2020年01月04日

【ゴーン逃亡】「航空機を違法に使われた」 トルコの航空会社がゴーン被告を告訴

■【ゴーン逃亡】「航空機を違法に使われた」 トルコの航空会社がゴーン被告を告訴 ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 次郎丸 ★ ▼ 2020/01/03(金) 20:47:21.42 ID:+d+l6dkA9.net
ゴーン被告を刑事告訴 「違法に航空機使用」とトルコの会社
2020年01月03日20時16分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020010300456&g=int
※ソース差し替えました

 【ベイルート時事】トルコの民間航空会社MNG航空は3日、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告が日本からレバノンにプライベートジェットで逃亡する際、「航空機を違法に使われた」として、刑事告訴に踏み切ったことを明らかにした。ロイター通信が伝えた。

 レバノンに無断帰国したゴーン被告をめぐっては、日本で出入国管理法に違反した疑いなどがもたれており、トルコでも罪に問われる可能性が高まった。

 MNG航空の声明によると、同航空の従業員の一人がゴーン被告の名前が記録に残らないよう文書を改ざんしたことを認めたという。

 声明はまた、逃亡に使われた2機のうち1機は「ドバイから大阪、大阪からイスタンブール」、もう1機は「イスタンブールからベイルート」を飛行したと説明。「貸し出された2機は、一見すると関連性がないようだった」と強調した。

 ゴーン被告は関西空港(大阪)から出国した可能性が指摘されている。

 トルコ警察は2日、ゴーン被告の逃亡に関連し、航空機の操縦士や空港の地上職員ら7人の身柄を拘束している。


前スレのソース
ゴーン被告を告訴 トルコの航空会社
2020年01月03日18時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020010300456&g=int
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 海外ニュース

2020年01月03日

【速報】イラン「米国に死を」

■【速報】イラン「米国に死を」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 1号 ★ ▼ 2020/01/03(金) 21:15:35.53 ID:jqRT99uW9.net
 【テヘラン共同】イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」を率いるソレイマニ司令官殺害を受け、首都テヘランや司令官の故郷などイラン各地で3日、追悼式典が開かれた。参加者らは「米国に死を」とスローガンを唱え、米国への敵意をあおった。国営テレビは画面の左上に黒い帯を表示して弔意を示した。

 国営イラン放送は3日早朝から司令官殺害に関連するニュースを流し続けた。号泣する高齢男性や、「ソレイマニ氏はわれわれの心の中で生き続ける。米国に反撃する」と訴える中年女性らのインタビューを伝えた。

 国際協調に重きを置くロウハニ大統領も「イランは、必ず復讐を行う」とする声明を出した。

2020/1/3 20:46
https://this.kiji.is/585796477419029601

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:38 | Comment(6) | 海外ニュース

2020年01月01日

【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」

■【ゴーン逃亡】レバノン外務省、政府の関与否定の声明発表…身柄引き渡しには応じないが「日本との良好な関係を築いていきたい」 ★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/01/01(水) 12:43:24.01 ID:ffNKxe4e9.net
【ベイルート=上地洋実】レバノン外務省は31日、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が日本からレバノンに出国した問題で、「ゴーン氏が日本を出て、ベイルートにたどり着いた状況は分かっておらず、それに関する一切はゴーン氏の個人的な事柄だ」として、政府の関与を否定する声明を発表した。

声明では、日本とは「犯罪人引き渡し条約」を締結していないことに言及し、ゴーン被告の身柄引き渡しに応じない姿勢を強調しつつも、「日本との良好な関係を築いていきたい」として、日本との外交問題に発展するのを避けたい意向を示した。

2020/01/01 05:39 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200101-OYT1T50063/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 17:25 | Comment(4) | 海外ニュース

2019年12月19日

【経済】ドイツの銀行、「全預金にマイナス金利」の計画 転嫁以外の選択肢なく

■【経済】ドイツの銀行、「全預金にマイナス金利」の計画 転嫁以外の選択肢なく(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2019/12/19(木) 20:24:35.46 ID:Mg/g2NM+9.net
5年にわたる欧州中央銀行(ECB)のマイナス金利を経て、ドイツの銀行は最後の禁忌を破ろうとしている。それは、リテール顧客の貯蓄口座にある全預金にマイナス金利を課すことだ。
多くの銀行がしばらく前からリテール顧客にもマイナス金利の負担を転嫁しているが、通常は10万ユーロ(約1220万円)以上の預金が対象だった。しかしそれが変わろうとしている。

ミュンヘン近郊の小さな銀行が、一部の新規口座で全ての預金に0.5%のマイナス金利を課すことを計画しており、ドイツ東部の1銀行は既に導入済みで、3番目の銀行はさらに深いマイナスを検討している。

