2023年03月18日

【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする?

■【自転車】「ヘルメット」着用4月から「努力義務」化 かぶっていない人に対し、警察はどうする? [鬼瓦権蔵★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 鬼瓦権蔵 ★ ▼ 2023/03/18(土) 20:24:33.65 ID:Cn/Itft/9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f0306850ef89c316852eb99fd66e3e29048a06


4月1日から法改正により、自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務化されます。
人気のヘルメットの中には、すでに入荷待ちのものもあるそうですが、このヘルメット。
4月からは、かぶらないと警察に取り締まられたりするのでしょうか。

街で聞きました。

来月から自転車に乗る際、ヘルメット着用が努力義務化されることを知っていますか?

自転車によく乗る人

「ラジオなんかでよく言っているから知っています。今の時点では着けるという気は…」

「知らなかった、ヘルメットは中学生や高校生ばっかりのものかと思っていた。多分かぶらんでしょうなぁ。今までかぶったことないから」

「なんとなく知っていました。危ない目に遭ったらかぶります」

改正道路交通法の施行により、4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されます。

自転車販売店では…

サイクル倉庫米子店 近藤進一さん

「先月末くらいから、社会人の方、特にご年配の方からの問い合わせが多く入っております」

ヘルメットの問い合わせや購入は、去年に比べ、約3倍ほど増えているといいます。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:14 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週

■パパ育休、手取り全額補償 政府検討、計4週 ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/17(金) 10:43:37.07 ID:8VRQVcVc9
 政府は「産後パパ育休」で休みを取る男性への給付金を引き上げ、計4週間、手取り収入の事実上全額を受け取れるようにする検討に入った。収入が減らないようにして男性の取得を促し、子育ての負担が女性に偏っている現状を改善する狙い。女性への給付も同様に実質10割とする方向。関係者が16日、明らかにした。開始時期や財源は今後、調整を進める。

 また、男性の取得率目標を2025年度50%へ見直すことも検討。現在の「25年までに30%」から大幅な引き上げとなる。さらに30年度は現在の女性並みの85%を目指す。

 岸田文雄首相は16日の衆院本会議で、自身が掲げる「次元の異なる少子化対策」に関し「近く、目指す社会像や基本理念を話したい」と述べた。17日にも給付金引き上げを含む対策を表明する。

 産後パパ育休は女性の出産から8週の間に最大4週間取得できる。現在の給付率は休業前の収入の67%で、社会保険料が免除されることを加味すると手取り収入の実質8割が補われる。

共同通信 23/03/17 00時53分
https://www.47news.jp/9067754.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【卵不足】「バームクーヘン」販売休止相次ぐ 卵不足・価格高騰がホワイトデーを直撃

■【卵不足】「バームクーヘン」販売休止相次ぐ 卵不足・価格高騰がホワイトデーを直撃 [すりみ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 すりみ ★ ▼ 2023/03/14(火) 21:03:19.78 ID:AzhUlmpB9
卵の品薄状態が続き価格が上がり続けています。

大きな要因となっているのが鳥インフルエンザ。そして今、洋菓子を販売する様々な会社では、多くの卵を使う「バームクーヘン」を一時販売休止とする事態が相次いでいます。ホワイトデーをバームクーヘンショックが直撃です。

《中略》

「鳥インフルエンザによって殺処分になってしまい、まだ卵を産めるような状況に育っていないという所が多くなっていったために卵の量が減りました。価格も上がっています」

この会社では、「液卵」と「割卵」両方を使っています。卵不足になる以前は、1週間に液卵を50キロ、割卵を1週間に30キロほど入荷していましたが、3月になり液卵の手に入る量が半減してしまったため、割卵を50キロほど仕入れることにしました。

しかし、卵自体も値上がりしているうえ、卵を割る手間とコストもさらにかかっている状態だと言います。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
BSS山陰放送 3/14(火) 19:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd78dcb01be18c9028dbce456def2d6d8186b6e6
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 12:08 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進

