2019年03月27日

政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」

■政府「『氷河期世代』が取り残されないように教育促進策を推進する」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ New! 2019/03/27(水) 21:00:56.37 ID:Ca6tkYgh9.net
2019年3月27日 19:12
政府は27日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)で生産性向上や所得格差の是正に向けた取り組みを議論した。
国全体が成長する力を養うには、一人ひとりの生産性を上げる必要があるとの認識を共有した。
不況期に就職し、正社員になっていない「氷河期世代」などが取り残されないような教育促進策の推進も確認した。

景気回復に伴って働く人が増える一方、就職氷河期世代では正社員でないために能力開発や所得向上の壁がある場合がある。
厚生労働省のまとめによると能力開発は正社員で多く実施される一方、正社員以外の実施率は低い。

会議では民間議員からリカレント教育(学び直し)促進策を「拡充すべきだ」といった提言があった。
1つの会社で長く働く労働慣行を見直し「労働移動の円滑化」が必要との意見も出た。

会議では、世界経済のリスクも議論した。中国や欧州経済の減速が日本の景気に影響を及ぼす可能性がある。
民間議員は、東南アジア諸国連合(ASEAN)やインドとの経済関係を深化させて外需の取り込みを進めるべきだと提起した。

6月には日本が議長国として20カ国・地域(G20)会議を開く。民間議員は経常収支の赤字国と黒字国が生じている問題について、
2国間でなく多国間の協議が必要との認識を示した。「協議する場をG20に設けるべきだ」とも提案し、リスクに備えた
国際的な情報共有の強化も求めた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42984060X20C19A3EE8000/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:09 | Comment(10) | 国内ニュース

【発言録:10万円払えば合格】留学生1400人失踪の東京福祉大 過剰な受け入れで120億円獲得を算段か

■【発言録:10万円払えば合格】留学生1400人失踪の東京福祉大 過剰な受け入れで120億円獲得を算段か(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プティフランスパン ★ New! 2019/03/26(火) 16:50:13.38 ID:BOwGAPde9.net
2019年3月26日 16時0分 NEWSポストセブン
http://news.livedoor.com/article/detail/16219382/

 過去3年でベトナム人、ネパール人など約1400人の留学生が行方不明になっていることが判明した東京福祉大学に対し、文科省がついに調査に乗り出した。同大は2000年に開学し、全国に4つのキャンパスを持つ私立大学で、外国人留学生の受け入れ数(5133人)では早稲田大学に次ぐ全国2位(2018年度)。

 なぜこれほど大量の失踪者が生まれたのか。その“ルーツ”が窺い知れる、同大創設者で元総長であるA氏の発言録を入手した。
同大との雇用関係を巡って地位保全の裁判を起こした元職員が裁判資料として提出した、A氏と職員たちの会合(2011年9月)の録音データを書き起こしたもの。そこにはA氏のこんな発言が記録されている。

〈おれは2000人ぐらい集めようと思っている〉
〈うちの場合は、編入生大歓迎、留学生に公平な試験、外国での大学卒業の学歴認める、単位を認めると〉
〈研究生は10万円、レギュラーコースは20万円入学金払ってくれれば、合格書、仮合格書を出しますよと〉
〈上手にやりゃ、(中略)勝手な試算だけど120億円入る〉
〈募集やらないと(中略)倒産するぜ〉

 この発言について、同大関係者が解説する。
「A氏はその時点で総長の地位になかったが、創設者として絶大な影響力を維持しており、“留学生を大量に入れて4年間で入学金・学費を含め120億円を獲得する”というプランを描き、留学生を入れるだけ入れようとしていた」

 そうしたA氏の発言が“過剰な留学生受け入れ”の後押しになったのではないか──東京福祉大にそう問うと、こう回答した。
「私的な集まりがあって、その中でA氏が留学生募集を強化する案を大学関係者に話したことはあるようですが、本学の経営や教育には関与していません」

 発言の記録まで“失踪”させてはならない。

※週刊ポスト2019年4月5日号
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【常套手段】JCBなど加盟店手数料上げへ…ポイント還元終了後

■【常套手段】JCBなど加盟店手数料上げへ…ポイント還元終了後(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ sage New! 2019/03/26(火) 19:23:35.62 ID:SUcC2bPd9.net
JCBなど加盟店手数料上げへ ポイント還元終了後

 10月の消費増税にあわせて導入するポイント還元策を巡り、
ジェーシービー(JCB)など大手カード会社は、加盟店にかける
手数料を制度終了後に引き上げる公算が大きくなってきた。
政府は中小店の参加を増やすため、還元策の実施期間中は
料率に3.25%の上限を設けたが、各社は期間終了後に
これを撤廃する見通し。手数料負担を懸念して中小が参加に
及び腰になる可能性もある。