 欧州経済が減速する中で銀行はマイナス金利の長期化を見込んでいる。ECBは9月に中銀預金金利をマイナス0.5%に引き下げ、さらに銀行の負担を重くした。階層化によってマイナス金利を免除される部分もできたものの、低収益に悩む銀行、特に小規模な銀行としてはコストを預金者に転嫁する以外の選択肢がほとんどなくなってきた。

 欧州経済研究センター(ZEW)の法人税・公的財政部門の責任者、フリードリヒ・ハイネマン氏は「水門は開かれた。近いうちに連鎖反応が見られるだろう」と話した。

 国民の貯蓄率が高いドイツでは、銀行は悪評を恐れてリテール顧客にマイナス金利を転嫁することを控えてきた。しかし今、ミュンヘン近郊の地銀、フォルクスバンク・ライファイゼンバンク・フュルステンフェルトブルックなどは、そうした懸念を初めて振り払おうとしている。(ブルームバーグ Stephan Kahl)

2019.12.19 12:55 ブルームバーグ
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/191219/mcb1912191255019-n1.htm
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:11 | Comment(5) | 海外ニュース

2019年12月14日

【英総選挙】保守党、大勝 過半数獲得 1月EU離脱へ

■【英総選挙】保守党、大勝 過半数獲得 1月EU離脱へ ★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2019/12/13(金) 15:23:42.65 ID:Rn04FyhC9.net
英総選挙 与党保守党 過半数に達する BBC

EU=ヨーロッパ連合からの離脱の是非が最大の争点になったイギリスの総選挙は大半の選挙区で議席が確定し、離脱の実現を公約に掲げる与党・保守党の議会下院の獲得議席が過半数に達しました。この結果、イギリスの来年1月のEU離脱に道筋がつくことになりました。

イギリスの総選挙は12日、投票が終了し、開票の結果、議会下院の650議席のうち大半の議席が確定しました。

公共放送BBCによりますと来年1月のEU離脱を公約に掲げる与党・保守党は選挙前より大幅に議席を伸ばし、日本時間の午後2時50分現在、過半数となる326議席を大幅に上回る355議席となっています。

BBCは出口調査や開票状況に基づく予測として保守党の最終的な議席は363議席に達する見通しだとしています。

これに先だって自身の議席を獲得した保守党を率いるジョンソン首相は「保守党の政府にEUからの離脱に向けて力強い国民の負託が与えられた」と述べて事実上の勝利宣言を行いました。

保守党が過半数の議席を獲得したことで離脱に向けた法案は議会で承認される可能性が高まり、ジョンソン首相が訴えてきた来年1月の離脱の実現に道筋がつくことになります。

一方、EUとの再交渉や国民投票の実施を公約にする最大野党・労働党は、長年守ってきた議席を保守党に奪われる選挙区が相次いで選挙前より大幅に少ない202議席にとどまっています。

コービン党首は「労働党のマニフェストでは国民に希望と結束を訴えたが、労働党にとって残念な夜になった」と述べて事実上、敗北を認めました。

■EU大統領「準備はできている」

イギリスの総選挙でイギリスメディアが出口調査の結果として保守党の勝利を伝えていることについてEUのミシェル大統領は記者会見で「イギリスの議会が離脱協定の合意を受け入れ決断できればわれわれは次のステップに進む準備はできている」と述べました。

また、オランダのルッテ首相も記者団に対し「もし出口調査の結果が正しければ離脱の問題は前に進むことができる」と述べるなどEUの首脳の間には選挙の結果を受けて離脱問題が進展することへの期待感が広がっています。

2019年12月13日 15時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191213/k10012213891000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(8) | 海外ニュース

2019年11月10日

【中東】イラン、大油田を発見と発表。埋蔵量が3分の1増加に

■【中東】イラン、大油田を発見と発表。埋蔵量が3分の1増加に(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage ▼ 2019/11/10(日) 20:04:55.15 ID:MWIr0t9A9.net
https://this.kiji.is/566215575392175201?c=39550187727945729

イランのロウハニ大統領は10日、南西部フゼスタン州で大規模油田を発見したと明らかにした。
原油埋蔵量は530億バレルとしており、事実ならイランの埋蔵量が3分の1も増加することになる。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:25 | Comment(1) | 海外ニュース

