2019年05月02日

ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に

■ニートの名言「働いたら負けかなと思ってる」をマジで笑えなくなった“平成の終わり”。野原ひろしの「平凡」な幸せすら困難な時代に(2ちゃんねるSC)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2019/05/01(水) 17:35:30.10 ID:WfgZ4pUx9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190501-00011807-bunshun-soci

私は日本の都会の通勤時間帯の電車が嫌いである。ただし単純な混雑だけが理由ではない。
胃が悪いらしき病的な口臭やストレス臭を漂わせた人や、生気に欠けた暗い目をした人が極端に多く、
不吉かつ異様な雰囲気が充満しているからだ。海外から帰国したり地方から上京した直後にこの手の電車に乗り、
「スーツを着たゾンビ」さながらの集団を目にすると、生命エネルギーをゴリゴリと削られるような錯覚すら覚える。


平成30年間の“悲しい現実”にぴったりの名言

しかも、彼らがそんな姿になってまで通勤した先では、しばしば長時間労働やパワハラ、理不尽な顧客のクレームが待っている。
たとえ労働者が主観的には「がんばって」いても、日本人の労働生産性は先進7カ国のうちで最低だ。多くの人は退屈で非効率的な行為を
「仕事」であると必死で思い込もうとしているにすぎない。得られる年収は300〜400万円かそれ以下という人も少なくない。

労働市場の流動性は低く、健康を害するなどして一度ドロップアウトすると、以前と同様の水準の仕事に復帰することは難しい。
なので女性の結婚や出産も簡単ではない。日本の保育環境のもとでは妻側が出産後に退職や非正規労働への転落を余儀なくされる
場合も多く、生活は苦しくなる。

それでも社会の未来に期待を持てるならいいが、高齢化は加速度的に進んでおり、現時点ですら現役世代約2人で65歳以上の
老人1人を支える計算だ。現役世代がストレスフルで非効率的な労働を通じて稼いだわずかなカネは、未来の日本を素晴らしいものに
するためではなく、老人を養うために注ぎ込まれていく。

平成の30年間に進行した悲しい現実である。そんなことを考えていると、15年前に登場したある名言に圧倒的な説得力を感じてしまうのだ。
それはすなわち――。

「働いたら負けかなと思ってる」


真っ向から「勤労」を否定する衝撃

この「働いたら負けかなと思ってる」の初出は、2004年(平成16年)9月にフジテレビの番組『とくダネ!』で放送されたニートの男性の発言である。
さらに番組中では「今の自分は勝ってると思います」という言葉も続いた。いまや、「ニート」(Not in Education, Employment or Training, NEET)
はすっかり一般名詞として社会に定着したが、当時はまだ珍しい言葉であった。

番組中に登場したニートの男性は丸刈りで、常に薄笑いを浮かべて口元から尖った歯をのぞかせるいう特徴的な外見であり、
しかも日本国民の三大義務である「勤労」を真っ向から否定する発言が当時としては衝撃的だったことから、2ちゃんねるでア
スキーアートが作られるなど、ネット空間を中心に一種のフィーバーを巻き起こすことになった。

その後、ニートの概念が社会で広く知られていくいっぽう、「働いたら負け」という言葉もネット空間を中心に定着した。
2011年には人気ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場した、脱力系女子という設定のアイドル双葉杏(ふたば あんず)が
この言葉がプリントされたTシャツを着用している。

また、番組に登場したニート男性の姿も、放送から15年が経った現在もなお人々の記憶に残っているらしい。
ネットを見てみると、ZOZOTOWNのコミュニケーションデザイン室長を務める田端信太郎氏が、外見的な相似を理由に
「ニート男性のその後である」といった都市伝説が語られるなどしている(んなわけあるか)。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【企業】パナソニック津賀社長「今のままでは10年も持たない」 衝撃発言の真意

■【企業】パナソニック津賀社長「今のままでは10年も持たない」 衝撃発言の真意 ★6(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 次郎丸 ★ New! 2019/05/01(水) 21:07:11.74 ID:nH4vjAf29.net
※全文はソースでどうぞ
パナソニック社長の「今のままでは10年も持たない」発言、その真意
27万社員に大激震が走った
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/60239

就任以来徹底して構造改革を進めてきた8代目社長は、創業100年の節目に大きな決断をする。物を作らぬメーカーになる――。一体何をするのか、社長の頭の中にしかないビジョンとは何か。

■「危機感は200%」

2月12日の朝9時、パナソニック汐留ビルでは、いつものように朝礼が行われていた。

たかが朝礼、と思うかもしれないが、昨年創業100年を迎えたパナソニック社員には重要な儀式だ。創業者・松下幸之助のDNAを、自分たちが受け継いでいるか確認する、大切な時間である。

