2021年08月21日

【鼻マスク悲報】細胞レベルでコロナウイルスが拡大する様子、世界で初めて成功 ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る

■【鼻マスク悲報】細胞レベルでコロナウイルスが拡大する様子、世界で初めて成功 ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る [かわる★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 かわる ★ ▼ 2021/08/21(土) 19:36:39.98 ID:7667SHFg9
コロナウイルスに感染したマウスの体内におけるウイルスの増殖、拡大の経路は人間の身体でのそれと似ている。ウイルスはまず鼻腔に入り、そこで増殖して肺に至る。

感染3日目でマウスのウイルスは他の臓器を感染させた後、脳に入った時点でマウスは死んだ。

マウスのうち数匹には治療のために、COVID-19に罹った他のマウスからとった血漿が用いられた。

血漿は感染する前のマウスと、感染した後のマウスの両方に分けて用いられた。その結果、感染する前に血漿を投与されたマウスの場合、血漿に含まれる抗体がウイルスの侵入を阻止したが、感染後に投与された場合は、ウイルスの進行は感染の3日目あたりにようやく停止している。

ただしこの方法は常に有効というわけではなく、血漿の有効な機能、または免疫システムの他の細胞を助けに呼び、感染した細胞を破壊するという能力が十分に働かなかった場合は治療はほぼ失敗に終わっている。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202108218639556/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:47 | Comment(1) | 国内ニュース

2021年08月20日

【コロナ】「関東ナンバーが数倍に…」フジロック開始、住民の不安

■【コロナ】「関東ナンバーが数倍に…」フジロック開始、住民の不安 ★4 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2021/08/20(金) 21:29:23.98 ID:v2BP2NxP9
※2021年8月20日09時48分

 新潟県湯沢町の苗場スキー場を舞台に、国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」が20日から始まる。昨年はコロナ禍で中止、今年は13都府県に緊急事態宣言が出ている中での開催となる。主催者は感染対策を万全にして開催するといい、コロナ禍で打撃を受ける地元の観光団体からは歓迎の声がある一方で、地元町民からは不安の声も漏れる。


 湯沢町の昨年度の観光客数は、前年度より5割減の約178万人で過去最低。苗場観光協会の佐藤高之会長は「昨夏はフジロック中止に加え、運動部の合宿が次々とキャンセルされた。冬も、スキー場がコロナ感染拡大で閉鎖され、大きな打撃を受けた」という。国など行政からの支援ではその損害は補えない。「やれることを一つひとつ増やしていくしかない」

 今年は、昨年中止したタケノコや山菜採りのツアーを再開。合宿も一部受け入れた。「これまでに得た経験や対策で、フジロックも乗り切りたい」と話す。


 期間中は苗場周辺だけでは収容できず、町全域の宿泊施設がほぼ満室。南魚沼市や群馬県みなかみ町に泊まる人もいるという。

 湯沢町は、町内の観光施設などで働く人々へのワクチンの職域接種を、代替して苗場プリンスホテルで行った。また、4月以降、関係者と感染拡大防止対策連絡会議を5回開いた。町産業観光部の南雲剛部長は「主催側は、専門家などから要望される対策を全て受け入れた。町が中止を要請することはない」という。


■「地元の医療に負担かけない」

 主催者の感染防止対策は▽来場者を例年の半分以下に抑制▽酒類の販売・持ち込み禁止▽立ち位置指定・ブロック設定による人数制限▽希望者に無料抗原検査など、多岐にわたり、公式サイトで公表している。

続きは↓
朝日新聞デジタル: 「関東ナンバーが数倍に…」フジロック開始、住民の不安 [新型コロナウイルス].
https://www.asahi.com/articles/ASP8M6TKKP8MUOHB00K.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:41 | Comment(0) | 国内ニュース

【悲報】みずほ銀行のシステム障害 頭取「原因特定できてない」※今年5度目

■【悲報】みずほ銀行のシステム障害 頭取「原因特定できてない」※今年5度目 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/20(金) 19:45:10.80 ID:MDbp3W5m9
みずほフィナンシャルグループ(FG)で20日、傘下のみずほ銀行とみずほ信託銀行の全国の店舗で入出金や振り込みなどの取引が一時できなくなるシステム障害が起きた。坂井辰史社長は同日記者会見し「2〜3月のシステム障害を踏まえ再発防止に取り組んでいるなかで、極めて重く受け止めている。深くおわびしたい」と陳謝した。

みずほ銀行では21年に入ってすでに4度のシステム障害を起こしている。坂井社長は自身の経営責任について「再発防止をさらに強固なものにしていく必要がある。今はそれをしっかりやることが私の責任のあり方だと考えている」と語った。

