2016年06月03日

【産経・再延期の波紋(上)】 「戦力外通告」の財務省、最後まで蚊帳の外 増税の「誤ち」認めず官邸が不信感

■【産経・再延期の波紋(上)】 「戦力外通告」の財務省、最後まで蚊帳の外 増税の「誤ち」認めず官邸が不信感 [H28/6/2](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/06/02(木)20:31:01 ID:???
【再延期の波紋(上)】
「戦力外通告」の財務省、最後まで蚊帳の外 増税の「誤ち」認めず官邸が不信感

「財務省がこの国をだめにしてきた」

 ある政府高官は最近、かつては「最強」と呼ばれた官庁をこう切り捨てた。

 優れた政策立案能力と永田町の隅々にまで築き上げた情報網を恐れられ
、時の政権ですら直接対峙することを避けてきた財務省。
しかし、平成24年に第2次安倍晋三政権が発足して以降は、重要な政策決定の過程で蚊帳の外に
置かれる場面が目立つ。今回の消費税増税の再延期議論でも、為す術なく、首相の決断を受け入れるしかなかった。

 財務省は、首相が増税再延期の本格検討に入ってからも、「予定通りに消費税率を10%引き上げなければ
財源不足が生じ、社会保障の充実策は難しい」と官邸サイドに訴えていた。

 だが、約3年半のアベノミクス効果で税収は国と地方で計約21兆円増えている。
各報道機関の世論調査でも、再増税反対が一貫して過半を占めていた。
夏に参院選を控えた政権にとって増税が逆風なのは明白だ。
官邸は財務省に増税再延期を想定した財源確保の検討を指示したが、
増税を悲願とする財務省は「アベノミクスによる税収増は財源にならないと繰り返すだけだった」(首相周辺)。

続き 産経ニュース 全2ページ
http://www.sankei.com/premium/news/160602/prm1606020004-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月31日

【社会】「奇形」言い換え検討…患者・家族の心情に配慮

■【社会】「奇形」言い換え検討…患者・家族の心情に配慮 [H28/5/30](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/30(月)11:34:06 ID:???
 医療現場で長年使われてきた医学用語「奇形」について、
日本医学会は、患者や家族の心情を傷つけやすいとして、別の言葉に言い換える検討を始めた。

 候補としては「形態異状」「形態異常」などがあり、今年度内の決定を目指す。
(略)

続き 読売新聞・会員記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160530-OYT1T50001.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(13) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月29日

【伊勢志摩サミット】首相「リーマン級危機」が波紋 増税延期の「口実」に市場冷ややか

■【伊勢志摩サミット】首相「リーマン級危機」が波紋 増税延期の「口実」に市場冷ややか [H28/5/28](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/28(土)00:54:22 ID:???
伊勢志摩サミット:世界経済「クライシス」に異論も、表現調整へ 高橋舞子
2016年5月26日 08:37 JST 更新日時 2016年5月27日 08:08 JST ブルームバーグ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-05-25/O7QDMF6TTDTF01


伊勢志摩サミット 首相の認識に疑問 世界経済「リーマン前に似る」 市場関係者「無理ある」
毎日新聞 2016年5月27日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20160527/ddm/008/010/105000c


首相「リーマン級危機」が波紋 増税延期の「口実」に市場冷ややか
2016/5/27 13:22日本経済新聞 電子版

 安倍晋三首相が26日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で示した
「参考データ」が波紋を広げている。2008年のリーマン・ショック前後と
現在の経済指標を比較したグラフや表を並べて類似点を指摘し
「政策対応を誤ればリーマン・ショック級の経済危機が発生しかねない」と警告したのだ。
もっとも、現状はそれほどの危機と言えるのか、違和感を指摘する声が増えている。

続き 日経新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HM4_X20C16A5000000/


経済危機にはない、2008年は真の危機だった=フランス大統領 Business | 2016年 05月 27日 16:20 JST

[伊勢/志摩 27日 ロイター] - フランスのオランド大統領は27日、
主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)後の会見で、「われわれは経済危機にはない」との認識を示した。

続き ロイター
http://jp.reuters.com/article/hollande-idJPKCN0YI0QW


IMF専務理事「危機の中にいるわけではない」2016/5/27 17:25

 国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事は27日午後、世界経済に関し
「我々は危機の中にいるわけではないが、危機(2008年のリーマン・ショック)からの
レガシー(遺産)を引きずっている」と述べた。
その上で「世界経済は08年のような危機にはない」との認識を示した。