「産業人たるの本分に徹し社会生活の改善と向上を図り世界文化の進展に寄与せんことを……」

社歌を歌ったあと、所管担当が「綱領」や「七精神」を読み上げる。とはいえ、スマホをいじりながら参加する社員もおり、やや形骸化している部分があるのは否めない。

だが、この日の朝礼は様子が違った。普段より緊張感が漂い、周囲にひそひそと耳打ちする姿があちこちで見られた。

「おい、日経の記事読んだか?」

「まさか、社長もあそこまで言っちゃうとはね」


社員の話題のタネは、2月10日日曜日の日経新聞朝刊に掲載された、津賀一宏社長(62歳)のインタビュー記事だ。

パナソニックの現状と展望について、津賀氏は一切の忖度なく回答。異例の内容には徐々に触れていくが、社員をいちばん驚かせたのは以下の部分だ。

〈現在の危機感はもう200%、深海の深さだ。今のままでは次の100年どころか10年も持たない〉

津賀氏は2012年に社長に就任して以来、大赤字を垂れ流したプラズマテレビ事業の撤退戦を指揮するなど、老舗の革命児としてトップを張ってきた。その社長が「近いうちに潰れるかもしれない」と言わんばかりなのだから、社内の波紋は大きい。

パナソニック幹部社員も驚きを隠せない。

「津賀さんは、割と頻繁に『このままだと会社が危ない』と口にしていました。正直な物言いで、『もうテレビはウチのコア事業じゃないんだ』とか、『お前らは負けているんだぞ』とか、刺激的な言葉で社員を奮い立たせることも辞さない人です。

でもそれは内々での話であって、新聞インタビューでしゃべるようなことじゃない。経営がうまくいっていないことが、活字になって念を押されたような形で、会社よりも自分の将来を不安視する社員が増えました」

中国市況の悪化などが災いし、直近の決算では減益となったパナソニック。私たちにとってはやはり、テレビや冷蔵庫の会社というイメージが強いが、彼らにとって家電はもはや基幹事業ではないという。

「もっとも力を入れているのは、自動運転やEVに欠かせない自動車部品の分野で、全体の売り上げの3割程度を占めています。津賀社長はもともと自動車畑出身の人ですから、いまのモビリティ革命に取り残されまいと必死で頑張っています」(全国紙経済部デスク)

※以下省略、続きはリンクからどうぞ

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:08 | Comment(0) | 国内ニュース

2019年05月01日

【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」

■【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 チョモランマン ★ New! 2019/04/30(火) 16:49:07.06 ID:Iz46kauB9.net
OECD雇用・労働・社会政策局のステファノ・スカルペッタ局長が4月下旬、東京都内で弁護士ドットコムニュースなど複数のメディアを招き、労働市場の世界的な状況や日本は相対的にどのような状況にあるかについて説明した。

AIなど技術の進歩により、従来型の労働が取って代わられ、大量失業が起こる可能性について、スカルペッタ局長は「技術進歩による大量失業は起こりそうもないが、多くの仕事には変化が伴う」。一方、就職氷河期世代を助けるために重点投資すべきとの考えを示した。(編集部・下山祐治)

●「低スキル」層の生涯学習に高い壁

OECDの分析では、日本では仕事の15%が完全に自動化される恐れがあるという。ただ、これはOECD平均とさして変わらない。一方で、日本では一度会社に勤めると、それ以降に職業訓練を受ける機会が少ないことが問題だとした。

労働市場の変化に対応するためには、個々人が十分な生涯学習をできることが理想的だ。にもかかわらず、日本の社会人が仕事に関わる学習に参加した割合は35%で、OECD平均の41%を下回った。

そのうえで、さらに問題が大きいのは、日本の社会人のうち「低スキル」の層が仕事に関わる学習に参加した割合は、13.5%まで低下するということだと指摘した。スカルペッタ局長は「低スキルの労働者の訓練へのアクセスを拡充するべきだ」と話した。

●正規と非正規の格差なくすべき

また、記者からは、1990年代半ばから2000年代前半とされる「就職氷河期」に社会人となった「就職氷河期世代」について、日本政府はどう対応すべきかとの質問も出た。

スカルペッタ局長は「明らかに彼らに的をしぼっていくべきだ。投資をして、教育・訓練をしていくことが不可欠だ」と語った。

このほかスカルペッタ局長は、日本では労働組合の組織率が低下傾向にあり、使用者と労働者の間の力が「不均衡」である点を挙げた。

「我々が提言していることは、格差をなくしてほしいということ。『equal pay for equal work』(同一労働同一賃金)が大事で、正規と非正規の格差はなくすべきだ」と述べた。

(弁護士ドットコムニュース)
2019年04月30日 09時31分
https://www.bengo4.com/c_5/n_9579/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(12) | 国内ニュース

2019年04月30日

【報道】「平成最後の日」の朝刊一面 陛下の写真が、唯一載らなかった全国紙は?