20日の営業開始時から窓口での取引ができなくなった。外国送金など一部を除き午前10時ごろにほぼ回復、正午ごろには全面的に復旧した。20日のシステム障害は2019年に稼働した新勘定系システムと各店舗の端末などをつなぐ部分の装置で故障が発生したことが判明しているが、みずほ銀行の藤原弘治頭取は「原因ははっきりとは特定されていない」と説明した。

ATMやインターネットバンキングは通常通り稼働した。店頭でしか取引できない高額の振り込みなどを見送った利用客などに影響が出たとみられるが、みずほ銀行は「影響の大きさは集計中」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB204QF0Q1A820C2000000/続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:53 | Comment(4) | 国内ニュース

【コロナ】丸川五輪相 「視聴率あったから五輪とコロナ関係ない」発言に「本気で言っているならもう終わり」の声

■【コロナ】丸川五輪相 「視聴率あったから五輪とコロナ関係ない」発言に「本気で言っているならもう終わり」の声 [ramune★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ramune ★ ▼ 2021/08/20(金) 20:59:32.46 ID:jEahFVJj9
丸川珠代五輪相(50)が8月19日、衆院内閣委員会の閉会中審査に出席した。

 共産党の田村智子氏からパラリンピックでの医師、看護師の配置人数を問われた丸川五輪相は、
「コロナ対応に従事していないスポーツドクターや潜在看護師を中心に競技数がピークとなる8月28日では、医師は120人程度、看護師は150人程度を想定している」と答弁。

【写真あり】五輪会場の関係者席に現れた丸川珠代五輪相

 医療崩壊が取り沙汰されるなかで多くの動員となることから、「どれだけの命が救えるか」と田村氏から批判を突きつけられたが、“問題”の発言は別にあった。

 かねてから五輪の開催と感染者増加の相関性を否定してきた丸川五輪相。立憲民主党の杉尾秀哉氏から「五輪は感染拡大の原因ではない、と断言されている根拠」を問われた。

 すると「オリンピックの開会式は56.4%、閉会式が46.7%と、期間中も高い視聴率を記録」と、テレビ視聴率を根拠として出したのだ。
さらに「選手と大会関係者、海外から4万3000名が入国をされ、陽性者は累計168名で入院された方は累計4名にとどまり、重症者は出ていない」とした。

 この発言に、ネット上では呆れの声が多く寄せられている。

《そもそも視聴率ってサンプル調査だから、正確に関連性を否定する数字にはならないよね?大丈夫?》
《何故このような方が、何年も国会議員をできていたのか、理解できないな…。》
《本気で言っているんだったら、もう終わりでしょ》

「五輪とコロナは関係ない」……国民に納得してもらえるような根拠が丸川五輪相の口から語られることはあるのだろうか。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4d23cc06e80c4ca604f09a74752d9d73e95d21e
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:22 | Comment(2) | 国内ニュース

『都・県をまたぐ修学旅行中止・延期』小池百合子知事が表明 「オリンピックやっておいて」「高校生活を返して」生徒ら悲鳴

■『都・県をまたぐ修学旅行中止・延期』小池百合子知事が表明 「オリンピックやっておいて」「高校生活を返して」生徒ら悲鳴 ★4 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ ▼ 2021/08/19(木) 23:55:36.68 ID:HhHxWhQT9
新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が続く東京都の小池百合子知事が19日、都議会本会議で「都立学校において都と県をまたぐ修学旅行などについては中止または延期」と表明。SNSでは「修学旅行」「学生絶望の声」などがトレンドワードになり、「高校生活を返して」などの悲痛なコメントが数多く寄せられた。その一方で感染拡大期の修学旅行中止を願う声や旅行の意義に疑問を持つ声もあり、SNSならではの多彩な意見が交錯した。

 多くは「オリンピックやっておいて修学旅行中止はおかしい」「東京オリンピックを強行開催したのだから修学旅行も延期、中止しなくていいと思う」「これ以上学生に我慢強いるのやめてほしい」などの憤りや怒りの声。しかし、「こんな状況で都県を跨いで修学旅行とか、何考えて言ってんのかと思う。そして小池さん、パラ中止で」とパラリンピック中止も求める声や「『これで班決めで余らなくて済む…!!』って安心している学生も一部でいそう」「私的にはやったー! 嬉しい! だったなきっと。修学旅行とか行きたくなかったし」などの見方もあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91c995722267675eb5903a717d10006a4839b661
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【東京都議会】<木下富美子都議(板橋区)>体調不良を理由にまた欠席…月額132万円支給に苦情殺到