上限を撤廃するとみられるのは、JCB、三菱…(以下会員限定記事)


日本経済新聞(2019/3/26 18:00)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42925370W9A320C1EE8000/?nf=1続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2019年03月26日

【走破性】自宅の駐車場に車を止めようとバックで‥ 部屋2つ壊し10メートル進み家にいた母親死亡・熊谷

■【走破性】自宅の駐車場に車を止めようとバックで‥ 部屋2つ壊し10メートル進み家にいた母親死亡・熊谷(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sageteoff New! 2019/03/26(火) 17:12:49.52 ID:GoR/Zd+G9.net
娘の車が自宅に突っ込む母親死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190326/1000027393.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

26日午前、埼玉県熊谷市で59歳の娘が自宅の駐車場にバックで車を止めようとしたところ、
そのまま自宅に突っ込み、家の中にいた89歳の母親が全身を強く打って死亡しました。
娘は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているということで、
警察が詳しい状況を調べています。

26日午前8時半ごろ、熊谷市赤城町で59歳の娘が自宅の駐車場に
バックで軽乗用車を止めようとしたところそのまま自宅に突っ込みました。
車は2つの部屋を壊しながら10メートルほど進んで止まりましたが、
家の中にいた母親の田端安枝さん(89)が全身を強く打っておよそ1時間後に死亡しました。

警察によりますと、娘はこの家で母親と同居していて、当時は
別の家族を車で送って帰宅したところだったということです。
調べに対し「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているということです。

警察は、運転操作を誤ったことが事故の原因とみて、詳しい状況を調べています。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:36 | Comment(2) | 国内ニュース

【不法滞在】日本のベトナム人不法残留者数1万1131人で過去最高 中国人を抜き国籍別2位に

■【不法滞在】日本のベトナム人不法残留者数1万1131人で過去最高 中国人を抜き国籍別2位に(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 @くコ:彡 ★ New! 2019/03/26(火) 16:06:45.05 ID:mUcQhPC79.net
・日本のベトナム人不法残留者数1万1131人で過去最高、中国抜き国籍別2位に

 日本の法務省入国管理局が発表した2019年1月1日時点における不法残留者数に関する統計によると、同時点の日本におけるベトナム人不法残留者数は1万1131人で初めて1万人を超え、2018年1月1日時点の6760人と比べて+64.7%(+4371人)増加し、過去最高となった。

 ベトナム人不法残留者の構成比は全体の15.0%で、国籍・域別で韓国の1万2766人に次いで2位となり、これまで2位を維持していた中国(1万0119人)を抜いた。ベトナム人不法残留者数は、2014年1月1日時点の1471人から約7.6倍に増加している。

 不法残留者の総数は7万4167人で、2018年1月1日時点の6万6498人と比べて+11.5%(+7669人)増加した。不法残留者数は1993年5月1日時点の29万8646人から2014年1月1日時点まで減少が続いていたが、2015年1月1日時点から増加に転じている。

 ベトナム人不法残留者数を不法滞在になる前の在留資格別で見ると、1万1131人のうち短期滞在は665人(総数7万4167人)に留まり、技能実習が5587人(同9366人)、留学が3065人(同4708人)、特定活動が1409人(同4224人)と多数を占めている。また、日本人の配偶者等が12人(同2946人)、その他が393人(同5524人)だった。

 不法残留者の多い上位10か国・地域と人数は以下の通り。

◇韓国:1万2766人(2018年1月1日時点比▲0.9%減)
◇ベトナム:1万1131人(同+64.7%増)
◇中国:1万0119人(同+7.8%増)
◇タイ:7480人(同+10.5%増)
◇フィリピン:5417人(同+9.8%増)
◇台湾:3747人(同▲1.0%減)
◇インドネシア:3323人(同+60.1%増)
◇マレーシア:1808人(同+1.3%増)
◇シンガポール:1021人(同▲1.3%増)
◇ブラジル:938人(同▲3.9%減)
◇その他:1万6417人(同+1.9%増)

2019/03/26 06:20 JST配信 Viet Jo
https://www.viet-jo.com/news/statistics/190325160550.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:26 | Comment(1) | 国内ニュース

麻生氏、札幌を「奥地」と表現=野党議員批判−参院予算委

■麻生氏、札幌を「奥地」と表現=野党議員批判−参院予算委(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プラチナカムイ ★ sage New! 2019/03/25(月) 15:07:57.26 ID:afnqC7hA9.net
※たまたまスレ