■「年3日」平日に学校休んでOK、愛知県が新年度から制度…家族での「ラーケーション」推進 [煮卵オンザライス▲★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 煮卵オンザライス▲ ★ ▼ 2023/03/17(金) 06:05:40.66 ID:fz2F3e3Q9
読売新聞 2023/03/16 23:55
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230316-OYT1T50295/

愛知県は16日、公立学校の児童生徒が保護者の休みに合わせて、年3日まで平日に学校を休める「ラーケーションの日」を2023年度から導入すると発表した。

週末や長期休暇以外にも家族で校外での学習活動などに出かけやすくなり、休日や観光需要の分散につなげる狙い。
同県によると、全国初の取り組みという。

ラーケーションは、ラーニング(学習)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語。
公立の小中高校と特別支援学校が対象で、家族と相談して事前に学校へ申請すれば、欠席扱いにしない。
受けられなかった授業は、自習で補う。23年度の2学期以降、各校で順次導入する。

休み方の改革に取り組む同県のプロジェクトの一環。
土、日曜に働く保護者らが子供と触れ合う機会を確保し、有給休暇の取得も促す。
大村秀章知事は「コロナ禍で働き方は変わった。コロナの出口が見えた今、休み方改革を進めたい」としている。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

検索で上位に表示…バッテリー上がりでロードサービスから『約30万円請求』被害男性が明かした卑劣な手口

■検索で上位に表示…バッテリー上がりでロードサービスから『約30万円請求』被害男性が明かした卑劣な手口 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/03/17(金) 22:08:59.01 ID:jhkgs+W59
 車にトラブルがあった依頼者の弱みに付け込み、違法な契約を結んだとして、ロードサービス業者の男が逮捕されました。高額請求された被害者がその手口を語りました。

被害に遭った男性:
「請求書の項目がどんどん追加されるのを見て、しまったと」

 愛知県内に住む50代の男性。車のロードサービスを巡り、業者から超高額請求をされた被害者です。

被害に遭った男性:
「エンジンがかからなくなったので、とりあえず家までレッカー搬送してほしいと頼んだのですが…」

 2022年6月、帰宅途中に車のバッテリーが上がってしまい、ロードサービスの業者にレッカー移動を依頼した男性。

 基本料金3480円とうたう割安の業者をインターネットで見つけ依頼しましたが、その場で業者が提示した請求金額は、およそ30万円。

被害に遭った男性:
「29万8400円。あり得ないと思いましたね」

 しかも、レッカー移動を依頼したはずなのに…。

被害に遭った男性:
「『これ以上やると料金が嵩むから、もうこれで打ち切りましょう。自分でレッカーの手配をしてください』と」

 高額な請求をしておきながら、レッカー移動もせず。しかし男性は、車を放置するわけにはいかず、およそ30万円を払ったうえで別の業者にレッカーを依頼してしまったといいます。

 業者が男性に示した請求書。基本料金に加え、「交通誘導費」2万円、「作業の片付け費」2万円、さらに深夜や休日の割増し料金で合わせて6万円ほど加算されるなど、驚きの項目が並んでいます。

被害に遭った男性:
「ここまで跳ね上がるとは思っていなかったです。どうやって生活していこうと思いましたね」

 17日、男性に高額請求をしていたとみられる斉藤竜也容疑者(42)が逮捕されました。

 車のバッテリー修理を依頼した大学生の女性(当時19)に対し、契約書類に「クリーングオフはしません」と書かせるなど、違法に契約を結んだ特商法違反の疑いで、女性はおよそ10万円を支払っていました。

 警察は斉藤容疑者の認否を明らかにしていませんが、「東海レッカーサービス」や「カーレスキュー東海」などと屋号を変えながらロードサービスをしていて、余罪は300万円以上にのぼるとみられています。