■【東京都議会】<木下富美子都議(板橋区)>体調不良を理由にまた欠席…月額132万円支給に苦情殺到 [Egg★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Egg ★ ▼ 2021/08/19(木) 18:30:40.98 ID:dobY8a859
無免許で車を運転中に人身事故を起こした木下富美子都議(板橋区)は、18日の東京都議会臨時会も体調不良を理由に欠席した。7月4日の都議選で当選した直後に事故が発覚して以降、公の場での説明を避けたまま職にとどまっており、議会内外から強い批判が上がっている。

 木下氏は都議選期間中の7月2日に事故を起こしたが、公表せずに再選した。同23日の都議会では、欠席した木下氏を除く全都議の賛成で辞職勧告決議が可決されている。議会運営委員会の小宮安里委員長(自民)は18日、「(決議の)意が伝わっているかどうか懸念している」と話した。

 都議会局によると、木下氏にも月額計132万円の議員報酬と政務活動費が支給されており、都民らからは1100件以上の苦情などが寄せられている。木下氏を除名した都民ファーストの会側も木下氏と連絡が取れないといい、他会派からは、強力な調査権限を持つ「百条委員会」の設置を求める声も出ている。

8/19(木) 16:17 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5353bab7724489de236e2375c3ee4c7acf16095a

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

2021年08月19日

【丸川五輪相】パラは「安全・安心」強調 学校観戦も推進

■【丸川五輪相】パラは「安全・安心」強調 学校観戦も推進 ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2021/08/19(木) 21:20:12.73 ID:ue7tP/TH9
 新型コロナウイルス対策をめぐり、参院内閣委員会で19日、閉会中審査が開かれた。感染拡大が深刻になる中、野党からはパラリンピックや、小中校生を対象にした「学校連携観戦プログラム」の中止を求める意見が出たが、丸川珠代五輪相は「安全・安心」な大会にすると繰り返し、予定通り開催する考えを示した。

 共産党の田村智子氏は「東京都は『医療非常事態』を宣言している。すでに救える命が救えなくなっている」と訴え、パラリンピックの中止を求めた。

 これに対し、丸川氏は「安全・安心な」と声を強め、「東京大会実現に向けて、地域医療に支障を生じさせずに、必要な医療体制を確保することを念頭に置きつつ丁寧に調整を進めてきた」と主張した。

 丸川氏は、パラリンピックに従…(以下有料版で、残り855文字)

朝日新聞 2021/8/19 19:17
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP8M5T1YP8MUTFK009.html?ref=tw_asahi
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(3) | 国内ニュース

2021年08月18日

国からの委託事業、相次ぐ不正請求「努力の分だけ損」

■国からの委託事業、相次ぐ不正請求「努力の分だけ損」 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2021/08/17(火) 07:34:36.15 ID:AFox/U8g9
 国から仕事を請け負った企業が、人件費を水増し請求する例が後を絶たない。温床となっているのは、委託費の上限だけをあらかじめ決めておき、事業終了後に企業が実際にかかった費用を報告して金額を確定させる契約だ。似た不正が20年以上も繰り返されてきた。

 三菱UFJフィナンシャルグループ傘下の調査会社、三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)では、厚生労働省や経済産業省などから委託された計5件の調査事業で人件費水増しが発覚。各省庁から1〜4カ月の指名停止や取引停止の処分を受けたと今春明らかにした。詳しい不正の中身や原因、再発防止策は公表していない。

 複数の関係者によると、水増しは少なくとも2016年度と17年度、19年度で見つかり、計310万円以上。管理職を含む数人の従業員の関与がわかった。社長ら役員が報酬の一部を自主返納したのに対し、直接関わった従業員は社内調査に協力するかわりに懲戒処分を受けなかった。調査対象はデータが残る15〜19年度に限られた。

 不正が起きたのは「上限付き概算契約」と呼ばれるしくみだ。契約時には事業費を概算で決めておき、それを上限として、事業の終了後に企業が申告した経費をもとに最終的な支払金額を決める。人件費は時給制で、従業員が自己申告する作業時間に基づいて計算される。

 MURCでは、概算で決めた限度額に近づくよう、実際より多い作業時間を各省庁に申告していた。担当者が兼務している別の委託業務向けに作業した時間を付け替えるなどの手口だった。

 人件費の水増しは最近始まった問題ではない。

 電機大手NECでは1998…(以下有料版で,残り875文字)

朝日新聞 2021年8月17日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP8J6JN2P82ULFA02Q.html?ref=tw_asahi
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | 国内ニュース