麻生太郎財務相が25日午前の参院予算委員会で、JR北海道に対する国の財政支援をめぐる質疑の中で、札幌市を「奥地」と表現する場面があった。

 質問した国民民主党の徳永エリ氏(北海道選出)は「適切ではない」と批判。北海道内で反発を呼ぶ可能性もある。

 麻生氏は答弁で「今でも函館の人は(札幌を)奥地と言う」と発言した上で、2030年度に北海道新幹線が函館から札幌へ延伸されることを念頭に、「もう奥地の札幌の方が奥地ではない」と述べた。

時事通信 3/25(月) 13:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190325-00000047-jij-pol

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【長野】老人ホームの入居女性(85)、おやつのドーナツを食べて死亡・・・注視を怠ったとして准看護師(58)に罰金20万円支払い命令

■【長野】老人ホームの入居女性(85)、おやつのドーナツを食べて死亡・・・注視を怠ったとして准看護師(58)に罰金20万円支払い命令(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 僕らなら ★ New! 2019/03/25(月) 14:34:22.40 ID:wFQI9vuD9.net
 長野県安曇野市の特別養護老人ホームで2013年、おやつのドーナツを食べた直後に意識を失い、その後死亡した入居者女性=当時(85)=の注視などを怠ったとして業務上過失致死罪に問われた准看護師山口けさえ被告(58)に長野地裁松本支部(野沢晃一裁判長)は25日、求刑通り罰金20万円の有罪判決を言い渡した。

 多くの入居者と接する介護現場でおやつの提供にどこまでの注意義務があるかが注目を集め、福祉や医療関係者を中心に、無罪を求めて約45万筆の署名が集まっていた。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/03/25/0012180043.shtml

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

2019年03月25日

【学校】クラス全員が担任教師の懲戒免職求め嘆願書。山口の県立高校

■【学校】クラス全員が担任教師の懲戒免職求め嘆願書。山口の県立高校(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2019/03/25(月) 15:38:27.29 ID:ymws9Cpa9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190325/k10011859971000.html

山口県の県立高校で1年の男子生徒が、担任の教諭からバリカンで丸刈り頭にされたり、
授業中に「ばか」などと何度もいわれたりしたと訴え、同調したクラスの全員が教諭を
懲戒免職にするよう求めて嘆願書を提出していたことが分かりました。

山口県の県立下松工業高校に通う1年の男子生徒と父親によりますと、去年10月中旬、
担任の40代の男性教諭から「髪が長い」という理由でバリカンで丸刈り頭にされ、
授業中には「ばか」とか「お前は病気だ」などと何度も暴言を浴びせられたということです。
男子生徒はその後体調を崩し、12月に10日間ほど休んだということです。

教諭はほかの生徒に対しても授業や部活動などで日常的に侮辱する暴言を繰り返していたとされ、
クラスの生徒40人全員と保護者39人が安心して学校に通うことができないとして、先月教諭を
懲戒免職にするよう求める嘆願書を県の教育長に提出しました。

その後、学校は今月15日に教育委員会の同席のもとで説明会を開き、教諭本人がクラス全員と
保護者に謝罪したということです。

下松工業高校の高橋等校長は教育委員会が詳しい経緯を聞き取り中だとしたうえで
「教諭には指導を丁寧に行うよう口頭で注意した。一方で経緯については分からないところもあり、
今後、教育委員会の聞き取りで明らかになると思う」と話しています。


高校の対応と校長の話

下松工業高校の高橋等校長はNHKの取材に対し、男子生徒をバリカンで丸刈り頭にしたことを
教諭本人から報告を受けたので丁寧に指導するよう口頭で伝えたことを明らかにしました。
そのうえで生徒やほかの教諭などから苦情や報告がなかったため改善されたと考えたとしています。

一方でクラス全員の嘆願書が提出されるまで学校側は一連の問題行為について教育委員会に報告していませんでした。

嘆願書が提出されたあとの今月15日、校長と教育委員会の担当者、それに男性教諭が出席してクラスの生徒と
保護者を対象に説明会を開き、バリカンで丸刈りにしたことや暴言を繰り返したことについて謝罪したということです。

来月からの新年度には男性教諭に担任を持たせないことを含めて対応を検討しているということです。

高橋校長は「教諭本人もことばが不適切だという自覚を持っていて反省の態度を示していた。
一方で私の聞き取りでは経緯について分からないところもあるので県教育委員会のヒアリングで
今後明らかになると思う」と話しています。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:33 | Comment(0) | 国内ニュース