続き 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HQK_X20C16A5000000/



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月28日

【企業】ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か

■【企業】ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か [H28/5/28](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/28(土)11:16:56 ID:???
文=山本康博/ビジネス・バリュー・クリエイションズ代表取締役

 東京ディズニーリゾート(TDR)の1日入場料の推移を見てみると、以下のように4年連続で値上がりしている(2015年は消費増税が要因)。

・13年:6,200円
・14年:6,400円
・15年:6,900円
・16年:7,400円
 この値上げ幅はさておき、4年間も連続して値上がりすることにより、TDRのイメージダウンを引き起こしていると考えられる。
毎年少しずつ値上げをするたびにニュースとなり、マイナスの話題となってしまい情報が拡散していく。
そんなデメリットが大きい価格設定戦略をなぜとっているのか、不思議でならない。
ブランド自体ではなくパークが全て上から目線での戦略だからだと感じる。

 入場者数をみると14年は上昇しているものの、公式発表資料によると今年はわずか2%、8万人程度しか伸びていない。
注目すべきは昨年15年度の入場者数だ。前年比3.8%減の3,019万人と100万人以上の減少と危機的な状況で、
開業以来30年もかかって4年前にやっと2013年に達成した3,000万人の壁をかろうじて死守した。
公式発表目標予測である3,040万人をも割り込む結果となっている。

 このような非常事態的な状況ゆえに、値上げは2年ごとにするなど間隔を空けなければ「金儲け主義」と消費者には映ってしまうだろう。
通常のマーケティング戦略ではほとんど使われない駄目な方法といえる。

続き Business Journal 全3ページ
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15267.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:03 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【オバマ大統領広島訪問】 「米国を責めていないし、憎んでもいないと(オバマ氏に)伝えた」と坪井さん

■【オバマ大統領広島訪問】 「米国を責めていないし、憎んでもいないと(オバマ氏に)伝えた」と坪井さん [H28/5/28](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/28(土)00:31:01 ID:???
 日本原水爆被害者団体協議会(被団協)代表委員の坪井直さん(91)は27日、
オバマ米大統領との対面後に広島市内で記者会見し、広島への原爆投下について、
オバマ氏に「米国を責めていないし、憎んでもいないと伝えた」と明らかにした。
オバマ氏は、坪井さんの手を握りしめたという。

 オバマ氏の広島訪問は「(核廃絶への)一歩として評価したい」と強調。
「これからが大事だ。『時々広島に来て』と言ったら、(オバマ氏の)握手が強くなった」と語った。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/160527/lif1605270031-n1.html



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 19:33 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月25日

【アイドル刺傷】冨田さん「やめさせてほしい」警察に相談したのに…ストーカー規制、SNS対象外 専門家「法改正を急ぐべきだ」

■【アイドル刺傷】冨田さん「やめさせてほしい」警察に相談したのに…ストーカー規制、SNS対象外 専門家「法改正を急ぐべきだ」 [H28/5/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/24(火)13:23:08 ID:???
 東京都小金井市で刺されて重体となった冨田真由さん(20)は事件前、
ブログやツイッターへの執拗な書き込みに悩み、警視庁に「やめさせてほしい」と相談していた。
だが、そうしたソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)への書き込みは
ストーカー規制法では取り締まりの対象外だ。
専門家からは、通信技術の進歩に対応できない規制法の不備を指摘する声も出ている。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/west/news/160524/wst1605240017-s1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】民泊の不都合な真実。フランス民泊関係者が緊急来日で悲痛な訴え

■【社会】民泊の不都合な真実。フランス民泊関係者が緊急来日で悲痛な訴え [H28/5/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/24(火)01:10:19 ID:???
(略)

フランス代表が提案した民泊の改善すべき点

 1つ目に「Airbnbは、新たな体験や地元との交流などシェアビジネスの有用を語るが、
そこで何が起きているかを具体的に見ればそのイメージ戦略とは全く違う」点。
2つ目は「Airbnbの匿名性を徹底的に潰しておくこと。
この匿名性があったためにフランスはあれよという間に現状の様な状態になってしまった」点だ。

 例えば、年間の民泊営業数は120日までと決められているが、全く遵守されていないのが現状だと言う。
なぜ全く遵守されていないのか?

