2023年05月30日

【不審者情報】女性がジョギング中に80〜90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる 愛媛

■【不審者情報】女性がジョギング中に80〜90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる 愛媛★2 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2023/05/30(火) 14:28:24.44 ID:hfQ+iPuP9
(今治署管内)
◆種別:声かけ
◆日時:令和5年5月24日午後5時ころ
◆場所:今治市旭町5丁目の路上
◆状況:女性がジョギング中、車(軽四自動車、高齢者マーク付き)に乗車の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね。」と声をかけられたもの。
◆特徴:80−90歳位
(愛媛県警HPより)

5/30(火) 10:16配信 あいテレビ 【不審者情報】女性がジョギング中、80〜90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる
https://news.yahoo.co.jp/articles/fab04625a7bea855d3b117ad2a486809bbc43d07
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【住宅】5人家族で家賃5万2千円…昭和の「団地暮らし」に再脚光 おしゃれな生活、SNSでも人気に

■【住宅】5人家族で家賃5万2千円…昭和の「団地暮らし」に再脚光 おしゃれな生活、SNSでも人気に ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/05/29(月) 20:34:18.34 ID:7+i6c6g79
※5/28(日) 10:10配信
まいどなニュース

 昭和時代に建てられた築年数の古い団地やマンションが再び脚光を浴びています。

 敬遠されそうな「古くて狭い」。実際に住む人たちにとっては長所だそうで、家賃がおさえられる、新築にはない温かみがある、家族に目が行き届く、コンパクトで掃除がラクなど、全てメリットに変えています。センスのいい暮らしぶりはSNSなどを中心に公開され、インスタグラムでは「#団地暮らし」の投稿が15万件を超えるほどです。

 そんなおしゃれな部屋を集めた1冊「団地・古いマンションの素敵な暮らしとインテリア」が5月29日、宝島社から発売されます。税込み1089円。

 巻頭では古い物件に暮らす7人が登場。「5人家族で家賃はたったの5万2千円」「2LDKに5人家族でも子ども部屋を確保」「都内、家賃5万円以下で41平米の2DKに一人暮らし」など、思わずのぞいてみたくなる実例が並びます。広さがない分、物を厳選し、お気に入りだけに囲まれた暮らしは参考になりそうです。

 「団地・古いマンションでセンスよく素敵に暮らしている人の空間づくりのコツや、間取り、築年数、面積、家族構成、家賃まで具体的に紹介。家の広さや新しさ、さらには高いコストも不要で、誰もがまねできる新しい暮らし方のヒントが見つかる一冊となっています」(同社)

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/93dae9e400cd49a8de485361ba44e34b78211f40
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月29日

岸田総理「けじめをつけるため」 長男・翔太郎秘書官 6月1日付で辞職へ

■岸田総理「けじめをつけるため」 長男・翔太郎秘書官 6月1日付で辞職へ ★2 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/05/29(月) 21:14:30.97 ID:xCYBXm6H9
長男・翔太郎秘書官が辞任することを受け、岸田総理大臣が取材に応じました。

Q.秘書官交代の人事と所感について
A.まず6月1日付で政務秘書官を岸田翔太朗から山本高義に交代することと致しました。交代の理由としては公邸の公的なスペースにおける昨年の行動が公的立場にある政務秘書官として不適切であり、けじめをつけるため交代させることといたしました。また、広島サミット後の地元との調整業務がひと段落したことからこのタイミングとした次第であります。以上です。

Q.総理自身の責任は?
A.当然、任命責任は私自身にあり重く受け止めております。これはもう国民の皆さんの声に耳を澄ませ、先送りできない課題一つひとつに答えを出していくことに邁進(まいしん)することで職責を果たしていきたいと考えています。

Q.本人が辞職を申し出たのか?
A.けじめをつけるため交代させた。今、申し上げた通りであります。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/e859d3fd95278b97a0bd2db055135babe010a98b
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:17 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