■【報道】「平成最後の日」の朝刊一面 陛下の写真が、唯一載らなかった全国紙は?(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/04/30(火) 20:48:53.31 ID:oy0joj7C9.net
4/30(火) 14:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000003-jct-soci

 「平成最後の日」となる2019年4月30日、新聞各紙はこぞって「平成」という時代の歩み、そして天皇・皇后両陛下の足跡を振り返る特集を組んだ。

 一見すると似たり寄ったりにも見える紙面だが、首都圏で販売されている全国紙、主要紙の30日付朝刊の1面を比較してみると、各紙のカラーの違いもにじむ。

■朝日のみ「桜の写真」、服装にも差

 注目されるのは、使われている写真だ。

 毎日、読売、日経、東京の4紙は、「陛下きょう退位」(読売)といった大見出しとともに、いずれも天皇・皇后両陛下の写真をトップに掲載した。産経はサイズこそ小さいものの、やはり両陛下の写真を使い、皇太子さま夫妻の写真と並べる形で載せている。

 異彩を放つのが、朝日だ。唯一トップを「元号案 首相指示で追加」と退位がらみ以外の記事とし、「退位」記事は2番手扱いのいわゆる「肩」(左上)に。またこちらの記事でも、陛下の写真は使っていない。

以下ソースで読んで

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:27 | Comment(3) | 国内ニュース

【速報】天皇陛下 最後のおことば 全文

■【速報】天皇陛下 最後のおことば 全文(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 やなぎ ★ New! 2019/04/30(火) 17:12:49.84 ID:IVTWyyOm9.net
2019年4月30日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190430/k10011901961000.html

今日(こんにち)をもち、天皇としての務めを終えることになりました。

ただ今、国民を代表して、安倍内閣総理大臣の述べられた言葉に、深く謝意を表します。

即位から三十年、これまでの天皇としての務めを、国民への深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした。象徴としての私を受け入れ、支えてくれた国民に、心から感謝します。

明日(あす)から始まる新しい令和の時代が、平和で実り多くあることを、皇后と共に心から願い、ここに我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:44 | Comment(2) | 国内ニュース

【IMF】増税再延期なら「日本の信用失う」 IMF副専務理事

■【IMF】増税再延期なら「日本の信用失う」 IMF副専務理事 ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2019/04/30(火) 13:48:03.50 ID:IP5ltuSn9.net
国際通貨基金(IMF)の古沢満宏・副専務理事が25日、朝日新聞のインタビューに応じ、今年10月に予定されている消費税の引き上げが再び延期されれば、「日本の政策決定についての信用が失われるリスクがある」と述べた。国際的にも約束している財政の健全化に、政府が着実に取り組むことを求めた。

 IMFはこれまでも、日本は将来的には消費税率を少なくとも15%まで段階的に引き上げるべきだと提案している。古沢氏は「(増税を前提にした)予算も組んでおり、(延期すれば)教育や社会保障などで資金の手当てに支障が出る恐れがある」との懸念も示した。

 IMFは、6月に福岡で開かれ…残り:421文字/全文:686文字

2019年4月29日23時04分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4V5K7JM4VULFA02S.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:28 | Comment(10) | 国内ニュース

2019年04月28日

【神奈川】暴走族総長の引退を記念して集団で暴走 走龍會(そうりゅうかい)」のメンバー16人を摘発

■【神奈川】暴走族総長の引退を記念して集団で暴走 走龍會(そうりゅうかい)」のメンバー16人を摘発(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff New! 2019/04/27(土) 16:13:08.06 ID:QAvghy0T9.net
暴走族総長の引退を記念して集団で暴走したとして、県警交通捜査課と神奈川署は24日までに、道路交通法違反(共同危険行為)の疑いで、総長だった会社員の少年(19)=川崎市多摩区=ら7人を逮捕し、9人を書類送検した。16人は摘発当時いずれも18、19歳だった。

 逮捕、書類送検容疑は、共謀して2017年12月23日未明、オートバイ10台に分乗し、横浜市中区の市道で約1・6キロにわたり信号無視や蛇行運転を繰り返した、としている。