【産経新聞・太陽光発電は人を幸せにするか(32)】相次ぐ崩落、自治体の堪忍袋の緒が切れた

■【産経新聞・太陽光発電は人を幸せにするか(32)】相次ぐ崩落、自治体の堪忍袋の緒が切れた★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ sage New! 2019/03/24(日) 17:54:07.99 ID:IZ4QVu9p9.net
【太陽光発電は人を幸せにするか】(32)
 相次ぐ崩落、自治体の堪忍袋の緒が切れた

太陽光発電は人を幸せにするか

 福島県いわき市小名浜上神白(かみかじろ)の太陽光発電所。
がけ崩れや土砂の崩落を繰り返した東京都渋谷区の太陽光発電業者は、
同市の要領に基づく小規模林地開発計画書を提出しなかったり、
伐採届を出さずに山林を伐採し、土砂流出対策を怠っているとして、
何度か行政指導を受けた。

 いわき市は市の行政指導を業者が守らず、8項目の法令違反がある
として、経済産業省東北経済産業局に改正FIT法に基づき
平成30年7月、通報した。全国で初めてのことだった。
同局は8月、現地を調査した。今後の判断が注目される。

 この業者に取材すると、社長が対応した。

 社長は「各種許認可の交渉を水戸市のコンサルタント会社に依頼し、
木々の伐採や斜面の工事は同市の建設会社に発注した。法令に従って
いると思っていたが、いわき市から各種申請が出ていないことを
知らされた」と弁明した。

 その上で「被害を与えた方にはお詫びし、補償もした。受け入れて
もらった。何とか記事にするのを見送ってくれないか」と懇願した。
(被害を受けた男性は「見舞いは受けたが、補償はしてもらって
いない」と答えた)

(以下ソース元にてご確認ください)

産経新聞(2019.3.24 08:00)
https://www.sankei.com/premium/news/190324/prm1903240001-n1.html
https://www.sankei.com/premium/news/190324/prm1903240001-n2.html
https://www.sankei.com/premium/news/190324/prm1903240001-n3.html
https://www.sankei.com/premium/news/190324/prm1903240001-n4.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信

■【世論調査】消費増税で「家計見直す」6割 減らすのは「食費」が最多 時事通信 ★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 次郎丸 ★ New! 2019/03/24(日) 18:45:57.86 ID:0NPlAs4S9.net
消費増税で「家計見直す」6割=減らすのは「食費」が最多−時事世論調査
2019年03月24日13時02分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032400111&g=soc

https://i.imgur.com/VZB8iUQ.png
消費増税による家計の支出見直し項目

 時事通信が実施した「生活のゆとりに関する世論調査」で、58.5%が「ゆとりを感じていない」と回答したことが分かった。前年の同じ調査から3.0ポイント増だった。10月に予定される消費税率の10%への引き上げに際して「家計を見直す」と答えた人も57.2%に上った。

 生活全体にゆとりを感じるかについては、「感じている」6.9%、「どちらかと言えば感じている」32.9%の計39.8%に対し、「感じていない」21.4%、「どちらかと言えば感じていない」37.1%で、合計は前年比3.0ポイント増の58.5%となった。

 消費税引き上げで家計の支出を見直すかを聞いたところ、「見直す」が57.2%、「見直さない」が37.2%だった。見直すは男性49.3%に対して女性65.5%で、増税が家計に与える影響を女性の方が深刻に受け止めていた。

 また、内閣支持との関連を見ると、支持する人でも過半数の51.2%、支持しない人では62.7%、支持するかどうか分からない人の60.3%が「家計を見直す」と回答した。

 見直すという人に具体的な内容を幾つかの項目を挙げて複数回答で聞いたところ、最多は「食費」の59.4%。次が「外食、旅行などの娯楽費」39.5%、「水道光熱費」37.6%、「携帯電話やインターネットなどの通信費」31.2%、「衣料品や宝飾品の購入費」31.0%などが目立った。

 調査は2月8〜11日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.1%。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

2019年03月24日

【読んで下さい】「助けて」…入管からSOSの紙飛行機 「私たちは人間です」施設の悲惨さ訴える

■【読んで下さい】「助けて」…入管からSOSの紙飛行機 「私たちは人間です」施設の悲惨さ訴える(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プティフランスパン ★ New! 2019/03/24(日) 19:55:51.15 ID:xQoaei4P9.net
2019年3月24日 8時33分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16207715/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/0/b08fe_1434_c9f78f0b_e0d26087.jpg
◆「外から聞こえる激励の声が唯一の楽しみ」と語る被収容者

 3月1日、港区にある東京入管前で、収容されている外国人を支援するグループSYI(収容者友人有志一同)による入管抗議行動と、被収容者に対する激励行動が行われた。

 長期収容による精神的ストレス、病気やけがをしてもなかなか病院に連れて行ってもらえない医療ネグレクトの問題。給食が冷たくて(時には腐っていて)、虫や髪の毛がたまに混入しているような劣悪な食事。難民として逃げてきたり日本人配偶者がいたりするなど、母国へ帰れない理由がある人々にまで「帰れ」と強要する姿勢。どれをとっても問題が大きい。

