
いじめや学校、友達、家族のことで悩む小学生の相談に、中学生のお姉さんが応じる月1回のボランティア相談室「KODOMO(こども)なんでも相談室」が17日から、岐阜市粟野東の岩野田児童センターに開設される。
(略)
3人は小学生の時、同級生から仲間外れにされたり、悪口を言われた経験者。誰にも相談できず1人で悩んだ後、勇気を出して先生に相談したら解決した経験から「悩んでいる子の相談相手になろう」と考えた。
3人は先月上旬、同センターの黒板に「いじめ相談室 悩んでいる少年少女、児童センターにカモン」と案内。これに気づいた大塚和正所長は「悩みを持った子は真剣。いい加減な気持ちではできんぞ」と問いただしたところ「やるからにはちゃんとやります」と熱意に説得された。
同センターは、相談場所を提供するなど支援を決め、事前研修会を開催。▽相談は最低2人で対応▽相談内容は秘密に―など心構えを指導した。
引っ込み思案な子のためにポストも置き、手紙を投函(とうかん)する方法も考案。3人は3年の夏まで続けるといい「大人には話せないことでも、うちらになら話せることはある」と意気込む。相談は毎月第3土曜日午後2時から。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用元:【社会】 女子中学生がなんでも相談を聞いてくれる「相談室」開設…悩む小学生対象(画像あり)(2ちゃんねる)
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:15:29 ID:HxFK3w8D0
お前ら殺到ワロス。
でも小学生用だよく読め。
3 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:15:40 ID:u5jP0nkL0
おちんちんからしろいのがでた
4 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:16:03 ID:dhT4SaNR0
よーしパパも相談しちゃうぞー
6 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:16:35 ID:R+96UIKG0
僕は体が大人なだけなので利用可でつ
13 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:18:22 ID:BoEND5IkO
>>6
逆バーロ乙
7 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:17:13 ID:jzLHvAAM0
俺の出番だな
8 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:17:13 ID:Pt0LDDRz0
::`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// ,r .: :.ヽ、 ,:,り
丶、::::::::,: - ''"´ リ;;:`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/:;:
ニ> `^´ (三シ ム;;;;;;;;lll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ ,:' :~: } //:;_,,
_ _,,..,,_ l;;;//li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノィ":;:;:
,ミ ,: ',シヒ9ン、 l;//::::t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/;シ丶ヽ `` ー一 ''"/:::::::_, ィ
ヲ l:.:^''==彡'" ,!リノ::::::ゝ、 ,:' :~: } //;ミミ、 `' ー‐ -- '" - ''"´ リ
. l:.:.:` '' " ,i;;l´丶、::::::ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ`l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム
r .: :.ヽ、 ,:,り;;;;ヽ、:::`丶ヽ `` ー一 ''"/t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_
゙ー、 ,r '゙ヽ /,/ ,l;;;;;;;;;シ丶、::::::`' ー‐ -- '":::::::゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、
:~: } // fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´:`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'"
==ニニ==,ノ,ノ { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ムl ` '' " l:.:.:` '' " ,i
` ー一 ''"/ t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,
:ー‐ -- '" ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 lt、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,/
リ _,,...,,_ .`ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リゝ、 .,:' :~: } //;:;
l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´丶ヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ, ィ
l! `''==ヲ' l:.:^''=li, ,r .: :.ヽ、 ,:,りミ、 ヽ `` ー一 ''"/´ リ
35 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:20:53 ID:sHjeDjDr0
>>8
画像あるだろ(w
9 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:17:17 ID:+kVoeVqj0
問題ない
いつも心は小学生だ
11 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:17:36 ID:8hPA3G6t0
さて小学生の声色を練習するか
12 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:18:03 ID:X0mI0+WO0
中学生女子と付き合うには?と聞きたい男性が多数いるスレ
15 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:18:38 ID:wpIS7ZzF0
お手紙だしちゃうぞ
18 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:19:14 ID:De+B2B8o0
見た目は大人、頭は子供の名探偵がいっぱいお電話する予感
21 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:19:27 ID:CFKSk6kG0
中学生に聞いてもらっても、根本的な解決にはならないキガス。
22 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:19:28 ID:4TmwrlPMO
いきなり変態ばっかでワロタ
25 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:19:56 ID:F+9DJuez0
声がとても低いんですがどうしたらいいんでしょうか
26 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:19:57 ID:thkOk90p0
これ、ブービートラップじゃね?
