2017年04月14日

【社会】働き盛りが読書しない日本に、やがて訪れる「思考停止」社会

■【社会】働き盛りが読書しない日本に、やがて訪れる「思考停止」社会 [H29/4/14](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/14(金)10:43:07 ID:???
働き盛りが読書しない日本に、やがて訪れる「思考停止」社会
2017年4月12日(水)17時00分
舞田敏彦(教育社会学者)

<日本の30代〜40代の読書率が、21世紀に入ってからの10年間で大きく下がっている。全国地域別の調査でも
読書実施率の低下は顕著で、まるで日本では「知の剥奪」が進んでいるようだ>

「働き方改革」をどう実現するかが社会的課題となっているが、先月の福井新聞に次のような文章が載っていた。
ブラック企業問題に取り組む、福井県の弁護士の談話だ。

「長時間労働で疲弊した人は新聞を読む気力もなく、物事を深く考えなくなる。少しの情報だけで自分の意見を決める。
それが世論になってしまう。欧州では家族で食事をとりながら会話をしたり、広場やカフェで自由に議論をしたりする
。時間に余裕があるかどうかは、民主主義の成熟と深く関わっている可能性がある」(福井新聞、2017年3月20日)。

日々の仕事に精一杯で、知識の「肥やし」を得ることができずにいる、日本の労働者の現状を言い当てている。
この記事では新聞に触れているが、国民の読書の頻度も減ってきている。その傾向は、働き盛りの年齢層で顕著だ。

続き ニューズウィーク日本版 全2ページ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7389_1.php


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:12 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【暮らし】自転車の安全推進へ車道に専用レーン分の幅員拡大 国交省、政令改正を検討

■【暮らし】自転車の安全推進へ車道に専用レーン分の幅員拡大 国交省、政令改正を検討[H29/4/13](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=3,じごくのよろい,95e】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. sage New! 2017/04/13(木)06:21:17 ID:Vt3
◆自転車の安全推進へ車道に専用レーン分の幅員拡大 国交省、政令改正を検討
[産経ニュース 2017.4.13 05:00]


 国土交通省は国や自治体が新たな道路整備を行う際、自転車専用レーンを車道に
設置できる幅員を要件とする方向で検討することが12日、分かった。
道路設置要件を定めた「道路構造令」を見直す案が有力。都市のコンパクト化や
環境負荷の低減につながる自転車の活用を促すため、安全性向上を図る。

 道路構造令は道路を設計する際の規定を記した政令で、通行量に応じた道路の
幅員などを細かく規定している。見直しでは車道の幅員について、
自転車専用レーンが設置可能な道路幅を定める。警察庁の基準の場合、
自転車専用レーンは「1・5メートル以上が望ましい」とされている。同基準を
踏まえ、幅員規定の導入を検討する見通しだ。

     ===== 後略 =====


全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/life/news/170413/lif1704130005-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:12 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月13日

【社会】宇都宮けんじ弁護士ら記者会見・生活保護廃止された翌日に自殺 東京立川市の40代男性「因果関係強い」

■【社会】宇都宮けんじ弁護士ら記者会見・生活保護廃止された翌日に自殺 東京立川市の40代男性「因果関係強い」H29/4/12ん(おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ん◆2R.j9FMXMSiE sage New! 2017/04/12(水)17:18:28 ID:75s
 
 産経新聞によると、生活保護の廃止決定処分を受けた男性が処分翌日に自殺した件について、宇都宮
けんじ弁護士らが11日、小池百合子都知事あてに原因究明と再発防止を求める文書を提出したという。
 宇都宮けんじ弁護士のツイッターによると、同事件調査団共同代表の一人として、東京都に要請書と
質問状を提出し、記者会見を行ったという。
 詳細は産経新聞と宇都宮けんじ弁護士のツイッターで。


>生活保護廃止された翌日に自殺 東京立川市の40代男性 弁護士「因果関係強い」
2017.4.12 09:43 
http://www.sankei.com/affairs/news/170412/afr1704120006-n1.html

>昨日4月11日(火)は午前10時から、2015年12月立川市内で生活保護を受けていた男性が…
ツイッター時間 22:18 - 2017年4月11日
https://twitter.com/utsunomiyakenji/status/852028062841454592
宇都宮けんじ?認証済みアカウント @utsunomiyakenji

