2020年05月04日

【神奈川】秦野でビルの屋上焼け1人死亡 レストランの男性店主か

■【神奈川】秦野でビルの屋上焼け1人死亡 レストランの男性店主か [Lv][HP][MP][★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Lv][HP][MP][ ★ ▼ 2020/05/03(日) 17:42:37.27 ID:qk9B9E4p9
3日、神奈川県秦野市でビルの屋上の一部が焼け、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。
警察はこのビルの2階にあるレストランの70代の男性店主とみて身元の確認を進めています。

3日正午すぎ、秦野市南矢名にあるビルの屋上から煙が出ていると消防に通報がありました。
火はおよそ2時間後に消し止められましたが、ビルの屋上の一部が焼け、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。
警察によりますと、火事のあと、このビルの2階にあるレストランの70代の男性店主と連絡が取れていなくなっているということです。
警察は、遺体の身元の確認を進めるとともに火事の原因を調べています。

現場は小田急小田原線の東海大学前駅からおよそ150メートル離れた雑居ビルなどが立ち並ぶエリアです。

以下ソース:NHK 05月03日 17時09分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20200503/1050010115.html続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | 国内ニュース

2020年05月03日

【栃木】川崎市の男性、入山禁止の男体山で遭難 防災ヘリで救助 軽装で道に迷う「山なめていた」

■【栃木】川崎市の男性、入山禁止の男体山で遭難 防災ヘリで救助 軽装で道に迷う「山なめていた」 [どどん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 どどん ★ ▼ 2020/05/03(日) 20:09:00.48 ID:QOPV8fTF9
 2日午後2時45分ごろ、栃木県日光市中宮祠の男体山(標高2486メートル)で、川崎市川崎区の団体職員の男性(25)が遭難し、知人女性が日光市消防本部に通報した。
男性は約2時間後、山中で県防災ヘリに発見され、機内につり上げられて救助された。両足に凍傷を負ったという。新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言を受け、
男体山は4月下旬の開山が延期されて入山禁止になっていた。男性は「山をなめていた。迷惑をかけた」と話しているという。

 栃木県警日光署によると、男性は2日午前7時ごろに入山し、頂上まで登った。下山中に道に迷い、知人女性に救助を求めた。足を滑らせて両方の靴が脱げ、
発見時は靴下のまま歩いていた。男体山では積雪がまだ多いが、男性は軽装だったという。【堀智行】

毎日新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000060-mai-soci
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:45 | Comment(4) | 国内ニュース

【国内】「今ガーデニングやDIYやらないと死んじゃうの?」ホームセンター従業員から悲鳴、GWに休業する店舗相次ぐ

■「テーマパーク化してます」「今ガーデニングやDIYやらないと死んじゃうの?」ホームセンター従業員から悲鳴、GWに休業する店舗相次ぐ★3 [記憶たどり。★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage ▼ 2020/05/03(日) 20:10:46.14 ID:Fx5onKtt9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000001-binsiderl-bus_all

ホームセンターの従業員から悲鳴が上がっている。

外出自粛の長期化でDIY・園芸用品の需要が高まっていることに加え、休業要請やスーパーのような
入店制限要請の対象外ということもあり、「テーマパーク」のような混雑で、「『風呂入ってきてるのか?』
と聞かれるなど、カスハラ(カスターマハラスメント=消費者、顧客によるハラスメント)も横行」しているという。

ゴールデンウイーク(GW)を見据え、客に「来ないでください宣言」をして休業する企業も出るほどだが、
一方で営業する店舗の従業員は、その分の客が押し寄せることに怯えていた。

#ホームセンター従業員の叫び

小売やサービス業で働く人の労働組合「UAゼンセン」には、ホームセンター従業員から以下のような声が寄せられているという。

「日に日に来店客数が増え、毎日がセール状態で密集状態です」

「外出自粛の影響で行く所がないからか、暇つぶしの来店も。実際にDIY・園芸用品関連・遊具などはかなり売れています」

「ニュースでは食品スーパーばかりが取り上げられているが、ホームセンター関連も3密状態とカスハラが横行しているのに、
ほとんど扱われていない気がする。入場制限なども含め、ぜひ行政に要請して頂きたい」

「『国が営業を認めている所に行って何が悪い』とばかりに、自粛してくれません。
あるホームセンター企業が週末の休業を決めましたが、これも社会を守る勇気ある自粛です。
ただ一つが休業すると、他の店へと人が流れて来て、更に密集します。もっと強く国が発信しないとコロナは終息しません」

中には、客から「出勤前に風呂入ってきてるのか?」と言われた人もいるそうだ。

Twitterには「#ホームセンター従業員の叫び」というハッシュタグもできており、「テーマパーク化してます」
「従業員は無責任な客のせいでリスクに晒されてるの。今ガーデニングやDIYやらないと死んじゃうの?」など、
混雑具合や忙しさ、感染に怯える様子が多数投稿されている。