27 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:19:59 ID:/UBXzSIw0
対面での相談のみ受付じゃねーかよ
おまえらざまあ
28 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:20:03 ID:Ywe70d5p0
福田「内閣支持率がどんどん落ちていく一方で・・・」
52 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:23:43 ID:ccVwc+CKO
>>28
中学生「うーん、誰にでもあるよね、そういう時期って。
そんな時は自分ばっかり前に出さないで、たまには皆の声に耳を傾けてみよう!」
32 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:20:21 ID:ccVwc+CKO
>>1
じゃあ俺は中学生の方の悩みを解消する役に回るかな
36 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:21:05 ID:UUhpzh17O
金取れるなコレw
37 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:21:07 ID:n+Mwg9hm0
なんでも言うこと聞いてくれる女子中学生と聞いてすっ飛んできました
41 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:21:45 ID:1Vmm6Q+h0
ここで相談すると公安にマークされるんですね
42 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:21:52 ID:BZkL7CsuO
小学24年生ですが構いませんね!
57 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:24:44 ID:3su4F+wdO
柴田善「今度のダービー勝ちたいんですがどう乗れば勝てますか?」
74 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:29:04 ID:/ePv2Da6O
>>57だーびーって何?
58 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:25:21 ID:zgfczlEy0
そういう流れになってるだろうな、と思って読んでみたら
59 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:25:23 ID:u+JipWO0O
ふぅ・・・
お前らなに熱くなってんだよ
64 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:26:26 ID:952G70+a0
こういうのって意外にバカにできないぞ
いじめを初期段階で防止できるかも
65 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:26:31 ID:m6MKar/QO
>>1
バーボンカトオモタ
70 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:27:44 ID:8DnS4Bkr0
「ぼく、パンダいらないと思うんだけど、そうりだいじんって人
がかってに借りるんだよ。どーしてなの?おねーさん、どーして?」
71 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:27:44 ID:TN5VWamy0
離婚して母に引き取られる、当然のごとく虐待
母の彼氏からも虐待、性的虐待
学校は何もしてくれない、友達はいない
相談できる人も居ない、誰もわかってくれない
児童相談所の人もあまり相手をしてくれない、親達がうまくごまかす
中学生が何かできるのかね?
104 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:35:42 ID:mg9qckEr0
>>71
さすがにそういうのは自分達では対応できない、ということを伝えて、
別の人に代わってもらうなりなんなりするだろう。
というか、そういう対応をするように大人が指導すべきだろうな。
72 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:28:19 ID:MPOEPazG0
悩むと言うより煩悩促進
79 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:29:39 ID:QP6HCvBS0
ちょっともう一回小学生やってくるわ
81 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:31:01 ID:VHGqNjfk0
この年齢の自分にこんな事を思いつける頭と、行動力が羨しい
そうなんだよな、人生を決めるのは行動力をどれぐらい早い自分に身につけるかなんだよな…
86 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:32:33 ID:ggTvEiC7O
このスレの90%は永遠の7歳で構成されています
87 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:32:38 ID:mPzIlFTt0
中学生より高校生の方が良いと思うぞ
中学生と高校生は反抗期の関係もあり精神的な隔たりが大きい
91 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:33:08 ID:LfIKraOw0
中二病テイスト満載の
人生わかった風な口をきくような回答ばっかりになりそう。
115 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:39:15 ID:X9ou4IEv0
お前ら・・・・
116 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:39:18 ID:wQPDEvYD0
なんでもはマズイと思う。
せめて部活の悩みとかにしないと馬鹿が突撃する恐れがある。
117 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:40:56 ID:4TmwrlPMO
>>116
限定してもやる馬鹿はいるお
120 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:42:13 ID:O3oODkT60
お前ら頼むからマジメなレスを・・・
ってもう遅かったなw
147 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:50:12 ID:iL/jL6+r0
変態が多いのがよくわかるな
150 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:51:19 ID:Kq9hATNYO
不適切な指導がないように、きちんと録音して持って来なさい
∩
ω
153 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:51:25 ID:se3+G4s/0
ひきこもりから脱出する方法を聞いてみようかな
163 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:56:51 ID:6p5Q4PS30
中1トリオが中1オトリにみえた
オッサン連中をオトリ捜査で一網打尽にするとみた
164 :名無しさん@八周年:2008/05/16(金) 12:57:39 ID:c7YAF/X70
>>163
FBIならやりかねん
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


女囮捜査官(1)
連投すんなカス。馬鹿はおまえだよ
それはそうと、俺もゆりえ様を思い出したわ
本気にするな。
このくらいの年代で
自分のHPに
お悩み相談室とか開設してるのもいんだから。