2008年09月03日

【ドイツ】帰化希望者にテスト義務付け 政治や歴史の知識求める

■帰化希望者にテスト義務付け=政治や歴史の知識求める−独(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ドイツで9月から、帰化を希望する外国人にドイツに対する理解度を問うテストの受験が義務付けられる。トルコ人を中心としたイスラム系移民が社会に溶け込んでいないとの指摘もあり、「統合」が課題になっていることが導入の背景。だが、新たなハードルは無意味との批判があるほか、設問の妥当性に疑問も上がっている。
 ドイツでは8年以上居住し、一定の収入や独語能力などの条件を満たせば帰化申請できる。試験はあらかじめ公開された310問から出題される33問を4択方式で回答。過半数の正解で、晴れてドイツ人として「合格」する仕組みだ。試験料は25ユーロ(約4000円)で、再挑戦も可能。
 問題には「州の数は幾つ?」「ヒトラーが政権を取ったのはいつ?」など、政治や法制度、歴史に関する問いが並ぶ一方で、「ワルシャワ・ゲットー跡地でひざまずいたブラント元首相は何を表現したかったか?」といったドイツ人でも回答に戸惑うものもある。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【ドイツ】帰化希望者にテスト義務付け 政治や歴史の知識求めるの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:45 | Comment(25) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年09月01日

【経済】「水は21世紀の石油だ。」 ヘッジファンドが狙う「水」

■「水は21世紀の石油だ」 水資源の枯渇にヘッジファンドが着目(MONEYzine)

20080901002.gif引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 このような民間の水道事業会社は、先に述べたように「ウォーター・バロンズ(水男爵)」と呼ばれ、世界各地で水道事業の民営化を請け負い、高収益を上げている。その背景には、途上国における人口膨張による飲料水の慢性的な供給不足という問題があったことは否めない。言い換えれば、「危機をチャンスと捉える嗅覚が強い」といえよう。

 テームズ・ウォーター社のピーター・スピレッド取締役によれば「水は21世紀の石油である。水産業は今後とも大きく成長するポテンシャルを秘めている。場合によっては近い将来、水をめぐる世界戦争すら起こりかねない。それだけ水は貴重な資源である」。

 同様の観点から、スエズ社のジェラルド・ペイエン海外市場担当取締役は言う。「ウォータービジネスは、世界の需要状況を見れば見るほど、今後の成長が楽しみな分野である。わが社は水を浄化し、各家庭に供給する。この種のサービスにはコストがかかるのは当然であろう。安心して飲める水のために、料金を支払うのは当たり前のこと」。


【経済】「水は21世紀の石油だ。」 ヘッジファンドが狙う「水」の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:14 | Comment(17) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2008年08月26日

【北京五輪】 「(中国は)普通でない」 デモ全面却下踏まえロゲ会長が批判…IOC

■デモ全面却下「普通でない」=IOC会長〔五輪〕(時事通信)

20080826002.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は24日、北京五輪を総括する記者会見で、期間中に指定公園でのデモが1件も認められなかったことは「普通ではない」と述べ、中国当局の対応を批判した。デモの申請が77件あったが、中国政府は「話し合いで問題が解決した」としている。 
 デモ申請を繰り返した高齢女性2人が行政処罰の「労働教養1年」を受けたことについては、「北京五輪組織委員会とも話したが、中国の法律を適用したものだという回答だった。IOCとしては中国の法を尊重するしかない」と語った。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【北京五輪】 「(中国は)普通でない」 デモ全面却下踏まえロゲ会長が批判…IOCの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:05 | Comment(22) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2008年08月24日

【国際】ロシアがシリアへのミサイル供与を検討し始めました

■シリアにミサイル提供 ロ検討 親米イスラエル射程(東京新聞)

20080824003.gif引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
グルジア情勢で欧米と対立するロシアが、米国がテロ支援国家に指定するシリアに対し、ミサイルを供与する検討を始めた。ロイター通信によると、シリアに隣接する親米国イスラエルを射程に収める兵器で、事態を重くみた同国のオルメルト首相は九月上旬にもロシアを訪問する方針。グルジアをめぐる大国間の対立が中東に飛び火している。

 シリアのアサド大統領はロシアのソチで二十一日、メドベージェフ大統領と会談し、ロシアの立場を公に支持した。シリアはトルコの仲介でイスラエルとの和平協議を進めているが、その一方で、米国と対立するロシアとの関係も深める戦略とみられる。