 同課によると、いずれも容疑を認め、「人に迷惑をかけて騒いでいたのを恥ずかしく思う」と話している少年もいるという。大半は横浜と川崎を拠点とする暴走族「走龍會(そうりゅうかい)」のメンバーだった。県警は、うち4人を同法違反(無免許)容疑でも摘発した。


神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/article/entry-163541.html
動画
https://www.youtube.com/watch?v=0AQTL7Wd5EA

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【話題】「成功者は同窓会に参加しない説」で議論「逆では?」「ハイスペは情報交換と人脈作りのため集まる」

■【話題】「成功者は同窓会に参加しない説」で議論「逆では?」「ハイスペは情報交換と人脈作りのため集まる」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/04/27(土) 18:56:21.18 ID:zC1cC5sk9.net
2019年4月27日 9時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/16381462/

ガールズちゃんねるで4月下旬、「『成功者は同窓会に来ない』は本当か?」というスレッドが立った。スレ主は、社会的地位が高い男性は時間に追われており、時間の使い方がシビアなため同窓会にはあまり参加しないと分析する。

一方、女性の場合は「成功者と言っても玉の輿や大手企業の一般職」で時間に余裕があるため、同窓会に参加する傾向があると綴った。(文:石川祐介)

社会的地位ではなく「ヤンキー気質かどうかでは」説も浮上

「現在の生活に満足してて、同窓会で会いたい人もいなければいくメリットないから、そうかもしれないね」と賛同する人は多い。楽しめるかどうか曖昧な同窓会に時間を割くより、今の満足した生活を優先する人も結構いそうだ。

一方、「男の方が自分のキャリアをひけらかして(やれゴールドマンサックスがどうとか)、まるで自慢大会だった」「逆では?」という意見も散見される。同窓会を一種の異業種交流会と考えて、さらなる成功のために来る人もいるとの指摘もあった。

「ハイスペックの医者や弁護士や企業のトップグループは普通に集まってる。情報交換と人脈構築なんだって」

成功者は来ない、成功者ほど来ると、両意見真っ二つといった感じである。

社会的地位ではなくヤンキー気質がある人ほど参加する傾向がるという説も浮上した。"仲間"や"絆"を重視する人たちは、かつてのつながりを大事にし、同窓会に参加したがるのかもしれない。


「高卒で地元にずっと残ってる人が参加してることが多い。ヤンキーは結構な確率で参加してる」

「内輪で集まる方が楽しい」 次の流行は「同窓会離れ」か

しかし、成功しているか否かに関わらず、参加するのが億劫だという人も目立った。

以下ソースで読んで
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | 国内ニュース

【朝日新聞調査】ネットニュースサイトやSNSだけを参考にしている人=内閣支持率は高く、憲法改正にも前向き

■【朝日新聞調査】ネットニュースサイトやSNSだけを参考にしている人=内閣支持率は高く、憲法改正にも前向き ★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2019/04/27(土) 11:58:25.51 ID:zIdUifDY9.net
インターネットのニュースサイトやSNSだけを参考にしている人では、内閣支持率は高く、憲法改正にも前向き――。朝日新聞が実施した郵送世論調査で、こうした実態が浮かんだ。

 政治や社会の出来事についての情報を得るとき、参考にするメディアを六つの選択肢から複数回答で選んでもらったところ、「テレビ」が88%、次いで「新聞」が65%、「インターネットのニュースサイト」は51%。「ラジオ」18%、「雑誌」13%、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」12%と続いた。

 この中で参考にするメディアの組み合わせで、「ニュースサイト」や「SNS」だけを参考にしている人(全体の5%。以下「ネット限定層」とする)に着目すると、特徴的な傾向があった。

 「ネット限定層」の内閣支持率は60%で、全体の43%と比べて高かった。憲法を「変える必要がある」と答えたのは68%を占めた(全体は38%)。安倍内閣の政策で「景気・雇用」を評価する人が多かった。

 参院選の比例区で「仮にいま、投票するとしたら」と聞くと、自民が64%(同43%)を占め、立憲民主は10%(同17%)だった。

 「ネット限定層」は、30代以下が半数を占めるほか、男性が6割と多めだ。

 政治とメディアの関係に詳しい逢坂巌・駒沢大准教授は「インターネットやSNSだけを参考にしている人たちには、森友・加計問題など安倍政権のネガティブな情報があまり響いていないのだろう」と分析。「ネットやSNSでは、自分が好きなものの情報に触れるのは当然のこと。

