
1 :道民雑誌('A`) φ ★:2008/05/30(金) 12:54:55 ID:???0
女子中学生24人、エレベーターに40分 佐賀のホテル
佐賀県唐津市の唐津ロイヤルホテルで29日夜、エレベーター(日本オーチス・エレベータ社製、定員15人)に大阪からの修学旅行で宿泊中の中学2年生24人が約40分にわたって閉じ込められた。
119番通報を受けた唐津市消防本部の救助隊員が扉をこじ開けて救出し、けが人はいなかった。
同ホテルの説明によると、同日午後7時25分ごろ、2階から乗った生徒らが6階のボタンを押したところ、少し上昇してから徐々に降下。1階の規定の停止位置から約30センチ下がった所で作動しなくなったという。
オ社は「荷重検出が遅れたのではないか」と説明。
このエレベーターは、年1回の定期検査と月2回の点検(直近は20日)では問題はなく、事故後に同ホテル内にある同型の2基も点検したが、異常は見られなかったという。
朝日新聞 2008年05月30日11時45分
http://www.asahi.com/national/update/0530/SEB200805300010.html
定員超エレベーター落下 修学旅行生24人閉じこめ 佐賀
29日午後7時25分ごろ、佐賀県唐津市東唐津の唐津ロイヤルホテル(9階建て)のエレベーターが2階付近から1階までゆっくりと落下、扉が開かなくなり中学生24人が閉じ込められた。
制限重量1000キロ(定員15人)を超え、重みで落ちたとみられる。
約40分後、救急隊員に救助され、6人が過呼吸症状を訴えたがすぐに回復した。
ホテルなどによると、閉じ込められたのは修学旅行で同ホテルに宿泊していた私立樟蔭中(大阪府東大阪市)の生徒。夕食後、2階でエレベーターに乗り6階へ上がろうとしたところ、落下した。
エレベーターは日本オーチス・エレベータ製。
樟蔭中によると、27日から30日までの日程で、約150人で西九州を修学旅行中だった。
産経新聞 2008.5.30 12:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080530/dst0805301230008-n1.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
5 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:56:04 ID:fAJdSMUA0
いい思い出に
6 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:56:09 ID:Dm/vsjjr0
エレベータのワイヤーが切れて落下したら
地面に着く前に少しジャンプすれば助かるよね
45 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:00:43 ID:jPXq0XKF0
>>6
誰かこれ試して!!
92 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:08:06 ID:nrlaFMOB0
>>45
自由落下中は無重力状態なので床をしっかり蹴られない。
206 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:33:34 ID:Eokm8Q2u0
>>45
なんかのテレビ番組で見たが
人形使って、衝突の瞬間にジャンプする実験をしたら、
全然ジャンプ力が足りなくて人形が粉々になってたぞ
220 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:36:40 ID:c5NSE7qd0
>>6
常識で考えろよ
頭を凄い勢いでぶつける羽目になるから、逆に危険だろ
9 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:56:36 ID:HQygHcNKO
重量オーバーに見えた
17 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:57:24 ID:w46zuYYU0
>>9
あながち間違いじゃないw
10 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:56:38 ID:T+EwZVCQ0
15人のりに24人ってのれるもんなん?
ブーブーなるんじゃ?
36 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:59:41 ID:w46zuYYU0
>>10
定員オーバーだったんだけど重量オーバーじゃなかったんだな。
たしか、一人60kg換算だから総重量900kg。
一人平均37.5kgなら警告音は鳴らないw
48 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:01:07 ID:T+EwZVCQ0
>>36
その平均はちょっと無理っぽいなwwww
警告が壊れてたのかな?