 ロイター通信によると、ロシアはシリアに対空・対戦車ミサイル防衛システムの供与を検討。イスラエルに対してはグルジアに武器を供与しているとして強く非難している。

 ロシアのラブロフ外相は二十一日、イスラエルの軍事力の強大さを指摘し「軍事バランスを壊さない範囲で、兵器をシリアに売却する用意がある」と述べたという。オルメルト首相は訪ロで武器売却を阻止する構えだ。

 カイロ・アメリカン大学のサデク教授(政治学)は本紙の取材に「グルジア紛争を機にイランもロシアとの接近を図るだろう」と話す。国営イラン通信は二十日、「ロシアはグルジアの挑発に対応しているだけだ」との在テヘランのロシア大使の見解を伝えた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】ロシアがシリアへのミサイル供与を検討し始めましたの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:37 | Comment(42) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年08月18日

【海外】吸血コウモリに咬まれ38人死亡 咬まれると体に痛み、徐々に全身が麻痺、水を極度に怖がるなどの症状の後死亡

■吸血コウモリに咬まれ38人死亡=ベネズエラ(大紀元)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ベネズエラの中心地から離れた部落ではこの一年、吸血コウモリの攻撃を受けている。昨年一年間、この部落では38人がコウモリに咬まれた後死亡しており、児童も数人含まれていたという。ある専門家はこれらの吸血コウモリは体内に狂犬病ウイルスを持っており、これが原因でこれらの人々が死亡したと見ている。

 英紙「デイリー・テレグラフ」によると、米国カリフォルニア大学バークレー分校の研究員が2007年6月以来、この部落ではすでに38人が死亡し専門家もコウモリに咬まれた人の死亡原因を確認する方法がなかった。しかし死者の生前の発熱、身体の痛み、両脚の刺すような痛み、身体が徐々に麻痺する、極度に水を怖がる等の症状からコウモリが狂犬病ウイルスを持っていたと推測した。米国疾病予防センターもこれらの患者の臨床症状が狂犬病に酷似していると考えている。

 ある専門家はこれらの吸血コウモリの生息地が付近に住む人間の採鉱活動により破壊されたのではないかと考えている。以前からこれらの吸血コウモリは野生動物、鳥類あるいは家畜の血液を吸い、夜間だけ活動している。ベネズエラ衛生部門の職員が現在調査を行っており、人々に対し蚊帳および医療品を支給し、吸血コウモリを予防する計画も行っているという。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【海外】吸血コウモリに咬まれ38人死亡 咬まれると体に痛み、徐々に全身が麻痺、水を極度に怖がるなどの症状の後死亡の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:06 | Comment(11) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年08月17日

【国際】グルジア:ロシアがクラスター爆弾使用でオランダ人記者ら11人死亡

■[グルジア]露がクラスター爆弾使用…記者ら11人死亡(毎日jp)

20080818001.gif引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」は15日、グルジア南オセチア自治州を巡る軍事衝突で、ロシア軍が使用したクラスター爆弾によってオランダ人記者を含む民間人11人が死亡したことを明らかにした。100カ国以上が禁止条約案を採択した同爆弾を使用し、外国人記者にも被害が出たことで、ロシアは国際的な批判を浴びそうだ。

 同団体調査員が現地で聞き取り調査などを行った結果、ロシア軍が12日に空爆したグルジア中部ゴリで8人、カレリで3人の民間人がクラスター爆弾によって死亡したことが確認された。負傷者も数十人に上った。死者にはオランダ人記者1人が含まれており、他にイスラエル人記者も重傷を負った。ロイター通信の車両にも被害が出ているという。

 また、現地住民がクラスター爆弾の不発弾を不用意に持っていたことも確認された。不発弾による民間人被害が今後、多発することが懸念される。

 クラスター爆弾を巡っては、ノルウェーや日英独仏など100カ国以上が参加する軍縮交渉「オスロ・プロセス」が5月に事実上の全面禁止条約案を採択。だが、ロシアは米中両国などとともにプロセスに参加せず、クラスター爆弾の廃棄に抵抗を続けている。

 ◇露側は使用否定

 【モスクワ大木俊治】ロシア軍のノゴビツィン参謀次長は15日、ロシア軍がクラスター爆弾を使用したとの指摘について「その必要性はなく、使用していない」と否定した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】グルジア:ロシアがクラスター爆弾使用でオランダ人記者ら11人死亡の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:18 | Comment(25) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2008年08月16日

