2018年07月18日

【大学】首都大学東京、「東京都立大学」へ名称変更検討へ 小池都知事も後押し

■【大学】首都大学東京、「東京都立大学」へ名称変更検討へ 小池都知事も後押し★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 スタス ★ New! 2018/07/18(水) 20:45:29.78 ID:CAP_USER9.net
学生の皆様へ
 2018年7月12日、東京都庁で開催された都政改革本部会議において、小池都知事から本学の名称に関する発言がありました。
本学の設置法人である公立大学法人 首都大学東京において対応の検討を開始しております。
 状況が明らかになり次第、速やかに皆様にお知らせします。
首都大学東京

【知事発言趣旨】
首都大学東京については、都が設置する総合大学であり、質の高い教育や卓越した研究力に、より一層磨きをかけて、その成果をこれまで以上に都政へ還元していってほしい。
認知度を高めるために、これから進めていくブランディング戦略の一つとして、大学名を変えるくらいの大胆な改革を、スピード感を持って取り組む必要があるのではないかと感じた。
都立の大学であるということを都民の方々にわかりやすく発信をするために「東京都立大学」も一つの考え方としてあるが、いかがか。

https://www.tmu.ac.jp/news/topics/18596.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:38 | Comment(0) | 国内ニュース

【人権】「生活保護なめんな」ジャンパー問題から1年半、小田原市が進めた生保改革 「受給者」から「利用者」へ

■【人権】「生活保護なめんな」ジャンパー問題から1年半、小田原市が進めた生保改革 「受給者」から「利用者」へ(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/17(火) 11:40:09.88 ID:CAP_USER9.net
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggS9rJuVydtR5vvjK92v_iFg---x712-n1/amd/20180717-00089572-roupeiro-002-6-view.png

 「保護なめんな」「生活保護悪撲滅チーム」――。ローマ字と英語で書かれたジャンパーを羽織って、生活保護受給者宅を訪問する。2007年から約10年にわたって神奈川県小田原市の職員が着用していたものだ。

 2017年1月に問題が発覚し、職員の対応は「受給者を威圧する」と批判された。市は改善を宣言する。あれから1年半、小田原市の生活保護行政は大きな変化を遂げていた。

■小田原市職員「取り組みを話すのは初めて」

7月14日、東京。生活保護問題に取り組んできた弁護士らが開いたシンポジウムで、小田原市の職員2人がやや緊張した面持ちで報告を始めた。

 「小田原市の取り組みを報告するのはこれが初めてです」と市企画政策課の加藤和永さんは語る。ジャンパー問題が発覚してから、市の対応は早かった。

 対応を振り返っておこう。市の生活保護担当の職員らが「保護なめんな」「SHAT(※生活保護悪撲滅チームの頭文字をとった略称)」と書かれた黒いジャンパーを作り、受給者宅を訪問していた。

 2007年に生活保護の支給が停止された男性が、小田原市役所の職員を切りつけるという事件が起きたことを契機に作ったものだという。

 ジャンパーには「私たちは正義」「不正受給者はクズだ」といった趣旨の英文もプリントされていた。

 市は「職員がモチベーションをあげるために作成した」と弁明したが、すぐに加藤憲一市長が「生活保護受給者の気持ちを傷つけた」と謝罪した。

 加藤市長は一連の問題を「組織的な問題」と位置づけ、「生活保護行政のあり方検討会」を設置する。

 財政学者の井手英策・慶応大教授、社会政策に精通した猪飼周平・一橋大教授ら有識者に加え、市職員、そして実際に生活保護を利用した経験がある和久井みちるさんを加えた。

 検討会は原則として公開で進められ、小田原市の何が問題だったのか、何を変えなければいけないのがオープンに話し合われた。

■「受給者」から「利用者」へ

 最初に進めたのは言葉の改革だった。生活保護「受給者」から生活保護「利用者」へ。生活保護は市民の権利と位置づけ、利用することは卑下することでも批判されることでも、バッシングされるものでもないという趣旨だ。

 改革は4点に集約できる。第一に職員数の増加。第二に申請から決定までの時間短縮、第三に生活保護のしおりの見直し、第四に自立支援への動きだ。

 生活保護行政に取り組んでいる市福祉政策課の塚田崇さんは語る。

 「まず社会福祉士の数も拡充し、ケースワーカーの数を増員しました。これまでケースワーカー1人で91・3世帯担当していたのを、81・3世帯まで減らし、女性職員の数も増やしました。

これまで保護申請から決定まで7割が2週間以上かかっていたのを改善しました。今では約90%が申請から2週間以内に決定を出しています。

まず申請を受けて保護をしてから、細かい状況を調べればいいという方針になりました」

 まず困っている人を保護し、「市民の不幸を最小化するためにどうしたらいいか」(加藤さん)を一義的に考える方針だ。

 この日、職員と一緒に登壇していた和久井さんはこう語る。

 「私はこれまでメディアの取材を受けてきても、『生活保護の悲惨な実態』は聞かれても、生活保護行政がどうあってほしいと話してほしいと言われることはありませんでした。

『保護のしおり』についてかなりきつい発言もしましたが、聞いてもらえて良かったと思っています」

 しおりは「利用者目線」を最大の目標に、全面的に見直され、イラストを増やし、漢字にもすべてルビをふった。

>>2以降に続く

7/17(火) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishidosatoru/20180717-00089572/

関連スレ
【生活保護ジャンパー問題から1年】 再発防止策の検証会 英語で「不正受給をしようとする人間はカスだ」 神奈川県小田原市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525125500/
【小田原市】職員着用ジャンパー「我々は正義だ」「…我々をだまそうとするならば、あえて言おう。クズである」生保受給者を威圧 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484641271/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | 国内ニュース