 収容中は何もすることのない被収容者たちの多くは「たまに外から聞こえてくる激励の声が唯一の楽しみになっている」と、筆者が面会に足を運ぶたびにそう話してくれる。この日も、いつものように声の限りを尽くしや支援者たちは、鉄格子の見える入管の建物の窓に向けてエールを送っていた。

 すると、建物から支援者の名を力強く叫ぶ声が聞こえた。見上げると、どこからともなく紙飛行機が落ちてきた。全部で6通あったが、いくつか窓のサンなどに引っかかってしまった。地面を探し回り、なんとか3通のみ回収することができた。

◆「どうぶつみたいにあつかっているとしか思えない」

 この紙飛行機にはメッセージが書かれていた(原文ママ)。

「収容でされている人はこの生活すごして1年いじょう。とてもつらい、くるしい生活を送っている。それでも入国管理局の人たちや局長は私たちの事がどうぶつみたいにあつかっているとしか思わない。

 家族や友だちがそとでまってくれている大事な人たちは、私たちとおなじくらいつらい想い日々すごしていると感じます。

 そのせいで私たち収容でされている人たちがいこく人はじさつを考えじっさいになくなっている方もいる。それは私たちで収容されている人の家族や友人を考えると、とんでもなくくるしみ、つらいとしか想わない。それもこわいです。

 いつか私たちおいこまれてくるしんで生きていくじしんをなくなり、自分の人生あきらめていく(かもしれない、と考えながら過ごす)日々はこわいです。助けて下さい。助けて下さい」

◆「助けて下さい。私たちは人間です」

 そのほかの2通にも、それぞれメッセージが書かれていた(原文ママ)。

「入国管理局で日々すごしているがいこく人は100%の自由のないまま日々すごしてストレスを沢山たまって、おおくのがいこく人はせいしん、あたまおかしくなりくるしんでいます。

 この生活の中でやる事は何もありません。だから毎日、家族や友人の事、自分の事を考えるしかありません。その生活の中で考えると、それにこたえる事が出来ない入国管理局長が、私たちはどうぶつみたい、メシをあたえておわり。びょうきになったら薬、ちゃんとしたてつづきはない。生きるかしぬの日々をすごし、いつこの生活がおわるのだろうと日々考え、つらいでくるしい毎日。

 私たちは人をころしていません。もちろんけいむしょ行った人もいます。でもちゃんとはんせいしている人もいる。それだけやない。なんみんの人もいる。それを考える入管かんけんしゃは心はまったくありません。どうか、助けてください。

 私はFREE USHIKUやODAさん中村さんのおかげで、おくのがいこく人が頑張っている。私はその中の一人でかんしゃします。これからもよろしくお願いします。助けて下さい。私たちは人間です」

「ヒトラ のやりかた やめろ! いのちを まもろ! 私 つまと うまれたばっかりの赤ちゃん 二日れんらくない。いのちち たすけて。かぞく ばらばらしないでください。にんげん まもろ! 私も さいせんてき(精神的)に だめになってる」
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:00 | Comment(17) | 国内ニュース

【仙台】ムスリムと結婚した日本人女性、今後に不安 「生活や風習を自ら説明して自己主張しないとムスリムは日本で生きづらい」

■【仙台】ムスリムと結婚した日本人女性、今後に不安 「生活や風習を自ら説明して自己主張しないとムスリムは日本で生きづらい」★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 樽悶 ★ sage New! 2019/03/24(日) 19:11:57.08 ID:RDzCH1He9.net
公園で遊ぶメスキニさん一家。文化の違いを超え地域に溶け込む=10日、仙台市泉区
https://storage.kahoku.co.jp/images/2019/03/23/20190323kho000000149000c/001_size6.jpg

 イスラム圏から来た人々が仙台市で増えている。礼拝や食事、言語など文化が全く異なる日本社会でイスラム教徒(ムスリム)らは悩みながらも、たくましく生きている。隣人となったムスリムの日常を追った。(報道部・坂本光)

<結婚し来日>

 宗教の壁も2人の愛情で乗り越えた。

 モロッコ人のアブデサマド・メスキニさん(46)と日本人の妻真由子さん(40)は2011年2月に米国で結婚。東日本大震災直後に来日し、仙台市泉区の真由子さんの実家で2〜6歳の3人の子どもと暮らしている。