客増加で休業、入場制限では危険防げない

こうした状況を受け、さらなる来客が見込まれるGWに休業する企業が相次いでいる。LIXILビバは「来ないでください宣言」と称して、
5月2日から6日までの期間、全店舗で休業する。同社は営業時間を約25%短縮したにもかかわらず、多くの店舗で客数が約40%増加したという。
GWは入場を制限しても危険な状態の解消が難しいと判断したそうだ。

ハンズマンも4月29日から5月6日は全店舗を休業に、ロイヤルホームセンターは5月の日曜日は休業、
コメリは営業時間を短縮するなどの対応を発表している。

補償なく、企業と消費者に委ねられた安全

ホームセンターの休業要請に関しては、東京都が休業を要請する方針案を策定するも、政府は新型コロナウイルス感染症対策の
基本的対処方針でホームセンターを「国民の安定的な生活の確保」に不可欠なサービスを提供する関係事業者とし、都に見直しを求めた経緯がある。

UAゼンセン(生活関連産業の労働組合)の担当者は言う。

「ホームセンターは自粛要請対象ではないという判断を受けて営業を継続する中で、DIYやガーデニングといった商品は巣ごもり需要で客を集め、
『密集』や接客による『密接』を生み出してしまいました。 生活必需品を購入するために来店する客がいる一方で、
趣味やレジャー感覚で来店する客も多い。

政治が感染防止対策と補償を明示できないため、企業が進んで休業を宣言して、客と従業員の安全を守っているのが現状です」

UAゼンセンは4月3日、緊急事態宣言に先駆け、小池百合子東京都知事に対し、食料品店やドラッグストアに入店制限や従業員の
感染防止のためのガイドラインの策定と事業者への指導を行うよう求める要望書を提出した。

現在、政府は都道府県に対し、スーパーの混雑時には入店制限をするよう求めており、東京都は4月25日から5月6日までを
「STAY HOME週間」と名付け、買い物の回数を3日に1度程度にするよう、また買いだめしないよう都民に呼びかけている。

「ホームセンターに対しても、こうした取り組みが必要です。感染防止のため大幅に営業を制限すれば、雇用含め経済活動に影響が出る。
このジレンマを行政主導で解消できないうちは、消費者の皆さんに実情を理解してもらい、秩序ある行動をお願いするしかありません」
(UAゼンセン担当者)
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:44 | Comment(5) | 国内ニュース

【国内】全国一律自粛5月31日までで調整

■【速報】全国一律自粛5月31日までで調整★5 [みなみ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ ▼ 2020/05/03(日) 21:18:37.78 ID:wqbwwD7O9
5/3(日) 18:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000054-kyodonews-pol

 安倍晋三首相は緊急事態宣言の新たな期限を5月31日とする方向で調整を始めた。政府関係者が3日、明らかにした。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:16 | Comment(2) | 国内ニュース

【国内】「図書館、美術館、博物館など活動再開可能に」 =西村康稔経済再生担当相

■【朗報】 「図書館、美術館、博物館など活動再開可能に」 =西村康稔経済再生担当相 [ベクトル空間★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ベクトル空間 ★ ▼ 2020/05/03(日) 13:45:14.27 ID:1vSwPepR9
美術館などの活動再開可能に
https://this.kiji.is/629499358851384417?c=39550187727945729

西村康稔経済再生担当相は記者会見で、
新型コロナウイルスの重点的な対策が必要な「特定警戒都道府県」でも
公園、博物館、図書館や美術館は感染防止策を徹底した上で活動を再開できるようにすると述べた。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:11 | Comment(8) | 国内ニュース

【国内】自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ」

■自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「給付金10万円吸い取られた」「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ」★3 [特選八丁味噌石狩鍋★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 特選八丁味噌石狩鍋 ★ sage ▼ 2020/05/02(土) 22:20:51.39 ID:6XBbshYV9
★自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「給付金10万円吸い取られた」
2020年5月2日 16:00
https://www.moneypost.jp/659317

 緊急事態宣言を受けた休業要請で、パチンコ・パチスロ店の大半が休業するなか、一部の店舗は営業を続けた。
大阪府や兵庫県では営業店舗名を公表したものの、これが“宣伝”となって客が集まる現象も起き、
5月1日に兵庫でより強い措置である休業指示が出されると、今度は明石海峡大橋を渡って徳島に遠征するパチンコファンまで現われた。

 初の休業指示が出された神戸市内で営業を続けていた店の駐車場には「大阪」や「なにわ」ナンバーの車が多く並び、7割以上の台が埋まっていた。
ただし、台の人気傾向ははっきりしていた。大当たり確率は低いが当たった時の爆発力が大きいハイリスク台は満席なのに、1円パチンコや低スペック台は空席だらけ。
そしてどのシマ(台の列)でも「大当たり中」の台は少ないように見えた。ハイリスクハイリターン台が多いパチスロコーナーはさらに混み合っている。