 安倍政権は、経済指標を上げた『改革派』のイメージ作りをしており、働き盛りの男性でテレビや新聞をみない層に、好意的に受け止められているのではないか」と話す。

     ◇

 調査は3月上旬から4月中旬に実施し、有効回答は2043で回収率68%。

2019年4月26日23時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4T61GDM4TUZPS006.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(5) | 国内ニュース

2019年04月27日

【預かり所】『お父さんお預かりサービス』 荷物1点500円 お父さんは1時間500円

■【預かり所】『お父さんお預かりサービス』 荷物1点500円 お父さんは1時間500円(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/04/27(土) 19:20:51.76 ID:zC1cC5sk9.net
4/27(土) 18:29
https://news.yahoo.co.jp/byline/kandatoshiaki/20190427-00123986/

□最大10連休となる2019年のゴールデンウィーク(GW)。大阪メトロなんば駅に直結する難波御堂筋ホール(大阪市中央区)で、驚きのサービスが行われる。

□『お父さんお預かり』サービス

その名も「お父さん預かり」。ついにそんな扱いをされなくてはならない時代に突入したのかと思いきや、漫画喫茶もびっくりの快適空間なのだという。

ついに、大型連休の間に、家の中でゴロゴロしているお父さんが荷物同様に預けられてしまうのか…?

(詳細など)以下ソースで読んで

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【朝日新聞】首相が徹底した「抱きつき外交」 日米首脳会談、評価は

■【朝日新聞】首相が徹底した「抱きつき外交」 日米首脳会談、評価は(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みつを ★ sage New! 2019/04/27(土) 18:02:20.51 ID:UQ2BWnJZ9.net
https://www.asahi.com/articles/ASM4W2VCJM4WUTFK005.html

首相が徹底した「抱きつき外交」 日米首脳会談、評価は
有料会員限定記事
編集委員・佐藤武嗣
2019年4月27日10時25分

 安倍晋三首相は今回のトランプ米大統領との首脳会談で、徹底した「抱きつき外交」を演出した。メラニア夫人の誕生祝いにまで顔を出し、昭恵夫人から手作りのお茶をプレゼント。トランプ氏の機嫌を損ねまいとする懸命の努力は、「朝貢(ちょうこう)外交」のようにも映るが、首相にとって今回の訪米は、夏の参院選に向けた計算があったに違いない。

 自動車を含む日米貿易交渉が本格化し、日米安保では米側が駐留経費負担(HNS)の大幅増額要求に手ぐすねを引く。何とかこうした問題にトランプ氏が直接介入するのを防ぎ、参院選前に問題を表面化させたくない。ならば自分が米国に足を運び、蜜月を演出しようと考えたのだろう。

 日本政府内には今回の首相訪米…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:782文字/全文:1076文字

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:30 | Comment(6) | 国内ニュース

【佐賀】「結婚式の音がうるさい」 大学生、結婚式場に侵入し、樹木やガラス、椅子など損壊し逮捕 被害138万円

■【佐賀】「結婚式の音がうるさい」 大学生、結婚式場に侵入し、樹木やガラス、椅子など損壊し逮捕 被害138万円(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プティフランスパン ★ New! 2019/04/26(金) 09:20:56.25 ID:YsGpywfb9.net
4/26(金) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-03367115-saga-l41

 結婚式場に侵入してガラスを割るなどしたとして、佐賀北署は25日、建造物侵入と建造物損壊、器物損壊の疑いで、佐賀市神野西2丁目、大学生(24)を逮捕した。

 逮捕容疑は16日午前11時45分ごろから午後0時25分ごろまでの間、佐賀市内の結婚式場に侵入して建物壁面のガラス10枚を割り、敷地内の花や木、木製のいす3脚などを損壊(被害額計138万4610円)した疑い。「間違いない」と容疑を認めている。

 同署によると、犯行当時は式場は使われておらず、従業員もいなかった。同日午後3時ごろに従業員が被害に気付き、通報した。式場内で鉄製のパイプが見つかっており、犯行に使われた可能性がある。

 大学生の自宅は式場の近くにあり、今月7日には式場を訪れて従業員に「結婚式の音がうるさい」「今度はこれくらいじゃ済まない」と苦情を言っていたという。付近の聞き込みや防犯カメラの映像などから大学生が浮上した。動機などを調べている。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【家計調査】ランチ代が過去最高更新 1,055円

■【家計調査】ランチ代が過去最高更新 1,055円 ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2019/04/26(金) 09:34:12.14 ID:yx/HsPTn9.net
4月25日発表