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月12日

【経済】経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」

■【経済】経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」 [H29/4/11](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/11(火)16:37:53 ID:???
経団連会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」
2017/4/10 16:15

 経団連の榊原定征会長は10日午後の記者会見で、人手不足について
「今後さらに深刻になる。いまの外国人労働者の規模では足りなくなる」と認識を示した。
そのうえで「海外の労働力の活用を長期的に検討していく必要がある」と述べた。
外国人労働者の活用の一例として「日系人に日本で働いてもらう」ことを挙げた。

続き 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HQ1_Q7A410C1000000/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月11日

【赤旗】国歌斉唱 強要するな 道徳教科書 宮本徹議員が批判「在日韓国人や宗教上の理由で歌いたくない人もいる」

■【赤旗】国歌斉唱 強要するな 道徳教科書 宮本徹議員が批判「在日韓国人や宗教上の理由で歌いたくない人もいる」 [H29/4/11](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/11(火)16:08:47 ID:???
国歌斉唱 強要するな
道徳教科書 宮本徹議員が批判
2017年4月11日(火)

 日本共産党の宮本徹議員は10日の衆院決算行政監視委員会で、新しい学習指導要領による小学生向けの道徳教科書で、
教科書検定による修正後に国歌斉唱を強要するような記述があることを指摘し、国による特定の価値観の押しつけだと批判しました。

 宮本氏は、生徒らが国歌斉唱している写真とともに「国歌がながれたら、みんなでいっしょに歌います」
と書かれた教育出版作成の教科書を示し、「在日韓国人や宗教上の理由で歌いたくない人もいる。
歌わない自由があることや内心の自由についての記載がない」と指摘。国旗・国歌法の審議(1999年)における
「義務付けはしない」「無理強いは内心の自由にかかわる」との国会答弁に反すると迫りました。

続き しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-11/2017041102_02_1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:38 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月09日

【経済】 広告費、ネットが初の首位 17年世界市場予測 テレビを抜く

■【経済】 広告費、ネットが初の首位 17年世界市場予測 テレビを抜く [H29/4/9](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/09(日)09:50:20 ID:???
広告費、ネットが初の首位 17年世界市場予測
テレビを抜く
2017/4/6 21:36日本経済新聞 電子版

 【シリコンバレー=小川義也】世界の広告市場に20年以上君臨したテレビが、ついに王座から陥落しそうだ。
スマートフォン(スマホ)などモバイル端末向け広告の成長を追い風に、インターネット広告費は2017年に
2000億ドル(約22兆円)を突破して初の首位に立つ見通し。ただ、動画共有サイト「ユーチューブ」で悪質な
動画に企業の広告が掲載されるなど、運用や倫理面の課題も浮上している。

続き 日本経済新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H0T_W7A400C1TI1000/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【話題】アドバイスは喜ぶが、強制をすごく嫌がるという若い世代

■【話題】アドバイスは喜ぶが、強制をすごく嫌がるという若い世代 [H29/4/8](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/08(土)14:36:57 ID:???
アドバイスは喜ぶが、強制をすごく嫌がるという若い世代
2017年4月7日 11:39

 多くの会社に新入社員が入社し、ちょうど新人研修が始まった時期だと思います。
 企業の研修担当者は、毎年のカリキュラムに頭を悩ませ、いろいろ工夫していると思います。

最近は新入社員のような若い世代の常識と、一般的なビジネス常識の間の溝が広がってきている
様子があり、今までであれば教える必要がなかったことを、あえて取り上げて教えなければ
ならなくなっているという話をいろいろな方から聞きますし、私自身が体験することもあります。

 あるコラムに、若手営業マンが、営業上のクレーム対応を直接謝罪しに行かずにメールで済ませようとし、
なおかつそのメールの中身で顔文字を使っていたそうで、それを見た先方の会社は激怒して、
取引自体が停止になったとの話がありました。

 取引停止までは、さすがに行き過ぎの感がありますが、この行動については「そんな非常識なことを・・・」
と開いた口がふさがらないと思う社会人の先輩方が多数でしょう。ただ、実は私はそこまで悲観的には思っていません。

 最近、特に若い世代の間では、どちらかといえば相手に直接電話をするということ自体が、
相手のその時の状況に配慮せずに一方的に割り込んでいくということで、「相手の時間を奪うもの」
というマイナスの捉え方をします。