 仕事が休みになったので来たという50代の建築関係者は声を荒らげた。

「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ。こっちはリスク冒して来とるのに、いくらなんでも締め過ぎちゃうか。午前中だけで3万円の負けや」

 68歳の無職男性は、「パチンコで暇つぶしが習慣なんや。この店しかないから来た。
店もサービスしたらええのに、自分(パチンコ店)らも勝負をかけとるんやろな」と、妙に納得した口調でそれでも別の台に向かう。

 元公務員の男性(65歳)は、「こりゃ勝てんわ。もう(コロナ対策給付金の)10万円をパチスロに吸い取られた」と嘆いた。

 自業自得としか言いようがないが、パチンコ雑誌ライターはこう語る。

「そもそも閑散期や競合店が出現したりすると出玉率を高くして常連客に還元し、ボーナス時や大型連休で集客できる時に回収するのはパチンコ店経営の常套手段。
地元で打つ店がないため遠方から一見客が殺到するこのタイミングで店が出玉を渋るのは、冷静なパチンコファンなら想像できるはずですが……」

 パチンコ店の強行営業を報じるニュースでは、客の「自分のカネでパチンコして何が悪い」「コロナに感染したらしょうがない」
といった勇ましいコメントばかりが放送されたが、カネと冷静さを失ったパチンコファンの声を報じたほうが、自粛呼びかけの効果はあったのではないだろうか。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【続編】オンライン飲み会の誘いが憂鬱なあなたへ 全国の読者が考えた「ベストな断り方」がこちら

■【続編】オンライン飲み会の誘いが憂鬱なあなたへ 全国の読者が考えた「ベストな断り方」がこちら [ひぃぃ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ひぃぃ ★ sage ▼ 2020/05/02(土) 21:00:00.23 ID:kz207lIS9
新型コロナウイルスの影響で、すっかりブームとなっている「オンライン飲み会」。時間も場所も自由だからこそ、終電も(?)気にせず気の合う仲間と飲めるのは楽しいだろう。

だが、その自由が足かせになる場合もあるようで...。飲みたくない時の上手な断り方が思いつかない人達がネット上で嘆いているのだ。

その嘆きを、先日配信した記事で紹介したところ、Jタウンネットの幅広い年齢層の読者から多くの解決法(?)が寄せられた。中には、心優しい読者が、実際に送ったというお断り文を編集部に教えてくれた。

オンライン飲み会の「断る理由が」見つからない人達を救いたい――。いつ通知が来るか分からずドキドキしている皆さんに、断り方の一例をご紹介していこう。

■結局何がベスト?

最初に紹介するのは、東京都在住のHさん(20代女性)の投稿だ。

1人でいる時間を過ごすことが好きだという彼女。平時であっても、飲み会を時折断っていたそうだが、ついに先日オンライン飲み会に誘われたという。そんな彼女は、生理痛を理由に飲み会をキャンセルしたそうで...。

 「私は、急に生理痛がひどくなっちゃって...って言って、直前に断りました(笑)。結果ドタキャンみたいな感じですけど、キャンセル料とかがかかる訳でもないし、別にいいかと。コロナの影響で生活環境変わったから、それがちょっとストレスになっちゃったのかも、と付け足すとより説得力が上がります!!」

飲み会のメンバーは全員女性だったそうで、「この手」が使えたという。

とはいえ、男性の場合は...。どうすればいいのだろうか。寄せられた投稿には、Hさんのように身体状況を伝え、断る人が多い。

同じく東京都に住むKさん(50代男性)は、実際に会社に送ったお断り文を教えてくれた。

 「オンライン飲み会のお誘いを頂き、ありがとうございます。現在、政府の緊急事態宣言の長期化などに備え、自身の体調を整えておりますため、大変恐れ入りますが自粛致したく存じ上げます」(送った文面)

ビジネスメールのテンプレートのような文章だ。上司に、こんなメールを送ったら、相手もかしこまりそうだ。会社からは

 「体調を整えるためならば、そちらを優先して下さい」

と返信が来たという。体調が悪いと、ウソをついているわけではないから問題なさそうだ。下手に「具合が...」などというと仕事に支障をきたす可能性があるだろうし...。

その他、飲みたくて誘うという側の人物から、

 「別のオンライン飲み会が入っている」

といった返信を飲み会が苦手な後輩から貰ったという声が届いた。

また沖縄に住むIさん(30代女性)も誘う側だが、ストレートに「オンライン飲み会は苦手」と断って欲しいと話す。

 「むしろ友人に嫌がることをさせてしまっていたと思うと、心苦しくて悲しいです。誘う側も『本当は断れないだけなんじゃないか。無理強いしたんじゃないか』と罪悪感が湧いたりします...」

嫌だと思ったら、ストレートに断る。意外とこの方法がベストな解決法なのかもしれない。

2020年5月2日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18208764/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:09 | Comment(1) | 国内ニュース