【国際】ロシア軍:停戦合意を無視、首都トリビシ近くに侵攻 戦闘再開恐れるグルジア軍横目に領内を自由に移動

■ロシア軍、停戦に逆行の動きも グルジア首都近くに部隊(共同通信)

20080817001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 【トビリシ16日共同】ロシアが南オセチア自治州に軍事介入したグルジア情勢は、停戦発効の見通しとなったが、ロシア軍は15日、グルジアの首都トビリシに一時迫るなど、停戦合意に逆行するとも受け取れる動きをみせている。「政権打倒が(ロシアの)目的」と非難するグルジアとの間で緊張が続きそうだ。

 ブッシュ米大統領は15日、ロシアの軍事行動を「自由世界にとって、全く受け入れることができない」と述べ、強く非難。ライス国務長官を来週、再び欧州に派遣し、北大西洋条約機構(NATO)や欧州各国と協議させると述べた。

 ロイター通信によると、中部ゴリを占拠しているロシア軍部隊は15日、一時首都トビリシから45キロ地点まで侵攻。戦闘再開を恐れて手出しをしないグルジア軍や警察を横目に、自由にグルジア領内を移動しており「ロシア、グルジア両軍の撤退」を定めた停戦合意は無視された形だ。

 また、ロシア軍高官は南オセチアに駐留する平和維持軍を増強した上、戦車なども配備すると表明。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】ロシア軍:停戦合意を無視、首都トリビシ近くに侵攻 戦闘再開恐れるグルジア軍横目に領内を自由に移動の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:55 | Comment(34) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2008年08月12日

【国際】グルジア、フランス仲介の停戦文書に署名→ロシア「グルジア軍は攻撃継続中。停戦は拒否」…グルジア西部に侵攻も開始

■【国際】グルジア、フランス仲介の停戦文書に署名→ロシア「グルジア軍は攻撃継続中。停戦は拒否」…グルジア西部に侵攻も開始(2ちゃんねる)

20080812003.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 2008/08/11(月) 23:57:25 ID:???0
ロシア、停戦を拒否=「グルジア軍が攻撃継続」−南オセチア

【モスクワ11日時事】グルジアのサーカシビリ大統領は11日、フランスのクシュネル外相らの立ち会いの下で、南オセチア自治州をめぐる紛争の停戦文書に署名した。しかし、ロイター通信によると、ロシア大統領府スポークスマンは「南オセチアでグルジア軍の攻撃が続いており、われわれはこの文書を検討することはできない」と述べ、停戦を拒否する考えを表明した。クシュネル外相らは同日、停戦文書を携えてモスクワを訪れ、ロシア首脳と会談し停戦合意に向けた調停を進める。12日にはフランスのサルコジ大統領がグルジア、ロシア両国を訪問するが、早期の停戦実現は困難とみられる。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000224-jij-int

ロシア、グルジアの停戦提案を拒否=大統領府スポークスマン

[モスクワ 11日 ロイター] ロシア大統領府のスポークスマンは11日、グルジアから出された停戦に関する提案を拒否したことを明らかにした。同スポークスマンは「南オセチアからの情報では、グルジアは依然として軍事力を行使している。そのため、われわれはこの提案を検討することはできない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000938-reu-int

ロシア軍、グルジア西部に侵攻

【モスクワ11日時事】インタファクス通信によると、ロシア国防省は11日、同国部隊がグルジア西部の町セナキに部隊を進めたことを明らかにした。国防省当局者は、セナキにグルジア軍部隊が集結していると指摘。ロシア部隊の軍事作戦は、南オセチア自治州への攻撃を防ぐためと説明した。セナキはアブハジア自治共和国近くに位置している。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000258-jij-int

>>2以降に関連ニュース続く



【国際】グルジア、フランス仲介の停戦文書に署名→ロシア「グルジア軍は攻撃継続中。停戦は拒否」…グルジア西部に侵攻も開始の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 02:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年08月05日

【国際】 "移民、犯罪しまくり"で、軍を全土に展開。指紋採取などの対策で、人権団体から批判も…イタリア

■移民犯罪対策に軍展開 イタリア全土で3000人(MSN産経)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
イタリア政府は4日までに、不法移民による犯罪対策などのため、兵士3000人を全土に展開することを決め、同日から開始した。ANSA通信によると、治安維持を目的にした兵力展開は1997年に犯罪組織マフィア対策としてナポリに配置して以来。