日本郵政の労組、正社員の一部有休削減を容認へ 非正規と同じ日数に

■日本郵政の労組、正社員の一部有休削減を容認へ 非正規と同じ日数に [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/05/24(水) 06:40:13.33 ID:ly84AlBz9
 日本郵政グループの最大労組、日本郵政グループ労働組合(JP労組、約23万人)は、夏期・冬期の有給休暇を期間雇用社員に1日与える一方、正社員は1日に減らす会社提案を受け入れる方針を固めた。夏冬の有休は2020年10月の最高裁判決が「正社員と非正社員の間に不合理な格差がある」とした労働条件の一つ。会社側が今年の春闘で見直し案を示していた。

 6月の定期全国大会に執行部が受け入れを提案する。了承されれば今年10月から実施される。

 JP労組は、夏冬の有休を減らす代わりに、正社員の基本給を月額で一律3200円引き上げることを要求していた。会社が受け入れ、このうち1600円分は4月から実施されている。

 夏冬の有休は現在、郵便業務につく正社員には3日ずつ、アソシエイト社員(期間雇用から無期雇用に切り替えられた社員)で1日ずつだが、期間雇用社員にはない。会社提案の受け入れが決まればすべて1日ずつになる。郵政グループ全体に適用される。

 郵政グループには、2022…(以下有料版で、残り289文字)

朝日新聞 2023/5/24 6:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5Q5VVCR5MULZU002.html?iref=sptop_7_01
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【三重】「サウナで自慰行為をしている男がいる」 男性浴場サウナ内で公然わいせつ 35歳男を逮捕

■【三重】「サウナで自慰行為をしている男がいる」 男性浴場サウナ内で公然わいせつ 35歳男を逮捕 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2023/05/28(日) 01:36:27.35 ID:TxiCCzY99
三重県鈴鹿市の公衆浴場内の男性浴場サウナ内で、他の利用客がいる中、下半身を露出し自慰行為をしたとして、35歳の会社員の男が、公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されました。

現行犯逮捕されたのは、東京都府中市の35歳の会社員の男です。

鈴鹿警察署によりますと、27日午後8時頃、サウナの利用客の男性から「サウナで自慰行為をしている男がいる」と110番通報があり、駆け付けた警察官が男を現行犯逮捕しました。

男はサウナ内で下半身を露出し、不特定多数の人が容易に認識できる状況の中で、自慰行為をした、公然わいせつの疑いが持たれています。

調べに対し男は、「自慰行為を見せつけたことに間違いありません」と容疑を認めているということで、警察が犯行の動機などについて詳しく調べています。

CBCテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/16351f48aedcfb93480a0734fc9d9b8443b8558b
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月28日

中国で話題「日本の福祉制度にあやかる、医療費も日本で手続きすれば戻って来る、大きな病気も各種減免、安い費用で高度な医療」

■中国で話題「日本の福祉制度にあやかる、医療費も日本で手続きすれば戻って来る、大きな病気も各種減免、安い費用で高度な医療」 [お断り★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2023/05/27(土) 09:59:48.16 ID:p0sgnTRG9
中国で話題「日本で会社作れば、医療タダ乗り」、保険診療天国ニッポンの落とし穴
最近、中国のSNSでは、ある動画が話題になっていた。
日本の福祉制度にあやかることができる。海外で発生した医療費も日本で手続きすれば戻って来る。大きな病気も各種減免措置があり、毎年のがん検査も無料でできる…」
この動画が投稿された直後から、Hさんの元には中国人の友人から「この動画は本当なのか?」という問い合わせが相次いだ。Hさんは「安い費用で高度な医療を受けられる日本の健康保険制度が、こんなに中国人に注目されていて驚いた」と語る。

一方で、この動画が危ういのは、経営・管理ビザで経営者になれば、あたかも日本の健康保険に“タダ乗り”してもいいという印象を中国人に与えてしまっていることだ。

詳細はソース Yahoo!ニュース ダイヤモンドオンライン 2023/5/26
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/969736fb03cf41cd0459dcb6091a639a89e313e1