 なぜ被害者の男性は、斉藤容疑者の会社に依頼をしてしまったのでしょうか。

東海テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd384a240a25005568cd7d88d1a9a9727385fa21

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月17日

【首飛び】「工事中の地上部分のすべてを撤去したうえで、改めて工事を行う」 来年2月竣工予定の札幌の26階建てビル

■【首飛び】「工事中の地上部分のすべてを撤去したうえで、改めて工事を行う」 来年2月竣工予定の札幌の26階建てビル [水星虫★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 水星虫 ★ sage ▼ 2023/03/16(木) 19:23:50.44 ID:gMKCAumm9
札幌中心部に建設の高層複合ビル 施工不良で完成2年以上遅れ

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230316/7000056022.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

札幌市中心部に建設中の高層複合ビルで施工不良が見つかり、竣工が2年以上遅れることになったほか、
工事を請け負っている大手ゼネコンの大成建設の役員2人が辞任することになりました。

施工不良が見つかったのは、札幌市中央区北1条西5丁目に建設中のビルです。
ここにはもともと北海道放送の本社がありましたが、NTT都市開発はここにオフィスやホテルなどが入る
地上26階建ての高層複合ビルを建設する計画をたて、来年2月に竣工となる予定でした。

しかしNTT都市開発の発表によりますと、工事を請け負っている大手ゼネコンの大成建設から、
「重大な施工不良が発生し、工事中の地上部分のすべてを撤去したうえで、改めて工事を行う必要がある」との報告を受けたということです。
この影響で竣工は2年以上遅れる見込みだということです。

NTT都市開発は「事業主としての責任を重く受け止めるとともに、関係の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ない。
より一層のコンプライアンスの順守と、安全と品質の確保に努め、お客さまの安全と安心を最優先に取り組んでいく」とコメントしています。

また、札幌市まちづくり政策局都心まちづくり推進室の担当者は、この事業に市の補助金などは入っておらず
民間企業による工事だとした上で、「ビルにはホテルやオフィスなどが入る予定で、町のにぎわいができることや
経済効果を期待していたが、工事が遅れることになり残念だ」とコメントしています。

大成建設は工事を続けることになっていますが、責任をとって担当する取締役など役員2人が辞任することになりました。続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

春闘、企業の多く満額回答 今年度物価上昇率3%見込みを上回る回答が相次ぐ 集中回答日

■春闘、企業の多く満額回答 今年度物価上昇率3%見込みを上回る回答が相次ぐ 集中回答日 [powder snow★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 powder snow ★ ▼ 2023/03/15(水) 21:18:20.44 ID:15U1uT4r9
https://mainichi.jp/articles/20230315/k00/00m/020/290000c

2023年春闘は15日、主要企業の集中回答日を迎えた。資源高や円安などの影響で記録的な物価高が続く中、多くの企業が労働組合の要求通りに満額回答し、基本給を底上げするベースアップ(ベア)など高水準の賃上げで妥結した。22年度は3%程度の物価上昇が見込まれており、それを上回る賃上げ率の回答が相次いだ。主要企業で3%台の賃上げが実現すれば、デフレが深刻化する前の1994年以来、約30年ぶりとなる。

 電機大手では、日立製作所などがベアに相当する賃金改善分として、組合の月7000円の要求に満額回答した。日立、東芝、NECの3社は前年実績の3000円を大幅に上回った。日立はベアを明示する現行の要求方式となった98年以降で最高額となり、定期昇給(定昇)と合わせ賃上げ率は3・9%となった。一時金(ボーナス)は6・1カ月分(196万5420円)を回答した。

今年1月の消費者物価は変動が大きい生鮮食品を除いた上昇率が前年同月比で4・2%と、41年ぶりの水準に達した。名目賃金から物価変動の影響を除いた同月の実質賃金は、前年同月比で4・1%減り、10カ月連続でマイナスとなった。歴史的な物価高を受け、集中回答日を待たずに妥結する企業も相次いだ。