 イスラム教はキリスト教とユダヤ教を除き、他の宗徒との結婚を認めない。メスキニさんはムスリム(イスラム教徒)。教義上宗教を捨てるという選択肢はなく、仏教徒の真由子さんが改宗しなければ結ばれることはなかった。

 2人の出会いは09年。友人を通じて知り合い、互いに好意を持った。プロポーズは翌年、真由子さんがメスキニさんが当時いた米国を訪れた際のことだった。

 「礼拝や食事など文化の違いはある。大丈夫ですか」。メスキニさんの質問への答えは「OK」。真由子さんにとっては「たまたま好きになった人がムスリムだった」にすぎなかった。米国のモスクで「シャハード(洗礼)」を受け、ムスリムとなった。

 真由子さんは海外旅行好きとあって外国人の友人も多い。イスラム圏との文化の違いは交友関係の中で理解していた。「ムスリムとしての生活に不安はなかった」と振り返る。

<今後に不安>

 真由子さんの周囲には宗教上の不安を口にする人もいた。それでも「時間をかけて風習や文化、生活スタイルを理解してもらえばいい」と押し切った。

 家族は地域に溶け込んで暮らしており、宗教が原因のトラブルは経験したことがない。ただ、周囲の人々の異文化への関心の薄さを感じることも多いという。

 外食時に食材について店員に尋ねると、一緒にいた知人から「アレルギーなのか」と言われたことがある。ムスリムだと告げても理解していない様子だった。

 長男は4月から小学生になる。学校給食や級友らとの交遊が始まる。この先、どんな摩擦が待っているか分からない。

 「生活や風習を自ら説明して自己主張しないとムスリムは日本で生きづらい。自分の子たちに、それができるだろうか」。真由子さんが表情を曇らせた。

3/24(日) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000028-khks-soci
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:20 | Comment(6) | 国内ニュース

【神奈川・小田原】92歳 イノシシにクワで応戦 イノシシ死亡

■【神奈川・小田原】92歳 イノシシにクワで応戦 イノシシ死亡(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プラチナカムイ ★ sage New! 2019/03/24(日) 12:51:02.52 ID:ylznziub9.net
神奈川・小田原市の畑で、92歳の男性が、襲ってきたイノシシを鍬(くわ)で撃退した。

24日午前8時前、小田原市早川の畑で、92歳の男性が、体重およそ80kgのメスのイノシシに襲われた。

男性は、持っていた鍬で応戦し、イノシシは、その場で死んだ。

男性は、手などをかまれるなどして病院に運ばれたが、命に別条はない。

フジテレビ 3/24(日) 12:35
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190324-00414802-fnn-soci

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:31 | Comment(3) | 国内ニュース

途上国女性400万人に教育機会提供と首相

■途上国女性400万人に教育機会提供と首相(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 日本人 ★ New! 2019/03/23(土) 10:46:19.71 ID:CxoFmzTU9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000038-kyodonews-pol
安倍晋三首相は23日、東京都内で開かれた国際女性会議で「2020年までに少なくとも400万人の途上国の女性に質の高い教育の機会を提供する」と表明した。


関連
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000039-kyodonews-pol
G20で女性教育への決意確認と首相
安倍首相は、6月に大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会合に触れ「全ての女の子が12年間の教育にアクセスできる世界を目指すとの決意を首脳たちと確認したい」と強調した。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【社会】今の時代「男と女」どっちが得だと思う!? みんなのホンネは…

■【社会】今の時代「男と女」どっちが得だと思う!? みんなのホンネは…(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/03/23(土) 20:43:40.11 ID:HTU1w+WL9.net
3/23(土) 18:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00010011-tokyofm-life

TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」では、パーソナリティをつとめる、たかみなが、「今の時代、男と女、どっちが得?」に寄せられたエピソードに答えてくれました。

電車の女性専用車両や、映画館や飲食店などで女性だけが割引になるレディースデーなど、女性に優しい(!?)気がする今の時代。実際に得をしているのは、男なのか女なのか?
まずは「男性が得!」という意見からどうぞ。

「立ち食いソバ屋や牛丼屋でビール。ひとりメシ&ひとり呑みが気楽にできるのは男の特権です」(40代・男性)

「男は素で生きられる。女は外に出たら女優だから(笑)。化粧に毎日の服選びに、営業スマイル……ハンパなく疲れるし、身だしなみにお金もかかる」(20代・女性)

この「男性が得」派の意見について、たかみなは「私も女性なので、男性がうらやましいな、気が楽だなって思っちゃうんですよね。
やっぱり女性は気を使うことが多いじゃないですか。キレイな服を着なきゃとか、お化粧のこともそうだし、朝の時間も男性だと多分すぐ出かけられるでしょ? すぐには出れないもん、女の人って。
でも男性からしたら、女性はこういうところがいいなっていう意見も、あるんじゃないでしょうか」とコメント。