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:59 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【大分】「移民が増え町が乗っ取られる」 イスラム土葬墓地、差別的言葉含む反対意見相次ぐ 弁護士「ヘイトスピーチにあたる」

■【大分】「移民が増え町が乗っ取られる」 イスラム土葬墓地、差別的言葉含む反対意見相次ぐ 弁護士「ヘイトスピーチにあたる」 ★3 [樽悶★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage ▼ 2023/05/28(日) 18:29:11.20 ID:YNgvEQLD9
大分県日出町に計画されているイスラム教徒向けの土葬墓地の整備について、宗教法人と地元住民が立地協定を結んだ5月9日以降、日出町などに差別的な言葉を含む反対意見が相次いでいます。

弁護士は「ヘイトスピーチにあたる」と指摘しています。

イスラム教徒向けの土葬墓地については、別府ムスリム教会が日出町南畑の町有地に整備する計画で5月9日に地元の高平区との間で立地協定を結びました。

この場所は杵築市山香町に隣接しています。

しかし締結以降、日出町と杵築市に対しメールや電話で反対意見が430件以上寄せられています。

中には「移民が増え町が乗っ取られる」などという誹謗中傷もあったということです。

県弁護士会の松尾康利人権擁護委員長は「外国人やイスラム教だからという理由での反対はヘイトスピーチにあたり違法行為になるおそれがある」などと指摘しています。

こうした中、日出町議会に対し建設反対を求める2件の陳情が県外から寄せられ、26日の議会運営委員会で取り扱いを協議しました。

しかし、宗教差別や風評被害を助長するような言葉が多く使われているとして議会では取り扱わないことを決めています。

5/26(金) 18:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c14e892002a9a7e2fd83e183838c33569616552

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:42 | Comment(10) | TrackBack(0) | 国内ニュース

1~3月出生数18万2千人 厚労省発表、前年同期比5%減 婚姻数は14.2%減

■1~3月出生数18万2千人 厚労省発表、前年同期比5%減 婚姻数は14.2%減★4 [煮卵オンザライス▲★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス▲ ★ ▼ 2023/05/27(土) 16:37:45.07 ID:yK32TJBJ9
日本経済新聞 2023年5月26日 15:54
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253I80V20C23A5000000/

厚生労働省が26日公表した人口動態統計(外国人含む速報値)によると、2023年1〜3月の出生数は18万2477人だった。
1899年の統計開始以来初めて80万人を割った2022年の同期の19万2211人から5.1%減少した。

専門家からは23年の日本人の出生数が70万人台前半まで落ち込むとの声も聞かれる。
婚姻数は13万4852件で14.2%減だった。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月27日

シャープが早期退職制度 55歳以上の管理職700人

■シャープが早期退職制度 55歳以上の管理職700人 ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/05/27(土) 20:16:46.42 ID:jL8kLa5d9
 シャープが55歳以上の管理職約700人を対象に早期退職制度を設けたことが27日、分かった。液晶事業の不振で2023年3月期の連結純損益は6年ぶりの赤字に転落したが、同社は「人員削減が目的ではなく、社員の次のステップを支援するための福利厚生だ」と説明している。 

 制度は4月下旬に導入。希望者に退職金に最大6カ月分の給与を加算する。シャープは過去の経営危機時に業績立て直しで希望退職を募集したことはあったが、早期退職の制度化は初めて。

 呉柏勲社長兼最高経営責任者(CEO)は4月、24年3月期の「黒字化は必達目標だ」と述べ、構造改革に「社員一丸で取り組む」と強調していた。

共同通信 5月27日11時21分
https://www.47news.jp/9378212.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:53 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

学校だよりに「夏のイラスト フリー」で検索した画像を使い著作権者から賠償請求…各地で多発

■学校だよりに「夏のイラスト フリー」で検索した画像を使い著作権者から賠償請求…各地で多発 [おっさん友の会★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/05/26(金) 14:26:20.69 ID:40zJ9Je99
兵庫県明石市立小学校の「学校だより」に、教員がインターネットで見つけた
風鈴のイラストを載せた後、著作権者から損害賠償を求められ、市が解決金
として5万5千円を支払っていたことが分かった。(長尾亮太)