 ベルルスコーニ政権は4月の総選挙で治安強化を公約。野党陣営は「街角での軍人の存在はイタリアのイメージを損なう」と批判。兵士は1000人ずつ3グループに分かれ、ローマ、ミラノの大都市のパトロール、不法移民収容施設の警護、政府庁舎や大使館の重要施設の警備に当たる。

 イタリアでは、殺人の約33%に移民が関与するなど、移民による犯罪の増加が社会問題化。ベルルスコーニ政権はロマ(ジプシー)からの強制的な指紋採取などの強硬策を実施し、人権団体や国連の批判を受けている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】 "移民、犯罪しまくり"で、軍を全土に展開。指紋採取などの対策で、人権団体から批判も…イタリアの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:30 | Comment(67) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2008年08月01日

【クマ】ポリ容器に顔を突っ込んで抜けなくなり・・・

■ポリ容器に顔突っ込んだ熊、追跡むなしく殺処分(CNN)

20080802001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ミネソタ州で熊がポリ容器に顔を突っ込んだまま抜けなくなり、野生生物保護当局が6日間にわたって追跡した後、殺処分した。

殺処分されたのは野生のアメリカグマで、ミネソタ州北部のレイクジョージで7月21日に見つかった。ポリ容器から餌をあさろうとして顔を突っ込み抜けなくなったとみられ、野生生物保護官によると、呼吸はできたが食べることも水を飲むこともできず、飢えて脱水症状を起こしているようだったという。

当局はその後6日間にわたり、熊を捕獲しようと各所にわなを仕掛けたが失敗。レイクジョージから約100キロ離れたフレジーの町に出没したことから、人を襲う前に殺すしかないと判断したという。

フレジーの町はちょうどターキーデーのお祭りイベントでにぎわっており、「子供と出くわしたり車にはねられてほしくなかった。フレジーに出没したことで緊急性が高まった」と保護官は話している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【クマ】ポリ容器に顔を突っ込んで抜けなくなり・・・の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:07 | Comment(7) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月26日

【国際】ロシア:プーチン「皆殺し」発言で ロシア企業軒並み株価急落…”軍用語”表現で投資家の誤解招く

■露首相が「皆殺し」?表現誤解され石炭大手の株価急落(読売新聞)

20080726001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ロシアのプーチン首相=似顔=は24日、ニューヨーク証券取引所に上場している露石炭大手企業「メチェル」のダンピングや脱税疑惑を暴露し、同社のジュージン社長を名指しして「医者を送り込んで始末せざるをえない」と語った。

 このため、同社株価の時価総額が57億ドル(約6100億円)目減りする騒ぎとなった。インターファクス通信が伝えた。

 「始末する」とのロシア語表現は、軍や秘密警察が「掃討」「皆殺し」の意味で使う隠語。発言がインターネットやテレビで世界に流れ、同社の株価は約38%急落した。通信、鉄鋼関連など他のロシア企業も軒並み株価を下げた。首相が事実上、当局に捜査を命じたことで、外国投資家の不安を招いたらしい。

 発言は、地方都市ニジニノブゴロドで開いた冶金(やきん)大手企業幹部との会合で行われた。ジュージン社長は病気を理由に欠席したが、首相はメチェル社が国際市場価格の半値で原料をたたき売りしていると批判。「利ざやや納めるべき国税はどこに消えたのか」と、価格操作や税逃れの疑いを指摘した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】ロシア:プーチン「皆殺し」発言で ロシア企業軒並み株価急落…”軍用語”表現で投資家の誤解招くの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:29 | Comment(7) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月21日

【国際】タイ軍がカンボジア領に侵入、200人以上が集結か

■タイ軍がカンボジア領に侵入(AFPBB)

20080720002.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
タイ・カンボジア国境の寺院遺跡一帯の領有権問題をめぐり両国の緊張が高まるなか、カンボジア当局は16日、タイ軍兵士が国境を越えてカンボジア領に侵入し、200人以上が集結していると発表した。

 カンボジア当局によると15日、ヒンズー寺院遺跡「プレアビヒア寺院(Preah Vihear Temple)」を参拝しようと国境検問所を飛び越えたとしてカンボジア当局がタイ人3人を拘束した後、タイ軍兵士が越境を開始したという。

 タイ当局は、越境の事実を否定、領内の国境パトロールを実施していると主張している。カンボジア軍もタイとの国境地帯に数百人規模の部隊を配備している。

 プレアビヒア寺院はクメール文明の遺跡で、国際司法裁判所は1962年にカンボジア領とする判断を下した。しかし寺院に通じる道の大半はタイ領で、周辺の4.6平方キロメートルの領有権については、依然として両国の間で争われている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】タイ軍がカンボジア領に侵入、200人以上が集結かの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:39 | Comment(19) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月18日