 それは、厳密に捜査ができないためだ。

続き HARBOR BUSINESS ONLINE 全7ページ
http://hbol.jp/95025/

関連
【経済】民泊大国フランスの惨状を見よ! 脱税横行、家賃上昇、人口減…「パリは人の住めない街になってしまった…」 [H28/4/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461370442/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月24日

【社会】14億円不正引き出し 「出し子」は100人以上か

■【社会】14億円不正引き出し 「出し子」は100人以上か [H28/5/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/24(火)00:42:47 ID:???
(略)

今月15日、偽造されたとみられるクレジットカードが、東京や大阪など全国の17の都府県にある
セブンイレブンなどの「セブン銀行」のATMで一斉に使われ、現金合わせておよそ14億4000万円が
不正に引き出されました。銀行から相談を受けて、各地の警察が捜査を進めています。
警察庁などによりますと、午前5時すぎから3時間近くの間に全国のおよそ1400台のATMが使われたことなどから、
現金の引き出し役のいわゆる「出し子」が100人以上に上る可能性があるということです。
また、南アフリカの銀行が発行したおよそ1600枚のクレジットカードの情報が流出して悪用されたとみられていますが、
不正を検知したATMに回収された6枚のカードは、いずれも中国語の文字が書かれた焼き肉店のカードが偽造されたものだったということです。

(略)

南アフリカの銀行「巧みで組織的な詐欺被害受けた」
南アフリカで発行されたクレジットカードの情報が流出し、その情報をもとに偽造されたとみられるクレジットカードを使って、
日本で不正な引き出しが行われたことについて、カードを発行した南アフリカの「スタンダード銀行」は、23日、
NHKの取材に対し、
「われわれは巧みで組織的な詐欺事件の被害を受けた。この事件による被害の拡大を防ぐため、迅速に対応している」とコメントしました。
また、銀行側の被害総額については、現時点で3億ランド(日本円で21億円余)に上るものの、
顧客には直接、損害は及んでいないと説明しています。

全文 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160523/k10010531921000.html

関連
【社会】偽造カード表面に中国語…ATM不正引き出し [H28/5/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463998019/l50
【社会】情報書き込み、焼き肉店カードに…不正引き出し [H28/5/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463980754/
【社会】コンビニで14億不正引き出し…17都府県一斉[H28/5/22]
http://www.logsoku.com/r/open2ch.net/newsplus/1463871231/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】テレ朝アイドルヘリウム事故 警視庁が「容疑者不詳」で書類送検 「予見可能性ない」

■【社会】テレ朝アイドルヘリウム事故 警視庁が「容疑者不詳」で書類送検 「予見可能性ない」 [H28/5/23](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/23(月)11:47:18 ID:???
 昨年1月、ヘリウムガスを使った番組収録中に女性アイドルグループ
「3B junior(スリービージュニア)」のメンバーが意識を失った事故で、
警視庁麻布署は刑事事件の立件は困難として、業務上過失傷害容疑で容疑者不詳のまま
書類送検したことが23日、同署への取材で分かった。送検は19日付け。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160523/afr1605230005-s1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月23日

【話題】ネット上で「無関係」なのに正義感振り回す人たち…「みんな俺と同じ」と思い込み集中攻撃

■【話題】ネット上で「無関係」なのに正義感振り回す人たち…「みんな俺と同じ」と思い込み集中攻撃 [H28/5/23](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/23(月)19:11:40 ID:???
構成=石徹白未亜/ジャーナリスト

 インターネット上で起きる“炎上”は、「自分の意見は正しい!」と思い込んだ少数の人たちが、
同じ意見を何度も書き込むことで引き起こしている――。

 当連載前回記事では、『ネット炎上の研究』(勁草書房/田中辰雄・山口真一著)の共著者で
国際大学グローバル・コミュニケーション・センター助教の山口真一氏に話を聞き、そんなネット炎上の実態をお伝えした。
 では、本書の調査で浮び上がった「子持ちで年収高めの男性が炎上に加担している」というのは、どういうことなのか。山口氏の話は続く。

なぜツイッターで正義感を振りかざす人が続出するのか

--本書内のアンケート結果で、炎上参加者に多い傾向として「子持ちで年収高めの男性」とあります。
「男性」はわかるのですが、「子持ち」と「年収が高い」は意外ですね。

山口真一氏(以下、山口) 「年収が高い」については、よく「なぜですか?」と聞かれるのですが、
個人的には「頭を良く見せたい型」の人が多いのかなと思います。

「頭を良く見せたい」という願望があり、また政治などの主義主張がはっきりしている。
そんな人の多くは、いわゆる知識階級であり、収入が多くなるのだと思います。

続き Business Journal 全3ページ
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15187.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:15 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【毎日】民泊 「無許可のまま営業が得」…改修の負担重く