以下ソースで読んで

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

2019年03月23日

【社会】好きなものは肉・酒・海・そして金――“海賊系女子”におびえる男たち

■【社会】好きなものは肉・酒・海・そして金――“海賊系女子”におびえる男たち★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/03/23(土) 18:43:13.28 ID:HTU1w+WL9.net
3/23(土) 11:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00010001-hintpot-life

盛況な婚活市場―「結婚しない私」から「結婚したい私」へ

 厚生労働省の調査によれば、日本の年間婚姻件数は昭和47年時の約110万組をピークに減少の一途をたどり、平成30年の推計数は約59万組。少子化や高齢化などの影響もあって半数近くまで低下しているといいます。

 しかし、その一方で出会いアプリや結婚相談所、合コンといった、婚活サービスに登録する人は、増加傾向にあるそうです。
リクルートブライダル総研の婚活実態調査によれば、平成29年度に婚活サービスによって結婚した人は38%超となっており、成婚率が高め。
孤独な未来や不安定な収入を考えれば、他人と暮らす面倒臭さがあっても、「結婚していたほうがマシ! 」と考える男女が増えているようです。

 ところで、最近こうした「婚活サービス」を利用する男性の中から、気になる言葉が聞かれるようになりました。

好きなものは肉・酒・海・そして金――“海賊系女子”におびえる男たち

 婚活サービスに登録している男性諸氏によると、「婚活中の女子のなかには、思わず敬遠してしまう特徴の子がいる」といいます。それは「肉・酒・海・金」が好きなことをにおわす女性! 最近、耳にした婚活中の男性の本音を紹介します。

「マッチングアプリのプロフィール写真を見ていると、焼き肉やBBQなど肉の写真を載せている女性がやたら多いんですよね。
それに写真を何枚も登録できるので、乾杯をしている写真や、おしゃれなワインバー、カクテルなんかのお酒の写真を載せていたり。そして、そういう子は決まって海も大好きなんですよ。
海外リゾートで撮影した写真などを見ていると、結婚後もこんな生活を望んでいるんじゃないかと、正直いいねを押す指も止まりますね……」 (30代男性・会社員)

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:31 | Comment(2) | 国内ニュース

【あなたは、とれる・とれない】GW10連休取れない「58%」…悲喜こもごものリアルな声

■【あなたは、とれる・とれない】GW10連休取れない「58%」…悲喜こもごものリアルな声(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みなみ ★ New! 2019/03/23(土) 17:06:16.99 ID:HTU1w+WL9.net
3/23(土) 16:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00010008-tokyofm-life

中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。投票企画「クロノスVote」では、さまざまなテーマでリスナーの投票と意見を募集しています。
3月12日(火)のテーマは「あなたは、ゴールデンウィーク10連休取れますか?」でした。今年のゴールデンウィークは、4月27日(土)〜5月6日(月・振休)までの10日間となる超大型連休。とはいえそんな長期間、仕事を休めないという人もいます。
今回は、10連休を取れるか取れないか、アンケートしてみました。

Q. あなたは、ゴールデンウィークに10連休が取れますか?
取れない 58%
取れる 42%
(小数点以下は四捨五入)

「取れない」という人が「取れる」という人を上回る結果に。番組に届いたメッセージを紹介します。

◆「10連休取れない」という人の声

「トラックドライバーをやっています。人手不足の業界なので、10連休が取れません。ほかの営業所の応援や臨時便などで、無理だと思います。きっと道もめちゃくちゃ混むんだろうな」(男性)

「取れないです、暦通りです。4月27日(土)からスタートして、4月29日(月)まで休みで、30日(火)が仕事。5月2日(木)も仕事です」(男性)

「10連休を取れる会社に勤めているんですが、今所属している部署が海外の関係のことをやっているので、海外に合わせなければならず、連休は取れません。
ですが、休日出勤なので後日ちゃんと振替を取ることができます。どこに行っても混んでるので、別に10連休取れなくてもいいかなと思います」(女性)

以下ソースで読んで

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:33 | Comment(0) | 国内ニュース

【国内】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加

■【ありがとう安倍政権】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ New! 2019/03/23(土) 12:34:31.53 ID:k3iCGhgs9.net
 法務省は22日、2018年末時点での在留外国人数が前年比6.6%増の273万1093人となり、過去最多を更新したと発表した。
今年1月1日現在の不法残留者数は同11.5%増の7万4167人で5年連続の増加。
いずれも技能実習拡大の流れを背景にしたベトナム人の増え方が押し上げ要因となった。