2019年10月27日

【速報】 IS指導者 バグダディ容疑者が死亡 アメリカ・トランプ大統領が発表

■【NHKニュース速報 22:26】 IS指導者 バグダディ容疑者が死亡 アメリカ・トランプ大統領が発表(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みつを ★ sage ▼ 2019/10/27(日) 22:27:27 ID:j9RkRJcj9.net
【NHKニュース速報 22:26】
IS指導者 バグダディ容疑者が死亡
アメリカ・トランプ大統領が発表

https://twitter.com/un_nerv/status/1188446945875906560?s=21
2019/10/27
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:03 | Comment(0) | 海外ニュース

2019年10月11日

【速報】ノーベル平和賞、グレタさん受賞ならず

■【速報】ノーベル平和賞、グレタさん受賞ならず★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 豆次郎 ★ ▼ 2019/10/11(金) 19:14:54.85 ID:pmqd951s9.net
ノーベル平和賞、グレタさんは受賞ならず。エチオピアのアビー・アハメド首相に授与

同年7月にエリトリアのイサイアス大統領と、両国間で約20年ぶりとなる首脳会談を実現させ、国交正常化につなげた。


2019年のノーベル平和賞が10月11日にオスロで発表され、アフリカ東部エチオピアのアビー・アハメド首相に授与すると発表した。

イギリスのブックメーカーでは、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリさん(16)が1位だった。トゥーンベリさんが受賞すれば、2014年に17歳で受賞したパキスタンのマララ・ユスフザイさんを抜いて史上最年少だった。

アビー氏はブックメーカーで2位だった。

朝日新聞によると、アビー氏は、2018年4月に首相に就任。同年7月にエリトリアのイサイアス大統領と、両国間で約20年ぶりとなる首脳会談を実現させ、国交正常化につなげた。

https://m-huffingtonpost-jp.cdn.ampproject.org/c/s/m.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_5da04352e4b06ddfc517de60/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:11 | Comment(4) | 海外ニュース

2019年10月10日

竹棒や鉄棒で武装した少年グループが親や地元住民を引き連れて全寮制の女子校を襲撃

■竹棒や鉄棒で武装した少年グループが親や地元住民を引き連れて全寮制の女子校を襲撃(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ ▼ 2019/10/09(水) 21:39:40.72 ID:EJGecRlR9.net
インド北東部ビハール州の女子校が集団に襲撃され、少なくとも9人が攻撃に関わったとして逮捕された。警察当局が7日、明らかにした。

地元報道によると、10代男子やその親たち、地元住人などからなる集団が6日、女子生徒を殴るなどして襲った。現在、女子生徒34人が病院で手当てを受けている。

襲われたのは、ビハール州スーポール地区のトリベニガンジにある全寮制の公立校。女子生徒は地元の男子らから性的嫌がらせを受け、少年たちを叱っていた。

警察は報道陣に対し、8日の時点で男子生徒6人と女性3人の身柄を拘束していると話した。

調べによると、襲撃にはさらに10〜16歳の8〜10人が関与しているもよう。

警察は8日、女子生徒数人が現在も病院で治療を受けているが、まもなく退院できると述べた。

6日の襲撃事件
全寮制の女子校は、ビハール州の州都パトナから約250キロ離れたスーポール地区にある。学校のグラウンドで遊んでいた女子生徒数人は、校内に忍び込んでいた少年の集団を見つけ、出て行ってほしいと頼んだ。

少年たちはこれを拒否し、代わりに性的な嫌がらせを始めたため、女子生徒は言い返し、一部は身体を使って抗議した。少年らは学校から出て行ったという。

警察によると、少年らはこの後、親や地元住民を連れて学校に引き返した。その際は、竹棒や鉄棒で武装していたという。

集団は学校に押し入り、落ち着くようなだめる生徒や教師を攻撃した。

「ポニーテールを掴んで引っ張られ、竹の棒で叩かれたり蹴飛ばされたり殴られたりした」と、病院で治療を受けている女子生徒の1人が英紙ガーディアンに話した。

「私たちが誰も武器をも持っていなかったし、身を守るものも持っていなかった。たくさんの友達が地面に横たわって、痛くて泣いていた」

学校職員はインド日刊英字紙タイムズ・オブ・インディアに対し、「男女15人ほどが、杖や棒で女子生徒を叩きのめし」たり、学校の備品を破壊したりしていたと説明した。

「関係者は処罰する」
地元住民は7日、女子生徒が襲撃されたことに反発し、トリベニガンジの通りで抗議活動を行った。全国の活動家は、公立校で学ぶ女子生徒を保護するよう求めている。

今回の事件より先に女子生徒たちが地元男子たちを性的嫌がらせで通報していたという情報もあり、警察はこれを確認中。女子生徒たちは、地元の男子が学校近くをうろつき、校舎の壁に下品な落書きをしていると通報していたという。