【安全・安心】東京パラリンピック選手村が開村 五輪同様にバブル方式

■【安全・安心】東京パラリンピック選手村が開村 五輪同様にバブル方式 [上級国民★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 上級国民 ★ ▼ 2021/08/17(火) 11:55:01.73 ID:d+1wXxjn9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20210817-00000052-kyodonews-000-2-view.jpg
正式オープンした東京パラリンピックの選手村=17日午前、東京・晴海

東京パラリンピック選手村が開村 五輪同様にバブル方式
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210817-00000052-kyodonews-spo

 東京パラリンピック開幕まで1週間となった17日、選手らが宿泊する東京・晴海の選手村が正式オープンした。五輪同様に新型コロナウイルス感染対策で外部との接触を絶つ「バブル方式」が導入され、入村セレモニーなどは行われずに静かな開村となった。

 五輪と同じ宿泊棟は、五輪マークがパラリンピックのシンボル「スリーアギトス」に衣替えされた。パラに配慮して車いすユーザーらが使用しやすいユニバーサルデザインを採用して建設したため、スロープや手すりを新たにつける工事は行っていないという。

 雨が降る中、国内外の関係者らを乗せたバスなどが到着した。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

2021年08月17日

【自民党】 二階含む自民&公明の幹部が5人で会食 公明・高木国対委員長「会食ではない。『黙食』だ!」

■【自民党】 二階含む自民&公明の幹部が5人で会食 公明・高木国対委員長「会食ではない。『黙食』だ!」 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/17(火) 20:15:23.80 ID:9U3sIld99
自民党の二階俊博、公明党の石井啓一両幹事長ら自公両党の幹部5人は17日、東京都内のホテルで昼食を共にし、食後に新型コロナウイルス対策などに関して意見交換した。新型コロナ感染が急拡大する中、政府は国民に対し、家族同士または4人以下での会食を求めている。参加した公明党の高木陽介国会対策委員長は、「会食ではない。打ち合わせの前にそれぞれ昼食を『黙食』でとったということだ」と記者団に説明した。

(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a92e4d07d8d1bde4cf14ae841f03ff279bf6b8
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:48 | Comment(1) | 国内ニュース

【調査】既婚男性の7割弱が「おこづかい制」 最多は「月2万円以下」

■【調査】既婚男性の7割弱が「おこづかい制」 最多は「月2万円以下」 ★5 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/16(月) 20:53:59.80 ID:LYMxUwet9
ネクストレベルが運営する縁結び大学は8月4日、「既婚男性のお財布事情」に関する調査結果を発表した。同調査は6月7日〜21日、既婚男性185人を対象に、インターネットで実施した。

おこづかい制か尋ねたところ、68.6%が「おこづかい制」、31.4%が「おこづかい制ではない」と答えた。

おこづかいの額を聞くと、最も多いのが「2万円以下」(25.4%)だった。「4万円以下」だった人は59.5%で、6割近くの既婚男性が毎月のおこづかいは4万円以下であることがわかった。
(図表:毎月のおこづかいの額 https://news.mynavi.jp/article/20210808-1939926/images/001.jpg

おこづかい制の人の比率を子どもの有無で分類したところ、子どもがいる既婚男性のほうが、子どもがいない既婚男性よりも6.4ポイント比率が高かった。

おこづかい制の人の比率を世帯年収別に分類すると、世帯年収「1,001万円以上」を境におこづかい制の比率が半数以下になることがわかった。
世帯年収が1,000万円以下の比率をみると、どの世帯年収でも6〜7割がおこづかい制をとっている。

世帯年収が400万円以下の場合、41.2%がおこづかいの額が「2万円以下」と答えている。
他の世帯年収別のおこづかい額と比較しても、「2万円以下」の人の割合は年収400万円の層がもっとも高かった。

32.4%は「おこづかい制ではない」ものの、自由にお金が使えるという状況ではないことがわかった。
おこづかい制ではない人に1カ月に自由に使える金額を聞くと、平均が1.3万円で最高でも4万円だった。
さらに世帯年収400万円以下では、おこづかいが4万円以上の既婚男性は一人もいないという結果になっている。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.mynavi.jp/article/20210808-1939926/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | 国内ニュース

2021年08月16日

「人が流されている」 【安倍川】で流されていた自称YouTuberの男(30)が救助される(2回目) 前回は再生数稼ぎのためにわざと飛び込む

■「人が流されている」 【安倍川】で流されていた自称YouTuberの男(30)が救助される(2回目) 前回は再生数稼ぎのためにわざと飛び込む [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/16(月) 21:30:38.11 ID:UD0sHytF9
自称ユーチューバーがまたしても迷惑行為か。

