチャブル?


83 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:08:49 ID:b+KBsevZ0
これは怖いw


84 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:08:49 ID:HGyMJmXK0
これなんてモンティパイソン?
こういうエゲレスは嫌いじゃない


85 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:08:51 ID:eazmQeD00
突入前に円陣組んで気合入れちゃってたりしたのかな


86 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:08:54 ID:TmBJiRox0
花束www素敵だ


87 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:09:14 ID:NR0dfSqb0
何年か前に英国海軍が英領ジブラルタルで上陸訓練をしたんだが・・・

間違えてスペイン領の海水浴客のいる砂浜に上陸してしまい間違いに
気づいて慌てて去っていった事がある。


88 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:09:33 ID:hG46gur80
まあ、あれだ、ぼちぼちやれ。


92 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:11:20 ID:DcqDCUX10
こういう場合は
「・・・違法薬物の捜査ですが・・・わが国では紅茶は合法です。」
とか何とか気の利いたジョークを言って去れよ。


94 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:11:24 ID:ZLGpqpDr0
残された女性警官wwwwwww

いったいどうすればwwwwww


120 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:16:31 ID:hDJmttghO
>>94
私もそれ思ったwww


95 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:11:24 ID:wBBc84ASO
紳士たる者 かW


花束が良いね


96 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:11:43 ID:9yeZ8lXY0
マンガの世界だ


97 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:11:52 ID:dEkIXxCJ0
この精鋭部隊ってのは悪い映画見すぎじゃないの?
007とか
Mr.ビーンとか


98 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:11:58 ID:Ar44d+5L0
マンガかよ


99 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:12:35 ID:N+mek6xS0
女配達してくれるなんて

うちにも来ないかな


101 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:12:42 ID:nSS3Z6Ou0
なんという壮大なコントw


102 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:12:50 ID:5jK1TcGC0
ちょっと
「未来世紀ブラジル」を思い出したよ


103 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:12:50 ID:snxsR88e0
そこでおばさんが切れて「僕、アルバイトォォォ」ですよ


106 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:13:10 ID:Yzf5aNRA0
ドンマイw


110 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:13:44 ID:A23EYybC0
彼らは精一杯の謝罪をするために女性警官一人をその場に残して早々に立ち去った。

女性警官に全責任を押し付けるんですか英国紳士はww


113 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:14:37 ID:oJngPHLq0
大事にされて無いだろ女性警官


121 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:17:06 ID:1xmgA0mC0
なんで間違えたの??


122 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:17:46 ID:44fMba2f0

今度こそ窓ガラスを破って本当の犯人宅に急襲→
お茶を飲む容疑者「何?今ティータイムだよ!、ティータイム!!!」→
「ごめん、時間間違えたみたい…」


125 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:18:21 ID:J6TEiLMSO
突入する段階の前に内偵するだろ


126 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:18:54 ID:lD72/1taQ
しばらくの沈黙&フリーズがあったんだろうなw
 
写真の捜査官、無駄にかっけぇぇw


127 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:18:57 ID:13CwJUmxO
よかったよな、紅茶飲んでる時で
オレが早朝オナニーしてる時に精鋭部隊が入ってきたら、どれだけ武装してても
泣きながら猛ビンタ食らわすと思う


148 名無しさん@八周年 sage New! 2008/04/22(火) 00:28:24 ID:X9rgBCez0
ジャックバウアーなら、有無を言わさず拷問したろうに


163 名無しさん@八周年 New! 2008/04/22(火) 00:37:24 ID:yFJUcdmyO
これ何てカンダハル?
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


参考:カンダハル

banner_04.gif←よろしければ・・・


どんまい!(1)


posted by nandemoarinsu at 01:05 | Comment(20) | TrackBack(1) | 海外ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2008年04月22日 01:28
    犯人にも逃げられたんだろうなあw
    どうすんだよw
  2. Posted by at 2008年04月22日 03:33
    *1
    俺もそっちの方が気になったw
    家間違えたってことは、
    近所に突入するつもりだったんだろ。
    対象はここぞとばかりに逃げただろうなw
  3. Posted by at 2008年04月22日 03:34
    残された女性警官に
    「今日は部屋散らかっててゴメンなさいね。お茶はいかが?」
    とか言ってそうだw
  4. Posted by at 2008年04月22日 06:15
    見たかったよ
  5. Posted by だめ狼 at 2008年04月22日 08:15
    世界最高峰と言われるSASでもこんな失敗するのかw
    ちょっと親しみを感じる。
  6. Posted by at 2008年04月22日 08:28
    どう見てもSASじゃないだろ……。
  7. Posted by at 2008年04月22日 09:07
    ちんこでも触ってる時に
    こんなのが突入してきたら死ねる
  8. Posted by at 2008年04月22日 09:16
    スペイン宗教裁判のジャジャーン!が聞こえたのは俺だけではあるまい。
    残された女性警察官が女装したグレアム・チャップマンにしか思えんwww
  9. Posted by at 2008年04月22日 11:24
    あらぁ〜、するってえとココは
    麻薬中毒者の家じゃなかったりなぁーんかして(CV.広川)
  10. Posted by at 2008年04月22日 11:58
    これは・・・


    リアル「隊長!目標は隣でした!!」と言うことか!!

    一生に一度は体験してみたい話だな!!
  11. Posted by at 2008年04月22日 14:47
    一昔前のドッキリみたいなミスをするなw

    残された女性警官も困っただろうなぁ
    「え、えーと・・・・・・とりあえずすみませんでした」
  12. Posted by   at 2008年04月22日 15:21
    カンダハルナツカシスw
  13. Posted by   at 2008年04月22日 15:57
    ベタすぎて笑えないレベル
  14. Posted by at 2008年04月22日 20:14
    >>1
    真紅乙
    >>63
    翠星石乙
  15. Posted by at 2008年04月22日 20:56
    イギリスには一日のうちに五回、ティータイムがあるんだっけ?
  16. Posted by webおもしろ情報収集用ブログ at 2008年04月22日 21:14
    だめだこりゃ
  17. Posted by   at 2008年04月23日 00:42
    アメリカなら即訴訟じゃないか?
  18. Posted by at 2008年04月23日 03:06
    SASではない。
    SASはテロ対策やら偵察やら要人救助がお仕事の陸軍所属の特殊部隊。
  19. Posted by at 2008年04月23日 11:05
    いや、アメリカなら室内で銃撃戦が始まって射殺された後に家を間違ったことに気がつく
  20. Posted by at 2008年05月04日 04:17
    キートンも真っ青
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

麻薬捜査・精鋭部隊が早朝に窓ガラスを破って急襲→お茶を飲むおばさん「何?」→「ごめん、家間違えたみたい…」
Excerpt: 2ちゃんねるまとめサイトからですが >彼らは精一杯の謝罪をするために女性警官一人をその場に残して早々に立ち去った。 >オールダムさんには花束が贈られ、正面ウィンドウを修理する業者がすぐにやって..
Weblog: ソーシャルニュース:PixNews
Tracked: 2008-04-22 09:52
人気記事