 自動車業界ではトヨタ自動車とホンダが2月に賃上げやボーナスの要求に満額回答している。ホンダはベアだけで月1万2500円を回答。前年実績(3000円)の4倍に達し、定昇を含む賃上げ率は5%に上る。トヨタは具体的な数字は非公表だが、要求額は過去20年間で最高水準だった。3月15日に記者会見したトヨタの佐藤恒治執行役員(次期社長)は「産業への影響力を考え、なるべく早期に多くの話し合いが進む環境を作り出したかった」と述べ、部品メーカーなど裾野が広い自動車産業全体に賃上げを行き渡らせるために妥結を急いだという。

 日銀は今年度全体の物価上昇率を3%と見込むが、集中回答日はそれを上回る回答が相次ぎ、経営側の積極姿勢が目立った。人材獲得のために新卒社員の初任給アップを表明する企業も多い。NECは大卒初任給について、組合要求を上回る1万円増の23万7000円を回答した。

 人手不足が深刻なサービス業や働き手の7割を占める中小企業の労使交渉はこれから本格化するため、どこまで賃上げが広がるかが大きな焦点となる。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月16日

高速道路のSA/PAが予約制に? 2時間以上の滞在は有料に? どうなる高速道路混雑問題

■高速道路のSA/PAが予約制に? 2時間以上の滞在は有料に? どうなる高速道路混雑問題 ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/15(水) 13:15:41.36 ID:3IL4rYKG9
※3/14(火) 16:00配信
ベストカーWeb

 夜間や休日に満車状態が続く、高速道路のサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)。これを解消をするべく、道路会社や有識者が検討会を実施した。予約制、有料化、立体化など様々な案が出されたが、本当に抜本的な改革になるのか……?

乗用車は2時間、中大型は10時間以上で有料を検討中
 全国の高速道路にSAとPAは852か所あるが、慢性的に駐車マスが不足気味だ。大型車は、平日で全体の約5〜7割、休日で全体の約1〜2割の箇所で駐車マスが不足している。東京方面は首都圏近郊、名古屋方面は名古屋都市圏に近づくにつれ、深夜時間帯を中心に混雑。東京方面の混雑は特に顕著で、都市圏に近づくほど休憩施設は混雑している。

 乗用車などの小型車は、平日&休日とも全体の約2割の箇所で駐車マスが不足し、特定のSA&PAで混雑が見られる。

 こうした事態を改善すべく、2023年2月、SA&PAの利便性を向上を図る中間とりまとめが発表された。検討会は「高速道路SA・PAにおける利便性向上に関する検討会」との名称で、日本高速道路保有・債務返済機構やNEXCO3社、外部有識者などから構成される。

 多数の案が発表されたが、まず驚きなのは「駐車マスの予約・有料化」の検討だ。従来ごく一部で実施されていたが、混雑するSA&PAに有料駐車マスを整備。法的整理を行った上で順次導入し「最終的には混雑する路線の休憩施設はすべて有料化」するという。

 その際、短時間(例えば2時間以上)の駐車を有料化し、休息が必要な長距離ドライバーは10時間まで無料にすることを検討している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6278a0b27c2bfd1904ca2ae4adbbef96790de2
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月15日

【国内】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長

■【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 ★5 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/03/15(水) 20:20:27.86 ID:8fF5Kfx39
自民党は低所得世帯に一律3万円、さらにその中の子育て世帯には子ども1人あたり5万円を上乗せして給付することなどを盛り込んだ追加の物価高対策を岸田総理大臣に提言しました。

 自由民主党・萩生田政調会長:「すべての国民の皆さんに対してエネルギーの高騰抑制策などを講じることは当然のことであります。そのうえで低所得かつ子育て中という世帯にどう対応するか。まずは低所得世帯に一律3万円、またさらに低所得の子育て世帯には児童1人あたり5万円を想定しています」