 直接電話する相手は、家族や彼氏彼女のような親しい間柄か、しいていえば宅配便の配達連絡くらいに
してほしいなどと言い、電話する前にLINEやメッセンジャーを使って、「今から電話していいか?」と尋ねたりします。

続き 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20170407/362712.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月08日

【テロ等準備罪】野党、安保関連法で失敗した“世論戦”をまたも仕掛ける 市民団体と連携して全国で反対集会

■【テロ等準備罪】野党、安保関連法で失敗した“世論戦”をまたも仕掛ける 市民団体と連携して全国で反対集会[H29/4/7](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=18,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX. sage New! 2017/04/07(金)08:26:46 ID:bg0
◆野党、安保関連法で失敗した“世論戦”をまたも仕掛ける 市民団体と連携して全国で反対集会
[産経ニュース 2017.4.7 00:52]


 民進党など4野党は組織犯罪処罰法改正案を「内心の自由を侵す平成の
治安維持法」と批判し、今国会最大の対決法案として廃案を目指している。
野党議員は市民団体の反対集会にも参加し、共闘を演出した。

 「話し合う事が罪になる共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会」

 市民団体が6日夜、東京・日比谷公園で開いた集会(主催者発表で
約3700人参加)では、このような横断幕が掲げられた。政府は共謀罪法案は
提出していない。しかし、4野党の議員はお構いなしだった。

 民進党の有田芳生参院議員は「戦後最悪の治安立法・共謀罪の廃案を目指す」と
訴え、共産党の田村智子副委員長は「国民を総監視し、盗聴や尾行を
繰り返すのではないか」と不安をあおった。社民党の福島瑞穂副党首は
「とんでもない監視社会になる」と根拠不明の主張を述べた。

 主催者は「集会の目的は共謀罪廃案」と説明していたが、参加者は一斉に
「教育勅語復活反対」「辺野古新基地建設反対」「憲法改悪絶対反対」との声も
上げた。狙いが安倍晋三政権打倒にあることは明らかだ。

     ===== 後略 =====


全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/politics/news/170407/plt1704070003-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月07日

【話題】国民にお似合いの稚拙な政治家  小林よしのり

■【話題】国民にお似合いの稚拙な政治家  小林よしのり [H29/4/7](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/07(金)13:35:10 ID:???
国民にお似合いの稚拙な政治家

今村雅弘復興相、金田勝年法相、稲田朋美防衛相、よくこんな稚拙な大臣ばかりで安倍内閣の支持率が落ちないものだな。
そこいらの中学生に大臣やらせても、あれ以上の答弁はできるだろう。

国民も何も見てないし、何も考えていないんだろうな。
国民の判断が正しいわけじゃないからな。

(略)

わしが見たところ、今村、金田、稲田みたいな議員よりマシな議員は、民進党にはいっぱいいるけどな。

続き BLOGOS/小林よしのりオフィシャルwebサイト 2017年04月06日 18:09
http://blogos.com/article/217203/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:21 | Comment(10) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【事件】米軍基地反対派3人逮捕、警官への傷害や敷地侵入疑い 沖縄県警

■【事件】米軍基地反対派3人逮捕、警官への傷害や敷地侵入疑い 沖縄県警 [H29/4/7](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/07(金)10:48:54 ID:???
米軍基地反対派3人逮捕、警官への傷害や敷地侵入疑い 沖縄県警
2017.4.6 21:31

 沖縄県警は6日、傷害や公務執行妨害、日米地位協定に伴う刑事特別法違反の疑いで、
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設や、基地被害に抗議する男女3人を逮捕した。
県警によると、いずれも抗議活動中の逮捕で、容疑を否認しているという。

続き 産経WEST
http://www.sankei.com/smp/west/news/170406/wst1704060081-s1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:58 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【琉球新報】県民はもうだまされない

■【琉球新報】県民はもうだまされない [H29/4/6](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/06(木)15:13:09 ID:???
<金口木舌>県民はもうだまされない
2017年4月6日 06:00

 1873年、琉球国に衝撃が走った。日本と清国が琉球をどちらか一方に帰属させる交渉を北京で行ったとの情報が入ったのだ。
在日琉球使節の与那原良傑(りょうけつ)は、北京から東京に戻った副島種臣外務卿に帰属交渉の有無を聞く