2020年05月02日

検査結果出る前にバスで東京へ 山梨に帰省の女性が感染

■検査結果出る前にバスで東京へ 山梨に帰省の女性が感染★8 [どどん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 どどん ★ ▼ 2020/05/02(土) 22:22:39.90 ID:ItbZyLwD9
2020/05/02 18:56朝日新聞

 山梨県は2日、東京都内に住む20代の会社員女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。女性は県内の実家に帰省中、PCR検査を受け、結果が出るまで実家での待機を求められた。しかし、その日の夜に高速バスで帰宅。その後、感染が判明した。県内の感染者は計55人となった。

 県によると、女性は4月26日に味覚と嗅覚(きゅうかく)に異常が出た。28日まで都内の会社に出勤。29日に新宿発の高速バスに乗り、富士急ハイランドバス停で下車、親族の車で帰省した。30日には県内の友人宅で4人とバーベキューをした。帰省中に買い物にも出たという。

 30日に勤務先の同僚の新型コロナ感染が判明した。女性は味覚と嗅覚の異常も続いていたため、今月1日に県内の帰国者・接触者相談センターに相談。PCR検査を受け、2日に陽性が判明した。現在、症状はなく、都内の自宅に待機しているという。

https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASN52666QN52UZOB003.html続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:41 | Comment(1) | 国内ニュース

【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」という患者の声があるのに「副作用が怖いから使わせない」 一方、海外にはどんどん輸出

■【厚労省】「アビガンが劇的に効いた」という患者の声があるのに「副作用が怖いから使わせない」 一方、海外にはどんどん輸出★2 [ニライカナイφ★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ ▼ 2020/05/02(土) 17:36:02 ID:UjQV8N9D9.net
◆ 「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない

抗インフルエンザ薬「アビガン」を特効薬と断じるのは尚早だが、縋(すが)りたい罹患者も少なくあるまい。
だがアビガン使用には“厚労省の壁”が存在していて――。

 ***

東京都内に住む50代の会社員男性は、その効き目に思わず唸ったという。
「40度近い熱が続いていたのに、アビガン投与の当日に効果が出たんですよ」

劇的な“復活”を、その顛末とともに振り返るには、
「3月末に熱っぽさを感じ、体温を測ると38・6度でした。3日間自宅隔離をしましたが、熱は下がらない。
かかりつけの病院では、レントゲンを撮っただけで“コロナは陰性だろう”と言われ、総合病院でも、受付で“コロナの検査はできない”とあしらわれました」

3月31日になって、
「港区内の大学病院に電話をして症状を伝えると、診てもらえることになりました。
レントゲン撮影やCT検査で肺炎症状が確認され、新型コロナ感染の疑いありということで、ようやくPCR検査を受けたのです」

結果は陽性。4月に入りこの大学病院に入院しても、
「38度以上の熱が続き、40度近い高熱で意識が朦朧としたこともありました。
最初に投与されたのはマラリアの薬でしたが、2日間続けても、熱と下痢が治まりません。
次に使ったHIV(エイズ)の薬も私には合わず、下痢の副作用が強く出てしまいました」

そして、入院から5日後。
「3番目の薬としてアビガンを投与されました。するとすぐに熱が引き、下痢も止まったのです。
投薬初日なのに、です。最初は朝晩9錠ずつ服用しました。
量の多さには驚かされましたけれど、症状が治まったからか、3日目からは1回4錠に減りました」

まさしく、アビガンさまさまである。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:09 | Comment(7) | 国内ニュース

コロナで生活が一変。「なんて贅沢だったんだろう」と思う6つのこと

■コロナで生活が一変。「なんて贅沢だったんだろう」と思う6つのこと ★2 [首都圏の虎★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2020/05/02(土) 15:52:29 ID:a4bkz4nZ9.net
いつでも物が買える
この原稿を書いている2020年4月27日現在、全国的な非常事態宣言が出され、不要不急の外出の自粛を求められています。日常の買い物は不要不急に含まれないのですが、人が集まるお店への買い物の回数を減らした人も少なくないでしょう。

筆者自身、これまではいつでも好きな時に買い物に行くことができましたが、今は「どうしようかな」と考えてしまいます。しかもお店によっては品切れになっている商品もあります。

先日スーパーに行ったときには、ホットケーキミックスやパスタソースの棚が空になっていました。少し前までは商品がきれいに並んでいたのに……。そう思うとなんだか切なくなります。

宅配便が翌日届く
筆者はネットショッピングを利用することが多いのですが、配達の遅延が起きています。ネットショップのサイトにもこのことは掲載されていますが、通常よりもネットショップを使う人が増えて荷物が増えたことも原因の1つでしょう。

当然ながら配達の遅延はフリマアプリでも起きていて、先日フリマアプリで購入した商品は、発送から4日後に届きました。定形外郵便だったこともありますが、普段はここまで時間はかかりません。通常の「発送した翌日に物が届く」という、日本の物流システムは本当に素晴らしいとしか言いようがありません。