スーポール地区のベイドヤーナス・ヤーダブ地区長は、「女子生徒襲撃への関与が判明した者は全員処罰する」と地元メディアに述べた。

ビハール州はインドでも特に貧しい地区のひとつで、性暴力が大きな政治的問題に発展している。今年8月には、児童保護施設で数十人の少女が強姦されていたと言われ、大問題になった。

https://www.bbc.com/japanese/45795923
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 海外ニュース

【国連】「来月の給与払えません」=国連事務総長、分担金滞納の加盟国に訴え

■【米さん米さん】「来月の給与払えません」=国連事務総長、分担金滞納の加盟国に訴え(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ちーたろlove&peace ★ ▼ 2019/10/09(水) 17:50:16.97 ID:G2ur8eI59.net
10/9(水) 14:37配信

【ニューヨーク・ロイター時事】国連のグテレス事務総長は8日、総会第5委員会(行政・予算)で加盟国(193カ国)の一部が分担金を滞納していることに言及し、「今月、過去10年間で最も深刻な赤字に陥る見通しで、11月の人件費をまかなえない恐れがある」と訴えた。
 グテレス氏は1月から取り組んできた支出削減策がなければ、9月に行われた国連総会の一般討論演説も十分に支援できなかったかもしれないと指摘。「われわれの仕事と改革が危機にさらされている」と強調した。

 国連の報道官によると、これまでに129カ国が総額約20億ドル(約2100億円)の支払いを済ませている。米国は最大の貢献国で、通常予算の22%を割り当てられているが、トランプ大統領は負担が過大だとして見直しを求めている。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000073-jij-int
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:12 | Comment(0) | 海外ニュース

2019年10月06日

【ノーベル賞】2年分の文学賞、平和賞候補にグレタさん。7日からノーベル賞発表

■【ノーベル賞】2年分の文学賞、平和賞候補にグレタさん。7日からノーベル賞発表★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage ▼ 2019/10/06(日) 13:24:29.04 ID:iEl4eThH9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00000016-jij-soci

2019年のノーベル各賞の発表が7日から始まる。

昨年は見送られた文学賞は10日に2年分が発表され、毎年有力候補とされてきた村上春樹さんが受賞できるか、
注目が集まる。平和賞は11日で、地球温暖化対策を訴える「世界気候ストライキ」を広めたスウェーデンの
環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が筆頭候補に挙げられている。

文学賞は昨年、選考機関のスウェーデン・アカデミーが関係者の不祥事で発表を見合わせ、
代わりに今回18年と19年の受賞者が同時に発表される。村上さんのほか、カナダの詩人
アン・カーソンさんらが有力。在ドイツ日本人作家の多和田葉子さんも候補の一人だ。
17年は日系英国人のカズオ・イシグロさんが受賞した。

平和賞は、英各ブックメーカー(公認賭け屋)の予想でグレタさんが1番人気。受賞すれば、
14年に17歳で平和賞に選ばれたパキスタンの教育活動家マララ・ユスフザイさんを抜き、史上最年少となる。

ただ、毎年受賞者予想を出しているオスロ国際平和研究所(PRIO)のウーダル所長は、
「気候変動と(平和賞の伝統的なテーマである)武力紛争の直接の関連性が明確でない」
ことからグレタさんを有力候補から除外。ほかにはエチオピアのアビー首相、ニュージーランドの
アーダーン首相らの名前が挙がっている。

ほかの日本人では、医学生理学賞に森和俊・京都大教授、化学賞に北川進・京大特別教授らが有力候補として浮上。
各賞は7日に医学生理学賞、8日に物理学賞、9日に化学賞、14日に経済学賞が発表される。 
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:00 | Comment(7) | 海外ニュース

2019年10月04日

【ロシア】グレタさんの国連演説、プーチン大統領「途上国の人々もスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいる」

■【ロシア】グレタさんの国連演説、プーチン大統領「途上国の人々もスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいる」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 しじみ ★ sage ▼ 2019/10/03(木) 20:39:06.40 ID:H8ryajB89.net
ロシアのプーチン大統領は2日、環境活動家のスウェーデン人高校生グレタ・トゥンベリさん(16)が行った国連演説について、興奮を共有していないとの感想を述べた。

大統領は、当地で行われたエネルギー関連フォーラムで、「(みなさんを)失望させてしまうかもしれないが、私はグレタ・トゥンベリさんの演説を巡る共通の興奮を共有していない。彼女に対して誰も、近代世界は複雑かつ多彩で、アフリカや一部アジア諸国の人々はスウェーデン同様の豊かな生活水準を望んでいるということを説明してあげていない」と述べた。