▼すると副島は「していない」ととぼけた。それでもしつこく琉球の国体維持を請う与那原に
「琉球の国体政体は永久に変更しない。清国との関係も従来通り」と約束する
▼与那原は副島に感謝するも、念のため確認文書を取り付けた。しかしその後、約束は完全にほごにされる。
約束は併合を進めやすくするため、琉球を懐柔するパフォーマンスにすぎなかった
▼川田司外務省沖縄大使は、米軍普天間飛行場の5年内運用停止を求めた県議団に対し、政府が対米交渉をしたかは
「知らない」と答えた。県議団が「運用停止と辺野古移設は切り離すというのが首相との約束」と詰め寄ると、
それらは「結び付いた話」と断じた

続き 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-473512.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【弁護士会第1部(2)】 「何としても安保法案廃案に」SEALDs、野党と共闘=c内部から「多様な意見切り捨てた独善」と批判も

■【弁護士会第1部(2)】 「何としても安保法案廃案に」SEALDs、野党と共闘=c内部から「多様な意見切り捨てた独善」と批判も [H29/4/6](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/06(木)17:46:49 ID:???
【弁護士会第1部(2)】
「何としても安保法案廃案に」SEALDs、野党と共闘=c内部から「多様な意見切り捨てた独善」と批判も
2017.4.6 12:20

 「若者頑張ってるよねとか、SEALDs(シールズ)もっとやれとか、よく言われます。でも頑張らないといけないのは、俺らだけじゃないですよね」

 平成27年8月26日、日比谷野外音楽堂(東京都千代田区)。日本弁護士連合会(日弁連)が主催者として開いた集会で、
国会審議が大詰めを迎えていた安全保障関連法案に反対する学生団体シールズ(解散)の奥田愛基が共闘≠呼びかけると、
約4千人(主催者発表)の聴衆がやんやの喝采で応じた。

 「安保法案廃案へ! 立憲主義を守り抜く大集会&パレード〜法曹・学者・学生・市民総結集!〜」と銘打たれた集会。
社民党の福島瑞穂(61)、民主党(当時)の辻元清美(56)、共産党の市田忠義(74)ら安保法案に反対する野党の国会議員も応援に駆け付けていた。

 壇上に上がった「安保関連法案に反対するママの会」のメンバーは子供らとともに「だれの子どももころさせない。」とする横断幕を掲げた。
日弁連副会長の伊藤茂昭(当時)は「何としても安保法案を廃案に追い込みたい。日弁連は法律家団体の責務として先頭に立ち、最後までこの行動を継続する」と宣言した。

 集会終了後、参加者は各地の弁護士会名が入ったのぼりに導かれ、デモ行進へ。シュプレヒコールで「安倍(晋三)首相は直ちに退陣を」と迫った。

続き 産経WEST 全3ページ
http://www.sankei.com/west/news/170406/wst1704060006-n1.html



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月06日

【話題】百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」

■【話題】百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」 [H29/4/6](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/06(木)07:16:48 ID:???
百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
2017.04.06 07:00

 日本はなぜ、中国の脅威を感じながらも適切な対抗策を取れないのか。作家の百田尚樹氏は、その背景には日本人の勘違いに基づいた
「中国への憧れ」があると語る。

 * * *
 中国の尖閣諸島への“侵略”は日に日にエスカレートしています。ただし、意外かもしれませんが、尖閣周辺の東シナ海や
南シナ海で暴れ回る中国に対峙しようという時に、もっとも弊害になっているのが日本人の「中国への漠然とした憧れ」です。

(略)

 かつての日本は、今よりももっとうまく中国とつき合ってきました。中国の力が強大だった時は遣隋使や遣唐使を遣って
制度や文化を取り入れましたが、それも平安時代になったら「もう中国の文化はいらん」とやめました。

 中国の文化も、すべてを受け入れたわけではありませんでした。生身の人間の肉を少しずつ切り落としてじわじわ殺す
凌遅刑は残酷だからとシャットアウトしたし、科挙も宦官も入れなかった。纏足の習慣も日本では根付きませんでした。
朝鮮半島はそれらすべてを無条件に受け入れましたが、日本は取捨選択をキチッとして独自の文明を育んだのです。