市教育委員会によると、学校だよりは2021年7月に発行。担当教員がネットで「夏のイラスト フリー」などと検索し、表示された画像の一つを使った。印刷して保護者に配ったほか、同校のホームページ(HP)にも載せていた。

 今年1月、17万6千円の損害賠償を求める文書が代理人弁護士を通じて同校へ届いた。
市は「22年4月に学校のHPをリニューアルしたため、それ以降は通常の画面をたどって行っても風鈴
のイラストが表示される状態になかった」などと主張し、5万5千円の支払いで合意したという。

学校だよりへのイラスト掲載に賠償を求める動きは各地で起きている。
そのうちの一つ、佐賀県白石町では明石市のケースと著作権者や代理人弁護士が同じだったという。

Yahooニュース(神戸新聞)
2023/05/26 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/be7c142a3aae73b70166e1f10c323c076d3b0aa0
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【危険薬物】泥酔客を「鉄道に乗せない」時代到来か? 駅係員などへの暴力“飲酒がらみ”が7割超、止まぬ蛮行への最適解とは

■【危険薬物】泥酔客を「鉄道に乗せない」時代到来か? 駅係員などへの暴力“飲酒がらみ”が7割超、止まぬ蛮行への最適解とは [ごまカンパチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ごまカンパチ ★ sage ▼ 2023/05/26(金) 21:27:48.71 ID:0CGaXxtB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/add322a3b9b71c4f176fe7c9f66dc32b86958af9
■急がれる酔客対策
 原因の7割超は飲酒――。日本民営鉄道協会は5月23日、2022年に発生した駅員や乗務員に対する暴力行為の件数を発表した。
これによれば、2022年度に首都圏と関西圏の大手私鉄16社で発生した暴力行為は138件で、そのうち73%にあたる101件は加害者が飲酒していた。
このことからも、暴力行為を防ぐためにまず必要なのは、

「酔客への対策」

であることがわかる。

このような状況は一貫して続いている。例えば、2015年7月に日本民営鉄道協会が発表したデータでは、
2014年度に全国のJRと私鉄32鉄道事業者で駅員や乗務員が乗客から受けた暴力行為は800件。うち57%にあたる454件で加害者が飲酒していたとしている。
一貫して続いているにも拘わらず、鉄道会社各社の対応は十分とはいいがたい。
各社の対応は「受け身」に徹している。

利用者が最もよく目にする対策は駅構内に貼られた啓発ポスターだろう。ポスターはインパクトを重視したデザインが多く、都度話題になっている。
しかし、泥酔した揚げ句に駅員に暴力を振るうようなやからが絶えない現実を見ると、十分に啓発しているとはいいがたい。
直接的な対策としては、警備員による駅構内・車内の巡回が行われている。
ただ、これも十分な対策とはいえない。それは、冒頭で述べた日本民営鉄道協会の発表で記されている

・終点である旨を伝え降車を促すと、突然、当該の男性より胸倉をつかまれ降車後、右頬を平手にて殴打され受傷した。
・乗車券が見当たらないため、そのまま通るよう伝えたが、当該の男性は「態度が悪い」と激高し、いきなり頭突きされた。

といった暴力行為の具体的な事例からわかる。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月26日

「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」

■「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」 ★3 [はな★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/05/26(金) 18:19:25.02 ID:MXVUZolu9
「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」の実態
5/26(金) 14:21 PRESIDENT Online
https://news.yahoo.co.jp/articles/73af42d369f5cf20bb2913ca32a2b2b1700e3010


あなたが初めてコース料理を食べたのはいつだろうか。ウエディング研究家の安東徳子さんは、「披露宴を行うのは30代から40代前半のカップルが中心だが、コース料理を食べたことがないという人が増えている。廉価な会場だと9割のカップルが『ウエディング試食会で食べるのが初めて』というケースもある。経験の格差が広がっている」という――。