 政府は企業の人手不足に対応し、外国人就労の拡大を図るため、4月に新たな在留資格「特定技能」を創設する。これにより、在留外国人数はさらに増えると予想される。

 在留外国人は就労、留学など中長期在留者と在日韓国・朝鮮人ら特別永住者の合計で、増加は6年連続。
国別では最多の中国が76万4720人と全体の3割近くを占め、韓国(44万9634人)、ベトナム(33万835人)、フィリピン(27万1289人)、ブラジル(20万1865人)と続いた。
ベトナムの増加率(26.1%)は上位10カ国・地域で唯一2割を超えた。

 不法残留者は韓国が前年比0.9%減の1万2766人でトップ。ベトナムは2番手の1万1131人で、同64.7%の大幅増だった。
以下、中国(1万119人、7.8%増)、タイ(7480人、10.5%増)、フィリピン(5417人、9.8%増)の順。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019032200950
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:00 | Comment(3) | 国内ニュース

駅の無人化は車椅子の利用者や視覚障害者の安全性を著しく阻害するもので、障害者への合理的配慮を怠った差別だ、と障害者団体が申立て

■駅の無人化は車椅子の利用者や視覚障害者の安全性を著しく阻害するもので、障害者への合理的配慮を怠った差別だ、と障害者団体が申立て(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sageteoff New! 2019/03/23(土) 12:39:13.11 ID:Ptm31w279.net
駅無人化の中止 条例で申し立て
(おおいた県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20190322/5070003256.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

JR九州が大分市内で駅の無人化を進めていることについて、県内の障害者団体は22日、
県に対し障害者への差別を禁止する県の条例に基づき、JRに無人化の中止を働きかけるよう申し立てました。

申し立てを行ったのは、県内の障害者やその家族などで作る「だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会」です。
JR九州は大分市内の複数の駅で駅員を置くのをやめて無人化する計画を進めていて、
これまでに3つの駅が無人化されています。

これに対して団体は、駅の無人化は車いすの利用者や視覚障害者の安全性を著しく阻害するもので、
障害者への合理的配慮を怠った差別だとしています。
そのうえで申し立てでは、障害者差別の禁止を定めた県の条例に基づき、
県に対し駅の無人化を中止するようJRに働きかけることを求めています。

申し立てを行った障害者らは、対応した県の担当者に対し
「言葉が不自由なので電話で介助の申し込みするのが大変」とか
「急な用で駅を利用する際、無人だと困る」などと説明していました。

団体の共同代表を務める、徳田靖之弁護士は
「駅の無人化中止を粘り強く訴えていくため、県に申し立てをした。
県にはJRの公益性を踏まえて、対応してほしい」と話していました。

県は駅の無人化が条例で定めた障害者への差別に当たるかどうかなどを判断し、
今後の対応を検討することにしています。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:09 | Comment(8) | 国内ニュース

【子育て支援】プレミアム付き商品券、申請なしで送付へ 0〜2歳児の子育て世帯 政府

■【子育て支援】プレミアム付き商品券、申請なしで送付へ 0〜2歳児の子育て世帯 政府(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みつを ★ sage New! 2019/03/22(金) 21:21:59.94 ID:t3qBCyxw9.net
https://mainichi.jp/articles/20190322/k00/00m/010/245000c

プレミアム付き商品券、申請なしで送付へ 0〜2歳児の子育て世帯
毎日新聞 2019年3月22日 20時58分(最終更新 3月22日 20時59分)


 政府は22日の参院予算委員会で、10月の消費増税対策として、国の補助で市区町村が発行する「プレミアム付き商品券」について、0〜2歳児の子供を持つ子育て世帯には個別の申請なしで引換券を送付する方針を示した。対象者に確実に交付することが狙いだ。

 内閣府の井上裕之官房審議官が「自治体が住民基本台帳に基づいて子供の出生日を確認することで対象者を確定することが可能。申請を不要とする方向で準備作業を進めている」と述べた。

 住民税非課税世帯の対象者は審査を実施するため個別の申請が必要。10月から来年3月末までの実施期間中に転居した場合はそれぞれの自治体で商品券を分割購入できるとも説明した。公明党の竹内真二氏への答弁。
 また、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設工事を巡り、岩屋毅防衛相は、埋め立て予定海域の軟弱地盤に関する調査報告書で3年8カ月とした海上での改良工事について「できるだけ工期を短縮する方向で努力したい」と述べた。工期全体については「しかるべき時期にしっかりお示ししたい」と述べるにとどめた。自由党の森裕子氏への答弁。
(リンク先に続きあり)

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース
人気記事