2018年10月08日

【国内】女子小学生連れ去り乱暴の疑いで男逮捕 「中学生だと聞いていた」

■【強制性交】女子小学生連れ去り乱暴の疑いで男逮捕 「中学生だと聞いていた」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 がしゃーんがしゃーん ★ New! 2018/10/08(月) 17:29:57.80 ID:CAP_USER9.net
 福井県内の女子小学生を車で連れ去り自宅で乱暴したとして、福井県警福井署と県警捜査1課、少年女性安全課は10月7日、わいせつ目的誘拐と強制性交の疑いで福井市、自称飲食店店長の大島秋久容疑者(36)を逮捕した。同署によると「中学生だと聞いていた。女の子が同意していたので誘拐になるとは思わなかった」と容疑を一部否認している。女児は自宅近くで解放された。

 逮捕容疑は7日午前1時ごろ、会員制交流サイト(SNS)で「はやくきちゃいな」「(家に)いたくないやろ」などと甘言を弄して誘い出し、女児の自宅近くの路上から乗用車に乗せて連れ去り、13歳未満と知りながら自宅アパートで乱暴した疑い。

 福井署によると、女児がいないことに気付いた保護者が警察に通報した。女児は同日午前3時ごろ自宅近くで解放され、歩いていたところを署員が保護。女児からの聞き取りで大島容疑者の車を割り出した。大島容疑者と女児は9月終わりごろからSNSでやりとりを始め、この日初めて会ったという。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/715103


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:53 | Comment(0) | 国内ニュース

【政治】立憲・枝野氏「いま消費増税、とても考えられない」

■【ただちにー】立憲・枝野氏「いま消費増税、とても考えられない」(衆・埼玉5)(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Toy Soldiers ★ New! 2018/10/07(日) 12:23:22.25 ID:CAP_USER9.net
枝野幸男・立憲民主党代表(発言録)

 消費税をいま上げるだなんて、この社会経済状況でとても考えられない。この間、消費税が上がって消費税収が増えたのに、法人税が下がっているんですよ。おかしくないか。
 どう是正したら中小零細企業に悪影響を与えずに、日本経済にも悪影響を与えずに、所得がたくさんある企業にはもうちょっと税金を納めてよというようなことができるか、いま検討を進めています。
そういう意味では、私たちは緊縮ではない。それはいまの社会では無理だ。しっかりと必要なところに必要なお金を使う。
そして、特に大衆増税は当分できない。このことを前提にして政策を進めていきたい。(札幌市での講演で)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB56HWFLB5UTFK016.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(7) | 国内ニュース

2018年10月07日

【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省

■【軽減税率】コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き。財務省★5(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2018/10/07(日) 15:10:33.43 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181007/k10011661891000.html

来年10月に予定される消費増税の際に導入される「軽減税率」について、財務省は、
コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を
8%に据え置くという基準を明確にしました。

消費税率を10%に引き上げる際に導入される軽減税率の制度では、小売店で買った食べ物や、
酒類を除く飲み物を持ち帰る場合には、税率は8%に据え置かれますが、店内で飲食する場合には10%となります。

このため店内にいすなどを置いて飲食ができるコンビニやスーパーでは、顧客への対応が複雑になると指摘されていました。

こうしたことから財務省は、コンビニやスーパーが店内での飲食を禁止にし、実際に飲食が行われていない場合には、
店内で販売する飲食料品にはすべて8%の軽減税率を適用するという基準を明確にしました。

一方、店内での飲食を禁止しない場合には会計の際に持ち帰りかどうかを確認することが必要になります。

コンビニの関係者の間では、すでにイートインのコーナーを設けている店では飲食を禁止とするのは難しいという
声も出ていて、今後各社がイートインを見直すかどうか注目されます。

財務省は国税庁が公表している軽減税率の事例集を近く改定し、周知することにしています。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:12 | Comment(5) | 国内ニュース

【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」

■【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ sage New! 2018/10/06(土) 20:35:43.14 ID:CAP_USER9.net
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
 同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

 監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。

 定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
 監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。

https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【東京】LGBT差別や特定の民族へのヘイトスピーチ規制条例が賛成多数で成立 団体・個人名公表、公共施設利用規制へ