【総務省】介護離職、年9万9千人…「介護をしながら働く人」は346万人

■【総務省】介護離職、年9万9千人…「介護をしながら働く人」は346万人(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 プティフランスパン ★ New! 2018/07/17(火) 13:49:40.57 ID:CAP_USER9.net
2018年7月17日 ※ 13日発表 2017年9月までの1年間
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180717-OYTET50015/?catname=news-kaisetsu_news

 介護や看護を理由に退職した人が、2017年9月までの1年間に9万9000人いたことが、総務省が13日発表した就業構造基本調査でわかった。5年前の前回調査(10万1000人)から、ほぼ横ばいだった。

 このうち、男性は2万4000人、女性は7万5000人で、女性が約8割を占めた。年齢別では、50歳代が全体の37%で最も多く、60歳代(30%)、40歳代(18%)と続いた。

 介護をしながら働く人は346万人で、5年前から55万人増えた。また、一度離職した人のうち再び働いていたのは、25%にあたる2万5000人だった。
 一方、育児をしている女性のうち、働いている割合は、前回調査(52・3%)より11・9ポイント高い64・2%。全国の15〜64歳の男女のうち、働いている人の割合は76%で、調査を始めてから最高となった。

 調査は1982年以降、5年ごとに行われている。今回は昨年10月1日時点で実施された。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | 国内ニュース

2018年07月17日

【猛暑】1キロ離れた公園で校外学習の小1児童が熱中症で死亡 学校に戻ってから倒れる 愛知 豊田市立梅坪小学校

■【猛暑】1キロ離れた公園で校外学習の小1児童が熱中症で死亡 学校に戻ってから倒れる 愛知 豊田市立梅坪小学校 ★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 みつを ★ sage New! 2018/07/17(火) 21:19:56.34 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011536821000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

校外学習の小1児童が熱中症で死亡 愛知 豊田
2018年7月17日 18時06分

17日午前、愛知県豊田市で小学校の校外学習に参加した1年生の男子児童が学校に戻ったあと意識を失い、熱中症で死亡しました。豊田市は、午前中から気温が30度を超え、気象台は、愛知県に高温注意情報を出していました。

愛知県の豊田市教育委員会によりますと、死亡したのは豊田市立梅坪小学校の1年生の男子児童です。

児童は、17日午前、学校から1キロ離れた公園で行われた校外学習に参加し、学校に戻ったあと意識を失って心肺停止になり、その後、死亡が確認されました。

熱中症と診断されたということです。

校外学習は、午前10時すぎから、1年生およそ110人が参加して行われ、30分ほど虫取りや遊具などで遊んだあと、11時半ごろに学校に戻ったということです。

児童は、公園に行く際、前を歩いていた児童から遅れ、「疲れた」と訴えたため、担任の教師が手を引いて歩いたということで、帰りも「疲れた」と話していたということです。

豊田市教育委員会学校教育課の鈴木直樹課長は「学校の教育活動の中で児童が亡くなるという重大な事態が発生した。深くおわび申し上げます」と陳謝しました。

また、梅坪小学校の藪下隆校長は「結果的に大事な子どもの命がなくなってしまい判断が甘かったと痛感している」と話しました。

気象台によりますと、豊田市は、きょう午前9時に30度4分を観測し、熱中症の危険が特に高まっているとして、気象台は愛知県に高温注意情報を出していました。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:46 | Comment(0) | 国内ニュース

【豪雨】経産省、大手コンビニトラックを自衛隊輸送艦で横須賀から広島呉港まで海上輸送 被災地の食料・飲料水不足に対応

■【豪雨】経産省、大手コンビニトラックを自衛隊輸送艦で横須賀から広島呉港まで海上輸送 被災地の食料・飲料水不足に対応★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 かぜのこ ★ New! 2018/07/16(月) 21:31:52.99 ID:CAP_USER9.net
7月11日に横須賀港を出港した輸送艦「おおすみ」は、13日呉基地に到着しました。
「おおすみ」は、食料や飲料水のほか、浄水装置付8tトラック及び大手コンビニトラックを海上輸送しました。

 (※詳細・全文は引用元へ→ 海上自衛隊ツイッター 18:22 18年7月13日 動画あり)
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1017700684114718720
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1016980421853081600
 (※関連ツイッター 経済産業省 07:25 18年7月11日)
コンビニ・スーパーについて、山陽自動車道(河内IC〜広島IC)における救援物資等の輸送車両の通行措置に伴い、
徐々に物資供給が復旧する見込みです。また、本日(11日)、輸送艦「おおすみ」でトラックを輸送予定です。
https://twitter.com/meti_NIPPON/status/1016810779666931712
 ※関連記事
自衛隊と連携してコンビニの商品を補充 「ありがたい対応」 (BuzzFeed News 18/07/14)
首相官邸がTwitterを更新し、食品に関しては欠品なく提供できるようになった、と伝えた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/west-heavy-rain3

 ※関連スレ
【豪雨被害・先手対応】安倍首相「コンビニ配送トラックは救急車など緊急車両と同じ扱いにする」 被災地住民への生活物資輸送を迅速化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531261140/
【豪雨】被災地でガソリン・軽油不足 世耕大臣「タンクローリーを自衛隊大型輸送船で運ばせ対応する」 停電は最大8万戸が3500戸まで復旧
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531307716/
【西日本豪雨対応】自衛隊被災者支援は3万人体制に 北海道からも派遣、安倍首相「献身的に任務を全うする自衛隊員を本当に誇りに思う」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531491271/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(4) | 国内ニュース