 自民党の追加対策では、所得が低い人ほど物価高の負担感が大きいなどとして支援の必要性を強調しています。

 低所得世帯への現金給付のほか、プロパンなどLPガスの利用者の負担軽減策や卵や肉など食料品価格を抑えるための対策などが盛り込まれました。

 提言を受け、岸田総理は「低所得者、とりわけ子どもの数に応じた支援をしていきたい」と応じ、今月中に発表する政府の追加対策に盛り込む方針です。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/a74ac256e68b24e6aba256be7bbe5a072e6f998c続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:37 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート

■社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/14(火) 20:33:39.61 ID:im70Bwhm9
 全研本社が実施した日本企業の経営者を対象としたアンケート調査によると、IT(情報通信)人材が社内に「いない」と回答した人が7割に上った。国内の人材不足や人材育成が難しいことから、多くの企業がIT人材を確保できていない状況が浮き彫りとなった。経済産業省によると、2030年には国内のIT人材が最大で79万人不足する見通し。少子化による労働力不足が深刻さを増す中、優秀な人材の獲得競争がさらに激しくなりそうだ。

 調査は全研本社が中小企業の経営者を対象に2月24〜26日に実施し、200件の回答を得た。回答した企業の業種は建設業、製造、卸売・小売、不動産、サービス、情報通信、金融・保険、宿泊など。
 アンケートでは「社内にIT人材がいるか」との質問に対して「いない」との回答が70%を占めた。一方で「いる」と答えた人は30%にとどまった。「自社のIT人材が不足していると思うか」との質問に対しては「はい」が37.5%、「どちらともいえない」が23%だった。「いいえ」との回答も39.5%あった。
 「自社のIT人材が不足している」と回答した経営者に理由を聞いたところ、最も多かった回答は「社員をIT人材に育成することが難しいから」で58.7%(複数回答)に上った。続いて「IT人材が採用できないから」が46.7%、「国内のIT人材の絶対数が少ないから」が28%に達し、上位を占めた。「IT人材の離職数が多いから」との回答も10.7%あった。

時事通信 2023年03月14日15時14分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031400762&g=eco&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【物流】「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で

■【物流】「再配達」削減 来月集中的に呼びかけ 物流業界の人手不足で ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/14(火) 20:16:28.68 ID:2z9RlG5F9
※2023年3月14日 11時45分
NHK

物流業界で人手不足が深刻な課題となる中、国土交通省は、宅配業者の大きな負担となっている「再配達」の削減を利用者に呼びかける取り組みを来月、ネット通販や宅配事業者と協力し、集中的に進めることになりました。

物流業界では来年4月から、トラックドライバーの労働規制が厳しくなるのに伴って、輸送量が大幅に減少することが懸念されるなど、人手不足が深刻な課題となっています。

こうした中、国土交通省は宅配業者の負担となっている「再配達」の削減に向けた取り組みを、来月1か月間、集中的に進めることとなりました。

具体的には、利用者に対して、荷物を確実に受け取ることができる時間帯を指定することや、玄関先などに荷物を届ける「置き配」の活用、それにコンビニでの受け取りや街なかの宅配ボックスの利用などを呼びかけます。

ネット通販や宅配の大手事業者と協力し、取り組みへの理解を求める内容をそれぞれのホームページに掲載するなど、利用者への周知を徹底する方針です。

国土交通省によりますと、再配達となる荷物の割合は去年10月の調査で11.8%となっていて、こうした取り組みを通じ、2025年度に7.5%まで引き下げたい考えです。

続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230314/k10014007651000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月14日

アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー

■アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2023/03/14(火) 20:59:34.69 ID:im70Bwhm9
 大規模な金融緩和を中心とした安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」の指南役として、当時内閣官房参与を務めた浜田宏一米エール大学名誉教授(87)が本紙のインタビューに応じた。浜田氏はアベノミクスの10年間について、大企業で利益が出ても中小企業や労働者に恩恵が波及しなかったことに「意外で、いびつな状況」との見解を示した。主なやりとりは次の通り。(原田晋也)

 ?過去に「アベノミクスはトリクルダウン」と発言していた。
 「私がアベノミクスの性質を十分に理解していない時、トリクルダウンのようなことをやっていると誤解した。反省している。最近の私はアベノミクスはトリクルダウンではなかったと思っている。今、トリクルダウンを信じてはいない」
 「私が安倍首相(当時)に『政府が、企業が思う以上に賃金を上げろと言うのは難しいのでは』と言ったところ、『企業は労働者の生活を考え、国民の総需要が不足しないように十分に賃金を払わなければいけない』と強く反論された。反論されたのはあの時が唯一だ。このことで、首相がトリクルダウンの考え方ではないとはっきり分かった」
 トリクルダウン 英語で「徐々にしたたり落ちる」という意味で、大企業や富裕層を先行して豊かにすれば、中小企業や低所得層にも富が波及し、国民全体が豊かになるとの経済理論。小泉政権などで取り入れられたとされ、アベノミクスも開始当初、政権の政策顧問や閣僚らがこの考え方を説明していた。

以下、続きはソースもとで

東京新聞 2023年3月14日 17時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/23776
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:09 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月13日

育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す

■育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す [はな★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 はな ★ ▼ 2023/03/12(日) 15:19:52.80 ID:wOOSiczp9
育休取ったら同僚に「応援手当」最大10万円…三井住友海上が4月導入、職場の受け入れ促す
2023/03/12 05:00 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230311-OYT1T50332/


三井住友海上火災保険は4月から、育休を取得した社員の同僚に最大10万円の一時金「育休職場応援手当」の支給を始める。職場全体で育休が快く受け入れられる環境を整備し、少子化対策に貢献する狙いがある。

支店を含む全社員を対象とし、支給額は職場の規模や育休取得者の性別に応じて決める。小規模の職場は同僚の負担が大きくなるケースが多いため、手当を増やす。大手企業では珍しい取り組みだ。

例えば13人以下の職場で育休取得者が女性の場合、同僚に各10万円を支給する。取得者が男性の場合、育休期間が女性より短い実態を踏まえ各3万円とする。41人以上の職場で取得者が女性なら各1万円、男性なら各3000円とする。約1万7000人の社員の半数以上が13人以下の職場で働いているという。


※全文はリンク先で
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月12日

【政治】ノーマスク、花粉症で無理 山口俊一衆院議運委員長「かゆ過ぎる」「毎年『画期的な薬ができる』の繰り返し。腹が立つ」

■【政治】ノーマスク、花粉症で無理 山口俊一衆院議運委員長「かゆ過ぎる」「毎年『画期的な薬ができる』の繰り返し。腹が立つ」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/08(水) 19:45:10.59 ID:sL4Uc3kM9
※2023/3/7 21:34
産経新聞

山口俊一衆院議院運営委員長(自民党)は7日、個人の判断に委ねると与野党が申し合わせた13日以降の国会でのマスク着用に関し、個人的にはマスクを外すのは無理だと吐露した。「閣僚は国民へのアピールで外すだろうが、私は花粉症なのでちょっときつい。今年はかなりかゆくて、目をえぐり出したいくらいだ。たまらん」と国会内で記者団に打ち明けた。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230307-G5YQGQYNLNMMBNOL4OV5VS7CBQ/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:34 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【教師】生徒に頭突き・平手打ち・黒板に叩きつける体罰 1人は鼓膜破れる 43歳男性教員に1か月の停職処分 埼玉・八潮市