■新郎はおもむろに両手でスープ皿を持ち上げて…

昨年、あるホテルのブライダルフェアで行われたフレンチの試食会でのことです。この日は8組のカップルが参加していました。

コース料理1品目のオードブルに続き、2品目のスープがテーブルに置かれました。白地にゴールドの模様で縁取られたボーンチャイナのスープ皿は、古くから多くのホテルやレストランで愛用されてきたテーブルウエアブランドのもの。注がれているのは透き通った琥珀色のコンソメスープ。王室御用達といわれるフランスのカトラリーブランド・クリストフルのシルバーウエアも並んでいます。

「当店では牛スネ肉や玉ねぎなどの厳選された材料を時間をかけてじっくり煮込み、丁寧にアクを取っていきます」。シェフの説明が終わり、カップルたちがスプーンを手に取り始めたのと同じタイミングでした。

部屋の中ほどの席に座っていたカップルの新郎が、おもむろに両手でスープ皿を持ち上げ、直接口をつけてズズっと音を立てて、スープを飲み始めたのです。周りを気にすることもなく、ゆっくりとスープを飲む干す姿はとても堂々としていました。

■周囲のカップルもあまり気にかけていない

さらにびっくりしたのは、その後でした。向かい合って座っていた新婦も同じようにスープ皿を持ち上げて、口をつけて飲み始めたのです。まるで新郎を見て「そうやって飲めばいいのね」と納得したかのような表情でした。


※全文はリンク先で
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:35 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【速報】東京 町田 “拳銃で人が撃たれた”通報 けが人の情報も 警視庁

■【速報】東京 町田 “拳銃で人が撃たれた”通報 けが人の情報も 警視庁 ★2 [oops★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 oops ★ ▼ 2023/05/26(金) 21:13:33.88 ID:6QAT3N8u9
捜査関係者によりますと、26日午後8時ごろ、東京 町田市で「拳銃で人が撃たれたようだ」と110番通報がありました。

けがをした人がいるという情報や現場から2人組の男が乗用車で逃走したという目撃情報もあるということで、警視庁が詳しい状況を確認しています。

現場はJR町田駅近くの飲食店などが集まる繁華街です。


※以下省略。記事全文はソース元にて

2023年5月26日 20時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014079771000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:17 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月25日

中国でコロナ感染が再拡大、1週間に新規6500万人感染予測、中国政府は統計発表をやめ 発熱外来には患者の列

■中国でコロナ感染が再拡大、1週間に新規6500万人感染予測、中国政府は統計発表をやめ 発熱外来には患者の列 [お断り★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2023/05/24(水) 22:53:23.81 ID:jvpi8Zbo9
中国でコロナ再拡大、発熱外来には患者の列…「6月末には週6500万人感染」予測も
中国で新型コロナウイルス感染が再拡大している。専門家は6月末にピークを迎え、1週間当たりの新規感染者は6500万人に達するとの見方を示す。中国政府は4月末に全国の感染状況に関する統計発表をやめたため実態は不明で、住民から不安の声が上がっている。
詳細はソース 2023/5/23
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230523-OYT1T50223/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」

■なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」 ★6 [はな★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/05/24(水) 23:53:50.20 ID:hh4hhEUQ9
なぜ日本の学校から「いじめ」がなくならないのか…たった2つの「シンプルかつ納得の理由」
5/24(水) 6:48 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd618596a08807466d8afeedbf347c5a85cf3c8


最近、また「いじめ」が大きなニュースとなっている。なぜいまだに根本的な解決にいたっていないのだろうか。

いじめは1980年代なかば以降、人びとの関心をひく社会問題になったが、いじめ対策は効果をあげていない。

それは、学校に関する異常な「あたりまえ」の感覚が一般大衆に根強く浸透してしまっているからである。マス・メディアや政府、地方公共団体、学校関係者、教育委員会(教委)、教育学者や評論家や芸能人たちがでたらめな現状認識と対策をまき散らし、一般大衆がそれを信じ込んでしまうためでもある。