2018年07月16日

【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”

■【西日本豪雨】「もう放流はしないでくれ。頼むからやめてくれ」 「無理です」 苦渋の決断 水没の街にみたダム行政の”限界”★3(2ちゃんねるSC)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/16(月) 20:11:27.04 ID:CAP_USER9.net
多数の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町が水に沈んだ原因は何か。

真備町では、本流の高梁川に、支流の小田川が流れ込んでいる。大雨で高梁川が増水し水位が高くなり、小田川が合流できずに逆流するバックウォーター現象が起きて、小田川や支流の堤防が複数個所決壊した可能性があるという。

取材スタッフが遭遇「想定外の増水」の一部始終

では、そもそも、なぜ高梁川はここまで急激に増水したのだろうか?高梁川で何が起きていたのかを探ると「意外な事実」にぶつかった。
.
■「やばいここ」…ダムの緊急放流その瞬間

7月6日金曜日、岡山県で別の取材中だった番組のスタッフが渋滞に巻き込まれる。「この先が陥没して冠水してるからこっちが止められていると思う。」とスタッフを乗せた車を運転するドライバーが語ったその時、午後7時40分、携帯電話から特別警報の知らせが鳴り響いた。安全を確保するためこれ以上の移動を断念したスタッフは高梁川の川沿いにあるホテルに避難した。

午後8時53分、この時、雨足は強いものの道路に水の浸水はなかった。しかしその5分後、ある音が耳に入る。「サイレン」だ。このサイレンは川の上流にあるダムが放水を開始する合図。それを境に水が一気に上昇した。

(スタッフ)「(サイレンから)わずか10分ほどで水が膝丈まで浸かっております。行こう行こうやばいよ」

(スタッフ)「波打ってます、波打ってます」

サイレンから30分後の午後9時30分、ホテル前の駐車場はかなり水位が上がり、ホテル到着からおよそ1時間後には室内の水は1メートルを超え、完全に身動きが取れない状況になった。
こうした水位の急上昇は高梁川沿いの各地で起きている。これが被害を拡大させた。
.
■窓ガラスに刻まれた三つの線の“意味”

なぜ被害は広がったのか?私たちは国交省の河川研究室に在籍し、全国の河川を調査していた山梨大学の末次忠司教授と高梁市落合町に再び足を運んだ。末次教授はスタッフが避難したホテルの一階を見て“ある事”に気が付いた。

末次教授 「これこれ、一本、二本、三本」

末次教授が着目したのは、窓ガラスに残る三つの線。一体これが何を意味するのか?

末次教授 「ここで一回氾濫が起きて、また氾濫が起きてここまで来て、そしてまた氾濫が起きてここまで来て、と三回大きな波が来たという事なので、水の流量が(三回)一気に増えたという事です。その流量が増えた原因の一つがダムの放流かもしれない」

末次教授は急激な水の上昇の一端がダムの放流にあったのではないかと推測した。

■「氾濫するから、ダムの放流はしないでくれ」

当日、スタッフが聞いたダムの放流サイレンは、ダム側から連絡を受けて市が鳴らした。その中で高梁市の防災責任者は、こんなやりとりがあった事を明かした。

高梁市の防災責任者「実は河本ダムに言ったんですよ。『これ以上流すと氾濫するから、もう放流はしないでくれ、頼むからやめてくれ』と。でも河本ダムからは『放流しなければダムが決壊する。そうなればもっと甚大な被害が出るから無理です』と言われました。そのタイミングは…観測所の水位が8メートルの危険水域を超えていたのが午後7時前だったので、その後だったと思います」
.
■ダム決壊はさらに大災害を招く…苦渋の放流決断

上流にいくつかあるダムのうち、河本ダムは治水目的のダムの一つで今回緊急放流を行っている。実は午後3時頃から急激に流入する水が増加し、毎秒500トンを超えていた。そこで午後7時に毎秒391トン、平時の39倍を放流。午後8時に平時の40倍、その後も9時、10時とそれを上回る放流が行われ、午後11時には流入量とほぼ同じだけ放流する緊急放流が行われた。

CG画面など午後7時の時点ですでに危険水域の8メートルを観測していた中、なぜ緊急放流を行ったのか?河本ダムを管理する岡山県の担当者はこう答える。

>>2以降に続く

7/16(月) 17:10
FNN PRIME
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00010002-fnnprimev-soci&p=1
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:38 | Comment(15) | 国内ニュース

【BBQ】隣人のバーベキューに「我慢の限界」。掴みかかって押し倒し打撲を負わせた39歳パートの女を逮捕。神戸市

■【BBQ】隣人のバーベキューに「我慢の限界」。掴みかかって押し倒し打撲を負わせた39歳パートの女を逮捕。神戸市★6(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2018/07/16(月) 15:10:13.17 ID:CAP_USER9.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201807/0011449722.shtml

隣人女性に軽傷を負わせたとして、兵庫県警兵庫署は15日、
神戸市兵庫区のパートの女(39)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後7時15分すぎ、知人らと自宅でバーベキューをしていた女性に
つかみかかって押し倒し、首や腹部に打撲を負わせた疑い。同署の調べに、容疑を否認しているという。

同署によると、女と隣人女性は以前から騒音問題などでトラブルがあった。
女は「自宅から道路にはみ出してバーベキューをしていたことに、我慢の限界がきた」と話しているという。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 16:51 | Comment(4) | 国内ニュース