52 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:01:59 ID:lyiEMmCt0
>>36
釣り針でかいよw
11 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:56:38 ID:w5wBoDv/0
いい思い出が出来てよかったなw
18 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:57:41 ID:NXKQmQQ90
佐賀で大阪市民が、お佐賀わせしました orz
20 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:08 ID:oKa15gin0
テラーオブタワー
21 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:19 ID:V0BBr1zL0
15人に24人乗るってどういう状況だよ
24 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:38 ID:Oebkjn7dP
定員15に24人…
そんなに入れちゃらめぇっ
26 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:42 ID:kW5C8Elx0
音を頼りにしてるとこうなる。
27 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:43 ID:olV20rGV0
あーん!!おしっこ漏れちゃうぅぅぅ
28 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:49 ID:nLnXLYHl0
スペランカーなら死んでるな
74 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:04:42 ID:WIMnqGxN0
>>28
>>28
>>28
30 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:58:56 ID:EHNBUlV5P
定員ぎりぎりのエレベーターに乗ろうとして
「ぶー」って鳴ると、女ってすげー恥ずかしそうにするよね。
「おまえデブ!」って言われた気がするんだろうな。
34 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:59:20 ID:HpeJeuvK0
せっかちだな。2回に分けて乗れよ。
37 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 12:59:48 ID:GFSQig2JO
点検は適当だからw
41 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:00:17 ID:olV20rGV0
屁こかんといてや!!
43 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:00:37 ID:YRd6o8ccO
一緒に閉じ込められたかった。20時間くらい
47 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:00:44 ID:cSEX/Uh50
この真ん中に一緒に閉じ込められたかった
50 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:01:38 ID:OOOiwiV/0
他の23人は1人のデブのせいにするんだろうな…
53 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:02:08 ID:jiExz86l0
そんだけ乗りゃ落ちるわ
55 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:02:53 ID:NM7auObnO
今後も「一緒に閉じ込められたかった…」スレは続きます。
56 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:02:53 ID:RyKC9R/e0
無茶しやがって
59 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:03:02 ID:ezKYCSyE0
24人も乗れんのか?
63 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:03:33 ID:iIgc85lO0
その中におまいらが1人紛れ込んだら
間違いなく昇天するんだろ?
65 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:03:37 ID:0IRzVijp0
この中に男子生徒役で乗り込みたかった
66 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:03:46 ID:nH8ODdmoO
そういえば佐賀で思い出したが、はなわって消えたな
95 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:08:20 ID:pUfV1pJyO
>>66
地方や地元メディアで頑張ってるぜ
68 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:03:55 ID:R/x+u/nuO
何人かドスコイがいたな…
69 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:03:58 ID:tvtHszb20
乗ったのが2階で命拾いしたな
70 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:04:03 ID:KdI/Ya270
このくらいのマージンしかないってのは恐ろしい
71 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:04:03 ID:S4To4WVf0
平均体重 50.7`X24
73 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:04:06 ID:NXKQmQQ90
しかしな、定期点検で重量オーバーの検査はどうやってするんだろうか
てかできないだろうけど
75 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:04:57 ID:kW5C8Elx0
>>73
ガチムチ集めて検査。
77 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:05:10 ID:lu24xoLX0
定員オーバーになってもエレベーターが動く裏技を知ってるやつがいたようだな。
79 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:06:03 ID:Ft5yz2360
生きててよかったな。これに懲りて定員をちゃんと把握するように。
しかし重量オーバーのブザー鳴らなかったのか?
80 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:06:15 ID:SOFoMum60
ころエレベーターには人工知能が付いており、
エレベーターいわく、「上がると思ったんだが」
と言っていた
88 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:07:11 ID:YwKq6CMa0
地元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
この時期に唐津にきても
イカと松原しかねーぞ〜\(^o^)/
90 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:07:51 ID:rwsagtJr0
エレベーターなんて最低でも表記の3倍は耐えるように設計されてる。
それでズルズル下がっていったんなんてあきらかに機器側の欠陥だろ
96 :87:2008/05/30(金) 13:08:24 ID:9EGSTJOK0
>>75
ガチムチの集団と一緒に閉じ込めらることは男のロマン
98 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:08:45 ID:RXLK6eGp0
女子中学生24人が40分閉じ込められたエレベータの中ってどんな匂いですかね?
