2007年12月04日

【社会】 役目終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)、レトルトカレーの具材に 県立相原高校『命の大切さ学ぶ』 神奈川

20071204002.jpg■役目終えた牛で『命の大切さ学ぶ』 レトルトカレーの具材に 相原高、商品化も(東京新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 相模原市の県立相原高(細谷正一校長)は、カレーの老舗「中村屋」の協力で、生徒らが飼育した牛を使ったレトルトの「相原牛カリー」を開発した。長年、繁殖牛として育てた雌牛への感謝を込め、「おいしく食べてもらいたい」と生徒らが発案。千六百食分を作り、市内の地域イベントなどで振る舞われている。


【社会】 役目終えた繁殖牛「ひふみ」(七歳)、レトルトカレーの具材に 県立相原高校『命の大切さ学ぶ』 神奈川の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:47 | Comment(28) | TrackBack(1) | 教育ニュース

2007年11月15日

【北海道】北教組 教職員の「査定昇給制度」強行導入ならストも辞さず

20071115002.jpg■強行導入ならストも辞さず 査定昇給で北教組(北海道新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
道教委は十三日、人事評価に応じて教職員の給与に差をつける「査定昇給制度」の来月導入に関し、北教組など教職員組合三団体と交渉を行った。北教組は道職員給与9%削減案と合わせ反発を強めており、同制度が強行導入されればストも辞さない構えを示した。道教委が交渉期限とする十五日に決着するか微妙な情勢となっている。


【北海道】北教組 教職員の「査定昇給制度」強行導入ならストも辞さずの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:53 | Comment(11) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年11月06日

【政治】 「衝撃受けた」 “全国学力テスト”最下位の沖縄、文科省に支援要請

20071106001.jpg■学力テスト不振の沖縄県、文科省に支援要請(NIKKEI NET)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 文部科学省が今年4月に43年ぶりに実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)で、成績が伸び悩んだ沖縄県の教育委員会は5日、同省に対し、教員の増員などを通じて同県の学力向上を支援するよう要請した。


【政治】 「衝撃受けた」 “全国学力テスト”最下位の沖縄、文科省に支援要請の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:46 | Comment(6) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年10月27日

【沖縄】「学力がすべてではない」 全国学力テスト最下位で県内に波紋

20071027001.jpg■全国テスト結果 県内に波紋/困惑・学力偏重に疑問も(沖縄タイムス)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 全国学力テストの全教科で沖縄が全国最下位だった結果が二十五日、県民に波紋を広げた。経済格差を理由に挙げる声の一方、「学力がすべてではない」と強調する意見が多かった。「詰め込み」強化への懸念も上がった。


【沖縄】「学力がすべてではない」 全国学力テスト最下位で県内に波紋の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:25 | Comment(30) | TrackBack(1) | 教育ニュース

2007年10月22日

【社会】 大学生の「いじめ」報告、増える…気弱な学生が「おごって友達に」→20人にたかられるケースも

20071022001.gif■大学生の「いじめ」報告が増える 20人でたかる(アメーバニュース)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「いじめ」といえば、小中学校、そしてパワハラなどに見られる職場でのいじめが頭に浮かぶことだろう。付き合いたくない人と接せざるを得ないが故に起こるものであるため、付き合う相手を自由に選べるはずの大学生の間でいじめがあるとは想像し難い。


【社会】 大学生の「いじめ」報告、増える…気弱な学生が「おごって友達に」→20人にたかられるケースもの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:28 | Comment(7) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年10月11日

【社会】 「小学生からタバコ吸ってた。1日1箱は金かかるから“たばこダッシュ”した」 集団万引きの中学生、供述…東京

20071010006.jpg■「たばこダッシュ」の中学生3人逮捕 警視庁(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 コンビニエンスストアでたばこ7カートン(販売価格約2万1000円)を万引きしたとして、警視庁少年事件課と竹の塚署は9日までに、窃盗容疑で、東京都足立区に住む14歳の中学2〜3年の男子生徒3人を逮捕した。13歳だった中学2年の男子生徒2人も児童相談所に通告する。