【東京医科大】裏口入学毎年10人 政治家や官僚の子供ら、論文など2次試験で加算 合格に

■【東京医科大】裏口入学毎年10人 政治家や官僚の子供ら、論文など2次試験で加算 合格に★2(2ちゃんねるSC)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/16(月) 10:09:04.18 ID:CAP_USER9.net
文部科学省の私立大学支援事業をめぐる汚職事件で、前科学技術・学術政策局長の佐野太(ふとし)容疑者(58)=受託収賄(じゅたくしゅうわい)容疑で逮捕=の息子を不正に合格させたとされる東京医科大学(東京都新宿区)が、数年前まで毎年10人前後の受験生を不正に合格させていた疑いがあることが14日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は不正合格者のリストを入手しており、裏口入学の常態化が事件の背景にあるとみて調べている。

 特捜部の発表などによると、東京医科大の臼井正彦前理事長(77)は、文科省の「私立大学研究ブランディング事業」の選定で佐野容疑者に便宜を図ってもらうよう依頼。見返りとして、鈴木衛前学長(69)とともに、今年2月の入試で、佐野容疑者の息子の点数を加算して不正に合格させるよう担当職員らに指示した疑いがある。

 大学関係者によると、同大の入試では、数年前まで政治家や中央省庁の幹部の子供らが受験した際、面接や小論文などが課される2次試験後に点数が足りなければ加算し、合格できるようにしていたという。

 こうした不正な操作は学長をトップとする入試委員会で行われていたといい、「理事長案件」として、臼井前理事長の意向が強く反映されたケースもあった。

 産経新聞の取材に対し、東京医科大の担当者は「入試関係はまさに捜査の核心部分であり、捜査に支障が生じる恐れがあるので過去のことを含めて答えられない」としている。

2018.7.15 05:00
産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180715/afr1807150002-n1.html

------------------------------------------------------
<文科省汚職>受験者をランク付け 東京医大裏口リスト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00000008-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180715-00000008-mai-000-view.jpg

文部科学省の私立大学支援事業を巡る汚職事件で、贈賄側とされる東京医科大(東京都新宿区)の内部で作成された「裏口入学リスト」とみられる複数の資料を毎日新聞が入手した。一部には、受験生名の横に「◎」「○」といった印が付けられ、同大関係者は「合格優先度を示したもの」と証言。同種の資料を入手している東京地検特捜部も汚職事件の背景として、裏口入学の実態も調べている模様だ。

事件では、同省前科学技術・学術政策局長の佐野太容疑者(58)=受託収賄容疑で逮捕=が官房長だった昨年5月、同大学の臼井正彦前理事長(77)から「私立大学研究ブランディング事業」の対象大学選定での有利な取り計らいを依頼された。同大側は見返りとして、佐野前局長の息子を入試で不正に合格させた疑いが持たれている。

毎日新聞が入手したリストは5〜10年ほど前の入試で使われていたとみられ、手書きのほか、パソコンで作成されたものがある。大学関係者は取材に対し、「入試の点数を加点する受験生のリスト」と証言した。

記載内容は年によって違い、一部のリストには受験生の「氏名」に加え、「紹介者」や同大との関係性を示すとみられる「Relation」の欄があった。また、「父兄氏名」「卒業年度」の欄があるリストもあり、同大出身者の親族らが不正合格したケースもあったとみられる。大学関係者は「かつての不正合格者は1次(マークシート)と2次(論文など)の2段階のうち、2次で加点されていた」と指摘する。【福島祥、酒井祥宏、巽賢司】


関連スレ
【東京医科大】過去に不正合格させた、受験生や親の名前が書かれた「裏口入学リスト」を作成 特捜部、大学側からリスト入手★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531514175/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【現代ビジネス】「野党ぎらい」の背景には、若者世代が「コミュ力」を重視している事実があるのではないか。

■【現代ビジネス】「野党ぎらい」の背景には、若者世代が「コミュ力」を重視している事実があるのではないか。[H30/7/13](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=22,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2018/07/13(金)13:28:11 ID:???
◎記事元ソース名/「コミュ力重視」の若者世代はこうして「野党ぎらい」になっていく 〜「批判」や「対立」への強い不快感

野党への支持率が絶望的に低い。
特に若者世代ではその傾向が顕著だ。
そうした「野党ぎらい」の背景には、若者世代が「コミュ力」を重視している事実があるのではないか。
コミュ力を大切にし、波風の立たない関係を優先していれば、当然、野党の行う批判や対立を作り出す姿勢は、
嫌悪の対象となる。
摩擦のない優しい関係が社会に広がるなか、野党の置かれた立場は難しいものになっている。

政党不信が深刻である。とりわけ「野党」への不信の広がりとその深さは、前代未聞のレベルに達している。
総選挙で躍進した立憲民主党への支持も5%程度で伸び悩み、希望の党が解散してできた国民民主党にいたっては、
支持率は1%にも達していない(参考)。こうした傾向は少々のことでは変わりそうにない。

「野党がだらしないからだ」。こう言う人がたくさんいる。たしかにそうかもしれない。
しかし、「だらしなさ」加減があまりにひどいので、「野党ぎらい」が高まっている、という説明だけでは、
この不信の底の深さは理解できないように思える。