トランプ米大統領はトゥンベリさんを嘲笑、カナダのマキシム・ベルニエ議員は、トゥンベリさんは人騒がせで精神的に不安定だと発言した。

トゥンベリさんは、こうした嘲笑的な発言について、自分のメッセージが「扱いきれないほど大きな声となった」ことを示していると述べた。

プーチン大統領は、環境問題に関心を持つ若者は支援されるべきとしながらも、「個人的な利益のために子どもやティーンエージャーを利用すれば、非難に値するのみだ。グレタさんは親切で大変誠実な少女に違いないと思う。だが大人たちは、子どもやティーンエージャーを極端な状況につれ出さないよう、最善を尽くさなければならない」と述べた。

今週には、ロシアの下院議員が、トゥンベリさんを同国での講演に招請している。

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201909/20190930at40S_t.jpg
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-thunberg-idJPL3N26O15B
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | 海外ニュース

2019年09月25日

【米】ニューヨークで20人が抗議デモ「いまだに石炭火力発電所にこだわっているのは先進国で日本だけだ」

■【米】ニューヨークで20人が抗議デモ「いまだに石炭火力発電所にこだわっているのは先進国で日本だけだ」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 サーバル ★ ▼ 2019/09/24(火) 18:50:17.42 ID:Ad861+mO9.net
ニューヨーク=藤原学思 2019年9月24日10時10分

 ニューヨークの国連本部で開かれた気候行動サミットに合わせて23日、石炭を使った発電を続ける日本に対する抗議デモが開かれた。気候変動についての危機感が世界で広く共有される中、日本が対応の遅れを指摘された形となった。

 大量の二酸化炭素を排出する石炭火力発電所をめぐっては、国連のグテーレス事務総長が2020年以降の新規建設をやめるよう、くり返し加盟国に要請。欧州では将来的な稼働ゼロを打ち出す国が増えている。

 これに対し、日本では12年以降で50もの石炭火力発電所の新設や増設が計画されている。また、今年4月には政府が出資する国際協力銀行(JBIC)が、ベトナムの石炭火力発電事業に対する最大約12億ドルの融資を発表した。

 抗議デモの参加者は環境NPO「オイル・チェンジ・インターナショナル」の職員ら約20人。ニューヨークの路上で、石炭バケツの上に立つ笑顔の安倍晋三首相を模した高さ4メートルの風船を掲げ、「石炭はいらない」と英語で声を張り上げた。

 同団体の首席アナリスト、アレックス・デュカス氏は「いまだに石炭火力発電所にこだわっているのは先進国で日本だけだ」と指摘。小泉進次郎環境相が「気候変動に取り組むことはセクシーだ」と述べたことに触れ、「石炭ほどセクシーじゃないものはないと言いたい」と語った。(ニューヨーク=藤原学思)

https://www.asahi.com/articles/ASM9S0SDPM9RUHBI02P.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | 海外ニュース

2019年09月19日

【研究】遺伝子操作による蚊の減少実験が失敗、副産物として「不死身の蚊」が誕生

■【研究】遺伝子操作による蚊の減少実験が失敗、副産物として「不死身の蚊」が誕生(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 アンドロメダ ★ ▼ 2019/09/18(水) 20:41:15.49 ID:cbxXg6fI9.net
アメリカのイェール大学が数年前から行なっていた、「蚊を遺伝子操作して個体数を減らす」という実験の結果が発表されました。
最初の数ヶ月は予測通り蚊が減少しましたが、18ヶ月後にはもと通りに戻ったといいます。

さらに、遺伝子操作したオスと野生のメスとのハイブリッド種が誕生したことで、蚊の殺虫耐性が強まった可能性もあるようです。
研究の詳細は、9月10日付けで「Nature Scientific Reports」に掲載されています。

▼実験は失敗。個体数は元通りに

ジカウイルスやマラリアといった病原菌を広める危険な生物として知られる蚊。
特に昨今は地球温暖化で蚊の生息範囲が広まり、病気の感染地域も以前より大きくなっています。

こうした状況を鑑みて、専門家たちは蚊の遺伝子をハッキングし、子孫繁栄を妨害する方法を研究していました。
イェール大学のジェフリー・パウエル氏はその仕組みについて、「オスの個体に致死的な遺伝子を組み込むことで、交配時にメスの体内に侵入し、子孫を宿すことができなくなる」と説明しています。

ブラジルのジャコビノで実施されたテストでは、ラボ内で遺伝子組み換えしたオスを、約45万匹ずつ週に1度野生に放ち、これを27ヶ月間に渡って続けました。
トータルで数千万の遺伝子操作されたオスが野に解き放たれたことになります。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:14 | Comment(4) | 海外ニュース