【ジンバブエ】インフレ率、前年比220万%に

■ジンバブエのインフレ率、前年比220万%に(ロイター)

200807180012jpg.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 ジンバブエ準備銀行(中央銀行)のゴノ総裁は16日、同国の消費者物価上昇率が前年比220万%に達したことを明らかにした。

 ゴノ総裁は声明で「一部のエコノミストはジンバブエのインフレ率が前年比700%に達したと言っているが、中央統計局は220万%だとしている」と述べた。

 4月に発表された2月時点の同国物価上昇率は、前年比16万4900%だった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【ジンバブエ】インフレ率、前年比220万%にの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月14日

【海外】母親の悲鳴を聞いた9歳少女、警察に通報→警察が駆けつけると夫婦生活中だった

■9歳の少女が母親の絶叫を聞いて通報、警察が駆けつけると夫婦のロマンス中だった(らばQ)

20080715001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
イギリスのニューキャッスルで、9歳になる娘が昼寝から目を覚ますと、母親の叫び声が聞こえてきました。

少女は母親が攻撃されていると思い、助けを求めて警察に電話したのですが…

もちろんすぐに警官は出動し家まで駆けつけてきました。

すると絶叫を聞いた娘が想像した夫婦喧嘩ではなく、二人は愛のひと時を過ごしていたのです。

The Star Pressによると、警察としてもレポートを作成しなくてはならないので、こう書いて提出したそうです。

「父親と母親はロマンチックな時間を過ごしており、それを娘は大喧嘩と間違えた」

殺伐とした事件が多い中ほほえましい話ではありますが、心配した娘にどう説明すればいいのか、それが難しいところです。

日本の夫婦の性交渉回数は世界26ヶ国で最下位という調査が出ていますが、夫婦仲のよい欧米ではこういったシチュエーションに悩まされそうです。

逆に日本の狭い住宅環境こそが、最下位という結果に繋がっているのかもしれませんね。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【海外】母親の悲鳴を聞いた9歳少女、警察に通報→警察が駆けつけると夫婦生活中だったの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:51 | Comment(4) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月07日

【国際】米軍ヘリが結婚式会場を空爆 23人死亡 アフガニスタン

■結婚式空爆、23人死亡 アフガン東部(MSN産経)

20080707001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 アフガニスタン東部ナンガルハル州で6日、米軍ヘリが結婚式会場を空爆し、新婦や女性、子どもを含む23人が死亡、少なくとも5人が負傷した。米軍は空爆で武装勢力を殺害したとしている。アフガン地元メディアが伝えた。

 当局者によると、武装勢力が5日夜、付近の検問所を襲撃。米軍主体の多国籍軍が6日朝、勢力が潜伏しているとの情報を得て、山岳地帯で空爆したという。誤爆の可能性がある。

 4日には東部ヌリスタン州で、米軍ヘリが民間人の乗った車両2台を空爆し22人が死亡しており、AP通信によると、カルザイ大統領が6日、誤爆の可能性があるとして調査を命じた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】米軍ヘリが結婚式会場を空爆 23人死亡 アフガニスタンの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 12:50 | Comment(16) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月02日

【米国】ガソリン高いから、馬で出勤

■ガソリンが高いから……歯科医院の職員たちが馬で出勤(エキサイト)

20080702001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ガソリンの値段が1ガロン4ドルを越えたため、キース・レナード歯科医院のスタッフは“もう限界だ”とばかりにある名案を実行に移すことにした。職員の半数が馬を所持しているため、馬に乗って出勤したという。

水曜日、馬に乗った職員10名、自転車に乗った職員2名がレナード医師宅に集合、約4マイル離れたオフィスに全員で行進した。また、市からもその許可を得ていたという。

「石油会社にガソリン価格をいくらにしろとは命令できませんよね。今日は一切ガソリンを買いません。“1馬力”を利用して出勤するのです」とレナード医師は話し、車以外にも通院手段があることを患者の皆さんに分かってもらえれば、とコメントした。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【米国】ガソリン高いから、馬で出勤の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:21 | Comment(4) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年07月01日

【国際】”実戦さながら”どころか”実戦そのもの”…フランス空挺部隊の公開訓練で軍曹が誤って実弾使用、子供含む市民ら17人重軽傷

■仏空挺部隊が公開訓練に実弾 市民ら17人負傷(MSN産経)