このエッセーでは、既存の「野党」だけに一方的に責任を負わせるのではない仕方で、「野党がきらい」という
雰囲気について考えてみたい。

(以下略)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56509

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(18) | 国内ニュース

2018年07月15日

【茨城】エアコンプレッサーで体内に空気注入 同僚死亡させた疑い男逮捕 龍ケ崎市

■【茨城】エアコンプレッサーで体内に空気注入 同僚死亡させた疑い男逮捕 龍ケ崎市 ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ sage New! 2018/07/14(土) 09:44:44.89 ID:CAP_USER9.net
エアコンプレッサーで体内に空気注入 同僚死亡させた疑い男逮捕
2018年7月14日 7時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180714/k10011533031000.html

茨城県龍ケ崎市の会社で、空気を放出するエアコンプレッサーを使って会社員の男性の体内に空気を注入する暴行を加えて死亡させたとして、同僚の男が傷害致死の疑いで警察に逮捕されました。調べに対し、容疑を認めたうえで「悪ふざけでやってしまった」と供述しているということです。
逮捕されたのは、茨城県龍ケ崎市にある建設機械や農業機械の製造などを行う会社の社員で、茨城県つくば市に住む吉田佳志容疑者(34)です。

警察によりますと、吉田容疑者は13日午後5時ごろ、勤務先の工場でエアコンプレッサーを使って、同僚で千葉県柏市の石丸秋夫さん(46)の体内に、でん部から空気を注入する暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死の疑いが持たれています。

当時、吉田容疑者と石丸さんはほかの同僚と作業中だったということですが、空気を注入された石丸さんが体調の不良を訴えたため、一緒にいた同僚が消防に通報し、病院に搬送しましたが、死亡したということです。

調べに対し、吉田容疑者は容疑を認めたうえで、「悪ふざけでやってしまった。死ぬとは思わなかった」などと供述しているということです。
警察は当時の状況やいきさつをさらに詳しく調べています。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(5) | 国内ニュース

2018年07月14日

【避難所トイレ問題】数が不足しがちな上に圧倒的に和式が多い。過去の災害でも「真っ暗で怖い」「しゃがめない」の声

■【避難所トイレ問題】数が不足しがちな上に圧倒的に和式が多い。過去の災害でも「真っ暗で怖い」「しゃがめない」の声(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 いちごパンツ ★ sage New! 2018/07/14(土) 07:39:44.43 ID:CAP_USER9.net
西日本豪雨 避難所、トイレ切実 水道復旧に時間 我慢、健康直結


http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018071390135524.html

 西日本豪雨では、住宅を失うなどした七千人近くが避難所に身を寄せている。水道の復旧に時間がかかると予想される中で切実なのが、過去の災害でも深刻だったトイレ問題だ。排水管が壊れた水洗トイレを使うと、逆流してあふれる恐れがある。仮設トイレがあっても行くのは嫌だと、水分や食事を控えがちになる人も多いが、脱水症やエコノミークラス症候群を引き起こしかねない。専門家は「健康に直結する問題。利用ルールを徹底し、みんなで管理を」と呼び掛けている。
 避難所に設置される仮設トイレは数が不足しがちな上、圧倒的に和式が多い。過去の災害でも、足腰の悪い高齢者や和式を使い慣れない子どもなどから「真っ暗で怖い」「しゃがめない」などの声が聞かれてきた。
 内閣府の調査によると、二〇〇四年の新潟県中越地震では「トイレが不安で水を控えた」とする人が、震源地に近い同県小千谷市で避難者の約33%に上り、エコノミークラス症候群の一因になった。屋外に設置することが多い仮設トイレは雨天時や夜間に行きにくく、プライバシーの問題もあり女性から敬遠された。
 「足腰の悪い人や外出したくない夜間は、建物内の既設トイレを活用して」と訴えるのは、NPO法人「日本トイレ研究所」の加藤篤代表理事。水が流せなくなった洋式便器に携帯トイレを取り付ければ、排水できなくても個室空間は利用できる。子どもにもお勧めの方法という。
 ただ、携帯トイレばかり使うと可燃ごみが大量に発生するため、昼間などは屋外のトイレと組み合わせるのが効果的。安心して利用できるよう、仮設トイレは原則として男女別に設置し、照明をつけ、個室に鍵をつけることも重要だ。
 東日本大震災の教訓を踏まえて、内閣府は一六年に避難所におけるトイレ確保のガイドラインを策定。設置場所や防犯対策については、障害者や女性の意見を積極的に取り入れ、バリアフリートイレも確保するよう自治体に促している。
 加藤さんは「避難生活でトイレは唯一のプライベート空間。我慢せずに声を上げてほしい」と話している。
(東京新聞)

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:44 | Comment(0) | 国内ニュース

【書籍】小学館が漫画のフィルム包装の取りやめを書店に呼びかけ。立ち読み可能にしたら売り上げ20%増

■【書籍】小学館が漫画のフィルム包装の取りやめを書店に呼びかけ。立ち読み可能にしたら売り上げ20%増(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 記憶たどり。 ★ sage New! 2018/07/14(土) 19:26:22.14 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000098-asahi-soci

漫画の立ち読みご自由にどうぞ――。大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにする
フィルム包装(シュリンクパック)の取りやめを呼びかけ始めた。名付けて「コミックス脱シュリンクパックプロジェクト」。
この春、一部の書店で包装をやめたところ、少女・女性向け漫画で売り上げが20%増えたため、今後拡大する方針だという。

小学館によると、シュリンクパックは、立ち読みや破損を防止するために30年ほど前から多くの書店が採用したという。
ただ、近年は出版不況や漫画離れの影響で「漫画売り場に立ち寄る人が減っていると実感していた」
(小学館マーケティング局・福本和紀さん)。電子書籍の場合、試し読みを設けると漫画の売り上げが増えた実績があるため、
「まずは読んでもらうため、接点を増やしたい」と、包装を解くことを試みた。