■【東京】LGBT差別や特定の民族へのヘイトスピーチ規制条例が賛成多数で成立 団体・個人名公表、公共施設利用規制へ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2018/10/06(土) 17:56:16.58 ID:CAP_USER9.net
東京都議会の定例会は最終日の5日、本会議が開かれ、再来年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、性的マイノリティーへの差別やヘイトスピーチをなくすための都独自の条例案が賛成多数で可決・成立しました。
東京都は今回の都議会の定例会に、あらゆる差別を認めないオリンピック憲章の理念の実現に向けて、性的マイノリティーへの差別やヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動をなくすための独自の条例案を提出しています。

この条例案について5日の本会議では、都民ファーストの会や公明党、共産党などが「2年後に迫った東京大会までに世界の潮流を捉えた人権施策を推進することは、ホストシティーとしての都の責務だ」などとして賛成したのに対し、自民党は「都民に見える形で意見を聴取し、広く議論してもらっていない」として今回の定例会で結論を出さず、継続して審議するよう求めて反対しました。
採決の結果、条例案は賛成多数で可決・成立しました。

条例には、差別解消や理解促進に都が率先して取り組むことや、ヘイトスピーチを繰り返すような団体に対し都の施設の利用を制限することなどが盛り込まれ、都によりますと、性的マイノリティーやヘイトスピーチに焦点をあてた都道府県の条例の制定は初めてだということです。
条例は来年4月に全面的に施行されます。
また、赤字経営が続く都の工業用水道を4年半後の2023年3月末で廃止するための条例案も、自民党を除く各会派の賛成多数で可決・成立しました。

■小池知事「多様な個性輝く東京を」

小池知事は記者会見で「ヘイトスピーチの問題やLGBTについて取り組む条例を可決していただいた。条例の中身や内容をしっかりと踏まえ、多種多様な個性が輝いて活力あふれる東京都の実現にまい進したい」と述べました。
また、ヘイトスピーチを繰り返すような団体に対し都の施設の利用を制限することが盛り込まれていることをめぐって「表現の自由の制限につながるのではないか」という懸念の声があることについては「制限の運用において第三者機関の審査会の意見を踏まえて判断することになっている」と述べ、第三者の意見を踏まえて適切な運用を進める考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20181005/k10011659811000.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:09 | Comment(4) | 国内ニュース

2018年10月06日

【信州】「今日でキノコ狩り引退する」行方不明の88歳が死体で発見 死亡は9人目 滑落相次ぐ

■【信州】「今日でキノコ狩り引退する」行方不明の88歳が死体で発見 死亡は9人目 滑落相次ぐ(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 サーバル ★ New! 2018/10/05(金) 21:15:23.96 ID:CAP_USER9.net
上田市内では3日、88歳の男性が行方不明になった。大ざっぱな位置は分かっても、その先は道なき道だ。妹によれば、男性は高齢を理由にこの日でキノコ狩りを引退すると話していたという。キノコは大事。しかし、命はもっと大事だ。長野県警は危険な行動は慎むよう呼び掛けている。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181004-00000056-ann-soci

県内でキノコ採りによる遭難が相次ぐ中、筑北村の山林でおとといから行方不明になっていた男性が見つかり、死亡が確認されました。
今年8月以降、死亡したのは9人目です。
死亡が確認されたのは、千曲市若宮の若林有さん・58歳です。
若林さんはおとといの午後、1人で筑北村の冠着山にキノコ採りに出かけましたが行方がわからなくなり、地元の消防や警察などおよそ50人が、けさ7時前から捜索を行いました。
若林さんはきょう正午ごろ、山林の中で倒れているところを発見されましたが、その後、死亡が確認されました。
県内では8月以降、キノコ採りによる遭難が15件発生し、このうち9人が死亡しています。
きのうは上田市の山に入った88歳の男性が、友人とはぐれたあとに死亡する事故が起きていて、おもに高齢者が滑落するケースが目立っています。
警察は山に入る際には単独での行動を控えるとともに、必ず家族に行き先を伝え、急斜面には絶対に近づかないよう呼びかけています。
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20181005&id=0338005&action=details

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

2018年10月05日

【旭日旗問題】朝日新聞の社旗、韓国ソウル支局では掲揚してないことが夕刊フジの取材で判明

■【旭日旗問題】朝日新聞の社旗、韓国ソウル支局では掲揚してないことが夕刊フジの取材で判明(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2018/10/05(金) 20:03:08.72 ID:CAP_USER9.net
韓国与党「共に民主党」の国会議員が、日本海軍の軍艦旗であり、海上自衛隊も採用する「旭日旗」などの使用を禁じる、非常識な法案を提出した。
韓国は過去にも、同旗や同旗に近いデザインを糾弾する異常行動を取ってきたが、またまたヒートアップしている。

