2006年04月05日

河南の大学で奇病 400人集団発生

河南の大学で奇病 400人集団発生(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
3日付中国青年報などによれば、河南省洛陽市の河南科学技術大学の大学生の間で、高熱や頭痛を伴う原因不明の奇病が集団発生し、患者は少なくとも400人に上っている。3月26日に22人が症状を訴えたのが最初で、27日に88人、28日には204人と、その後も増え続けているという。患者は隔離され、河南省衛生当局が原因を調査中だが、インフルエンザのA型、B型の可能性はないとしている。(産経新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


鳥インフルエンザでは?
と思ってみたり・・・
続きを読む:【中国】河南の大学で原因不明の奇病 400人集団発生[06/04/04] スレより(2ちゃんねる)
posted by nandemoarinsu at 01:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2006年04月03日

<日本アニメ>海賊版の販売業者摘発 伊警察、欧州で初めて

<日本アニメ>海賊版の販売業者摘発 伊警察、欧州で初めて(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
イタリアの業者が日本アニメの海賊版DVDを大量に販売していたことが分かり、伊警察当局は2日までにローマ、ボローニャにある関連3店舗を著作権侵害の疑いで摘発、海賊版約400枚などを押収した。イタリアでは日本アニメが大人気だが、業者は海賊版を正規版と同様の価格で売り、荒稼ぎしていた。欧州で日本アニメの海賊版が摘発されたのは初めて。
 業者は海賊版を自ら製造していた疑いのほか、脱税の疑いも持たれ、捜査は継続中だ。(一部略)
 イタリアでは80年前後から日本のアニメのテレビ放送が盛んになり、90年代からビデオ・DVD市場が拡大、01年には月間で60作品がイタリア語吹き替え版で発売されるようになった。ここ数年でもテレビで「キャプテン翼」「ドラえもん」「名探偵コナン」など30作品以上が放映された。
 コンピュータソフトウェア著作権協会は著作権保護のため活動し、アニメ、映画、音楽、ゲームソフトなどに関連する企業313社が加盟。侵害事件が起きた場合、警察に捜査協力している。(毎日新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


今回が初というのにびっくりです。
でも日本のアニメは本当に人気があるんですねぇ。

人気blogランキングへ

続きを読む:【イタリア】"「新ゲッターロボ」「マジンカイザー」など" 日本アニメ海賊版の販売業者摘発…欧州で初めてスレより(2ちゃんねる)
posted by nandemoarinsu at 02:47 | Comment(0) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2006年03月25日

豪、北密輸船を爆撃訓練の標的に

豪、北密輸船を爆撃訓練の標的に(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ロイター通信によると、オーストラリア政府は23日、ヘロインの密輸に使われた北朝鮮の貨物船「ポンス号」(4000トン)をF111戦闘機2機の爆撃訓練の標的として利用、ポンス号はニューサウスウェールズ州沖で“撃沈”された。ダウナー外相は「わが国の憤りを表明したものだ」と述べ、麻薬密輸への関与が指摘される北朝鮮への警告であることを示した。ポンス号は2003年、ヘロイン125キロを豪州に密輸した後、拿捕(だほ)された。(産経新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


訓練の標的として撃沈ですか。
やはり外国は対応が違うもんですね。

続きを読む:【オーストラリア】拿捕した北朝鮮密輸船を爆撃訓練の標的にスレより(2ちゃんねる)
posted by nandemoarinsu at 02:58 | Comment(1) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2006年03月13日

15歳の「ブッダ」が行方不明 ネパール

15歳の「ブッダ」が行方不明 ネパール(CNN)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
カトマンズ──ネパールの首都カトマンズの南方160キロのバラで、昨年5月17日から森の木の下で瞑想(めいそう)していた15歳の少年が、11日に突然行方不明となった。少年をブッダの生まれ変わりとして崇めていた数百人の人々は12日、警察当局や少年の家族とともに森を捜索している。
関係者らによると、少年は瞑想中、食料や水を一切口にしていなかった。11日未明には徒歩で南方に向かっている様子が目撃されているが、着衣は瞑想していた場所の近くで発見されている。
現場は、政府軍と10年近く戦闘を続けているネパール共産党毛沢東主義派が多いことで知られるが、少年が毛派に拉致されたかなどは不明。少年が単にさまよい歩いている可能性も指摘されている。
少年が瞑想している様子は夜明けから日没まで、25メートル離れた場所から一般公開されていた。夜間は世話係が少年の前にスクリーンを置き、人目に触れないようにしていた。
僧侶らは、少年がブッダの生まれ変わりではないとする一方、長期間瞑想していることを認める見解を示していた。(CNN)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


飲まない、食べないといいながら夜はスクリーンで見えないようにする。
どうしても胡散臭さがぬぐえません。
あと着衣が落ちてたってことはすっぽんぽん!?
posted by nandemoarinsu at 01:48 | Comment(0) | TrackBack(1) | 海外ニュース