15日午後8時前、静岡市の安倍川で「人が流されている」と110番通報がありました。

流されていたのは葵区に住む30歳代の自称ユーチューバーの男性で、消防隊員30人以上が出動して救助しケガはありませんでした。

警察によりますと、男性は自身の動画サイトの再生回数を増やそうとテレビ局に取材させる目的で増水した葵区の藁科川に飛び込み駆けつけた警察などの業務を妨害したとして書類送検されていて、今回もわざと川に飛び込んだ可能性があるとみて任意で事情を聞いています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/11648/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:14 | Comment(0) | 国内ニュース

【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず

■【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!😭」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず★8 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/16(月) 21:52:38.31 ID:gTUOPMIi9
オリンピック終了でやっぱり…「新国立競技場」の買い手をめぐる「悲しき現実」
年間24億円の維持費って…



日本勢の連日のメダル獲得で盛り上がる東京オリンピックだが、宴が終わると突きつけられる「現実」がある。

「メインスタジアムである新国立競技場の運営権の『買い手』の目処が、一向につかないんです」

こう語るのは、文部科学省の関係者だ。

1569億円を投じて建設された巨大な新国立は、維持管理費も年間で約24億円がかかると試算されている。そこで、文科省が所管する独立行政法人「日本スポーツ振興センター」(JSC)は、大会終了後に民間に運営権を売却し、国費の負担を軽減する目論見だった。

文科省は、度重なる延期の理由を「オリンピックが延期され、セキュリティの観点から業者に図面を公開できないため」と説明している。だが、前出の文科省関係者は「本当の理由は引き取り手の目星がつかないためだ」と声を潜める。

「JSCは、Jリーグの本拠地にしてもらおうと、FC東京の大株主である東京ガスや、鹿島アントラーズの大株主であるメルカリなどに水面下で接触してきましたが、いずれも色よい返事はもらえなかった」
スタジアム運営に精通する東京都市大学元教授の小松史郎氏は、「企業が二の足を踏むのも無理はない」と語る。
「競技場に特化させた設備のため、屋根がなく音響や空調の設備も十分ではないので、コンサートなどのイベントにも使いにくい。改修しようにも、大規模な追加投資が必要になる。短期的に採算をとるのが難しい施設です」

このまま秋以降の入札で手を挙げる業者がなければどうするのか。
「仮に民間事業化されなかった場合には、維持管理費の財源について、スポーツ庁と連携して検討することとなります」(JSC広報担当者)
結局、血税で穴埋めし続けることになりそうだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86250
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:33 | Comment(5) | 国内ニュース

【小池百合子】東京都「10億使って若者のワクチン接種促します!」→7億5000万円でWEB広告と動画配信。2億5000万円でアプリ開発

■【小池百合子】東京都「10億使って若者のワクチン接種促します!」→7億5000万円でWEB広告と動画配信。2億5000万円でアプリ開発★6 [ネトウヨ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ネトウヨ ★ ▼ 2021/08/15(日) 20:38:24.00 ID:4mLXcppB9
「災害級の危機」「(帰省や旅行は)もう諦めて」――。新型コロナウイルスの感染爆発が止まらない東京都の小池知事は13日、こう“危機感”を口にした。東京五輪開催中は口数が少なかったのに、随分な変わりようだ。

「小池知事は先月末、新規感染者数が3000人を超えているのに、大会期間中だからか『第3波の時とは状況が異なる』と静観していました。都の福祉保健局長が『いたずらに不安をあおらないで』と発言したことも容認。期間中に『五輪中止』の世論に再び火が付くのを恐れていたのでしょう」(都政関係者)

 五輪が終わった途端、お得意の「危機管理」を前面に押し出してきたというわけか。

 おかしな動きもある。18日開会の都議会に提出される1556億円規模の2021年度補正予算案に、怪しい事業が盛り込まれているのだ。〈新型コロナウイルスワクチン接種促進キャンペーン事業〉として、10億円を計上。一体どんなキャンペーンなのか。

「20〜30代の若年層へのワクチン接種を促進するため、動画や広告などを通じて広報する予定。ネットのみならず、テレビやラジオなどのメディアにも広告を出す可能性もある」(福祉保健局)

 接種記録を登録することで、協賛企業からクーポンなどを受け取ることができるアプリ開発費に2.5億円が充てられる。つまり、単純計算で動画制作など広報に7.5億円を投入することになる。小池知事が出演する動画も制作する可能性があるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ec2d95c8ef22b685fff98feb69ec23343fd31f