【社会】 「小学生からタバコ吸ってた。1日1箱は金かかるから“たばこダッシュ”した」 集団万引きの中学生、供述…東京の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 03:23 | Comment(11) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年10月09日

【話題】 平安女学院「初めて導入したのは当校だ」VS福岡女学院「スタイルはうちの制服が起源だ」 セーラー服発祥論争 両校譲らず

20071008012.jpg■セーラー服:発祥論争 平安女学院VS福岡女学院(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 女子生徒のセーラー服の起源は京都かそれとも福岡か−−。学校法人「平安女学院」(京都市)が「日本で初めてセーラー服を導入したのは1920年の当校だ」と発表し、波紋を広げている。これまでは1921年導入の学校法人「福岡女学院」(福岡市)が発祥とされてきた。福岡女学院は「今のスタイルはうちの制服が起源だ」と、一歩も譲らない構えだ。【加藤隆寛】


【話題】 平安女学院「初めて導入したのは当校だ」VS福岡女学院「スタイルはうちの制服が起源だ」 セーラー服発祥論争 両校譲らずの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:07 | Comment(7) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年10月04日

【社会】 「まさか逮捕されるとは…」 あばれ中学生逮捕で、通報した学校がビビる…愛知

20071003004.jpg■中3逮捕に学校ビビる「指導のつもりが」(ニッカンスポーツ)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 愛知県碧南市の市立中学3年の男子生徒(15)が、男性教諭(52)にけがをさせたとして、傷害の疑いで碧南署に逮捕されていたことが2日、分かった。学校側が「注意の限界を超えている」と被害届を提出。同署は傷害の事実を動かせないとして逮捕したが、学校側は「警察に指導してもらうつもりだった。まさか逮捕されるとは」と驚いている。


【社会】 「まさか逮捕されるとは…」 あばれ中学生逮捕で、通報した学校がビビる…愛知の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 02:19 | Comment(11) | TrackBack(3) | 教育ニュース

2007年09月27日

【教育】 「子供がガラスを割ったのはそこに石があったのが悪い」 富山県内の学校でも親の理不尽要求

20070927002.jpg■県内でも親の理不尽要求 県議会予特委で事例紹介(中日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
県教委 『線引き難しい』
 「親同士の不仲を理由に、児童のクラス替えを要求する」−。学校に無理難題を言う保護者「モンスターペアレント」が全国で社会問題化している中で、県内の教育現場に突きつけられた理不尽な要求の一端が、二十五日の県議会九月定例会予算特別委員会で明らかになった。 (高橋淳)


【教育】 「子供がガラスを割ったのはそこに石があったのが悪い」 富山県内の学校でも親の理不尽要求の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年09月26日

【神戸・高3自殺】 「2ちゃんねる」に、逮捕少年らの名前流出&中傷の書き込み殺到→学校側、人権侵害被害申告へ

20070926002.gif■ネットに逮捕少年らの個人情報流出 神戸・高3自殺(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 神戸市須磨区の私立高校で3年生の男子生徒が飛び降り自殺した事件で、同校は26日、新たに同級生の少年2人が恐喝未遂容疑で逮捕されたことを受け、校長らが全校生徒約1100人に事情を説明した。同校はこの日午後の職員会議で少年らの処分を決定し、28日夕、保護者への説明会を開く。また、兵庫県警は26日、新たに逮捕した少年2人を神戸地検に送検した。


【神戸・高3自殺】 「2ちゃんねる」に、逮捕少年らの名前流出&中傷の書き込み殺到→学校側、人権侵害被害申告への続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年09月20日

【社会】 「借金が30万円」 同級生に金せびられ自殺した高校生、日雇いバイト始める…パシリをさせられていた事実も判明

20070920004.gif■日雇いのアルバイト始める(福島民友)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 神戸市の私立高校で飛び降り自殺した3年の男子生徒(18)が、同級生の少年(17)に現金を要求されていた恐喝未遂事件で、男子生徒が、自殺する約1カ月前から日雇いのアルバイトを始めていたことが19日、分かった。