 それを考えれば、現在も中国に対する漠然とした憧れを持つことはやめるべきだし、そんな勘違いを育む漢文の授業も廃止したらいいのです。

全文 NEWSポストセブン 全2ページ
http://www.news-postseven.com/archives/20170406_506550.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:16 | Comment(13) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【事件】東京港区・増上寺にも液体の染み

■【事件】東京港区・増上寺にも液体の染み [H29/4/5](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/05(水)11:43:45 ID:???
東京港区・増上寺にも液体の染み

 東京都港区の増上寺の門などに液体をかけられた染みが見つかり、寺が5日、警視庁愛宕署に通報した。

 増上寺によると、三解脱門など数カ所に染みがあるのを、4日夕に寺の職員が発見した。

続き ロイター/共同通信
http://jp.reuters.com/article/idJP2017040501001044

関連
【事件】明治神宮の鳥居と門の2カ所に油のようなものがかけられた跡が見つかる 警視庁 [H29/4/4]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491306167/l50
【事件】沖縄・守礼門などに液体 世界遺産の首里城跡 [H29/4/4]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491278719/l50
【事件】下鴨神社と金峯山寺本堂の液体被害「修繕が必要」と文化庁 [H29/4/3]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491227719/l50
【事件】国宝・金峯山寺蔵王堂でも液体被害 奈良・吉野 [H29/4/1]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491051567/l50
【事件】世界遺産・下鴨神社に液体? 床など十数カ所に染み 京都 [H29/4/1]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491050249/l50


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【朝日】「共謀罪」ある弁護士の懸念 父親が治安維持法で逮捕

■【朝日】「共謀罪」ある弁護士の懸念 父親が治安維持法で逮捕 [H29/4/5](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/05(水)16:53:49 ID:???
「共謀罪」ある弁護士の懸念 父親が治安維持法で逮捕
黄K 2017年4月5日15時01分

 「新たな言論弾圧の道具になりはしないか――」。政府が「共謀罪」の趣旨を盛り込み、6日に国会での審議入りが見込まれる
組織的犯罪処罰法改正案に、愛知県岡崎市の弁護士天野茂樹さん(71)は警鐘を鳴らす。弁護士だった父は戦前・戦中に
言論弾圧に使われた治安維持法の被害者。歴史の教訓から法案に不信の目を向ける。

 父の名は天野末治(1901〜76)。小作料減免を求める農民を弁護し、30年には三信鉄道(現・JR飯田線)工事で
働いた朝鮮人労働者が賃金不払いを理由に起こしたストを支援。弱者の側に立つ弁護士だった。

 治安維持法違反容疑で逮捕されたのは33年。同法違反容疑で共産党員が大量検挙された「3・15事件」(28年)などで
被告の弁護人を務めた「日本労農弁護士団」の約25人が一斉検挙されたとき(日本労農弁護士団事件)だ。末治さんもその一人。
「焼けた火箸を突きつけられて『言う通りに話せ』と脅されたよ」。当時の話を茂樹さんにそう語ったという。

 「国体」(天皇を中心とした国のあり方)の変革や私有財産制度の否定を目的とする結社を禁じた治安維持法。
「3・15事件」を機にした改正で、懲役10年だった最高刑は死刑に引き上げられ、「目的遂行罪」が導入された。

 目的遂行罪とは、ある行為が結社の目的遂行のためになっていると当局が見なせば、本人の意図に関わらず罪にできるものだ。
治安維持法に詳しい森正・名古屋市立大名誉教授(憲法)は「日本労農弁護士団事件では、被告人との接見や法廷外の救援活動に加え、
法廷での弁護活動までも『共産党の目的遂行のためにする行為』とされた」と指摘。
「弾圧を恐れる弁護士を萎縮させ、言論統制を司法の場にまで浸透させる効果をもたらした」と話す。

続き 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK3N0TQJK3MOIPE01K.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月04日

【話題】「これは優先エレベーターです。誰か降りて」 ベビーカーママの訴えに意見分かれる

■【話題】「これは優先エレベーターです。誰か降りて」 ベビーカーママの訴えに意見分かれる [H29/4/3](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/03(月)15:53:14 ID:???
「これは優先エレベーターです。誰か降りて」 ベビーカーママの訴えに意見分かれる
2017.4.3