こうしたなか、旭日旗に近いデザインで知られる朝日新聞の社旗も注目されている。
何と、同社のソウル支局では、社旗が掲揚されていないことが分かった。

隣国のあきれた法案は「旭日旗をはじめとした帝国主義、戦争犯罪を象徴する衣類、旗、小物などの製作、流布や、公共交通機関、集会、公衆の前での掲示、着用、携帯」を処罰の対象とするもの。
与党議員は同時に、旭日旗などを掲揚した船舶の領海航行を禁じる法案まで提出した。

韓国・済州(チェジュ)島で10〜14日に開かれる国際観艦式で、海自艦船が「旭日旗」を掲揚することに、韓国政界やメディアが「帝国主義の象徴」などと、大騒ぎしていることが背景にある。
そもそも、軍艦旗の掲揚は、軍艦と民間船を区別する国際ルールである。

旭日旗をめぐる悪意に満ちたキャンペーンと大騒ぎは、「慰安婦」「徴用工」に続く、韓国による新たな「反日」材料といえる。
同様の法案は、2013年にも提出された。

菅義偉官房長官は当時、「日本国内で広く使用されている」「大きな誤解がある」と反論。
日本政府の申し入れもあり、法案は成立しなかったが、「従北・反日」の文在寅(ムン・ジェイン)政権の下では、どうなるか分からない。

ところで、旭日旗と、朝日新聞の社旗は類似したデザインだ。
ネット上も、《朝日新聞、社旗を掲揚できなくなりますね》《韓国世論が、朝日新聞の旗には何も言わないのが不思議でならない》などと騒然としている。

夕刊フジは3日、朝日新聞に対し、
(1)韓国側から(社旗について)問い合わせや要請を受けたことがあるか
(2)あった場合、どのような内容だったか
(3)ソウル支局に社旗は掲示(掲揚)されているのか。法案が可決した場合、対策は考えているか
(4)社旗の由来は「旭日旗」か
(5)韓国の法案提出への見解−について質問状を送付した。

同社広報部から同日夕、(1)(2)については「確認できません」。
(3)には「掲示していません」。
(4)には「1879(明治12)年1月の創刊時から昇る朝日とその陽光の社章を使っており(ます)」。
(5)には「回答を控えます」−との回答文書が届いた。

朝日新聞は誇りある社旗を、ソウル支局では掲揚していないわけだ。
ともかく、理不尽な「反日」圧力に屈してはならない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181005-00000008-ykf-int
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:34 | Comment(2) | 国内ニュース

【東京五輪】東京都と大会組織委の負担分と合わせると、全体支出は3兆円規模か 会計検査院全体規模を示すよう求めた

■【東京五輪】東京都と大会組織委の負担分と合わせると、全体支出は3兆円規模か 会計検査院全体規模を示すよう求めた(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ sage New! 2018/10/04(木) 20:54:26.71 ID:CAP_USER9.net
東京五輪 国支出額が8011億円 国説明の7倍超に
毎日新聞2018年10月4日 20時41分(最終更新 10月4日 20時41分)
https://mainichi.jp/articles/20181005/k00/00m/040/091000c

全体支出は3兆円規模か 会計検査院が試算を明らかに
 会計検査院は4日、2020年東京五輪・パラリンピックを巡る国の支出額が8011億円に上るとの試算を明らかにした。これまで国は大会関連予算を1127億円と説明しているが、これを7倍以上も上回っている現状が浮かんだ。東京都と大会組織委の負担分と合わせると、全体の支出は3兆円に達する可能性が高い。検査院は国に、施策と大会の関連性を精査して全体規模を示すよう求めた。