東京都は若者のワクチン接種を促進するために、接種記録を読み込み、接種済みの人が店舗で割引を受けられたりするアプリを開発すると発表しました。

東京都は、新型コロナウイルス対策などを柱とする補正予算案を発表し、この中で、若年層のワクチン接種を促進するためのキャンペーン事業の費用10億円を計上しました。

うち、2億5000万円は、ワクチンの接種記録を読み込めるアプリの開発に充てられ、接種済みの人が店舗で割引を受けられたりする仕組みを作るとしています。

そのほか、若年層向けのWEB広告や動画の配信に、7億5000万円を投じるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd1e042cd6784e32b4eb70950a1099ee8fa9ad7
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(7) | 国内ニュース

2021年08月15日

【経済】ANA社員、高級ホテルに出向 即戦力の期待がかかる

■【経済】ANA社員、高級ホテルに出向 即戦力の期待がかかる [haru★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 haru ★ ▼ 2021/08/15(日) 01:48:54.28 ID:tFUbaKzT9
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、約4000億円の巨額赤字に陥った「ANA」は再び空で輝きを取り戻すことができるのか。

特に重くのしかかる人件費を抑えるための手段が「出向制度」。
一時的に「ANA」を離れて外部企業で働いてもらうが、航空需要が回復したら、また「ANA」に呼び戻す。コストを削減しつつ、雇用を維持する仕組みだ。


2018年に地上職で入社した井戸尋絵さん。定位置だった国際線カウンターの席には、もう1年、座っていない。
転職も頭をよぎった井戸さんだったが、出向を受け入れ「ANA」に残ることに。

井戸さんの出向先は奈良県にある「登大路ホテル奈良」。ミシュランガイドに6年連続で掲載された高級ホテルだ。
初日から接客の最前線に立った井戸さんには即戦力の期待がかかる。当初は空港のサービスとの違いに戸惑ったものの、徐々に慣れ、充実した日々を送る井戸さん。
一方で、日増しに航空会社への想いも強まっていく。


出向ではなく休職を選択したのは入社7年目の杉江由香理さん。かつては月に90時間乗務していたが、コロナ以降は4分の1に減少。
そのため、今年4月に導入された最大2年間休職できる制度を利用することを決断。
その間は無給となるが、実家に戻り、介護関係の資格取得を目指すことに。2年後に成長した姿で「ANA」に戻ると前を向く。

2021.8.13
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/2021/024240.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:13 | Comment(1) | 国内ニュース

【国際】カブール陥落 アフガニスタン

■【国際】カブール陥落 アフガニスタン ★5 [ブギー★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ブギー ★ ▼ 2021/08/15(日) 15:23:41.04 ID:7eE5On3q9
※Google翻訳
カブールが倒れた。タリバンは、アフガニスタン軍とタリバンの間の9時間の武力闘争の後、アフガニスタンの首都カブールの支配権を握った。これは、カブールのイースタンヘラルドの情報源によって確認されました。それ以来、私たちはタリバンが支配するアフガニスタンのジャーナリストとコミュニケーションをとることができません。

カブールがタリバンの手に渡った後、タリバンは現在、カブールのすべての家で政治指導者と反対派を探しています。彼らはすでに大統領や彼らの覇権を受け入れない他の政治的および宗教的指導者を暗殺することを計画している。

続きはソース元にて
https://www.easternherald.com/2021/08/15/kabul-fallen-afghanistan-taliban/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:58 | Comment(2) | 国内ニュース

【テレ朝】「朝まで生飲み会」で局内に不穏ムード充満 お前らのせいで取材拒否された!

■【テレ朝】「朝まで生飲み会」で局内に不穏ムード充満 お前らのせいで取材拒否された! [マスク着用のお願い★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 マスク着用のお願い ★ ▼ 2021/08/14(土) 22:10:10.11 ID:+eNOIepX9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3521974/
テレ朝朝まで生飲み会≠ナ局内に不穏ムード充満…お前らのせいで取材拒否された!

テレビ朝日の“朝まで生飲み会”問題の余波が広がっている。13日の「デイリー新潮」では、その背景について五輪中継で週間視聴率3冠王を獲得した“社内のお祭り騒ぎ”を指摘している。しかし一連の騒動を受け、ムードは一変した。取材活動に支障が出る事態に発展し、東京五輪の熱狂はどこへやら…局内には不穏な空気が充満してきた。

 テレ朝の東京五輪番組の担当スタッフ10人は、閉会式があった8日夜から9日明け方まで、東京・渋谷の「カラオケパセラ渋谷店」で打ち上げを開催。参加していた20代の女性局員が転落事故を起こしていたことが発覚し、大騒動となった。

 報道番組などで緊急事態宣言下の飲み会は控えるように報じながら、自ら“自粛破り”した格好で、SNS上で批判の的に。同局の名物番組「朝まで生テレビ!」に引っかけて“朝まで生飲み会”と揶揄されているというから、田原総一朗氏もあきれるしかない?