学校で勉強ができる
筆者には高校生の子どもが2人いますが、学校が休校になって家で過ごしています。親として一番心配なのは、やはり勉強のこと。学校から課題は出ていますが、まだ習っていない範囲もあるようで、自分で勉強を進めていくのはとても大変なことです。

また、自学は自分のやる気も大きく影響するので、どれだけモチベーションを保てるかで違ってくると思います。学校に行けば先生の目があり、友達との競争もあります。子ども自身は「○○先生の授業が……」と文句を言うこともありますが、今では「早く学校に行きたい」と言っています。

勉強を進める上で、学校の学習環境はすごく整っていたのだなと思いますね。

当たり前のように仕事ができる
外出自粛のためにお客さんが減ったお店も少なくありません。そのため飲食店は営業時間を減らしたり、場合によっては休業をしています。そうすると収入が減る(あるいはなくなり)生活に不安を抱えることになり、今ここが大きな問題になっています。

これまで仕事が減ったといっても、ここまでのことはなかったのではないでしょうか。ただ今の状況の中でも仕事をしないといけない人もいます。その最たる人たちが医療従事者ではないでしょうか。通常ならば防護服も着ないですし、患者さんとも普通に話すことができるでしょう。それにここまで感染に怯えることもあまりありません。

ほとんどの病院などではそれが当たり前だったのでしょうけれど、今は違いますよね。仕事がなくなった人、不安を抱えながらも仕事をする人、仕事をしなければならない人、いろいろな立場の人がいます。いずれも「この先どうなるのか」という気持ちは共通のようです。

花見ができる・自然を愛でることができる

健康でいられる

全文はソース元で
5/2(土) 10:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00017105-toushin-life続きを読む
posted by nandemoarinsu at 16:58 | Comment(7) | 国内ニュース

【海に殺到】注意しても「今日だけ」 海にレジャー客続々、住民困惑

■【海に殺到】注意しても「今日だけ」 海にレジャー客続々、住民困惑 Part.3 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2020/05/01(金) 16:35:35.87 ID:rT1oqqDI9
 海なら大丈夫――。新型コロナウイルス対策で外出自粛が求められるGWだが、茨城県内の海岸には、サーフィンや潮干狩りを楽しむ人が後を絶たない。住民や自治体が、ビラを配ったり、海辺の駐車場を閉鎖したりして自粛を呼びかけている。

 「今は海に入ることを自粛して下さい。他のサーファーを誘発し、コロナの蔓延(まんえん)につながります」

 4月25日早朝、大洗町でサーフショップを営む男性(54)が、海沿いの国道の路肩に止まっていた車のワイパーにこんなビラを挟んでいた。

 首都圏からも近い同町の海岸は、県内有数の海のレジャースポット。国が最初に緊急事態宣言を出した7日以降もサーファーや潮干狩り客が目立つ。11日の大洗サンビーチ駐車場は、県内外から800台以上の車が利用した。

 サーフィンでも、駐車場で着替える際に密集するリスクがある。男性は町内の同業者らと話し合い、12日から毎朝午前4時半頃に路上に立ち、ビラを配り始めた。素直に帰る人もいたが、「今日だけ」と海に入る人も。男性は「強制はできないので難しい。それでも県境移動を減らして1日でも早く平時に戻れるよう自粛を求めていく」と話す。

 町は、駐車場の閉鎖も始めた。「首都圏ナンバーの車が多くて不安」との住民の声を受け、15日から県営、18日から町営の駐車場を閉鎖。民営駐車場も大半は閉めている。

 それでも車での来訪は後を絶たない。町は25日から路上駐車が可能な場所にコーンを設置。29日から屋外放送や看板で自粛を呼びかけている。県警も29日から同町の海岸を中心にパトロールを強化している。

 潮干狩り客も悩みの種だ。25日午前、同町のサンビーチは潮干狩りを楽しむ人であふれていた。「熊谷」「群馬」などの県外ナンバーも数多く、昼前には100台以上が砂浜に駐車していた。

 桜川市から家族と訪れた40代の会社員女性は「海だったら密閉されていないから大丈夫かなと思う」。千葉県成田市の60代の無職男性は「ずっと家にいたらストレスがたまる。海だと感染リスクは低いだろう」。

 県内には潮干狩りができる場所が鉾田市や鹿嶋市など4カ所あるが、隣接する県や市町が管理する駐車場は閉鎖中。それでも来訪者が絶えないため、県は、各スポットの砂浜へ車で降りることができる進入口を閉鎖した。4月30日には県のホームページでも「大洗町から神栖市にかけての海岸では緊急事態宣言期間中(30日〜5月6日)、潮干狩りはできません」と自粛を求めた。(小島弘之)
朝日デジタル2020/5/1 13:38
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN4Z736CN4XUJHB01C.html?ref=tw_asahi続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