ベビーカー優先エレベーターの「優先」について、議論が白熱している。先日の発言小町に投稿され話題になっているのは、
ある50代女性のエピソードだ。

それは、投稿者がデパート上階で昼食をとろうとエレベーターに乗っていた時のこと。
エレベーターは満員で、ギュウギュウ状態のまま上階に上がっていった。
少しして扉が開くと、大きなベビーカー連れの女性が待っていた。女性は「詰めてください」と言ったが、
すでに満員で詰めることができない乗客。無理に入り込もうとするも、女性の体の半分すら入らない。すると次の瞬間、女性は大きな声で

「これはベビーカー優先エレベーターです。誰か降りて」

と怒り、乗客全員を睨みつけたという。(文:みゆくらけん)

乗客は無言で、そのうち誰かが閉じるボタンを押してエレベーターは上がっていった。女性の態度に唖然としながら投稿者はこう考えた。
「人を降ろしてまでも乗る事が優先ということなのか」。

「平日のデパートの昼、人を降ろしてまでも乗らなければならない緊急性があるとは思えません。『申し訳ありませんが』の一言もなく、
人を降ろして当然という態度でした」

続き キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=33729


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月03日

【皇室】両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く〜朝日デジタル

■【皇室】両陛下、「お忍び」で皇居外を散策 遭遇の通行人、驚く〜朝日デジタル[H29/4/2](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=5,ドラゴン,jFI】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/04/02(日)16:40:43 ID:tP1
画像
http://i.imgur.com/86An5FD.jpg

多田晃子、島康彦2017年4月2日09時19分

 天皇陛下は2日朝、皇后さまとともに皇居外周を散策した。

両陛下は毎朝、皇居内を散策するのが日課だが、皇居の外に出るのは珍しい。
午前7時半過ぎに北の丸公園側の北桔橋(はねばし)門から皇居外周へ出ると、互いに腕を組み、
見頃を迎えたオオシマザクラやシダレザクラを会話をしながら楽しそうにめでていた。

 突然の「お忍び」の散策に、遭遇したランナーや通行人は驚いた様子で、立ち止まってあいさつをしたり
携帯電話で撮影したり。
両陛下は足を止めて声をかけるなどし、乾通りにつながる乾門の前では手を振ってこたえた。
5分ほどの外周の散策を終えると、乾門から皇居へ戻った。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
朝日デジタル 4月2日付け
http://www.asahi.com/articles/ASK422GLFK42UTIL001.html

☆☆関連記事☆☆

【twitter】「清美にするで」辻元清美著から 〜「(天皇・皇族について)ああいうシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくないと思わない。」[H29/3/31]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490919171/

【フェイクニュース】NHK「天皇陛下退位の場合 皇太子さまと住まい入れ代わる」
→菅義偉官房長官「全く承知していない。どういう根拠で報道されているのか全く分からない。」[H29/3/28]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490686865/

【譲位】天皇陛下退位の場合 皇太子さまと住まい入れ代わる方向で検討 [H29/3/27]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490586743/

【社会】天皇陛下の実姉が園長、岡山の動物園が存亡の危機…市民ら公営化求めるも市は困惑 [H29/3/30]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490868287/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月02日

【話題】経産省の「日本のすごさ」まとめた冊子「世界が驚くニッポン!」が炎上 あまりの持ち上げぶりに日本人が驚いた!?

■【話題】経産省の「日本のすごさ」まとめた冊子「世界が驚くニッポン!」が炎上 あまりの持ち上げぶりに日本人が驚いた!? [H29/4/2](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/02(日)11:24:14 ID:???
【ネットの話題】
経産省の「日本のすごさ」まとめた冊子「世界が驚くニッポン!」が炎上 あまりの持ち上げぶりに日本人が驚いた!?