私たちが学校に関して「あたりまえ」と思っていることが、市民社会のあたりまえの良識を破壊してしまう。この学校の「あたりまえ」が、いじめを蔓延させ、エスカレートさせる環境要因となっているのだ。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 08:23 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

高速バスのトランクに閉じ込め走行 JR四国バス 客「怖かった」

■高速バスのトランクに閉じ込め走行 JR四国バス 客「怖かった」 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/05/24(水) 17:10:40.58 ID:Tlvlai489
 JR四国バスが運行する高速バスで今年2月、荷物を取り出そうとした乗客1人に気づかず、トランクに閉じ込めたまま徳島市内を走行したと、四国運輸局が24日、明らかにした。

 運輸局とJR四国バスによると、JR松山駅発徳島駅行きの高速バス「吉野川エクスプレス号」は2月24日午前、徳島大学前停留所で下車した乗客の20代女性が荷物を持ち帰るため、車両のトランク内に入った。運転手は他の乗客の乗車券回収に気を取られ、女性がトランク内に残っていることに気づかなかったという。バスはそのまま終着の徳島駅までの約1・6キロを7分ほど走行した。トランクは内側からは開けられない構造になっていたという。

 徳島駅でトランクを開けた係員が女性が中にいることに気づき、女性にけがはなかった。4月下旬に同社が謝罪した際、女性は「怖かった」と話したという。

 JR四国バスの宮武賢一・取締役安全推進部長は「お客様をはじめ、関係する皆様に多大なご不安、ご迷惑をおかけしたことを深くおわび申し上げます。処分を厳粛に受け止め、再発防止に全力で取り組んでまいります」と話した。

 JR四国バスは3月10日に運輸局に報告し、同15日に運輸局が監査をすると、運転者への指導監督が不十分だったことなど6件の法令違反が判明。5月24日付でこの路線を運行する同社松山支店のバス1台を20日間使用停止とする行政処分をした。

 運輸局への報告が2週間遅れたことについて、宮武部長は「女性に直接会って謝罪してからにしようと思った」と釈明した。(福家司)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0e6413b7cc3918cdc97dcef75d9f2d62b742f9c

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:13 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月23日

【岩手】シイタケに細かい振動与え続けると成長早める効果確認

■【岩手】シイタケに細かい振動与え続けると成長早める効果確認 [すりみ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 すりみ ★ ▼ 2023/05/22(月) 17:01:22.75 ID:LPBq1uiu9
シイタケに細かい振動を与え続けると、成長がよくなるという研究結果を盛岡市にある「森林総合研究所 東北支所」の研究チームが発表しました。
岩手県でも盛んなシイタケ栽培への応用が期待されています。

発表によりますと、培養用の皿にシイタケの菌を入れ1秒間に1000回の振動を2秒与えて、その後13秒止める実験を11日間続けたところ、振動を与えなかった皿と比べて菌糸が36%多く広がったことが確認されたということです。

シイタケの栽培では、以前から菌を植えた原木をたたいて振動を与えると成長がよくなると言われていたほか、おがくずを固めてシイタケを育てる「菌床」に定期的に振動を与えると、害虫の被害が減ることがこれまでの研究でも分かっています。

いずれも理由は分かっていませんが、研究チームは今回、実験で成長を早める効果が確認されたことで、収穫までの期間を短縮する栽培技術を開発できる可能性があるとしています。

《後略》

全文、画像はソース元でご覧ください
シイタケに細かい振動与え続けると成長早める効果確認 岩手
NHK|2023年5月22日 15時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230522/k10014074911000.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年05月22日

【福岡】「私の中にいるもう1人の人格者がやった」 漫画本3冊盗む 38歳無職女を再逮捕

■【福岡】「私の中にいるもう1人の人格者がやった」 漫画本3冊盗む 38歳無職女を再逮捕 [シャチ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff ▼ 2023/05/22(月) 20:39:52.91 ID:+df9/3P49
5/22(月) 17:30配信 九州朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e546b1c587eb6a4e60c14000be2ef9408b836af
逮捕された女は、「私の中にいるもう1人の人格者がやった」などと話しているということです。大牟田市の店舗から漫画本3冊を盗んだとして、38歳の女が22日、再逮捕されました。