 これまで東京五輪・パラリンピックの大会経費は1兆3500億円とされ、東京都と組織委が6000億円ずつ、国が1500億円を負担することで合意。都は別に関連経費として8100億円を見込んでいる。一方、国が公表してきたのは「大会の運営や開催機運醸成に直接資する」などの要件を満たす41事業(2016〜18年度予算分)の1127億円だけだった。だが、この額には次世代アスリートの特別強化など多くの関連事業は含まれず、ドーピング対策費なども一部しか計上されていない。
 検査院が各省庁に照会し、国が関連施策として挙げる「セキュリティーの確保」や「暑さ対策・環境問題への配慮」など15分野70施策の支出額を試算。その結果、13〜17年度で286事業にまたがり、計8011億円に上った。だが、検査対象はあくまで17年度までに国が支出した金額であり、都以外の自治体の開催費用などを含めると、20年までに全体支出は3兆円規模に膨らむ可能性が高い。
 70施策の中には「クールジャパンの効果的PRの実施」など大会との関係が薄いものが散見される一方で、国立代々木競技場(渋谷区)の改修整備が含まれていないなど線引きがあやふやだ。検査院は「国は施策の基準を整理すべきだ」と求めた。
 このほか、検査院が問題視した個別事業もある。
 文部科学省が12、13年度、日本サイクルスポーツセンターにペダル速度解析機器3台(計1600万円)を購入、無償貸与したにもかかわらず、検査院が実地検査に入る17年までの2年半にわたって全く使用されていなかった▽500人程度必要とされるドーピング検査員が17年度末時点で269人しかいない−−など。また、新たに整備が進む新国立競技場(新宿区)についても指摘し、大会後の改修計画や財源が明らかになっていない点も改善を促した。
 内閣官房オリパラ事務局は「指摘の8011億円の中には関連性が薄い事業も多く、すべてを大会関係予算というのは無理がある。どのような対応が可能か、各省庁と検討したい」としている。【渡辺暢】
会計検査院の主な指摘
 ・国による大会関連支出は2013〜17年度で8011億円
 ・支出には、大会との関わりに濃淡があるため、整理して公表すべきだ
 ・大会に関連づけた教育などの取り組みで、開催地とそれ以外に温度差がある
 ・ドーピング検査員が大幅に不足しており、語学力も含め養成が必要

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【裁判】卒業式の夜、12歳少女が性的暴行被害 母親が書面で意見陳述「殺したいほど被告が憎い」…仙台地裁の裁判員裁判

■【裁判】卒業式の夜、12歳少女が性的暴行被害 母親が書面で意見陳述「殺したいほど被告が憎い」…仙台地裁の裁判員裁判★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 かばほ〜るφ ★ sageteoff New! 2018/10/04(木) 13:54:21.22 ID:CAP_USER9.net
卒業式の夜、12歳少女が暴行被害 母親「殺したいほど被告が憎い」仙台地裁裁判員裁判


当時12歳の少女を連れ去り乱暴したとして、わいせつ目的略取と強盗強制性交の罪に問われた
新潟県村上市、無職五十嵐和博被告(27)の裁判員裁判論告求刑公判が3日、仙台地裁であった。
少女は東日本大震災の被災者で、事件は今年3月の小学校卒業式当日の夜に発生。
母親は「殺したいほど被告が憎い」と書面で意見陳述し、検察側は同種事案では重い懲役12年を求刑した。
 
意見陳述によると、少女の一家は被災して宮城県内陸部に避難し、卒業を機に古里に戻る予定だった。
「(卒業式当日は)家族の記念日になるはずだった。今も親を気遣い気丈に振る舞う
娘の気持ちを思うと、涙が止まらない」と心境を吐露。江口和伸裁判長が書面を朗読した。
 
検察側は論告で「被害者の怒りや苦しみを想像してほしい」と裁判員に強調。
被告は被告人質問で「失恋のショックで衝動的にやった」と供述し、
弁護側は最終弁論で「深く反省している」と情状酌量を求めた。
 
起訴状などによると、被告は3月16日夜、名取市のレンタルビデオ店の駐車場で、
車内で1人で眠っていた少女を車ごと人けのない農道に連れ去って性的暴行を加え、
下着を奪ったとされる。

河北新報 2018年10月04日木曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201810/20181004_13022.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(13) | 国内ニュース

2018年10月04日

自衛隊の河野統幕長「自衛艦旗は海上自衛官の誇り。降ろすことは絶対にない」 韓国の「旭日旗」掲揚自粛を拒否

■自衛隊の河野統幕長「自衛艦旗は海上自衛官の誇り。降ろすことは絶対にない」 韓国の「旭日旗」掲揚自粛を拒否(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ひろし ★ sage 2018/10/04(木) 20:43:30.45 ID:CAP_USER9.net
 自衛隊制服組トップの河野克俊統合幕僚長は4日の記者会見で、韓国側が求めている国際観艦式での自衛艦旗「旭日旗」の掲揚自粛について拒否する考えを示した。「海上自衛官にとって自衛艦旗は誇りとしての旗だ。降ろしていくことは絶対にない」と強調した。「自衛艦旗については法律上、規則上、掲揚することになっている」とも述べた。

https://www.sankei.com/politics/news/181004/plt1810040010-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:54 | Comment(3) | 国内ニュース

