2015年04月06日

【辺野古】稲嶺名護市長「16年前の話を今持ち出してくるというのは全く理解に苦しむ。今の沖縄は違う」

■【辺野古】稲嶺名護市長「16年前の話を今持ち出してくるというのは全く理解に苦しむ。今の沖縄は違う」 [H27/4/6](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/04/06(月)11:58:47 ID:???
今の沖縄は辺野古反対=稲嶺名護市長

 沖縄県名護市の稲嶺進市長は5日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設で、
16年前に当時の県知事と名護市長が同意したと菅義偉官房長官が指摘していることについて、
「当時の話を今持ち出してくるというのは全く理解に苦しむ。今の沖縄は違う」と批判した。
菅長官と翁長雄志知事の会談を受け、市役所で記者団の質問に答えた。

続き 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015040500131


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:21 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【沖縄】背景に反基地感情?ヘイトクライム「何でアメリカ人がこんなところにいる」日米ハーフの6歳女児が男5人に腹部を踏まれるなど暴行

■【沖縄】背景に反基地感情?ヘイトクライム「何でアメリカ人がこんなところにいる」日米ハーフの6歳女児が男5人に腹部を踏まれるなど暴行[H27/4/6](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/04/06(月)20:12:40 ID:???
読谷 背景に反基地感情? ハーフ女子押し倒す

 読谷村座喜味の公園で、同村に住む米国人と日本人のハーフの女児(6)が複数の男に押し倒され、
腹部を踏まれるなどの暴行を受け、母親が嘉手納警察署に相談していたことが分かった。
 支援者で、沖縄教育オンブズマン協会会長の手登根安則さんは取材に「米軍基地に対する怒りの
はけ口がハーフの女の子に向けられたのかも知れない。平和運動の名のもとに事実上のヘイトスピーチ
が横行している実態がある」と話した。 (略)女の子に大きなけがは無かった。

全文 八重山日報 新聞記事画像
https://pbs.twimg.com/media/CB317ZUUMAAeCbV.jpg

中丸 啓認証済みアカウント
?@maruchan777jp
写真の記事は4月3日の八重山日報から。中丸啓が?で八重山日報に問い合わせ確認したところ
取材ソースは同社記者が沖縄県警からによるものだそうだ。
「フォントが違う」とか投稿をねつ造に見せかけたい輩がいるようだが、記事は本物です。残念でした。

前衆議院議員・中丸啓氏ツイッター
https://twitter.com/maruchan777jp/status/584938116760281090


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:24 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月31日

【政治】政府との対立緊迫する中なぜ 翁長沖縄県知事の来月訪中を危惧する声

■【政治】政府との対立緊迫する中なぜ 翁長沖縄県知事の来月訪中を危惧する声 [H27/3/30](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/30(月)15:47:29 ID:???
 政府と沖縄県の対立が緊迫化している。林芳正農水相は30日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、
翁長雄志知事が沖縄防衛局に出した作業停止指示を一時的に無効とする「執行停止」を決定した。防衛局側の「外交・防衛上の損害」
という主張を認めたもので、海底ボーリング調査などの作業は続行される。こうしたなか、翁長氏の訪中計画が注目されている。

(略)

 翁長氏は、防衛局が30日までに指示に従わなければ作業許可を取り消すと警告していたが、林農水相がの指示の執行停止により、
許可取り消しは困難となった。県幹部は「弁護士の協力を得て法廷闘争への備えを急ぐ」と語っているという。

 こうしたなか、沖縄タイムズと琉球新報は25日、「翁長知事 来月に訪中 貿易促進協に同行」
「翁長知事、経済交流促進で来月訪中 要人面談も」と、それぞれ報じた。あの河野洋平元衆院議長が会長を務める
日本国際貿易促進協会の訪問団の一員として、4月に訪中するという。

 物流や観光などの分野で経済交流促進を働き掛ける意向というが、このタイミングでの訪中をどう受け止めるべきか。

 国際政治学者の藤井厳喜氏は「核を持った大国である中国が、沖縄県の一部である尖閣諸島周辺に連日のように侵入している。
翁長氏はこの国防上の危機を理解しているのか。地政学上、米軍のプレゼンスは必要だ。政府との関係がギクシャクした時期に訪中すれば、
中国が仕掛けている『琉球独立論』に利用されかねない」と語っている。

全文 ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150330/dms1503301202004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150330/dms1503301202004-n2.htm

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月29日

【韓国】「日本政府は責任認定を」=安倍首相の「人身売買」発言

■【韓国】「日本政府は責任認定を」=安倍首相の「人身売買」発言 [H27/3/28](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/28(土)20:40:26 ID:???
 【ソウル時事】安倍晋三首相が米紙ワシントン・ポスト掲載のインタビュー記事で、
いわゆる従軍慰安婦問題に関し「人身売買(human trafficking)の犠牲」
と述べたことについて、韓国政府当局者は28日、
「日本政府が慰安婦問題の責任をはっきりと認めることが解決の第一歩だ」と強調した。聯合ニュースが報じた。

続き 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015032800263

関連
【慰安婦問題】 安倍首相「人身売買の犠牲に遭い、筆舌に尽くし難い苦しみを体験された」 米紙のインタビューで [H27/3/28]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427481557/l50