 デイリー新潮では13日、五輪後の飲み会は打ち上げではなく“祝賀会”だったと報道。五輪中継のおかげで2週連続で週間視聴率3冠王に輝き、7月は月間視聴率3冠王まで獲得したことで、2013年6月以来の快挙に沸く局内のはしゃぎぶりを伝えた。

「五輪中継を担当したスタッフは期間中から幹部に『よく頑張った!』とねぎらわれていたが、今回の騒動で一変。騒動を起こしたスタッフは白い目で見られている。それより頭を抱えているのは、まだパラリンピックがあるということ。替えのスタッフがおらず、スポーツ局内は『どうしたらいいのか…』と話し合いが続いている」(同局関係者)

 さらに、騒動の余波はパラリンピックにとどまらない。同局が“取材拒否”されるケースが続出しているというのだ。
「一連の騒ぎを起こしたのはスポーツ局ですが、報道局など他の部署の取材活動にも影響が出ている。社名を出すと、取材に応じてもらえなかったり、嫌みを言われる状況が生まれている」(別のテレ朝関係者)

 例えばテレ朝の報道局関係者が、フランスのワクチン接種完了を証明する「ワクチンパスポート」を取材したときのこと。報道局の公式ツイッターを通し、パリで働く医療従事者にコンタクトを取ったが、その医療従事者にツイッターで“朝まで生飲み会”問題を指摘されたという。

「真摯な謝罪及び社会的信用を取り戻すことが先かと存じます」と真っ当な正論で返信され、取材できなかった。報道局はツイッターで「お騒がせして大変申し訳ありません。信頼回復ができるよう精一杯努めてまいります」と謝罪するハメになった。

 昨今、テレビ各局のツイッター取材はすっかり定番化。経費削減の波と、人との接触が難しいコロナ禍で、ますます重宝されていた。それだけに頭を抱えているという。

「例えば、地方の凄惨な自然災害を撮った写真や動画をツイッターにアップした一般人に、報道局関係者はツイッターを通して取材を申し込んでいる。その場にいないと収められないリアルな素材を借用して報道できるんですが…。今後も取材拒否が続けば、報道局としても頭が痛い」(同)

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

【東京都】職場や会食でのコロナ感染、濃厚接触者の調査打ち切り 「保健所の業務が手一杯」

■【東京都】職場や会食でのコロナ感染、濃厚接触者の調査打ち切り 「保健所の業務が手一杯」 ★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/14(土) 18:11:43.18 ID:VU1bPFSg9
新型コロナウイルスの急激な感染拡大で保健所の業務がひっ迫しているため、
東京都は、保健所が行う感染者の濃厚接触者などの調査の縮小を決めたことが関係者への取材で分かりました。
各保健所は患者の健康管理により重点を置くとしています。

急激な感染拡大に伴い、入院調整が難航して自宅待機の患者が増え続けていて多くの保健所ではその対応に追われるなど、業務がひっ迫しています。

この状況を受けて、東京都は、各保健所では患者の病状や重症化リスクを把握して、速やかに適切な医療につなげることに重点を置き、
濃厚接触者や感染経路を調べる積極的疫学調査は「優先度を考慮して効果的かつ効率的に行う」とした文書を今
月10日付けで都内の保健所宛てに出していたことが分かりました。

都の関係者によりますと、積極的疫学調査の対象は、感染者と同居する家族のほか、
学校、医療機関、それに高齢者施設などにとどめ、職場や会食などで感染した場合には、周囲への調査は行わないということです。

積極的疫学調査は、感染の可能性がある人に自宅で待機してもらうなど、大きなクラスターを作らない対策に役立てられてきましたが、
感染の拡大に伴う業務のひっ迫で埼玉県も縮小を決めています。

こうした対応について東京の中央区保健所の吉川秀夫健康推進課長は
「自宅療養で呼吸困難を訴える患者への対応で手一杯で、やむをえない判断だと思う」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013201711000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:19 | Comment(1) | 国内ニュース

2021年08月14日

【水際対策】入国者上限1日2000人→3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕ができた」

■【水際対策】入国者上限1日2000人→3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕ができた」 ★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2021/08/14(土) 19:02:18.40 ID:NI3B8lbT9
新型コロナウイルスの水際対策として、1日およそ2000人に抑えられていた入国者の上限について、
国は、16日からおよそ3500人に緩和することを決めたことが関係者への取材で分かりました。
感染拡大が続く中での緩和について、東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたためなどとしています。