【菅官房長官】柴山文科相の“教育勅語”発言に「コメント控える」 立憲・辻元氏(衆大阪10区)「昔だったらすぐクビ。言語道断」

■【菅官房長官】柴山文科相の“教育勅語”発言に「コメント控える」 立憲・辻元氏(衆大阪10区)「昔だったらすぐクビ。言語道断」★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/10/04(木) 17:50:04.96 ID:CAP_USER9.net
※夜の政治スレです

菅義偉官房長官は3日の記者会見で、教育勅語について「日本国憲法及び教育基本法の制定をもって、法制上の効力は喪失していると考えている。政府としては、積極的に教育勅語を教育現場に活用しようという考えはない」と述べた。

柴山氏の発言そのものは「承知しておらず、コメントは控えたい」とし、真意の確認などは「必要はない」とした。政府は昨年3月、「憲法や教育基本法等に反しないような形で教材として用いることまでは否定されることではない」との答弁書を閣議決定。翌4月には「政府として教育の場における活用を促す考えはない」との答弁書を閣議決定している。

一方、野党は柴山氏の発言に一斉に反発。共産党の志位和夫委員長は記者団に「教育勅語は、いったん大事が起こったら天皇のために命を投げ出す、ここに核心がある。大臣は基本点を理解していない。非常に重要な発言だ」と批判した。

立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は「認識違いが甚だしい。昔だったらすぐクビですよ。言語道断だ」。社民党の吉川元(はじめ)幹事長も、衆院で1948年に排除決議した点に触れ、「排除されたものを、教育をつかさどる文科相が『良いところがある』なんて言うのはまさに憲法違反だ」と資質を疑問視した。(岡村夏樹、山岸一生)

2018年10月3日19時35分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB35FDWLB3UTFK00V.html

関連スレ
【柴山文科相】戦前の教育で使われた“教育勅語” 「アレンジして教えていこうという動き、検討に値する」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538546926/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:57 | Comment(0) | 国内ニュース

【野放し】小学生女児や女子高校生らに、上下黒っぽい服を着た自転車の男が「パンツ、パンツ」と声掛け。福岡市南区長住

■【野放し】小学生女児や女子高校生らに、上下黒っぽい服を着た自転車の男が「パンツ、パンツ」と声掛け。福岡市南区長住(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2018/10/03(水) 16:26:33.83 ID:CAP_USER9.net
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/454693/

福岡南署によると、2日午後5時ごろから同8時ごろまでの間、福岡市南区長住2丁目付近で、
小学生女児や女子高校生らに対し、自転車に乗った男が「パンツ、パンツ」と声をかけるわいせつ事件が発生した。
男は年齢70代くらい、中肉、上下黒っぽい服を着用し、黒色自転車に乗っていたという。


関連スレ

【社会】自転車の小学生女児を、黄土色帽子と黄土色半ズボンの男が「パンツ、パンツ」と声を掛けながら自転車で追う。福岡市南区長住
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537234097/
2018/09/18(火) 10:28:17.44

https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/450449/
福岡南署によると、17日午後6時ごろ、福岡市南区長住3丁目付近で、自転車で通行中の
小学生女児が後方から自転車で追いかけてきた男に、「パンツ、パンツ」と声をかけられた。
男は年齢70代くらい、黄土色帽子、青色七分袖シャツ、黄土色半ズボンを着用し、
黒色自転車に乗っていたという。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2018年10月03日

【議員の品位】「のど飴は医療行為」 熊本市議会に市民団体が抗議

■【議員の品位】「のど飴は医療行為」 熊本市議会に市民団体が抗議★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/10/02(火) 17:30:41.78 ID:CAP_USER9.net
※夜の政治スレ

 熊本市議会が先月28日、緒方夕佳議員が質疑中に「のどあめ」をなめていたとして定例会本会議を中断し、質疑を再開せず閉会したのは市民の請願権の侵害にあたるとして、質疑のテーマだった請願を出した市民団体「熊本市自治基本条例をより良くする会」(西村文雅会長)が1日、本会議の招集と質疑の再開を求める申入書を朽木信哉議長らに宛てて出した。後日、公開質問状も出すという。