■【教師】生徒に頭突き・平手打ち・黒板に叩きつける体罰 1人は鼓膜破れる 43歳男性教員に1か月の停職処分 埼玉・八潮市 ★2 [鬼瓦権蔵★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 鬼瓦権蔵 ★ ▼ 2023/03/11(土) 09:52:07.64 ID:RXQD1riQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9b10c4bdf4f375a74ce3e7afca46c501212d34d

埼玉県八潮市の中学校の男性教員が生徒3人に頭突きをしたり、黒板に叩きつけたりするなどの体罰を行ったとして、停職の懲戒処分を受けました。

10日付で停職1か月の懲戒処分を受けたのは「八潮市立八潮中学校」の43歳の男性教員です。

埼玉県によりますと、男性教員は去年12月、1年生の男子生徒3人に対し、頭突きや頬を平手打ちする、首元をつかんで黒板に叩きつけるなどの体罰を行い、1人に左耳の鼓膜が破れるけがをさせたということです。

その後、男性教員が校長に申告して体罰が発覚しました。

男性教員は「授業態度について厳しい指導が必要だと考えた」と説明していて、「生徒にけがをさせ、また、精神的に不安を与えてしまい大変申し訳ない」と話しているということです。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:24 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月11日

「就職氷河期解消は金融政策の効果」日銀・黒田総裁、10年を振り返る

■「就職氷河期解消は金融政策の効果」日銀・黒田総裁、10年を振り返る ★2 [おっさん友の会★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 おっさん友の会 ★ ▼ 2023/03/11(土) 13:15:57.37 ID:mNbLnogV9
日銀は10日まで開いた金融政策決定会合で、今の大規模な金融緩和策を維持することを決めました。今回は、来月、任期を終える黒田総裁にとって最後の会合でした。

黒田総裁は午後3時半から記者会見を開きました。
日銀総裁としての10年間をどう振り返り、新体制に何を託すのか。
発言をタイムラインでお伝えします。

【部分的中略あり】

●「3本の矢でアベノミクスを進めたこと自体は正しかった」
「アベノミクスの3本の矢だが、金融緩和、機動的な財政運営、成長戦略はそれぞれに行われてきたと思う。
金融政策に過度の負担がかかったとは思わない。さまざまなことが行われ
それがプラスの影響を持ったと思うが、かなりタイムラグがあり、すぐに効果が出るようなものでもないので、そのあたりは考慮する必要がある。
3本の矢でアベノミクスを進めたこと自体は正しかった」と述べました。

●「金融緩和は成功だった」
みずからが推し進めた金融緩和について「それまでの15年間とは様変わりしてデフレでない状況になり
雇用も400万人以上増加し、ベースアップも復活した。日本経済の潜在的な力が十分発揮され、そういう意味では金融緩和は成功だったと思う」と述べました。

●「就職氷河期解消は金融政策の効果」
10年間の大規模金融緩和が生み出した効果について「デフレを解消して経済を活性化させて雇用を
400万人以上作り出し、就職氷河期と呼ばれたものを完全に解消したのはやはり
金融政策の効果だったと思っている」と述べました。

中略部分と続きはソースで
NHK 3月10日 16時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230310/k10014004021000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:05 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【鉄道】駅トイレの消毒液に尿混入、44歳アルバイトの男を容疑で最終送致 大阪や阪神間で被害12件「ストレス発散、達成感あった」

■【鉄道】駅トイレの消毒液に尿混入、44歳アルバイトの男を容疑で最終送致 大阪や阪神間で被害12件「ストレス発散、達成感あった」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2023/03/08(水) 15:38:34.87 ID:X4jfPucs9
※2023/03/07 19:50
神戸新聞