■【毎日】民泊 「無許可のまま営業が得」…改修の負担重く [H28/5/22](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/22(日)15:11:07 ID:???
 4月から旅館業法に基づく合法的な営業が認められたはずの民泊だが、許可権限を持つ自治体の条例などが壁になり、
違法営業が依然として横行している。東京都心部では、慎重姿勢を崩さない行政に業者も申請を尻込みし、
民泊の「解禁」にはほど遠いのが実情だ。

 「無許可のまま、ばれるまで続けた方が得」。今年3月から渋谷区の住宅地にある2階建て集合住宅(計9室)を
仲介サイト「Airbnb」に登録した男性(35)は、違法を承知で旅行者に部屋を貸している。

 シェアハウスだった物件を丸ごと借り、民泊を始めた。今月、所有者に促され、
要件が緩和された「簡易宿所」の許可申請の相談に保健所に行った。
だが、区はラブホテルの乱立を防ぐため、フロントの設置や会議室、食堂の整備など、条例で独自の要件を課している。
これらを満たすには高額な設備投資が必要だ。窓口の職員からは「最低でも3カ月はかかる」
「まずは近隣住民を集めて説明会を開いて」と言われ、申請をあきらめた。

続き 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160522/k00/00m/040/097000c


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月22日

【事件】120メートルのレインボーブリッジ支柱に登る 警視庁がドイツ人少年ら逮捕 「景色を撮るためだった」

■【事件】120メートルのレインボーブリッジ支柱に登る 警視庁がドイツ人少年ら逮捕 「景色を撮るためだった」 [H28/5/21](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/21(土)10:20:31 ID:???
 東京・お台場のレインボーブリッジの支柱(約120メートル)に登ったとして警視庁東京湾岸署が、
ドイツ人の少年(19)とウクライナ人の少年(18)を建造物侵入容疑で現行犯逮捕していたことが20日、
捜査関係者への取材で分かった。2人は知人で、ともに「景色の写真を撮るためだった」と容疑を認めている。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/160520/afr1605200057-s1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月19日

【現代ビジネス】パリにあって東京にないもの、それは「夜10時過ぎ」からのエンターテインメントだ! 舛添 要一

■【現代ビジネス】パリにあって東京にないもの、それは「夜10時過ぎ」からのエンターテインメントだ! 舛添 要一[H28/5/18](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/18(水)16:00:28 ID:???
パリにあって東京にないもの、それは「夜10時過ぎ」からのエンターテインメントだ!
東京の観光振興を考える
2016年05月17日(火) 舛添 要一
舛添レポート

(略)

観光という観点から東京に欠けているものは、「ナイトライフ」、つまり夜のエンターテインメントである。
夕食を9時過ぎに終わっても、その時間から始まる芝居やコンサートがないし、逆に観劇や演奏会などが
終わって遅めの夕食をとろうとすると、開いているレストランがない。これが問題なのである。

私のパリでの生活経験を振り返ってみると、夕飯を終えて9〜10時頃から始まる芝居などに行ったり、
逆にエンターテインメントの後に10時頃から洒落た料理屋で夜食を楽しんだりしたことがよくある。
なぜ東京で同じことを実行しないのか。

私たちが海外の大都市に行くと、夜遅くまでエンターテインメントを楽しむはずだ。
先月訪ねたニューヨークでも、ブロードウェイは深夜まで賑わっていた。
東京に来る外国人もまた、同じことを期待して来るのである。ところが、夜も10時を過ぎると、
レストランも開いていないし、芝居もない。これこそが東京の魅力を殺いでいるのである。

続き 現代ビジネス 全3ページ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48667


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】すれ違いざまひじ打ち 容疑で京大職員の女逮捕、複数相談で警戒

■【社会】すれ違いざまひじ打ち 容疑で京大職員の女逮捕、複数相談で警戒[H28/5/17](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トト◆53THiZ2UOpr5 sage New! 2016/05/18(水)18:31:52 ID:vyj
すれ違いざまにひじ打ち 京大職員の女、容疑で逮捕
2016年05月17日 22時16分

 京都府警川端署は17日、暴行の疑いで、京都市東山区、京都大職員
の女(47)を逮捕した。

(略)

 3〜4月、小学生の保護者らから「京大周辺ですれ違いざまに体当たり
してくる女がいる」と複数の相談があり、同署が警戒していた。

※全文は京都新聞でご覧下さい。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20160517000168


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【週刊新潮】鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介

■【週刊新潮】鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介 [H28/5/18](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/18(水)20:43:59 ID:???
鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介

 著名人の家族の歴史を取材するNHKの人気ドキュメンタリー番組、「ファミリーヒストリー」で紹介された、
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)の家系図がニセモノだったことを、5月19日発売の「週刊新潮」が報じる。