 外国人向けに日本の魅力を発信するために経済産業省がまとめた冊子に非難が集まっている。伝統工芸などを紹介しつつ、
職人の技を支える日本人の特徴を分析する内容で、匠の精神が中高生の部活動にまで根付いていると称賛している。
ウェブ上では「謙虚さを世界に知らしめるってもはや謙虚じゃない」などという声が上がっている。

 8日に経産省が発表した「世界が驚くニッポン!」と題された冊子には、東日本大震災でみられた助け合う姿や
四季を大事にする自然観などを「和を以て貴しとなす」と説いた十七条の憲法まで持ち出して、
「世界は、日本に驚いている!」と大絶賛する。ものづくりやサービス業の振興につなげるクールジャパン戦略の一環で、
「新しい日本らしさを再定義し、発信していく」ことを目的としている。

 冊子が公表されると、インターネット上では侃々諤々の議論が巻き起こった。「謙虚な姿勢では商売はできない」
「ここまでしないと外国には伝わらない」という好意的な意見もあったが、
「自らをクールって自慢するのは日本らしくなくてカッコ悪い」「奥ゆかしいって言葉知らないのかな」などという批判が目立つ。

続き 産経ニュース 全3ページ
http://www.sankei.com/premium/news/170402/prm1704020029-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:26 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【ゲンダイ】逮捕か破産か 安倍自民の籠池理事長“口封じ”は成功するか

■【ゲンダイ】逮捕か破産か 安倍自民の籠池理事長“口封じ”は成功するか [H29/4/2](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2017/04/02(日)10:35:11 ID:???
逮捕か破産か 安倍自民の籠池理事長“口封じ”は成功するか

(略)

 籠池理事長が意気軒高なのは、逮捕の恐れは遠のいたと確信しているからのようだ。

「政府は偽証罪による告発をチラつかせ、〈安倍晋三記念小学校〉の名で寄付金を集めていた行為は
詐欺罪にあたるとの指摘もあります。ただ、安倍政権が証人喚問を強行したことで流れが変わった。
民間人である籠池さんを『総理を侮辱した』という理由で証人喚問したうえ、このタイミングで逮捕すれば、
幕引きを図るための“口封じ”と批判されかねない。さすがに安倍政権も躊躇せざるを得ないでしょう」(捜査関係者)

 証人喚問後、籠池理事長は会見で「総理の名誉を侮辱したというだけで私人を国会で喚問する国がどこにあるのか」
と語気を強めている。とくに厚労省の「村木冤罪事件」のズサン捜査で批判を浴びた“前科”のある大阪地検特捜部は、
籠池逮捕に二の足を踏む可能性も高い。

続き 日刊ゲンダイ 全3ページ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/202600/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 15:19 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2017年04月01日

【沖縄タイムス】沖縄本島でテーマパーク(世界の名所)の開業を目指す 〜想定来場者数は年間約100万人。

■【沖縄タイムス】沖縄本島でテーマパーク(世界の名所)の開業を目指す 〜想定来場者数は年間約100万人。[H29/3/31](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ■忍法帖【Lv=4,ドラゴン,jFI】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb sage New! 2017/03/31(金)09:28:19 ID:RkL

記事名/世界の名所、沖縄に再現 本島南部でミニチュアのテーマパーク計画

 リウボウ(那覇市、比嘉正輝社長)は2022年ごろをめどに、沖縄本島南部でテーマパークの開業を目指している。

国内外の観光地や都市をミニチュアで再現し、小さな自動車や鉄道、飛行機の模型などを動き回らせる沖縄県内初の企画。

レジャー施設の企画や、模型の開発・製造を行っているSMALL WORLD
(スモールワールド、東京都・近藤正宏代表取締役)と共同で進める。
SMALL WORLDは20年、インターネット技術を使った日本初のミニチュアテーマパークの開業を東京都内に
計画しており、リウボウは4月、同社に5千万円を出資する。(政経部・平島夏実)

 リウボウが計画している施設「SMALL WORLD OKINAWA」の敷地面積は物販や飲食スペースを含め
約3千平方メートル。
複数の候補地を検討しており、17年内に絞り込む予定。運営はリウボウ商事(那覇市、糸数剛一社長)が担う。
国内外の観光地だけでなく、航空機が離着陸する那覇空港や沖縄の海を再現する案が挙がっており、
人気アニメと融合させた展示や、スマートフォンをかざすと画面上でタイムスリップできる仕掛けも検討している。

 想定来場者数は年間約100万人。
主にファミリー層や観光客をターゲットとしている。世界各地の生活や街並みを学べることから修学旅行生も呼び込み、
国際理解に役立ててもらう。
那覇市久茂地のデパート・リウボウの催事場ではテーマパーク開業までの間、
世界各国のミニチュアと料理をセットで楽しめるプレ企画で機運を盛り上げる。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
沖縄タイムス 3月31日付け
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/91030


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:34 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事