今年3月から5月に全国の書店36店に呼びかけ、「闇金ウシジマくん」「MAJOR 2nd」「空母いぶき」「海街diary」
「コーヒー&バニラ」など、35作品の1巻と最新巻について、包装をかけずに1冊まるごと読めるようにした。
版元から呼びかけての大々的な取り組みは異例のことだという。

その結果、少女・女性向け漫画では、包装をかける一般書店に比べ、売り上げが20%増えたという。
少年・青年向け漫画では売り上げに顕著な変化はなかったが、書店員へのアンケートでは好評を得たことから、
小学館は今後、さらに他の書店への拡大を検討する。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:26 | Comment(4) | 国内ニュース

【オウム死刑執行】サリン事件被害者「なぜ遺族が死刑に立ち会えないのか」と訴え 国会超党派議連、関連施設の監視や警備強化を要望

■【オウム死刑執行】サリン事件被害者「なぜ遺族が死刑に立ち会えないのか」と訴え 国会超党派議連、関連施設の監視や警備強化を要望★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 かぜのこ ★ New! 2018/07/14(土) 12:05:30.27 ID:CAP_USER9.net
 (※土曜日曜解禁・政治スレです)

オウム真理教の元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚ら教団の元幹部7人の死刑が執行されたことを受けて、
超党派の議員連盟の総会が開かれ、関連施設の監視や周辺の警備の強化を求める意見などが相次ぎました。

総会には、オウム真理教から名前を変えた「アレフ」などの施設の周辺住民の代表者なども出席しました。

この中で、地下鉄サリン事件の被害者の会の代表を務める高橋シズヱさんは、
「なぜ遺族が死刑執行に立ち会えないのか」などと今の心境を訴えました。

議員連盟の会長を務める自民党の馳元文部科学大臣は「関連施設の周辺住民は大変な思いをしている。
残る6人の死刑も近いうちに執行されるのではないかという観測もあり、緊張感を持って取り組まなければならない」と述べました。

 (※詳細・全文は引用元へ→ NHKニュース 18年7月13日 14時37分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531561000.html
 ※関連スレ
【オウム】「グフッ」 松本智津夫元死刑囚、執行直前の様子明らかに★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531524699/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 17:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【北海道】エイズウイルス(HIV)感染不告知で内定取り消し 社会福祉法人を提訴−札幌地裁

■【北海道】エイズウイルス(HIV)感染不告知で内定取り消し 社会福祉法人を提訴−札幌地裁(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/13(金) 17:10:22.37 ID:CAP_USER9.net
 エイズウイルス(HIV)感染を申告しなかったことを理由に、病院が就職内定を取り消したのは違法だとして、北海道の30代の男性社会福祉士が13日、病院を運営する社会福祉法人「北海道社会事業協会」(札幌市)に慰謝料など330万円の損害賠償を求め札幌地裁に提訴した。
 訴状によると、男性は昨年12月、道内の病院のソーシャルワーカーの求人に応募し、HIVに感染していると告げないまま内定を得た。しかし、以前に患者として受診したカルテを病院が発見し、電話で「話が違う」などと指摘。男性はとっさに感染していないと否定した。病院は、虚偽の事実を伝えたなどとして内定を取り消した。
 提訴後に記者会見した男性は「勝手に人のカルテを見ることが一番の問題点。医療水準は格段に進歩しているが、社会的には差別、偏見が残っている」と話した。

(2018/07/13-16:34)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071300912&g=soc

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | 国内ニュース

2018年07月13日

【被災地泥棒】「タイヤを盗むために被災地に行った」 奈良県の男2人逮捕 車のナンバープレートは「倉敷」ナンバーに付け替え

■【被災地泥棒】「タイヤを盗むために被災地に行った」 奈良県の男2人逮捕 車のナンバープレートは「倉敷」ナンバーに付け替え(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/13(金) 18:39:24.91 ID:CAP_USER9.net
岡山県倉敷市で、乗用車からタイヤを外して盗もうとしたとして男2人が逮捕されました。調べに対して男らは「被災地でタイヤを盗もうと倉敷市真備町に行ったが人が多くて諦めた」と供述しているということで、警察は被災地を狙った窃盗事件に注意を呼びかけています。

逮捕されたのは、いずれも自称 奈良県に住む綿貫雅大容疑者(26)と中村武志容疑者(64)で、13日未明、倉敷市内の駐車場で乗用車からタイヤを外して盗もうとした疑いが持たれています。

警察によりますと、調べに対して2人は容疑を認め「転売が目的だった。被災地でタイヤを盗もうと倉敷市真備町に行ったが、人が多くて諦めた」と供述しているということです。

2人が乗っていた車から複数のタイヤが見つかったほか、車のナンバープレートが「倉敷」ナンバーに付け替えられていたということで、警察は、被災地で不審がられないように準備したうえでタイヤを盗んだと見て調べています。

警察は、記録的な豪雨の被災地を狙った窃盗事件が増えるおそれがあるとして注意を呼びかけています。

2018年7月13日 16時43分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531981000.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:18 | Comment(0) | 国内ニュース

【安倍首相】11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証

■【安倍首相】11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証 ★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 孤高の旅人 ★ sage New! 2018/07/13(金) 22:02:43.49 ID:CAP_USER9.net
※夜の政治です
11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証
2018年7月13日20時39分
https://www.asahi.com/articles/ASL7F51Y8L7FUTFK00Z.html?iref=comtop_8_01