2019年09月05日

【研究】攻撃性を抑える効果があると世界の刑務所で採用されたピンク色の独房 受刑者「少女の寝室みたいな部屋に入れられて屈辱的」

■【研究】攻撃性を抑える効果があると世界の刑務所で採用されたピンク色の独房 受刑者「少女の寝室みたいな部屋に入れられて屈辱的」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 アンドロメダ ★ ▼ 2019/09/04(水) 14:18:44.15 ID:Z779g7M19.net
色が、私たちの気分に大きな影響を与えることは周知の事実だ。
例えば、赤色は食欲を刺激する効果があるため飲食店に使用されたり、青色は生産性が上がるためオフィスなどに使用される。

では、ピンク色はどうだろう?この色は心理的に人に安らぎや幸福をもたらす色とされている。
専門家によると、ピンク色が受刑者たちの攻撃を抑制する効果があるとして、スイスやドイツ、アメリカなど複数の国の刑務所内の独房の壁などがピンク色に塗られているという。
だが、受刑者らには不評のようだ。

受刑者たちの攻撃性を抑制するために、刑務所内でピンク色を使用するという考えを最初に示したのは、1979年にシアトルの海軍矯正施設で実験を行ったアレキサンダー・シャウス博士だった。
色と生理的・心理的反応について研究していたシャウス博士は、海軍矯正施設で男性被験者に、明るいピンク色のポスターを両腕いっぱいに伸ばして抱えて眺めてもらうという実験の1つを行った。

すると、青色のポスターを持たせた時とは違い、被験者の筋肉弛緩が見られた。
また、同施設の独房を明るいピンク色で塗装したところ、囚人たちの攻撃性が減少した。
シャウス博士からその報告を聞いた海軍将校ジーン・ベーカーとロン・ミラーは、囚人の行動に劇的な変化をもたらしたそのピンク色を、「ベーカーミラーピンク」と呼ぶようになった。

以降1980年代を通して、複数の刑務所でもベーカーミラーピンクは適用されるようになった。
しかし、更なるシャウス博士の実験では、より明るいピンク色は気持ちを落ち着かせる効果を持たないことも判明した。

ベーカーミラーピンクの効果については、その後も実験が行われたが、やや明るめのピンク色だったため、2011年にスイスの心理学者ダニエラ・スペース博士が少し淡いピンク色を使って実験を行ったところ、より大きな効果があることがわかった。
これが「クールダウンピンク」と呼ばれる色である。

2013年には、スイスの30ほどの刑務所内独房にこのクールダウンピンクを適用。壁一面に穏やかな淡いピンク色が塗られた。
刑務所内スタッフは、ピンクの独房内の受刑者らは、通常の独房の受刑者と比べて4年以上にわたり攻撃性が著しく少ないと報告している。

「通常、受刑者をピンクの独房に2時間入れると、怒りのレベルはわずか15分で減少する」と、クールダウンピンクの効果にかなりの自信を持っているスペース博士は、人間の怒りや攻撃的な感情を抑制する作用を持つピンク色をもっと利用すべきだとして刑務所以外にも空港の警備エリアや学校、精神病院などでの適用も提案した。

またアイオワ州にあるキニックスタジアムでは、アメフトチームのコーチが、相手チームのロッカールームをピンク色に塗装。
これは、敵チームが少しでも試合に消極的に挑むことを狙ってのアイデアだそうだ。

専門家や刑務所スタッフらの間では、クールダウンピンク効果が絶大と誇示されているが、受刑者らの間では不満の声があがっている。
スイスのある刑務所で服役していたという元受刑者は、「小さな少女の寝室のような部屋に入れられたことは屈辱的だった」と語った。

また他の受刑者らも、「女性的でか弱いイメージがあるピンクの独房に入れられることは、ステレオタイプ的で差別的だ」と不満を訴えている。
現在も、スイスの一部の刑務所ではクールダウンピンクが使用されているが、その鎮静効果については、様々な物議を醸しているとのことだ。

▼動画
https://youtu.be/llXPtNGEKn4

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/c/1c11605c.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/e/eea4039f.jpg
http://karapaia.com/archives/52278634.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | 海外ニュース

2019年09月02日

【半導体】米マイクロン、失速の韓国サムスンやSKハイニックスを尻目に台湾へ巨額投資

■【半導体】米マイクロン、失速の韓国サムスンやSKハイニックスを尻目に台湾へ巨額投資★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Toy Soldiers ★ ▼ New! 2019/09/01(日) 12:52:13.20 ID:sef15wol9.net [1回目]
 マイクロンが追加投資、中科に新工場