2020年05月01日

【経済】「在留資格なくても10万円支給を すべての滞在者を対象にすべきです」 難民支援団体代表が訴え

■【経済】「在留資格なくても10万円支給を すべての滞在者を対象にすべきです」 難民支援団体代表が訴え ★2 [特選八丁味噌石狩鍋★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 特選八丁味噌石狩鍋 ★ sage ▼ 2020/05/01(金) 15:35:50.91 ID:7M+N4Y/r9
★「在留資格なくても10万円支給を」 難民支援団体代表が訴え
毎日新聞2020年5月1日 13時00分(最終更新 5月1日 13時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200430/k00/00m/040/261000c

 正規の在留資格を持たずに日本に滞在する人たちは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う公的支援を受けられるのだろうか。
NPO法人「難民支援協会」(東京都千代田区)の石川えり代表理事は、
「一部の難民認定申請者は政府の支援をほとんど受けられない可能性がある」と指摘する。一律10万円の特別定額給付金も原則、住民基本台帳に登録した人が対象だ。
「命の危機を乗り越えるための給付金なら、すべての滞在者を対象にすべきです」と石川さんは話す。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】

 ――平時の活動について教えてください。

 ◆母国から逃れてきた人たちの衣食住、難民認定を受けるための法的な手続き、就職、日本語学習などの支援をしています。
所持金が底をつき、路上生活を余儀なくされる難民認定申請者もいて、そういう人たちには日中、協会内の個室を仮眠スペースとして提供していました。
外部にもシェルターがありますが、いつも満室です。フードバンクから寄せられた食料も配布しています。相談に来る人の6〜7割がアフリカ出身です。

 ――新型コロナウイルスに関連し、どのような支援をしていますか。

 ◆路上生活者には仮眠スペースではなく、ホテルを確保するようにしました。路上に戻れば体力が落ち、感染リスクが高まると思ったからです。
食料の支援も続けていますが、フードバンクからの提供が減ったため、協会で購入するようになりました。

 ――どのような困難がありますか。

 ◆アルバイトのシフトが減ったという相談があります。業種はホテルやレストラン、アパレルなどです。
収入減は生活に直結するので、悪化を懸念しています。協会での日本語の授業も今は休止しています。
就労可能な難民認定申請者には企業の面談をするプログラムもありますが、それもストップし、就職の機会が失われています。

 ――難民認定申請中の人は新型コロナウイルスに関する公的な支援を受けられるのでしょうか。

 ◆一部は在留資格を持たないので、多くの制度の対象にならない可能性があります。
自治体によっても違うので、個々に確認したり交渉したりして対応しています。一律10万円の特別定額給付金は国籍を問…


以下、有料部分のため略
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:33 | Comment(9) | 国内ニュース

シティホテル:婚礼・パーティ「ほぼ全滅」の苦境、4月の売上は全部門で前年比9割減も…手元現預金は1カ月分、資金繰り厳しく

■シティホテル:婚礼・パーティ「ほぼ全滅」の苦境、4月の売上は全部門で前年比9割減も…手元現預金は1カ月分、資金繰り厳しく [特選八丁味噌石狩鍋★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 特選八丁味噌石狩鍋 ★ sage ▼ 2020/04/30(Thu) 20:30:30 ID:QxSPX6Wd9.net
★シティホテル、婚礼・パーティ「ほぼ全滅」の苦境
外出自粛要請を機に一変、カギは資金繰り
2020/04/30 5:05
https://toyokeizai.net/articles/-/347331

一部抜粋、全文はリンク先へ

(略)

■パーティや婚礼は「ほぼすべて中止」

(略)

シティホテルは、宴会場やレストランなど、宿泊以外の複数の機能を備えたホテルのことだ。シティホテルに新型コロナウイルスの影響が出始めたのは2月のことだった。
訪日外国人観光客の5割近くを占める中国と韓国からの訪日客が、2019年の143万9421人から2020年は23万1100人へ大きく減少したことが響いた。

■安部首相の要請を機に状況は一変

ただ、訪日外国人の動きとは対照的に、2月までは日本人の国内旅行需要に大きな変化はなかった。
2019年の訪日外国人による旅行消費額は4.8兆円なのに対し、日本人のそれは21.9兆円と大きい。
そのためもあってか、全日本シティホテル連盟が調査した2020年2月の全国平均客室利用率も69.6%と、前年比で12.8ポイントの減少にとどまっていた。

状況が一変したのは、2月26日に安倍晋三首相が大型イベントなどの自粛を要請してからだ。
関東のあるシティホテル幹部は「安倍さんの一声を機に危機意識が高まり、3月に頼みの国内客がどっと減ってしまった」と漏らす。

■客室利用率は史上最低水準に

3月は例年なら春休みや花見の観光需要で盛り上がるはずだった。企業によるテレワーク推進や出張自粛も響いた。
同連盟の粉川季雄専務理事は「リーマンショックや東日本大震災の時でも、稼働率(客室利用率)は50%から60%台までしか落ちなかった。
(2020年3月に記録した客室利用率32.2%は)史上最低水準だろう」と危機感を募らせる。