 請願は、開かれた議会にするために議会基本条例制定などを求めていた。同会はこの日記者会見を開き、のどあめを口に含むのは、風邪による咳(せき)を予防するための「広い意味での医療行為」との見解を示した。また、議会の対応の問題点を指摘。議会側が会議規則の「品位の尊重」に触れると判断したことについて、会議規則のもととなる地方自治法に定める「品位の保持」は議員の議場での無礼な言葉などを禁じたものであり、のどあめをなめる行為への適用は「規則の恣意(しい)的な解釈だ」と批判した。

 請願は緒方議員が紹介議員となり昨年12月〜今年9月に出されたが、9月に付託先の委員会で一括して不採択となった。同会が請願を出すためにさまざまな議員に頼んだ結果、紹介議員になってくれたのが緒方議員だった。懲罰特別委員会で決まった緒方議員の出席停止は定例会会期中に適用されるため、閉会後は解かれている。(柴田菜々子)

2018年10月2日06時39分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB13DNXLB1TLVB002.html

関連スレ
【世界が注目】熊本市議の「のど飴」問題、英国でも報道 「がんじがらめに束縛された社会」と批判★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538453038/
【市政】演壇で喉あめを舐めながら質疑した元「子連れ市議」に懲罰委員会が出席停止を議決。熊本市議会★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538225840/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(8) | 国内ニュース

2018年10月02日

【愛知】“わいせつ”7度目の逮捕…自転車の17歳少女を転倒させ畑で体触った疑い 33歳男逮捕

■【愛知】“わいせつ”7度目の逮捕…自転車の17歳少女を転倒させ畑で体触った疑い 33歳男逮捕(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 たんぽぽ ★ New! 2018/10/02(火) 19:14:47.82 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181002-00005094-tokaiv-l23
東海テレビ 10/2(火) 17:09配信

 少女にわいせつな行為をしたとして7度目の逮捕です。

 再逮捕された名古屋の建設作業員・坂野雅哉容疑者(33)は、2012年10月、愛知県稲沢市で自転車に乗っていた当時17歳の少女を転倒させ、近くの畑に連れこみ、体を触るなどした強制わいせつの疑いが持たれています。

 坂野容疑者は4年前、岩倉市で当時16歳の別の少女にわいせつな行為をした疑いなどでこれまでに6回逮捕されていて、このうち5件の事件で起訴されています。

 調べに対し坂野容疑者は黙秘していますが、警察は他にも同様の犯行を繰り返していたとみて、余罪を追及する方針です。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:23 | Comment(0) | 国内ニュース

【海自トップ】村川海上幕僚長、韓国の旭日旗掲揚自粛要請に 応じない考えを示す「国内法令で義務付けられている」

■【海自トップ】村川海上幕僚長、韓国の旭日旗掲揚自粛要請に 応じない考えを示す「国内法令で義務付けられている」★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/10/02(火) 20:01:10.91 ID:CAP_USER9.net
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0181002at71_p.jpg

韓国・済州島で10日から行われる国際観艦式を前に、韓国政府が日本側に対し、自衛艦旗である旭日旗を掲揚しないよう要請した問題で、海上自衛隊トップの村川豊海上幕僚長は2日の記者会見で、「自衛艦旗の掲揚は自衛隊法などの国内法令で義務付けられている」と述べ、要請に応じない考えを示した。
村川海幕長は、自衛艦旗は国連海洋法条約上、軍隊に所属する船舶の国籍を示す外部標識に該当するとも指摘した。
自衛艦旗は旧日本軍の旭日旗と同じデザインで、韓国国内で軍国主義の象徴と受け取られている。

(2018/10/02-15:49)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018100200804&g=soc

関連スレ
【旭日旗】掲揚自粛、日本は断固拒否 海自「降ろせというのは非常識かつ礼儀を欠く行為で受け入れられない」 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538457985/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:27 | Comment(1) | 国内ニュース

【内閣改造】共産・小池氏(参・比) 「『在庫一掃』という失礼な言い方はしません。『閉店セール内閣』と言わせていただく」

■【内閣改造】共産・小池氏(参・比) 「『在庫一掃』という失礼な言い方はしません。『閉店セール内閣』と言わせていただく」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/10/02(火) 18:22:08.85 ID:CAP_USER9.net
※夜の政治スレ