 西日本を中心に大雨特別警報が発表されてから1週間。死者が200人を超え、断水や停電などインフラへの打撃も甚大だ。救命・救助活動は迅速に行われたのか。政権幹部の危機意識や防災情報の共有は図られていたのか。平成で最悪となった豪雨災害の政府対応を検証する。

 7月に入り、台風7号が日本列島に迫った。通過に備え、関係省庁の課長級が集まって災害警戒会議を開いたのは2日午後。広範囲で雨が降り、各地の地盤は緩んでいた。
 気象庁は5日午後2時に記者会見を開き、8日にかけて東日本から西日本の広い範囲で記録的な大雨となる恐れがあると発表。「早めの避難を心がけてほしい」と呼びかけた。
 内閣府はそれから1時間半後に、各省課長らを集めた災害警戒会議を開いた。小此木八郎防災担当相が出席したのは、雨量が1日で400ミリに達するとの予報に政府内の緊張感が高まったからだった。
 この日は死者40人、行方不明者2人となった「九州北部豪雨」からちょうど1年。小此木氏は「大災害を改めて思い出し、対策に万全を期すように」と指示した。午後10時までに、京都、大阪、兵庫の3府県約11万人に避難指示が出た。安倍晋三首相らが自民党の国会議員による懇親会に出席したのは、この夜のことだった。
 6日未明には、京都府が災害派遣要請を行い、自衛隊が出動。首相はこの日の朝までに、秋の自民党総裁選を視野に入れた翌日からの鹿児島・宮崎訪問の取りやめを決めた。午前中はオウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚の死刑を執行。そのニュースが駆け巡る中、気象庁が午前10時半に会見した。数十年に1度の重大な災害が起きる可能性が高まった際に出す「大雨特別警報」を「発表する可能性がある」と異例の警告を行った。
 気象庁は午後5時10分、福岡、佐賀、長崎3県に大雨特別警報を発表。同日中に他の5府県に同警報を出した。死者、行方不明者が相次ぎ、7日朝にかけ、自衛隊への災害派遣要請は7府県10件にのぼった。
 政府が拡大する被害への対応を協議するため関係閣僚会議を開いたのは7日午前10時。首相は「事態は極めて深刻だ。救命・救助に全力を尽くし、被害の拡大防止に万全を期してほしい」と指示した。
 政府が2016年の熊本地震以来となる「非常災害対策本部」(本部長・小此木防災相)を設置したのは8日午前8時だ。最初の大雨特別警報発表の約39時間後で、政府が把握する死者はすでに48人にのぼっていた。内閣府によると、対策本部設置の明確な基準はなく、気象情報や被害状況などを踏まえて首相が判断するという。
 政府が首相の11〜18日の欧州・中東訪問取りやめを発表したのは9日。岡山県に11日、愛媛県には13日の被災現場視察が決まった。
 初動対応について、首相は「政府一丸となって発災以来、全力で取り組んできた」。菅氏も13日の記者会見で「被害の拡大を想定し、いかなる事態にも対応できる万全の態勢で対応にあたってきた」とした。
「被災者見たら面白くない話」
 初動への批判を広げたのは、政府高官のふるまいだ。
 東京・赤坂の衆院議員宿舎で5…

残り:3399文字/全文:4678文字

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:51 | Comment(0) | 国内ニュース

【話題】“日傘男子”がじわじわ増加 熱中症予防や薄毛対策に有効

■【話題】“日傘男子”がじわじわ増加 熱中症予防や薄毛対策に有効(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ニライカナイφ ★ New! 2018/07/12(木) 15:03:12.79 ID:CAP_USER9.net
◆“日傘男子”がじわじわ増加 熱中症予防や薄毛対策に有効

街では傘を愛用する、その名も“日傘男子”の数がじわじわと増加中。
暑い夏の強い日差しから日本の男性を救う日傘、おすすめの理由とは。

■“日傘男子”が増えている?

7月9日、梅雨明けとなった東海地方。
名古屋の最高気温は、33.5度。
強い日差しが照り付けた1日となりました。

写真:男性向け傘の特設コーナー
https://amd.c.yimg.jp/im_siggc.03mhCDrAbxLZ0nc2yr_w---x900-y505-q90-exp3h-pril/amd/20180711-00010010-sp_ctv-001-3-view.jpg

名古屋市内にある百貨店の紳士服売り場にできた男性向け傘の特設コーナー。
約250種類の傘を取り扱っているそうですが、中でも人気なのが

「最近お問い合わせが多いと感じているのは、男性用の晴雨兼用の傘。
“日傘男子”というか、そういった方が(買いに)いらっしゃる」(ジェイアール名古屋タカシマヤ 岡田恵理子さん)

今、じわじわ増えてきているという、“日傘男子”。
では、実際、街中にはどれぐらいいるのか? 
通勤時間帯の名古屋駅周辺で探してみることに。

1時間ほど観察しましたが、男性で日傘を差している方はまだ見当たりませんでした。
街の人は
「日傘っていうと女性的なイメージがあって(持てない)」(50代男性)

日傘を差すのに抵抗があるという男性。
“日傘男子”は、はたして幻なのか?と、その時
「男性の方で、日傘を差している方いました」(佐藤 和輝 アナ)

観察を始めてから1時間半後。日傘を差している男性をついに発見。
名古屋の街にも、“日傘男子”はいました。

■埼玉では「日傘男子広め隊」が活躍

一方、こちら同じ時間帯の埼玉県。
ここにも、日傘を差して歩く男性たちの姿がありました。

「実際直射日光があたらないので、日陰にいるような涼しさ」(男性)
「夏本番になってくると手放せなくなりました」(男性)