【社会】 「借金が30万円」 同級生に金せびられ自殺した高校生、日雇いバイト始める…パシリをさせられていた事実も判明の続きを読む
タグ:いじめ
posted by nandemoarinsu at 01:53 | Comment(8) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年09月12日

【裁判】 「君が代」拒否で処分の都立校の先生ら、2次提訴へ…総原告数、過去最多の240人に

君が代:2次提訴へ 都立校教員総原告数240人に(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 君が代斉唱時に起立などをせず東京都教育委員会から懲戒処分を受けた都立学校の教職員ら67人が「思想・良心の自由が侵害された」として、処分の取り消しや1人当たり55万円の賠償を都などに求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。2月に提訴した1次訴訟に続くもので、21日の提訴を予定している。総原告数は240人となる。


【裁判】 「君が代」拒否で処分の都立校の先生ら、2次提訴へ…総原告数、過去最多の240人にの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:54 | Comment(3) | TrackBack(0) | 教育ニュース

【ネット】 「ゆとり」という表現、ネット上では他人けなす言葉に変化…「ゆとり」世代、解釈によっては30代前半も

「ゆとり」という表現 ネットでは他人けなす言葉(j-cast)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「DQN(ドキュン)」「厨房」など、独特の表現が目立つネット用語だが、最近は「ゆとり」という言葉が、他人をけなす言葉として市民権を得つつあるそうなのだ。どんな使われ方をされているのだろうか。


【ネット】 「ゆとり」という表現、ネット上では他人けなす言葉に変化…「ゆとり」世代、解釈によっては30代前半もの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:26 | Comment(6) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年09月06日

【社会】小6男児、通り魔を自作自演 「宿題をやっていなかった」…静岡

小6の男児が通り魔を自作自演(ニッカンスポーツ)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
6日午前6時45分ごろ、静岡市清水区の市道で、息子が男に切り付けられてけがをしたと、母親から110番があった。

 清水署員が駆け付けると、小学6年の男子児童(11)の右手首に軽い皮下出血があったが、児童は「宿題をやっていなかったので、学校に行きたくなかった」と自分で定規のようなもので引っかいたことを認めた。同署は詳しい事情を聴いている。

 調べでは、児童は同時刻に、登校のため自宅を出たがすぐに家に戻り、母親に被害を話した。凶器や犯人の特徴について児童の話が一貫しなかったため署員が詳しく話を聴くと、自作自演だったことを認めた。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


【社会】小6男児、通り魔を自作自演 「宿題をやっていなかった」…静岡の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:05 | Comment(3) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年09月01日

【夏休み】「読書感想文2万円、工作5万円」小中学生の親も子供も宿題丸投げ いま代行業者繁盛 東大、京大、阪大生など登録

親も子供も宿題丸投げ いま代行業者繁盛(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■読書感想文2万円、工作5万円
 「読書感想文」から「自由研究」まで、夏休みの宿題を片づける「宿題代行業者」が登場し、賛否を呼んでいる。メールなどで届いた依頼に、アルバイトの学生らが有料で応える。多くの小中学校で夏休み最後となる今週末は“駆け込み客”が殺到しているというが、「家庭学習の習慣を身につけるという本来の趣旨に反している」と、教育関係者は批判的だ。




【夏休み】「読書感想文2万円、工作5万円」小中学生の親も子供も宿題丸投げ いま代行業者繁盛 東大、京大、阪大生など登録の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:08 | Comment(7) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年08月30日

【社会】 指しゃぶりやめさせるため、園児の指に「からし」塗る→「不適切」として保育園を指導…山梨

指しゃぶりやめなさい!→園児の指に「からし」塗る(ANN)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
山梨県の保育園で、園児が指をしゃぶるのをやめさせるため、保育士がこの園児の指にからしを塗っていたことが分かりました。