警察によりますと、大牟田市に住む無職の女(38)は先月、大牟田市旭町のショッピングモール内の店舗から「魔入りました!入間くん」など漫画本3冊を盗んだ疑いがもたれています。

警察の調べに「バッグの中から出てきたが買った覚えもない。盗まれた物に間違いないが私の中にいるもう1人の人格者がやったと思う」などと話しているということです。

女は先月、酒などを盗んだ疑いで現行犯逮捕された際にも、同じような供述をしていますが、簡易鑑定を経てすでに起訴されています。

九州朝日放送
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:25 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【国内】ミドリガメ、6月から放出禁止 飼育は可能、アメリカザリガニも 環境省

■【🐢キスマーク】ミドリガメ、6月から放出禁止 飼育は可能、アメリカザリガニも 環境省 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/05/22(月) 09:06:12.57 ID:LeKv0g6s9
※5/21(日) 7:08配信
時事通信

 アカミミガメ(ミドリガメ)とアメリカザリガニが6月1日から外来生物法に基づく「条件付き特定外来生物」に指定される。

 家庭でペットとして飼うことはできるが、生態系に悪影響を及ぼす恐れがあるため、野外に放したり逃がしたりすることは禁止される。違反すると最大で3年以下の懲役か、300万円以下の罰金が科される。

 2種は北米原産の外来種。環境省の推計では、ペットとして人気が高いミドリガメは約160万匹、アメリカザリガニは約540万匹が国内で飼育されている。

 野外放出だけでなく飼育も禁止される「特定外来生物」と異なり、条件付き特定外来生物に指定されても、販売や頒布目的でなければ、飼育を続けることができる。ただ、家庭で飼う場合も注意が必要で、飼育ケースのふたを閉めなかったり、部屋の窓を開けっ放しにして逃げられたりした場合は、放出とみなされる可能性がある。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/28721f531fafe98ea9ad1dad0f964899507e44a9
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 14:32 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

レンタルビデオ店もはや絶滅間近? GEOにTSUTAYA...大手の進む道は

■レンタルビデオ店もはや絶滅間近? GEOにTSUTAYA...大手の進む道は [七波羅探題★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2023/05/18(木) 19:25:24.78 ID:4bC5u1uq9
J-CASTニュース 2023年05月16日19時30分
https://www.j-cast.com/trend/2023/05/16461598.html

映画DVDや音楽CDを貸し出すレンタルビデオ店。「Netflix」や「Amazon Prime Video」など、インターネット上の有料動画配信サービスが人気を集めるなか、店舗数は減少傾向で、市場規模も縮小しつつある。

レンタルビデオ店運営会社では、レンタル事業から撤退したり、別業態へ力を入れたりする事例が出ている。

レンタル「主要な収益源」に据えるが
日本映像ソフト協会の「映像ソフト市場規模 及びユーザー動向調査 2022」によると、2017年には、レンタル市場の売り上げは1510億円だった一方、2022年では562億円にまで落ち込んだ。他方、有料動画市場は17年に1510億円、22年には5504億円と、好調ぶりが目立つ。

同協会は、個人向けレンタルシステム加盟店数の推移を公開している。あくまで加盟するレンタルビデオ店の数であり、実際のレンタル店全体の実数ではない。とはいえその数は、1995年12月の1万2454店をピークに減少する一方だ。17年12月には3046店舗にまで減ったが、22年12月にはさらに2527店と縮小が続いている。

レンタルビデオやビデオゲームを扱う大手チェーン「GEO」。運営会社のゲオホールディングスは23年5月12日、23年3月期の決算説明資料を公表した。それによると、同社のレンタル事業の売上高は前期比で85.9%に減少。資料内では音楽・映像レンタル市場が縮小傾向にあると背景について解説している。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事