ランチ代が過去最高を更新。

明治安田生命保険が発表した「家計に関するアンケート調査」の結果によると、夫婦の「おこづかい」の月平均額は2万8,080円と、前の年に比べ、1,043円増えた。

また、「ランチ代」の平均額は、1,055円と13円高くなり、2013年に調査を始めて以来、過去最高となったという。

2019年4月25日 木曜 午後7:26
https://www.fnn.jp/posts/00416761CX

明治安田生命 明治安田生命 「家計 」に関するアンケート調査を実施! 」に関するアンケート調査を実施!
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2019/pdf/20190425_01.pdf

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【東京地裁】「固定残業代で算定は違法」判決

■【東京地裁】「固定残業代で算定は違法」判決(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 靄々 ★ New! 2019/04/27(土) 08:58:11.19 ID:t3UsHmEJ9.net
「固定残業代で算定は違法」判決
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190426/1080005643.html
04月26日 21時44分  NHK

過労死した飲食店の店長への労災給付金の算定の方法が争われた裁判で、東京地方裁判所は、残業代が固定されている「固定残業代」の労働時間より実際の残業時間はおよそ2倍あり、かけ離れているとして国の決定を取り消す判決を言い渡しました。

5年前、千葉県茂原市の飲食店で店長を務めていた当時50代の男性が急死し、労働基準監督署から長時間労働による過労死として労災給付金の支給が認められました。
労働基準監督署は、飲食店の経営会社が取り入れていたとする、残業代が固定された「固定残業代」の制度に基づき、支給額を算定したのに対し、男性の遺族は、実際の残業時間に基づいて算定すべきだと訴えました。
26日の判決で、東京地方裁判所の佐久間健吉裁判長は、「店長の実際の残業時間は123時間から141時間で、『固定残業代』で想定される67時間のおよそ2倍と、かけ離れていて、この会社の『固定残業代』は、時間外労働の対価として支払われていたとはいえない」と判断しました。
その上で、「固定残業代」が有効だという前提で、算定したことは違法と判断し、労働基準監督署の決定を取り消しました。
遺族の代理人の古川拓弁護士は、「長時間労働の温床となっている固定残業代制度に警鐘を鳴らす判決で評価できる」と話しています。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:18 | Comment(3) | 国内ニュース

【一人ぼっち】ぼっち飯の何が悪い?ひとりランチを満喫する

■【一人ぼっち】ぼっち飯の何が悪い?ひとりランチを満喫する★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/04/26(金) 18:58:01.02 ID:klsc6WXr9.net
4/25(木) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00010000-suitsw-life

新年度がスタートし、新しい会社や部署で働き始めた堅実女子も多いのでは?新しい環境でストレスを感じるものに、職場の人間関係があります。そしてその人間関係が顕著にあらわれるのが「ランチ時間」。

「ランチ仲間に入れてもらうタイミングを逃してしまった」

「協調性が無いと思われてないかな......」

気楽なひとりランチですが、「周りにどう見られているか」を気にする人は多いもの。実際、学校や職場で一緒にランチをする相手がいないことに恐怖を覚える「ランチメイト症候群」という言葉もあるほどです。

今回は、ひとりランチを満喫するためのヒントをご紹介します。

1. インスタでお弁当日記

手作りお弁当派の人なら、インスタでお弁当写真の投稿を日課にしてみてはいかがでしょうか。「#ぼっち飯」や「#ぼっちランチ」で検索すると、多くの仲間に出会うことができます。

写真撮影では、お弁当の中身だけではなく、背景や小物も含めてインスタ映えするようにしましょう。
「この中身のときはスタイリッシュな雰囲気に撮れる場所を探そう」「今日はピクニック風に!」など、考えるだけでワクワクしますね。ひとりなので合う背景を求めてどこでも行けますし、誰にも遠慮せずにスタイリングに時間をかけられるのも魅力です。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:00 | Comment(0) | 国内ニュース

2019年04月26日

【責任感】うぉっ! 金庫の現金の一部がなくなっているではないか → 競馬で当てて補填しよう → 大穴開ける・千葉の学校職員

■【責任感】うぉっ! 金庫の現金の一部がなくなっているではないか → 競馬で当てて補填しよう → 大穴開ける・千葉の学校職員(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sageteoff New! 2019/04/25(木) 18:20:22.19 ID:8vgOGl/N9.net
修学旅行積立金470万円を着服

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190425/1080005631.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