新型コロナウイルスの水際対策を強化しようと、国はことし3月以降、入国者数の総数を、日本人と在留資格がある外国人の再入国を含め、
1日2000人以下に抑え、国際線を運航している航空会社に搭乗者数の制限を要請しました。

関係者によりますと、国は入国者数の上限を16日から1日およそ3500人に緩和することを決めたということで、国土交通省が13日までに航空会社に通知しました。

理由については東京オリンピックが閉幕し検疫の態勢に余裕ができたことや、海外にいる日本人の帰国需要が高まっているためなどとしています。

これを受けて全日空と日本航空は、国際線の1週間当たりの搭乗者数をこれまでの3400人からそれぞれ6100人以下に緩和し準備を進めています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210814/k10013200641000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:58 | Comment(2) | 国内ニュース

「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員

■「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2021/08/11(水) 09:17:01.17 ID:0TXdypNJ9
「鼻から牛乳や」「ねえ、薬きまってる?」衰弱していたウィシュマさんに入管職員 「命預かる施設」とかけ離れ

 名古屋出入国在留管理局でスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=が3月に死亡した問題で、出入国在留管理庁が最終調査報告書をまとめた。名古屋入管の対応や医療体制に問題があったとする内容。これまでも死亡事案が注目されるたびに再発防止策を打ち出してきたが、収容外国人が亡くなるケースは後を絶たない。(豊田直也)
【関連記事】<解説>「身内」による調査の限界露呈 入管制度を根本から問い直す議論を
◆体調不良の訴え「仮放免のアピール」と軽視
 「鼻から牛乳や」。最終報告によると、死亡5日前の3月1日、衰弱したウィシュマさんがカフェオレをうまく飲み込めず、鼻から噴き出した。この時、介助していた職員はそう言ってからかった。死亡当日の朝には、抗精神薬を飲んでぐったりしているウィシュマさんに「ねえ、薬きまってる?」と話しかけていたことも判明。職員は「フレンドリーに接したいとの思いから」と説明したという。
 最終報告が「人権意識に欠ける」と評した、死に際の収容者をばかにするような職員の発言。上川陽子法相が繰り返してきた「入管は大切な命を預かる施設」という説明とはかけ離れている。
 こうした職員の態度は、ウィシュマさんの度重なる体調不良の訴えを「仮放免を受けるためのアピール」と軽視し、内規に反して上司に報告しなかった対応とも通底する。

◆後を絶たない入管施設での死
 最終報告では、死亡当日が土曜日で医療従事者がおらず、救急搬送まで時間を要したことを問題視。常勤医の配置や休日の医療体制の強化を求めた。
 同様の再発防止策は、過去にも打ち出されてきたが、入管庁によると、2007年以降に限っても、各地の入管施設で計17人が亡くなった。
 14年には茨城県牛久市の東日本入国管理センターでカメルーン人男性=当時(43)=が日曜日に死亡。「アイム・ダイイング(死にそうだ)」と体調不良を訴えていたのに、翌朝まで救急搬送されなかったことが問題視された。
 法務省入国管理局(現在の入管庁)は当時、「医師が常駐していれば、医療措置を施すことも可能だった」と報告書をまとめ、休日対応を含めた医療体制の改善を求めた。だが、7年が過ぎた今、常勤医師がいるのは東京出入国在留管理局(東京都港区)だけだ。ウィシュマさんのケースでも対応を誤り、過去の反省が生かされなかった。
◆外部のチェック機能が働かず
 一連の名古屋入管の対応を「危機意識に欠けた」と総括した最終報告。入管庁の佐々木聖子長官は「人の命を預かる行政機関としての緊張感や心の込め方が不十分だった」と述べたが、不適切な対応がウィシュマさんの死を招いたのではないかという視点は乏しい。
 約20年前から東日本入国管理センターで収容者と面会活動を続ける山村淳平医師(66)は「入管職員が収容者の詐病を疑い、自らが医療的判断をしたことで、必要な医療につなげられなかった事例はこれまでも繰り返されてきた。医療体制の不備と結論づけた調査報告も、これまでと変わらない」と踏み込みの甘さを指摘。「背景にある職員の差別意識を改善しない限り、医療体制を整えても同じことが起きる」と警告する。
 入管行政を巡っては、収容や仮放免、医療の必要性などを入管職員が判断し、第三者のチェックが働かないことが問題視されてきた。今回も入管庁が調査主体となったことに、山村医師は「外部のチェックが働かない入管行政のあり方こそが悲劇を繰り返してきた一因だ」と改善を求めた。

東京新聞 2021年8月11日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123396
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 17:00 | Comment(3) | 国内ニュース
人気記事