20080701001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 フランス南部カルカソンヌにあるフランス軍空挺(くうてい)部隊の基地で29日、一般公開の中で行われた訓練中に、軍曹1人が空砲を使うべきところで実弾を使用し、子供を含む市民ら17人が重軽傷を負った。フランス公共ラジオなどが報じた。

 軍曹は拘束された。実弾使用の理由は不明。憲兵隊が事件、事故の両面で調べている。

 サルコジ大統領は「事件に恐怖を覚えた」との声明を発表し、速やかに原因を究明するよう関係当局に指示した。モラン国防相は負傷者が搬送されたカルカソンヌの病院に直ちに向かった。

 カルカソンヌの基地では28、29の両日、施設が一般市民に公開され、人質解放作戦の訓練が行われていた。地元当局によると、負傷者17人のうち15人は一般市民で、子供5人が含まれている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】”実戦さながら”どころか”実戦そのもの”…フランス空挺部隊の公開訓練で軍曹が誤って実弾使用、子供含む市民ら17人重軽傷の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:49 | Comment(5) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年06月23日

【国際】ジンバブエ・ムガベ大統領「わたしを解任できるのは、わたしを指名した神のみだ」

■ムガベ大統領「わたしを解任できるのは神のみ」(AFPBB)

20080623001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ジンバブエ最大の野党、民主変革運動(Movement for Democratic Change、MDC)が大統領選挙の決選投票への参加の是非を検討するなか、ロバート・ムガベ(Robert Mugabe)現大統領は20日、自分を解任できるのは「神のみだ」と発言した。

 ジンバブエでは、大統領選の第1回投票の結果をめぐって暴動が広がっている。

 ムガベ大統領は、ジンバブエ第2の都市ブラワヨ(Bulawayo)で演説した際、「MDCがこの国の政権を握ることは永遠にない。わたしを解任できるのは、MDCでも英国政府でもなく、わたしを指名した神のみだ」と述べた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【国際】ジンバブエ・ムガベ大統領「わたしを解任できるのは、わたしを指名した神のみだ」の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:11 | Comment(6) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年06月13日

【海外/インド】魔術を使ったから家族4人を生き埋め

■インドの家族4人、魔術使ったとして生き埋めにされる(ロイター)

20080613001.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
インド北東部アッサム州の村で、魔術を使ったとして家族のメンバー4人が村人に石などで襲われた後、生き埋めにされたことが分かった。地元警察が11日発表した。

 この村では、住民の1人が病気で死亡したことを受け、被害者の男性(65)がこの住民にのろいをかけたとの疑いが浮上。10日夕に村長宅で行われた会合に呼び出され、村人数百人から魔術を使ったとして非難された。

 その後この男性と妻、息子と義理の娘の4人対して村人が石やれんがで襲い掛かり、近くのジャングルに生きたまま埋めたという。

 同州では過去数年間に、魔術を行ったとして近隣住民に殺害された人の数が500人以上に達している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【海外/インド】魔術を使ったから家族4人を生き埋めの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2008年06月08日

【海外】米男性、生エイリアンのビデオ撮影に成功、記者会見で公開。米紙

■生エイリアン、ビデオ初公開=米国(大紀元)

20080609002.jpg引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
米国のジェフ・ペクマンさんは5月30日に開かれた記者会見で、多くの記者に対してエイリアンが部屋の中を覗いている様子を撮影したビデオを公開した。このビデオこそ、初めて生きているエイリアンの映像だ。

 5月31日米「デンバー・ポスト」の報道よると、デンバー市民ペクマンさんはネブラスカ州在住のスタン・ロマネックさんが2003年7月17日に自宅で撮影したという。

 当時、十代の娘2人がいるロマネックさんは、不審者が娘たちを覗いていると思ったため、娘たちの部屋内の窓に焦点を合わせて、隠しカメラを設置し、不審者を撮影しようとした。しかし、地面から窓まで2・4メートルもある高さの外に複数の光が現われて、不明物体が窓辺にゆっくり移動して来て、上下を動いていた。

 約3分間の白黒ビデオの中で、丸い扁平な風船のような頭をして、非常に大きい黒い目をしていて、つるつるしている様子。


【海外】米男性、生エイリアンのビデオ撮影に成功、記者会見で公開。米紙の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:13 | Comment(9) | TrackBack(0) | 海外ニュース
人気記事