103 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:09:29 ID:uoQH8PBT0
間違いなくタワーオブテラーのパクリだな
ホテルの従業員が最近TDSに行ってたら完全に敗訴
104 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:09:37 ID:YRd6o8ccO
このシチュエーションなら閉所恐怖症の俺でも2日間は堪えられる
111 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:11:05 ID:2ItAuf460
どーせバカガキが「乗っちゃえ乗っちゃえwww」とか言って
無理に入り込んだんだろ、自業自得だな
112 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:11:10 ID:ycyJLHfJ0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ <さすが・・・大・・
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
114 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:11:47 ID:urLD0XFp0
四十八のオパーイ
205 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:33:23 ID:fb5Pc0gdO
>>114
おっぱいは二つで一組だぜ
118 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:12:29 ID:iFYP8mVh0
まあ食べ盛りだからな
124 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:14:00 ID:2zgn6G3Q0
24人なんてぎゅうぎゅう詰めもいい所だろ。
俺も一緒に閉じ込められたかったな。
125 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:14:32 ID:Dn0C33f+O
やっぱりみんなエロいこと考えててワロタ
126 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:14:32 ID:n6UgU9ZmO
エロイと思ったのが俺だけじゃなくて、正直ホッとしているw
127 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:14:44 ID:Loib4IlqO
おまえらもう
乗り合わせたかった
は禁句なハァハァ(´Д`)
128 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:15:03 ID:TOvJuS2S0
こういうシーンでいつもおもうのだが、脱糞したり絶対するんだが・・・。
130 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:15:20 ID:wFz70Ay+0
24人のったのか
なんかアジアの途上国で起きた事故みたいだな
はずかし
131 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:15:27 ID:NA/V3R0XO
ギャーギャーと五月蝿かったんだろうな
139 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:17:23 ID:xBPn8qQtO
>>131
次第に声は薄れ…
143 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:17:37 ID:Bz8TMAx70
俺も乗り合わせたかったと言ってる香具師らいるが、
うまい具合に周りにかわいい子がいればいいが、ブス豚に囲まれてかわいい子が壁側なら最悪のシチュエーションだぞ。
152 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:18:48 ID:vsdZP6rm0
こりゃトラウマになるな
187 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:26:57 ID:rwRUNqMN0
思い出は重いでぇ〜
193 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:29:15 ID:cX13mgE+0
次は電話ボックスにチャレンジで、
197 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:30:43 ID:qyDWOWBD0
24人の女子中学生と考えるからイライラするんだ。
20人の女子中学生と俺一人と考えて見ろ。
ヘブン!!!
208 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:33:40 ID:YE+e7E+u0
>>197
ちょっと想像してみ!
運動系部活後の男子高生20人の中に寿司詰め状態
224 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:38:08 ID:q2VxqQuE0
みんな「暑い暑い」と言って、服を脱(ry
263 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 13:48:05 ID:NCIVe7710
【レス抽出】
対象スレ: 【佐賀】修学旅行先のホテルで、大阪からの修学旅行の女子中学生24人、定員オーバーのエレベーターが落下 40分閉じ込められる
キーワード: 箱入り娘
抽出レス数:0
あれれー?
342 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:05:50 ID:GEw9hOgN0
定員って言葉を知らなかったんじゃね?
352 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:08:27 ID:6P0qFn0E0
つか、エレベーターに乗ったとき、定員○人という表記を見たとき、
「え、この箱にそんなに乗れるのかよ?」と思わないか?
上限である15人ですらそう思えるのに、24人なんてどんだけ。
それともうひとつ。
エレベーターの定員や荷重上限を決定するのは、ワイヤーの強度
ではなく、箱の床の強度だから。
ワイヤーが切れても自由落下しない安全対策が施してあるが、
床が抜けたら対策のしようがない。
366 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:12:23 ID:c5NSE7qd0
>>352
想像してワラタ(や、笑っちゃいけないんだが)
そりゃ、確かにダメだわな
368 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:12:40 ID:RG5me0hyO
>>352
うちの会社のエレベーターも定員15人って書いてあるけど
6人位がちょうどよさそうな感じだよ
「乗れるから乗っちゃえ」って感じだったのかな?
370 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:13:54 ID:XyNzQUVl0
現代のエレベーターは気密性が高いので落ちても空気がクッションになる。
ワイヤーは定員の10倍の重量でも切れない。
落ちても何段ものストッパーが作動する。
397 :名無しさん@九周年:2008/05/30(金) 14:27:11 ID:O2MACiuoO
佐賀のエレベーターは上りでも
さがるのだな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


JAN:4988736070039中古》【SS】エレベーターアクション リターンズ- アクション -
ただ、24人乗るというアホは落としてもいいことになっている。
「まだまだいけるっしょ!!」
ってなっちゃうんのかなぁ?
「俺ってこんなに力持ち!…あれ?」