日傘を愛する男性たち。
その正体は、去年7月に埼玉県職員らで結成した「日傘男子広め隊」。
約20人の隊員は、通勤時に日傘を使用するなどして、日傘の普及啓発をしているといいます。

「埼玉県は熱中症の搬送者数も多い県になっている。
中でも、成人男性が熱中症になりやすいというデータがある」(埼玉県 温暖化対策課 安西智美さん)

埼玉県内では、おととし熱中症により救急搬送された成人のうち、なんと7割が男性。
女性に比べて暑さ対策ができていないことが原因なのでは、と分析されているそうです。

中京テレビNEWS 2018/7/11(水) 19:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010010-sp_ctv-l23
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | 国内ニュース

【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す

■【愛媛県知事】豪雨 大洲の被災地視察 県への大雨特別警報「現実と乖離」発令が遅れたのではないかとの認識を示す(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/12(木) 16:25:41.93 ID:CAP_USER9.net
https://www.ehime-np.co.jp/media/images/news/20180712/imgce05b469fe112c91.jpeg

 豪雨災害を受け、中村時広知事は11日、初めて被災地を視察した。大洲市内を回った後、報道陣の取材に、宇和島市と愛南町に8日早朝出された大雨特別警報について、発令が遅れたのではないかとの認識を示し「マニュアル通りでミスはないが、現実と制度の間に乖離(かいり)があると思う。(運用方法を)再検討してほしい」と気象庁に訴えた。

 復興に向けては「行政としてやるべきことは何でもやる」と述べ、補正予算を組み可能ならば8月前半までに臨時議会を招集したいとの考えを示した。

 視察は、増水の影響で流された大洲市成能の大成橋を訪問。1972年完成の橋の橋脚が折れ、跡形もない光景を見つめた。約50人が避難している徳森の平公民館では、被災者の声に耳を傾けた。加洲与理雄館長は水を入れたバケツを示し、断水のため普通にトイレを流せない状況などを話した。市役所で被害の説明を受けた中村知事は、東大洲にある商業施設「オズメッセ21」のスーパーに向かい、店舗担当者から片付けの様子などを聞いた。

 視察後、中村知事は「強固な橋を架け直さなければならないと痛感した。水道と道路の一刻も早い復旧に全力を尽くす」と述べた。復旧事業で国の補助率を1〜2割程度引き上げる激甚災害の指定に向け、早期に被害の全容把握に努めるとした。

 非公表にしている犠牲者の氏名については、遺族の了解が取れた場合は公表する考えはあるが、現段階では公表の可否や遺族への確認などを含め議論していないとした。

 12日は西予市野村町や宇和島市吉田町などを視察する予定。

2018年7月12日(木)(愛媛新聞)
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201807120063
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(10) | 国内ニュース

2018年07月12日

【宮城】全裸でファミレス入店、50代女性従業員に陰部を見せつける 44歳無職男逮捕・気仙沼

■【宮城】全裸でファミレス入店、50代女性従業員に陰部を見せつける 44歳無職男逮捕・気仙沼(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 シャチ ★ ageteoff New! 2018/07/12(木) 22:32:04.39 ID:CAP_USER9.net
 宮城県警気仙沼署は12日、気仙沼市内のファミリーレストランに全裸で入店し、
女性に陰部を見せたとして、公然わいせつの疑いで、同市、無職村上諭容疑者(44)を現行犯逮捕した。黙秘している。

 逮捕容疑は12日午前10時40分ごろ、店に全裸で入り、50代の女性従業員に陰部を見せた疑い。
村上容疑者が店に入るのを見た通行人の男性が、店内で取り押さえた。

 同署によると、現場は薬局やコンビニなどの商業施設が集まるエリア。10時半ごろ、
全裸の男が歩き回っているという趣旨の110番が相次いで寄せられたという。

ソース サンスポ
https://www.sanspo.com/geino/news/20180712/tro18071219070009-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:34 | Comment(4) | 国内ニュース

【横浜地裁】右手に飲み物、左手でスマホを持ち自転車事故、元女子大生に禁錮2年求刑 遺族に謝罪 大学は退学

■【横浜地裁】右手に飲み物、左手でスマホを持ち自転車事故、元女子大生に禁錮2年求刑 遺族に謝罪 大学は退学★2(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ばーど ★ sage New! 2018/07/12(木) 20:25:25.16 ID:CAP_USER9.net
スマートフォンを操作しながら、電動自転車に乗り、衝突した女性を死亡させた罪に問われている元女子大生。

検察側は禁錮2年を求刑した。

森野実空(みく)被告(20)は2017年12月、神奈川・川崎市麻生区で、両手にハンドルを沿えた状態で右手に飲み物、左手でスマホを持ち、耳にイヤホンをしながら電動自転車に乗り、前を歩いていた米沢晶子さん(当時77)に衝突して死亡させた、重過失致死の罪に問われている。

12日の初公判で森野被告は、起訴内容について、「間違いはありません」と述べ、認めた。

検察側は「安全運転の意識が欠如している」として、禁錮2年を求刑し、弁護側は「大学を退学するなど、社会的制裁は受けている」として、執行猶予付きの判決を求めた。

森野被告は「本当に申し訳ございませんでした」と、遺族に向かって頭を下げた。

2018年7月12日 木曜 午後6:05
FNNニュース
https://www.fnn.jp/posts/00396249CX

関連スレ
【神奈川】左手にスマホ、右手に飲み物を持って電動自転車を運転中に死亡事故を起こした元女子大生、起訴内容認める 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531369644/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:34 | Comment(5) | 国内ニュース
人気記事