宿泊に特化しているビジネスホテルに対し、シティホテルでは宴会部門の売り上げが宿泊部門と同等かそれ以上を占める。
パーティは自粛要請の対象である「大型イベント」そのものだったことから宿泊以上に需要が落ち込み、シティホテルはより深刻な打撃を受けた。

京都ホテルオークラなどを運営する京都ホテルの西川治彦取締役経理部長は
「例年、3月は年度末の送別会など、月内に予約・実施される宴会もある需要期だが、京都ホテルオークラの宴会収入は前年比で10%まで落ち込んだ」と振り返る。

大阪市内でリーガロイヤルホテルなどを運営するロイヤルホテルでも「3月は宴会をキャンセルする電話が鳴りやまなかった。本当に厳しかった」(同社のIR担当)という。

4月に入ると、週末の外出自粛要請や緊急事態宣言などで、ホテル業界を取り巻く環境は一層厳しさを増した。
あるシティホテル関係者は「4月の客室稼働率はかろうじて2桁。売り上げは宴会、宿泊、料飲の全部門が前年比9割減となった。
バブル崩壊やリーマンショック、東日本大震災と幾度もつらい時期を経験してきたが、未曾有の体験だ」と衝撃を隠せない。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2020年04月30日

【国内】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度

■【緊急事態宣言】緊急事態宣言延長へ 政府調整、全国対象に1カ月程度 [砂漠のマスカレード★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 砂漠のマスカレード ★ ▼ 2020/04/29(水) 23:09:14.70 ID:X+sLPhRO9
政府は5月6日に期限を迎える新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を延長する方針を固めた。全国を対象にして1カ月程度延ばす案を軸に調整する。1日に開く専門家会議の意見や状況を見極めたうえで最終判断する。

安倍晋三首相は4月29日の参院予算委員会で緊急事態宣言を巡り「5月6日にこれで終わったかどうかについては依然厳しい状況が続いている」との認識を示した

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58626910Z20C20A4MM8000/
2020/4/29 22:20日本経済新聞 電子版
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2020年04月29日

【コロナ】WHO上級顧問が警告「日本のピークはこれからやってくる」

■【コロナ】WHO上級顧問が警告「日本のピークはこれからやってくる」★2 [ソメチメスッスッス★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ソメチメスッスッス ★ ▼ 2020/04/29(水) 20:23:10.30 ID:6DDfipAc9
4/29(水) 17:00配信
FNN.jpプライムオンライン

全世界に甚大な被害を及ぼしている現在のパンデミックで、米・英・仏・伊・西など諸外国に比べ、日本や韓国の死者数が圧倒的に少ないのは紛れもない事実である。

公衆衛生学が専門でWHOのシニア・アドバイザーも務める渋谷健司教授(英・キングス・カレッジ・ロンドン)に最初に確認したかったのが、これをどう評価するかである。

回答はこのようなものであった。

「検査数が違いすぎるので単純に死亡者数や死亡率の比較はできない。各国の感染フェーズが大きく異なる。医療制度・準備状況も異なる。日本ではこれから重症者や亡くなる人が増えてくるだろう。安心するのは早いと思う。違いを生じさせる原因にBCG説があるのは知っているが、今のところエビデンスは無い」

実際、我が国における死者の数はじわじわと増え続けている。陽性と判定された患者に対する死者の割合もついこの間までは2%前後だったのが、今では3%に近づきつつある。

渋谷教授は続ける。「そもそも感染症で全体像を完全に把握するのは困難である(注)。何故かというと全員検査するわけにいかないからだ。もちろん死者は少ないにこしたことはない。国内のトレンドを見ることも大切だ。だが、このパンデミック初期の混乱の中で、数字の単純比較、特に国際比較に一喜一憂するのは余り意味がない」(注:末尾に補足説明あり)

確かに日本では検査数自体が圧倒的に少ない。しかも、無症状感染者は網に掛からない。単純な比較はできない。
 
そして渋谷教授は警告する。「日本の感染被害のピークはこれからやってくると考えるべきだろう」誰も信じたくはない。が、そう考えて備える必要があると理解しなければならない。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cc96563dafa131c97e33b5174813087c70cd6b0続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(12) | 国内ニュース

内田樹氏『自粛しろ』に違和感…「他人に向かってと命じる権利も罰する権利も誰にもない」

■内田樹氏『自粛しろ』に違和感…「他人に向かってと命じる権利も罰する権利も誰にもない」 ★3 [爆笑ゴリラ★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 爆笑ゴリラ ★ ▼ 2020/04/29(水) 16:12:51.83 ID:1esSiJwJ9
4/29(水) 11:19
中日スポーツ