千葉市の中学校で、保護者から集めた修学旅行の積立金などおよそ470万円を着服したとして、
千葉市教育委員会は34歳の男性事務職員を懲戒免職の処分にしました。

懲戒免職になったのは千葉市の小学校に勤務する34歳の男性事務職員です。
千葉市教育委員会によりますと、この職員は3月まで勤務していた市内の中学校で、
保護者から集めた修学旅行の積立金や教材費の管理を担当していましたが、
去年9月以降、校内の金庫や銀行口座から合わせて470万円を着服したということです。

今月になって、学校側の調査で積立金が不足していることがわかり、
職員に事情を聴いたところ着服を認めたということです。
職員は
「金庫の現金の一部がなくなっていることに気づき、競馬で当てて補てんしようと
着服を始め、収拾がつかなくなった」と説明していて、今月調査を受けたあとも
着服して手元にあったカネを含むおよそ40万円を「最後の賭け」として、
さらに競馬につぎ込んでいたということです。

着服された積立金は校長らが立て替え、5月の修学旅行は予定通り行われるということです。

千葉市教育委員会は
「生徒や保護者にご迷惑と心配をおかけし、心からお詫び申し上げます」
と話しています。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【古代】邪馬台国の人はカエルを食べた? 奈良・纒向遺跡で骨が大量出土 「神への供え物にカエルが使われた」

■【古代】邪馬台国の人はカエルを食べた? 奈良・纒向遺跡で骨が大量出土 「神への供え物にカエルが使われた」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage New! 2019/04/25(木) 17:26:00.76 ID:KsrG20xr9.net
邪馬台国の有力な候補地とされる桜井市の纒向(まきむく)遺跡で、祭祀(さいし)に使われたとみられるカエルの骨が見つかり、専門家は、カエルが供えられたことを示す具体的な資料で、当時の祭祀を知るうえで貴重な発見だとしています。

桜井市の纒向遺跡は、3世紀から4世紀にかけての大規模な集落跡で、女王、卑弥呼が治めた邪馬台国の有力な候補のひとつとされています。

遺跡では9年前、卑弥呼の宮殿との説もある3世紀前半の大型建物跡のそばに掘られた穴の跡から、古代中国で神聖な果物とされ、当時の祭祀に使われたとされる2000個以上の桃の種と動物の骨が見つかりました。

この動物の骨を奈良女子大学の宮路淳子教授と琉球大学博物館の中村泰之協力研究員が詳しく調べたところ、魚のほか、カエルの骨が12匹分、含まれていました。

バラバラに埋められたカエルの骨には無数の傷があり、宮路教授は、「カエルが桃などと一緒に意図的に埋められていて、祭祀に使われた可能性がある」と話しています。

また、古代の祭祀に詳しい同志社大学の辰巳和弘元教授は、「地面をふんばって跳びはねるカエルは、古代、大地の主とされ古代中国では、霊力のある動物とされている。そのカエルが供えられたことを示す具体的な資料で、当時の祭祀を知るうえで貴重な発見だ」と話しています。

研究成果は、25日から桜井市立埋蔵文化財センターで展示されています。

【カエル供える行事が吉野町に】

カエルを神前に供える伝統行事は、今も吉野町に残っています。

奈良県の無形民俗文化財で、舞や歌などを奉納する「国栖奏(くずそう)」という吉野町の伝統行事では、神前にカエルが供えられます。

古くからの習わしで、カエルはなくてはならない供え物だということで、宮路教授は、「時代が違うので直接結びつけることは難しいが、新たな時代の資料が出てくれば、カエルを使った祭りがどのように変わりながら、受け継がれてきたか議論できるかもしれない」と話しています。

04月25日 13時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190425/2050002234.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2019年04月25日

【労働問題】入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?

■【労働問題】入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか?(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ sage New! 2019/04/25(木) 19:22:00.83 ID:Vdwkzzsn9.net
入社してすぐに妊娠した社員は「ズルイ」のか? スパイス小町

 新入社員の皆さん、お元気ですか?

 先日、ある企業の新入社員150人の前で講演をしてきました。
全国から集まった、期待と不安でいっぱいの新入社員の皆さんの
なんと初々しいこと。

 この日、お話ししたのは「自律的ライフキャリア」についてでした。
新入社員の皆さんが社会人として生き抜くことになる「令和」の時代には、
あらかじめ5年、10年ごとの目標を設定し、その目標に向かって
上に登っていく「階段型キャリア」ではなく、「サーフィン型キャリア」
が求められます。まるでサーフボードを波間で自在に操るように、
次々に変化する状況を前向きに乗りこなすことです。
なぜかといえば、このデジタルの時代、あまりに社会の変化が速いので、
誰も未来を予測できないからです。

(中略)