メモリー世界大手の米マイクロン・テクノロジーの台湾法人、台湾美光記憶体(台湾マイクロン)が4,000億台湾元(約1兆3,500億円)を投じて、台中市の中部科学工業園区(中科)に最先端DRAMの新工場を建設する計画だ。
第5世代(5G)移動通信システム時代の到来によるDRAM需要の高まりを見越した動き。26日付経済日報が伝えた。

既存工場に隣接する土地に2工場を建設する。このうち、1カ所は既に着工しており、2020年8月の完工、同年第4四半期(10〜12月)の試験生産を見込む。もう1カ所は市場の需要を見ながら建設する。月産能力は6万枚となる予定。

中科管理局によると、台湾の半導体業界では、ファウンドリー(半導体の受託製造)世界大手の台湾積体電路製造(TSMC)に次いで2番目、外資系企業では過去最大の投資案件となる。

一方で、足元のDRAM市場は供給過多となっており、競合の韓国サムスン電子やSKハイニックスは軒並み増産を凍結。マイクロンの巨額投資は、市場の流れに逆行する動きとして注目が集まっている。

https://www.nna.jp/news/show/1942945

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 海外ニュース

2019年09月01日

【国際】ポーランド政府、ドイツにWW2の賠償金90兆円要求の可能性

■【国際】ポーランド政府、ドイツにWW2の賠償金90兆円要求の可能性(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 アンドロメダ ★ ▼ 2019/09/01(日) 22:56:17.04 ID:FsrzunR99.net
▼独・ポーランド、賠償で論争=侵攻80年、90兆円試算も

第2次世界大戦の火ぶたを切ったドイツのポーランド侵攻から、1日で80年。
この節目の年に、両国間で戦争賠償をめぐる論争が表面化している。
くすぶる戦後処理の問題に、ポーランドのドイツや欧州連合(EU)との距離感の変化が重なり、外交問題として噴出した形だ。

「今日までドイツから大戦中の残虐行為への適切な賠償を受けていない」。
ポーランドのモラウィエツキ首相は8月、独紙のインタビューで断言した。

正式な請求はしていないが、議会の委員会が1日にも被害額の試算を公表する。
地元メディアによると、8500億ドル(約90兆円)との試算が出る可能性もあるという。

独の戦後処理はホロコーストなどナチスの犯罪への個人賠償が中心。
各種試算があるが、総額は700億ユーロ(約8兆2000億円)を超えるとみられる。
一方、対国家での賠償は不十分との指摘も多い。

ポーランドは第2次大戦で総人口の約2割に当たる約600万人が犠牲になるという甚大な被害を出したが、社会主義体制下の1953年に賠償請求権を放棄。
さらに旧東西ドイツが90年の統一直前に米英仏ソと戦後処理に関する「ドイツ最終規定条約」結んだことで、独政府は賠償が「政治的、法的に解決済み」と主張。

解釈に異論もあるものの、ポーランドも従ってきた。
一国に賠償を認めれば他国も続き、支払いが天文学的な額になるとの懸念もあった。

ただ、2015年にポーランドで政権を取ったEU懐疑派の右派政党「法と正義」は「53年の放棄はソ連の圧力」との主張を展開。
司法の独立制限などの政策でEUやドイツとの摩擦も増え始めた。

独外交協会のシェラコフスキ上席研究員は「額面通りの要求というより、政治的カードだ」と指摘。
「『法と正義』が、メディアへの圧力強化などの政策をEU・ドイツに問題視された場合の対抗策として、賠償問題を利用している」と分析した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019083100378
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:39 | Comment(2) | 海外ニュース

2019年07月23日

【米国】「マンホール」という単語は性差別 今後は「メンテナンスホール」と呼称 バークレー市議会が可決

■【米国】「マンホール」という単語は性差別 今後は「メンテナンスホール」と呼称 バークレー市議会が可決★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff New! 2019/07/22(月) 22:44:53.53 ID:1Bj7CtqB9.net
【7月19日 AFP】「マンホール」は性別を含む単語なので、もう使いません──米カリフォルニア州バークレー(Berkeley)の市議会は今週、これまで公的文書や口頭で広く使われてきたさまざまな単語について、性差による区別のない表現に置き換える条例を可決した。

 条例案の起草に当たり中心的な役割を果たしたライジェル・ロビンソン(Rigel Robinson)市議会議員は、「トランスジェンダー(性別越境者)や従来の性別の概念に当てはまらない人々に関する社会的な認識が広がってきて、男女どちらにも分類されないジェンダー(社会的性別)の人々を包摂する重要性が浮き彫りになった」と説明した。