 番組が放送されたのは昨年7月10日。鳥越俊太郎氏の親戚が提供した家系図にもとづき、
その祖先は「戦国大名・大友宗麟の家臣、鳥越興膳」であると紹介していた。

 しかし、鳥越家18代当主、鳥越光氏(78)は「興膳はうちの先祖です」と放送内容を否定。
俊太郎氏の一家は近所の住民であり、偶然、姓が同じだっただけで、血縁関係はないという。

続き デイリー新潮
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/05181700/?all=1


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:11 | Comment(17) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月18日

【社会】小学教諭がクワガタ販売の副業か 4年前からネットで数十回…兵庫

■【社会】小学教諭がクワガタ販売の副業か 4年前からネットで数十回…兵庫[H28/5/17](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 トト◆53THiZ2UOpr5 sage New! 2016/05/17(火)14:13:46 ID:gmG
クワガタ数十回ネット販売 小学校教諭に副業疑い
2016/5/17 06:45

 姫路市立小学校の30代の男性教諭が、飼育しているクワガタムシを
インターネットで販売していたとして、校長が口頭で注意をしていたことが16日、
学校への取材で分かった。

 学校によると、男性教諭は趣味で育てていたクワガタムシが増えすぎ、
4年前から数十回にわたりネットオークションで競売にかけていた。これまでの
販売額は合わせて30万円台になるという。

(以下略)

※全文は神戸新聞でご覧下さい。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201605/0009091729.shtml


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】IT技術者の人手不足 離職防止や海外発注で対応

■【社会】IT技術者の人手不足 離職防止や海外発注で対応 [H28/5/17](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/17(火)08:33:18 ID:???
 インターネットサービスの急拡大に伴い、IT技術者の人手不足が深刻だ。
システム開発などIT関連企業は社内制度の改革で離職を防いで人材を確保したり、
海外への発注を増やしたりして対応している。
一方、技術者を育成する講座も就職活動のセールスポイントにしたい人たちから人気を集めている。

続き 産経ニュース 全3ページ
http://www.sankei.com/life/news/160517/lif1605170008-n1.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【辺野古移設】沖縄・翁長知事“冷遇” 米政府関係者には会えず…

■【辺野古移設】沖縄・翁長知事“冷遇” 米政府関係者には会えず… [H28/5/17](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/17(火)20:31:38 ID:???
 沖縄県の翁長知事は訪問先のワシントンで下院議員らと会談し、アメリカ軍普天間基地の
「沖縄県名護市辺野古への移設は困難」という主張に一部の議員から理解を得ました。
ただ、政府関係者との面会はありませんでした。

続き テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000074955.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:24 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月17日

【社会】「『危ないときは守って』はムシがいい」 ソマリア沖で海上自衛隊の護衛艦がピースボートを護衛

■【社会】「『危ないときは守って』はムシがいい」 ソマリア沖で海上自衛隊の護衛艦がピースボートを護衛 [H28/5/17](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/17(火)21:33:54 ID:???
 海賊対処のためアフリカ・ソマリア沖に展開中の海上自衛隊の護衛艦が、
民間国際交流団体「ピースボート」の船旅の旅客船を護衛していたことが17日、分かった。
ピースボートは海賊対策での海自派遣に反対しており、主張との矛盾に批判も出ている。

 海自の護衛艦「ゆうぎり」は今月3〜4日にかけ、ソマリア沖・アデン湾を航行する
ピースボートの船旅の旅客船を護衛。船旅の企画・実施会社が国交省を通じて
海自に護衛依頼をしたとみられ、ピースボート側は「コメントする立場にない」としている。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/160517/plt1605170038-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2016年05月15日

【辺野古移設】逮捕された芥川賞作家が講演「今後も拘束されるかも。権力の弾圧ははね返す」「治外法権の怖さ、身をもって経験」

■【辺野古移設】逮捕された芥川賞作家が講演「今後も拘束されるかも。権力の弾圧ははね返す」「治外法権の怖さ、身をもって経験」 [H28/5/15](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 sage New! 2016/05/15(日)07:06:32 ID:???
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への抗議活動中に拘束、
逮捕された沖縄県在住の芥川賞作家、目取真(めどるま)俊さん(55)が14日夜、
東京都内で講演した。目取真さんは
「今後も拘束されることがあるかもしれないが、組織的な支援態勢をつくり、
権力の弾圧をはね返す強さが必要だ」と訴えた。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/160514/afr1605140036-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事