共産・小池氏「閉店セール内閣」

 「閉店セール内閣」。共産党の小池晃書記局長は記者会見で「新内閣を一言で言うと」と問われ、こう名付けた。

 「見飽きた顔と見慣れない顔をかき集めた、インパクトのない布陣だな、というのが第一印象」「(安倍晋三)首相と同じ毛色の人たちを集めた、右バッターばかりのチーム、モノトーンの内閣。サプライズなし、インパクトなし」と、立て板に水の「小池節」で並べ立てた。

 中でも批判を強めたのは麻生太郎財務相の続投と、甘利明・元経済再生相の党選対委員長への起用。「ちょっとびっくりですよね、麻生留任、甘利復権。国民の政治不信をあおるのではないか」と指摘した。

 「『在庫一掃』という失礼な言い方はしませんが、『閉店セール内閣』と言わせていただく。終わりの始まり」とも述べ、今回の人事が政権の失速を招くとの見通しを示した。

2018年10月2日17時43分
https://www.asahi.com/articles/ASLB23D0XLB2UEHF003.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:34 | Comment(3) | 国内ニュース

【不法占有者100名以上】京都大学吉田寮、大学が退去求める通告書「不法占有となる」自治会「話し合いガー」「一方的ガー」

■【不法占有者100名以上】京都大学吉田寮、大学が退去求める通告書「不法占有となる」自治会「話し合いガー」「一方的ガー」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ sage New! 2018/10/01(月) 18:09:37.87 ID:CAP_USER9.net
京都大学は1日午前、学生寮「吉田寮」(京都市左京区)の玄関に、学生の退去を求める通告書を貼り付けた。「10月1日以降に吉田寮に居続けることは不法占有となる」と警告している。

 築105年の吉田寮の老朽化対策をめぐっては、耐震性を理由に9月末までの退去を要求した大学側に対し、学生の寮自治会が反発して対立が続いている。

 大学側は1日午前11時ごろ、吉田寮に「退舎通告」を貼った。「まだ吉田寮を退舎していない学生諸君は、直ちに退舎するよう通告する。なお、本年10月1日以降に吉田寮に居続けることは不法占有となる」と書かれている。

 寮自治会の学生らは取材に対し、「話し合いが中断している中で、一方的に(通告書を)持って来られても困る。まずは話し合いをしたい」と訴えた。自治会によると、吉田寮には1日時点で100人以上が残っているという。

 吉田寮について、京大は昨年12月、今年1月以降の新たな入寮を禁止し、今年9月末までの退去を求める基本方針を公表。吉田寮自体は廃寮とせず、寄宿舎として再開すると説明している。これに対し、寮生の間には「退去後に、歴史的にも文化的にも価値のある建物が取り壊されるのでは」との不安が広がっている。(徳永猛城、向井大輔)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181001-00000050-asahi-soci
吉田寮のHP(長ったらしいので見たい方だけ確認してください)
https://sites.google.com/site/yoshidadormitory/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(4) | 国内ニュース

【内閣改造人事】河野太郎外務大臣 首相から留任要請 「引き続きお願いします」

■【内閣改造人事】河野太郎外務大臣 首相から留任要請 「引き続きお願いします」(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 豆次郎 ★ New! 2018/10/01(月) 20:27:11.64 ID:CAP_USER9.net
夜の政治スレ
2018年10月1日 20時15分

河野外務大臣は記者団に対し、1日午後7時半すぎ、安倍総理大臣から電話で「引き続きお願いします」と、外務大臣を留任するよう要請されたことを明らかにしました。これに対して河野大臣は「しっかり頑張ります」と応じたということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181001/k10011653931000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

2018年10月01日

【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「患者に『あんたのおかげ』と言われる以上の幸せない」 ノーベル賞、京大で会見

■【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「患者に『あんたのおかげ』と言われる以上の幸せない」 ノーベル賞、京大で会見(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ sage New! 2018/10/01(月) 21:18:21.53 ID:CAP_USER9.net
2018.10.1 21:09 
「私は幸福な人間だ」。免疫を抑制するタンパク質「PD−1」を発見し、がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発につなげた本庶佑(ほんじょ・たすく)京都大特別教授(76)が1日、ノーベル医学・生理学賞の受賞決定を受け、京都大で会見した。患者を救いたいと医師を目指し、画期的な免疫療法を確立、がん治療に新たな道を開いた本庶さん。「研究者の人生はエゴイスティック」と語っていた日本が誇る“知の重鎮”は、研究者として最高の栄誉に輝いた喜びを語った。