 駅のトイレに備え付けられた消毒液に自分の尿を入れ、業務を妨害したとして、兵庫県警甲子園署と鉄道警察隊は7日までに、偽計業務妨害の疑いで大阪市西区のアルバイトの男(44)を逮捕、追送検して捜査を終えた。大阪、神戸、西宮市の駅で混入していたとみられ、同署などは起訴済みの5件を含む12件の被害を裏付けたとしている。
 逮捕、追送検容疑は、2021年1月〜22年10月、大阪市内などの駅トイレ個室にある便座用の消毒液に尿のようなものを混入し、駅長代行らにトイレの一時閉鎖や施設点検などをさせて、業務を妨害した疑い。

続きは↓
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202303/0016117776.shtml続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2023年03月10日

ツイッター元社員「今こそ自分たちが立ち上がるべき時」「信頼できるSNS、T2を作る」

■ツイッター元社員「今こそ自分たちが立ち上がるべき時」「信頼できるSNS、T2を作る」 [お断り★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 お断り ★ ▼ 2023/03/10(金) 13:09:22.17 ID:Wd9AfLGJ9
「今こそ立ち上がる時」“辞めツイッター”たちが作る新SNS
「ひどく混乱する様子を見て、今こそ自分たちが立ち上がるべき時だと思った」
起業家のイーロン・マスク氏が買収したツイッターの元社員が語ったことばです。アメリカでは今、ツイッターを辞め、新しいSNSを作ろうという動きが相次いでいます。こうした“辞めツイッター”たちが目指すのは「信頼できるSNS」。

見た目や投稿の方法は似ていますが、実は新しく開発中のSNS「T2(ティーツー)」の試作版アプリです。
2023年1月に公開され、2月末時点で利用者はまだ数百人ほど。「T2」という名称は「2つ目のツイッター」という意味

詳細はソース 2023/3/9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014002301000.html
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:13 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【春闘】サントリー「満額回答」 平均7%の賃上げ 一律1万円のベア 大卒初任給も約3万増26万円超

■【春闘】サントリー「満額回答」 平均7%の賃上げ 一律1万円のベア 大卒初任給も約3万増26万円超 [千尋★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 千尋 ★ ▼ 2023/03/09(木) 08:01:30.29 ID:PR4Mh7p69
サントリーホールディングスは今年2023年の春闘で、
平均約7%の賃上げを実現する内容で労働組合と妥結したと発表しました。

 8日に発表したもので「一律1万円のベア=ベースアップ」を求める組合側の要求に対して満額回答し、
妥結したということです。

 これにより、ベアと定期昇給をあわせて平均約7%の賃金上昇が実現します。

 「連合」が5%程度の賃上げを目標とするなか、サントリーHDは去年、
新浪剛史社長が「6%の賃上げを実現する」方針を明らかにしていました。

 また「新卒採用における競争力をいっそう強化するため」として、2024年春入社の初任給を
大卒で26万円を超える水準に増額することも決定しました。(2023年春入社は23万2000円)

https://news.yahoo.co.jp/articles/01db07b182c10263192411c783737539aa4d86ee
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

ヨーカ堂店舗 大幅削減へ セブン&アイ コンビニ事業に注力

■ヨーカ堂店舗 大幅削減へ セブン&アイ コンビニ事業に注力 [えりにゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 えりにゃん ★ ▼ 2023/03/09(木) 12:08:19.66 ID:hJdtk4az9
セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の大手スーパー・イトーヨーカ堂の店舗数を大幅に削減する合理化を検討していることがわかった。

関係者によると、セブン&アイ・ホールディングスは、9日に開かれる取締役会で、イトーヨーカ堂の店舗数を大幅に削減する構造改革案を協議するという。

イトーヨーカ堂は、主に衣料品部門で業績不振が続き、地方の採算性が低い店舗を中心に、すでに閉店や売却が進んでいるが、原材料費や光熱費の高騰で業績の不振が続いているため、現在、全国に126ある店舗の閉店や売却をさらに進め、店舗数を大幅に削減する見通し。

スーパー事業を合理化し、主力のコンビニエンスストア事業に集中する狙い。

FNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf57aa3005a75220deca827984e884a24f5e5dc
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事