 甲府市にある和成保育園で去年秋ごろ、0歳児を受け持つ50代の女性保育士が、園児の男の子が指を頻繁にしゃぶるため、からしを塗ってやめさせていたことが、山梨県の定期監査で明らかになりました。この保育士は「指から血が出るほどしゃぶるのでやった。2、30年前にやっていて、問題ないと思った」と話しています。山梨県では、不適切な対応だとして、改善するよう保育園に行政指導しました。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




【社会】 指しゃぶりやめさせるため、園児の指に「からし」塗る→「不適切」として保育園を指導…山梨の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:13 | Comment(3) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年07月23日

【学問】灘高3年の2人が初の快挙達成!国際物理オリンピックで初の金メダル 銀2人銅1人での過去最高成績

国際物理オリンピックで初の金メダル 日本の高校生2人(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 文部科学省に22日入った連絡によると、イランで開かれていた高校生らによる「第38回国際物理オリンピック」で、日本チームの高校生5人のうち2人が金メダルを獲得したことが分かった。ほかに2人が銀メダル、1人が銅メダルを獲得。昨年の成績(銀1、銅3)を大幅に上回った。

 金メダルを獲得したのは私立灘高(兵庫県)3年の高倉理さんと同2年の村下湧音さん。

 国際物理オリンピックは各国から選抜された高校生らが物理の理論問題や実験問題に挑戦するもので、成績上位者には金(全体の上位11%)、銀(同14%)、銅(同16%)が贈られる。日本は昨年の大会から参加しており、金メダル獲得は今回が初めてという。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年07月20日

【社会】 「73人合格!」、実は優秀な1人に受験させまくって全部合格させる…大阪の私立高が実績水増し

「73人合格」実は受験生1人、大阪の私立高が実績水増し(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 大阪市住吉区の私立大阪学芸高校(近藤永校長、生徒数約1500人)が2006年度の大学入試で、成績が優秀だった1人の男子生徒に志望と関係のない学部・学科を多数受験させ、合格実績を事実上水増ししていたことがわかった。

 関西の有名4私立大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)の計73学部・学科に出願しすべて合格。受験料計約130万円は同校が全額負担していた。大学入試センター試験の結果だけを利用して合否を判定する入試制度を利用したもので、合格発表後、生徒側に激励金名目で5万円と、数万円相当の腕時計を贈っていた。文部科学省は事実関係を調査する方針。

 関係者などによると、同校は5年前、4私大などを受験する生徒の受験料を負担する制度を設けた。規定は非公開で一部生徒だけに告げられる。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 19:47 | Comment(9) | TrackBack(0) | 教育ニュース

【社会】 彼女(16歳女子高生)の体触った彼氏(22歳非常勤講師)、逮捕…佐賀

110番・119番:県青少年健全育成条例違反容疑で逮捕 /佐賀(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
18日、県立武雄、嬉野両高校の非常勤講師、野中誉文容疑者(22)=佐賀市鬼丸町=を。17日午前2時半ごろ、鹿島市の公園駐車場の車中で、同市内の県立高校2年の女子生徒(16)の体を触るなどした疑い。2人は昨春、共通の友人を通じて知り合い、交際していたという。警ら中の警察官が車内にいる2人を発見、逮捕した。(鹿島署調べ)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 02:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 教育ニュース

2007年07月10日

【社会】 タバコ吸った小学生の親、謝るどころか『見たのは誰だ』と逆ギレ…DQN親“モンスターペアレント”に困る先生明かす

保護者の無理難題に翻弄される教師。(BNN)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 学校や教師に対して、無理難題を押し付ける保護者の存在が問題視されています。こうした保護者は怪物みたいな親という意味から「モンスター親」(モンスターペアレント)とも呼ばれるようになりました。

 「クラス替えの時、うちの子とあの子と同じ学級にするな」「集合写真の時、うちの子が端に写っている」など、理不尽なクレームが執拗に続きます。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:54 | Comment(10) | TrackBack(0) | 教育ニュース
人気記事