受賞決定の発表から30分ほど経過した午後7時前、京大百周年時計台記念館(京都市)に、ジャケットにノーネクタイ姿で現れた本庶さん。集まった学生や大学関係者から拍手で迎えられ、「おめでとうございます」と声をかけられると、緊張した表情を浮かべながら「ありがとう」と右手を挙げて応じた。

 7時20分ごろから山極寿一総長らと並んで始まった記者会見では、「がん免疫療法は、あなたのおかげだといわれるときが何よりもうれしい。その上に賞をいただき、幸福な人間だ」と率直な第一声を語った。

 受賞の知らせは午後5時ごろ、研究室で門下生らと論文の校正中に電話でうけたという。一緒にいた門下生らも興奮した様子だったといい、「思いがけない知らせにうれしく思った」と振り返った。

 普段通りのゆっくりとした口調で質問に答え、表情は硬いままだったが、家族への受賞の報告について質問を受けると、笑みを浮かべた。

 研究への思いを聞かれると、「医学を志し、常に治療への可能性を考えて研究に取り組んできた。自分の研究を社会への貢献につなげていくのが私の研究マインド」ときっぱり。次第に身ぶり手ぶりを交えるようになり、言葉にも熱が帯びた。

 毎年、候補として名前が挙がっていたが、「賞はそれぞれの団体が独自の価値基準で決めるもので、長いとか待ったとかは感じていない」。その上で、研究者としての矜持をこう語った。「『あんたのおかげだ』と患者さんにいわれることが、これ以上の幸せはない。自分の生きた存在として、これほどうれしいことはない」

 さらに、研究を志す子供たちには「重要なのは不思議だなという心を持つこと」とエールを送った。

 受賞決定の知らせを受けた妻、滋子さんは1日夜、京都市内の自宅で取材に応じ、「受賞が決まったという電話を受けて驚いた。きょうが発表の日だと話していたが、(受賞が)現実になってうれしい」と喜びをあらわにした。

https://www.sankei.com/smp/west/news/181001/wst1810010044-s1.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:41 | Comment(0) | 国内ニュース

【旭日旗】掲揚自粛、日本は断固拒否 海自「降ろせというのは非常識かつ礼儀を欠く行為で受け入れられない」

■【旭日旗】掲揚自粛、日本は断固拒否 海自「降ろせというのは非常識かつ礼儀を欠く行為で受け入れられない」 ★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 Toy Soldiers ★ New! 2018/10/01(月) 20:43:45.19 ID:CAP_USER9.net
 防衛省・自衛隊は、韓国側が求める自衛艦旗「旭日旗」の掲揚自粛を断固拒否する構えだ。
軍艦旗に当たる自衛艦旗の掲揚は、軍艦と民間船を区別するために課せられた国際ルールで、韓国側の要請は「非常識」(海上自衛隊幹部)と指摘せざるを得ないからだ。

 小野寺五典防衛相は28日の記者会見で「自衛艦旗の掲揚は自衛隊法などの国内法令で義務づけられている。
国連海洋法条約上も、国の軍隊に所属する船舶の国籍を示す『外部標識』に該当する」と強調し、国際観艦式に派遣する海自護衛艦に、従来通り旭日旗を掲げる方針を示した。

 海自幹部も「国籍を示す自衛艦旗は国の主権の象徴でもある。『降ろせ』というのは非常識かつ礼儀を欠く行為で受け入れられない」と韓国側への不信感を隠さない。

 旭日旗は日本海軍の軍艦旗として使用され、海自の自衛艦旗にも採用された。先の大戦で日本と激戦を交えた米国を含め、現在では国際社会に広く浸透している。しかし、韓国内の反発は根強い。

 平成28年に行われた日米韓など各国海軍による共同訓練の際には、韓国世論が海自の旭日旗を問題視。各国艦船の韓国・済州島入港が中止された。
海自幹部は「困難な政治問題があっても軍事交流には持ち込まないのが国際的な共通認識だが、韓国では反日世論が優先される傾向が強い。
北朝鮮問題で日米韓の連携が重要になるが、こんなことが繰り返されれば信頼関係は築けない」と語る。

https://www.sankei.com/smp/world/news/180928/wor1809280020-s1.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:17 | Comment(1) | 国内ニュース
人気記事