「仕事も全然覚えてないのに…」とモヤモヤ

 例えば、掲示板サイト「発言小町」には「新入社員が妊娠して
モヤモヤする」という内容の投稿がありました。

 トピ主さん(勤続二十数年、既婚、子供なし)の勤務する会社で、
アルバイトから正社員に採用された女性が、入社からわずか半年で
妊娠したそうです。トピ主さんの会社は、最長で子供が3歳になるまで
育児休暇を取得でき、育休中の手当も手厚いといい、トピ主さんは
この新入社員に対して「子供産みたいから正社員になったんじゃないの?」
「まだ仕事も全然覚えてないのに権利だけもらうんだ」などと、
嫌みなことを考えてしまうのだそうです。

 これに対して、「お気持ち、わかります」と、トピ主に共感するレスが
たくさん付きました。「以前の職場でも新入社員で妊娠したのが
4人いました」「中途採用の新入社員が入社数ヶ月で妊娠した際は、
当時未婚の私でさえトピ主さんと同じ心情になりましたよ。
そして、多くの社員が同じように思っていました」などと、
トピ主さんと似たようなエピソードも寄せられています。

 ある投稿者は、トピ主さんの心理について、「あなたのモヤモヤを
わかりやすく言えば、『ズルイ』ということです。妊娠した新入社員を
『ズルイ』と思う気持ちがどうしてもぬぐえない」のだと指摘しています。
さらに、「一方で(トピ主さんには)彼女が得ている権利は必要なもの
だという理性もある。結局、制度があっても運用する人間の意識の中に
『ズルイ』という気持ちがあるうちは、制度は十分に機能しないのです」
とつづっています。

 私は育休を我慢したのに……私は子供を産まなかったのに……ズルイ!
 そう言いたい気持ちはよくわかります。でも、周りから「ズルイ」と
言われないように、みんなで我慢比べをするような社会のままでいいの
でしょうか? そんな社会はそろそろ限界ではないかと、私は思うのです。

(以下、ソース先にてご確認ください)


大手小町(OTEKOMACHI)(4/25(木) 11:40配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00010000-otekomachi-life
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:09 | Comment(10) | 国内ニュース

【国内】佐世保のカレーイベント開催危機 海上自衛隊から、予算上の理由などから今後はイベントに参加出来ないと伝えられ

■【持ち出し】佐世保のカレーイベント開催危機 海上自衛隊から、予算上の理由などから今後はイベントに参加出来ないと伝えられ(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sageteoff New! 2019/04/24(水) 20:29:22.40 ID:33s+sBtn9.net
佐世保のカレーイベント開催危機

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20190424/5030003782.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

佐世保市で毎年冬に開かれている、海上自衛隊の護衛艦などのカレーを食べ比べるイベントについて、
海上自衛隊の協力が得られないため、ことし以降の開催が危ぶまれていることが分かりました。

佐世保市では、6年前から毎年冬に地元の商店街と海上自衛隊などが協力して、
護衛艦などで隊員に出されているカレーを一般の人に食べ比べてもらい、
おいしさを競うイベントを開いてきました。

しかし、地元の商店街によりますと、去年のイベントのあと、海上自衛隊から予算上の理由などから、
今後はイベントに参加できないと伝えられたということです。

地元の商店街は、毎年およそ2500人が訪れるイベントは地域を活性化させるとともに、
自衛隊への理解を深める場にもなるとして存続させたい考えで、海上自衛隊と協議を重ねています。

させぼ四ヶ町商店街協同組合の竹本慶三理事長は
「海上自衛隊の協力がないと、出来ないイベントなので残念です。
イベントを通してもっと市民に自衛隊を知ってほしいので、自衛隊と話をして
打開策がないか考えていきたい」と話しています。

一方、海上自衛隊佐世保地方総監部は
「現在、関係機関と調整中であり、回答する段階にありません。
引き続き、地元との共存共栄に努めていく所存です」とコメントしています。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(11) | 国内ニュース

公明、先進安全車購入で補助金検討=高齢ドライバーの事故対策

■公明、先進安全車購入で補助金検討=高齢ドライバーの事故対策(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 どどん ★ New! 2019/04/24(水) 15:48:54.56 ID:+7n7blUt9.net
 公明党の石田祝稔政調会長は24日の記者会見で、高齢ドライバーによる死亡事故が続発していることに関し、「高齢者に限定しASV(先進安全自動車)の
購入支援を考えていく必要がある」と述べ、自家用車の買い替え時の補助金支給などを党内で検討する考えを示した。

 2020年度概算要求に必要経費の計上を目指す。 

時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190424-00000076-jij-pol

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース
人気記事