「そのため、市役所の環境や市の法令上の言葉遣いを包摂の原則に一致させるのはタイムリーであり、また必要なことだ」(ロビンソン議員)
 この条例に従い、「マンホール(manhole)」は「メンテナンスホール(maintenance hole)」に、「マンパワー(manpower、労働力)」は「ヒューマンエフォート(human effort、人力)」に、保証人を意味する「ボンズマン(bondsman)」は「ボンズパーソン(bonds-person)」に変更される。

「妊婦(pregnant woman)」も「妊娠中の従業員(pregnant employee)」に置き換えられ、女子学生の社交クラブ「ソロリティー(sorority)」と男子学生の社交クラブ「フラタニティー(fraternity)」は共に「ギリシャ式学生会館(collegiate Greek system residence)」となる。

 また、「彼」「彼女」などの代名詞の使用も避けることが求められる。

「言葉には力が宿る」とロビンソン氏はツイッター(Twitter)に投稿し、「これは小さな動きだが、大きな意味を持つ」と新条例の可決を高く評価した。(c)AFP

ソース AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3235870?act=all
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(7) | 海外ニュース

2019年07月20日

【海外】スペインで「おひとりさま」は変人扱い? “日本の常識”が通用しない海外での外食事情

■【海外】スペインで「おひとりさま」は変人扱い? “日本の常識”が通用しない海外での外食事情(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 砂漠のマスカレード ★ New! 2019/07/20(土) 15:37:55.32 ID:HnLirJIR9.net
海外旅行に行くと、レストランで食事をする機会は多いだろう。
しかし、外食をする際、日本では普通だと思っていることが、海外では不思議がられたり、マナー違反になることもあるようだ。

日本では一人でランチを楽しんだり、一人でカフェでまったりするのはよくあることだ。
しかし、そういった文化がないのがスペインとギリシャだ。スペインとギリシャでは食事は大勢でするもの。
一人で食事をしているのは奇妙に見えるようだ。観光地では、おひとりさまに慣れているレストランも多いが、少し観光地を離れると、おひとりさまは不思議な存在。
一人で食事をすることに違和感があるため、一人の人を見つけると近くのテーブルの人が「こっちに来る?」と声を掛け、自分たちのテーブルに混ぜようとすることも珍しくない。
声を掛けられると戸惑うと思うが、そこはお礼をして混ぜてもらうことがマナーのようだ。

他のヨーロッパの国でも日本とは異なる、外食での独自の文化が存在する。

ドイツでは、「席がなければ相席は当たり前」という文化がある。
日本でも食堂などで相席になることはあるが、ドイツの場合、よほどの高級レストランでない限り、相席をすることは日常茶飯事。
座っていると「この席、空いていますか?」と話しかけられ、空いていたら相席を認めのがマナーである。
スペインやギリシャのように互いに仲良く話しをすることはないが、4人席に知らない2組のカップルが座ることも珍しくない。
相席文化がない観光客は、席が空いていたとしても、相席を断ってしまう人もいる。この行動は冷たい人だと思われることもあるようだ。
よほどのことがない限り、相席を受け入れるほうがいいかもしれない。相手にとっても失礼にならず、自分も現地に馴染むことができるからだ。

“らしい”独特のマナーがあるのがイタリアだ。日本では店員がコップやお皿を割ると、すぐさま「失礼しました」と謝罪し、申し訳ない雰囲気が漂うが、イタリアはその反対だ。
店員が何かを割るたびに客は拍手をするのがマナーなのだ。これはイタリアには「コップやお皿が割れると縁起がいい」という言い伝えがあるからだという。
時には物が割れた時に隣の人と乾杯をすることもあり、割れ物はその場の雰囲気を盛り上げてくれる。
こうした風習は、イギリスやブルガリアの一部の地域でも見受けられるという。

食事は海外での楽しみの一つだ。
その国のマナーを知っておくと外食がより楽しめ、美味しい食事だけでなく現地の人と触れ合える、最高の異文化体験となるだろう。

https://news.livedoor.com/article/detail/16802602/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:26 | Comment(5) | 海外ニュース

2019年07月14日

高級百貨店のバーニーズNY、破産申請検討

■高級百貨店のバーニーズNY、破産申請検討(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ New! 2019/07/14(日) 09:40:49.40 ID:OgexssSz9.net
2019年7月14日 7時54分
時事通信社

 【ニューヨーク時事】米CNBCテレビ(電子版)は13日、米高級百貨店のバーニーズ・ニューヨークが月内にも破産法の適用を申請する可能性があると報じた。

 ただ、身売りや追加融資の確保など別の選択肢も探っており、関係者によると、破産申請の方針はまだ固まっていないという。 

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16771381/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(7) | 海外ニュース
人気記事