2006年03月06日

中国国防費、14.7%増の4兆円超に・06年度

中国国防費、14.7%増の4兆円超に・06年度(日経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
【北京=桃井裕理】5日に開幕する中国の第10期全国人民代表大会(全人代、国会に相当)第4回会議を前にした4日の記者会見で、姜恩柱報道官は、2006年度(1―12月)の国防費が前年度実績比14.7%増の2838億元(約4兆1000億円)に上ることを明らかにした。昨年に続く2ケタの高い伸び。中国の軍備拡大への警戒論が高まりそうだ。
 姜報道官は国防費増加の理由として、兵士の待遇改善や原油高騰によるコストの増加、装備の強化などを挙げた。(日経新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


これで脅威って言わないもんなんですかね?
年15%弱ってことは5年で倍ですよ。ありえません。

2ちゃんねる:【中国】中国国防費、14.7%増の4兆円超に…軍備拡大への警戒論が高まる可能性大より

81 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 15:47:36 ID:SFSgKmeD0
2年続けて2桁ってすごいな
軍備は増やした後の維持のほうが手間がかかるってのに
まさかバブルが続くと思っている訳じゃないよなぁ
中国経済の将来予測はマイナス要因の方が多いって言うのに
財源どうすんだろ

89 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 15:51:26 ID:PSOPahH20
>>81
15年連続(1年だけ届かず)で二桁成長。


だそうです・・・
posted by nandemoarinsu at 00:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2006年02月28日

北朝鮮で「偽マイルドセブン」生産=台湾・ロシア経由で韓国に?

北朝鮮で「偽マイルドセブン」生産=台湾・ロシア経由で韓国に?(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
【ソウル27日時事】北朝鮮の人権改善に取り組む韓国の活動家らが運営するインターネットサイト「デーリーNK」は27日までに、北朝鮮には「偽たばこ」の生産拠点が複数存在し、同国北部・咸鏡北道では台湾の犯罪組織が出資・運営して「マイルドセブン」「ダンヒル」などの外国たばこが偽造されていると報じた。韓国野党議員が公開した資料を基に伝えた。
 同サイトによると、製造されたたばこは台湾やロシアを経由して韓国の釜山に持ち込まれ、韓国内で流通している。日本への浸透に関する言及はない。(時事通信)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


最近アメリカが発表した偽札に続いてですね。
外貨を稼ぐためにそんなことをするとは。
やはり早急な対応が必要だと思います。

posted by nandemoarinsu at 01:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2006年02月27日

フォアグラ消える? 鳥インフルエンザ広がる波紋 仏から鳥肉類輸入を一時停止

フォアグラ消える? 鳥インフルエンザ広がる波紋 仏から鳥肉類輸入を一時停止(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
フランスの鳥インフルエンザ発生を受け、農林水産省が鶏やアヒルなど鳥肉類の同国からの輸入の一時停止を発表した。対象品目には、世界三大珍味の一つとされるフォアグラも含まれており、停止措置は製品を取り扱うデパートやフランス料理店にも影響を及ぼしている。
 フォアグラはガチョウやカモの肝臓で、フランス料理の高級食材として有名。停止措置は二十四日付で発表され、フランスからの家禽(かきん)や家禽の肉、内臓などのほか、缶詰など加工食品の輸入ができなくなる。(一部略)(産経新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


世界中に鳥インフルエンザが広がってます。
関係ないですが、外国は捕鯨が駄目とかいうわりには
フォアグラには文句を言わないんですね。
作り方はよっぽど残酷だと思うんですが。。

人気blogランキングへ

posted by nandemoarinsu at 00:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース

2006年02月22日

地球がよわっている?

アロヨ大統領が現地視察、対応遅れに批判も…比地滑り(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ギンサウゴン(比レイテ島)=遠藤富美子】フィリピン・南レイテ州の大規模地滑りで、アロヨ大統領は22日午前、壊滅的被害を受けた現場を初めて訪問した。
 事故から6日目の大統領の現地視察で、フィリピン国内では、アロヨ政権の対応の遅れを批判する声も上がっている。
 現地捜索隊によると、21日夜現在、小学校が埋もれた現場周辺では、生存者がいる兆候を示すデータは得られなかった。この現場には新たにスペインからの捜索隊も加わり、懸命の捜索作業が続いている。同夜時点までに確認された死者の数は107人にとどまっており、遺体の収容作業も依然、難航している。(読売新聞)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


ここ何年か地球全体で被害が甚大な災害が頻発しています。
自然の前では人は無力なのをつくづく感じます。
亡くなった方のご冥福をお祈りいたします。

人気blogランキングへ


posted by nandemoarinsu at 23:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ニュース
人気記事