内田樹氏『自粛しろ』に違和感…「他人に向かってと命じる権利も罰する権利も誰にもない」
内田樹氏
 
 フランス文学者で神戸女学院大名誉教授の内田樹氏(69)が29日、自身のツイッターで、他人に向けて「自粛」を求めることについて強い違和感を訴えた。

 「GWを迎えて『外出自粛』が言われていますけれど、どうしても遠出しなければならない事情の人だっているはずです」と大型連休中に急を要する長距離移動をする場合の行動の在り方について懸念した。

 新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言では外出自粛要請までに限定されており、欧米諸国のように罰則規定のある外出禁止令を発動することはできない。そこで「『自粛』は自己決定することです。他人に向かって『自粛しろ』と命じる権利も罰する権利も誰にもありません」と訴えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010011-chuspo-ent
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:41 | Comment(11) | 国内ニュース

【小池都知事】「東京はまだまだ厳しい状況。緊急事態宣言の延長を」

■【小池都知事】「東京はまだまだ厳しい状況。緊急事態宣言の延長を」★4 [ばーど★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ age ▼ 2020/04/29(水) 17:36:41 ID:nOFwEHa09.net
東京都の小池百合子知事は、緊急事態宣言の期間について「宣言の延長をお願いしたい」と話しました。

東京都・小池百合子知事:「緊急事態宣言については、東京の場合はまだまだ厳しい状況。この宣言延長ということはお願いしたいと思う」
 
緊急事態宣言は来月6日が期限になっていますが、東京都内では新たな感染者が一日あたりで100人を超える日も多く、これまでに4000人以上の感染が確認されています。29日朝から行われている全国知事会のウェブ会議でも一部の地域で緊急事態宣言を解除した場合、都道府県をまたいだ人の移動が起こる恐れがあるとして、全国を対象に宣言の延長を国に対して求める提言案について協議が行われています。

2020/04/29 11:56
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000182873.html続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:15 | Comment(0) | 国内ニュース

【消毒アルコール】消毒液“代替”の酒は免税へ 飲料用ではないことをラベルに明示すれば酒税を課さない方向で調整

■【消毒アルコール】消毒液“代替”の酒は免税へ 飲料用ではないことをラベルに明示すれば酒税を課さない方向で調整 [豆次郎★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 豆次郎 ★ ▼ 2020/04/29(水) 06:55:03 ID:4+TP3yZK9.net
2020年4月29日 5時03分

アルコール消毒液の代替品として認められるアルコール濃度が高い酒について、政府は、飲料用ではないことをラベルに明示すれば酒税を課さない方向で調整を進めています。

新型コロナウイルスの感染拡大でアルコール消毒液が不足していることから、やむをえない場合にかぎり、アルコール濃度が高い酒を代替品として使うことが認められました。

政府は、医療機関や高齢者施設などが少しでも安く買えるようにするため、飲料用ではないことをラベルに明示すれば酒税を課さない方向で調整を進めています。

関係者によりますと、飲料用の「ウォッカ」などもラベルを替えて販売すれば酒税は課されない見通しだということです。

医療機関などに販売先を限定する措置もとらないということです。

厚生労働省は「一般の家庭では代替品は使わず、手洗いを励行してほしい」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200429/k10012410041000.html続きを読む
posted by nandemoarinsu at 16:47 | Comment(2) | 国内ニュース

【新型コロナ】全都道府県での延長必要 5月6日期限の緊急事態宣言―コロナ対策諮問委メンバー

■【新型コロナ】全都道府県での延長必要 5月6日期限の緊急事態宣言―コロナ対策諮問委メンバー [あずささん★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 あずささん ★ ▼ 2020/04/28(火) 18:44:22 ID:fUctgKmY9.net
政府の新型コロナウイルス対策の諮問委員会メンバーを務める日本医師会の釜萢敏常任理事は28日の記者会見で、5月6日が期限の緊急事態宣言に関し、全都道府県での延長が必要との認識を示した。

ソース/時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042801045&g=soc続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | 国内ニュース

住宅ローン返済が苦しくなっている 70%

■住宅ローン返済が苦しくなっている 70% [kiki★](2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 kiki ★ ▼ 2020/04/29(水) 08:19:42 BE:?-2BP ID:/ggiCKdv9.net

現在住宅ローン返済中の男女483名に対して
実施しました。

調査結果によると、
現在住宅ローンを返済中のご家庭で
「新型コロナウイルスの影響により、
住宅ローンの返済が苦しくなっている」
と回答した方は39.6%にのぼり、
「今後苦しくなりそう」
と回答した方も28.4%存在しました。

一方、住宅ローン借り換えなどの
返済軽減を検討している方は
そのうち2割ほどしかおらず、
8割近い回答者が住宅ローン返済について
不安を抱えたまま何もしていない
状況が浮き彫りになりました。

https://news.biglobe.ne.jp/smart/amp/economy/0427/prt_200427_4844198937.html続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:01 | Comment(6) | 国内ニュース
人気記事