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月28日

【辺野古】林農相、「無効」発表へ…移設停止の沖縄県指示

■【辺野古】林農相、「無効」発表へ…移設停止の沖縄県指示 [H27/3/28](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/28(土)03:35:38 ID:???
 沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設問題で、林農相は27日、
翁長おなが雄志たけし県知事による移設作業停止の指示の効力を止める意向を固めた。

 「翁長氏の指示には正当性がない」とする防衛省の申し立てが妥当だとの判断に傾いた。

 林氏は、県が27日提出した、停止指示の正当性を訴える意見書を精査したうえで、30日にも正式発表する。

 移設作業停止の指示は、翁長氏が23日に発表した。これに対し、防衛省が24日、行政不服審査法に基づき、
指示の取り消しを求める審査請求と、審査結果が出るまで指示の執行停止を農相に申し立てていた。(略)

続き 読売新聞 会員記事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150327-OYT1T50158.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 16:58 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月26日

【政治】「籾井氏いる限りNHK予算案反対」民主・安住国対委員長代理

■【政治】「籾井氏いる限りNHK予算案反対」民主・安住国対委員長代理 [H27/3/25](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/25(水)16:41:25 ID:???
 民主党の安住淳国対委員長代理は25日午前の記者会見で、NHKの平成27年度
予算案に反対する方針を明らかにした。安住氏は
「籾井(もみい)勝人会長がいる限り、NHKの体制は創造的な仕事をできる環境にない」
と厳しく批判した。(略)

全文 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150325/plt1503250013-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月25日

【経済】シャープ、中国企業に最先端の液晶技術の供与検討

■【経済】シャープ、中国企業に最先端の液晶技術の供与検討[2015/03/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 それなり◆XonGXAywZYD. New! 2015/03/24(火)20:55:20 ID:ABv
経営再建中のシャープが、最先端の液晶技術を中国企業に供与することを検討。
これで得た数百億円をリストラ費用に充てる。
共同通信より。
以下、本文より抜粋。

経営再建中のシャープが、中国の液晶パネルメーカーからの要請を受け、
最先端の液晶技術の供与を検討していることが24日分かった。
技術料として数百億円の収入を確保し、経営立て直しに必要なリストラ費用などに充てたい考えだ。

高画質の液晶パネルを生み出す「低温ポリシリコン」と呼ばれる技術で、
中国の京東方科技集団(BOE)や天馬微電子など数社から積極的な打診があったもようだ。

詳細は下記ソースまで。
http://www.47news.jp/smp/CN/201503/CN2015032401002140.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(9) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【日韓】中曽根元首相「韓日関係の改善のためには日本が2倍ほど努力しなければいけない」

■【日韓】中曽根元首相「韓日関係の改善のためには日本が2倍ほど努力しなければいけない」 [H27/3/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/24(火)20:53:42 ID:???
安倍首相に会った韓日元老「第2の国交正常化を」

て努力することを提言した。李洪九(イ・ホング)元首相(81)を座長とする韓国側元老6人は
福田康夫元首相(79)ら日本側の元老5人とともに首相官邸を訪問し、終戦70年と
国交正常化50年を迎え、韓日関係の改善に向けた安倍首相の政治的決断を促した。

李洪九元首相はこの席で、「1965年の韓日国交正常化は非常に難しい状況での決断だった」とし
「現在、両国間で懸案がこじれているが、重要な峠をうまく乗り越え、第2の国交正常化を
成し遂げなければいけない」と強調した。これに対し安倍首相は「私も同じ考えだ。
両国の現在の国民だけでなく未来の国民を考え、韓日関係の改善のために努力する」と述べた。
また「一日も早く朴槿恵(パク・クネ)大統領と首脳会談を行い、韓日関係だけでなく、
地域の平和を議論することを望む」と話した。

日本側の座長の福田元首相は「両国の元老がこのように集まったのは初めてであり、
それだけ状況が深刻だということを意味する」とし「もう少し緊張感を持ち、積極的に関係改善のために
努力する必要がある」と安倍首相に助言した。柳明桓(ユ・ミョンファン)元外交通商部長官(69)は
「戦後世代が増え、過去の歴史を共有できなくなり、相手に対する理解と配慮が消え、韓日関係の復原力も弱まった」
とし「青少年と大学生、メディアをはじめとする各界各層の人的交流を画期的に増やさなければいけない」
と注文した。この日の歓談で旧日本軍慰安婦や過去の問題など具体的な懸案は議論されなかった。

韓国側からは金守漢(キム・スハン)元国会議長(87)、李承潤(イ・スンユン)元副首相(84)、
孔魯明(コン・ノミョン)元首相(83)、キム・ユン韓日経済協会長(62)が同席し、
日本側からは河村建夫元官房長官(73)らが出席した。森喜朗元首相(78)は健康の問題のため出席しなかった。
韓国側の元老は中曽根康弘元首相(96)と別に会い、韓日関係の改善案について論議した。
中曽根元首相は「韓日関係の改善のためには日本が2倍ほど努力しなければいけない」と述べた。

続き 中央日報
http://japanese.joins.com/article/027/198027.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月24日

【Facebook】島ぐるみ会議。会議次長 島袋純(琉球大学教授)が、「国連先住民族の権利に関する特別報告者」に沖縄の人権侵害の状況を見てもらうための訪問を要請。

■【Facebook】島ぐるみ会議。会議次長 島袋純(琉球大学教授)が、「国連先住民族の権利に関する特別報告者」に沖縄の人権侵害の状況を見てもらうための訪問を要請。[H27/3/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2015/03/24(火)17:49:50 ID:6Sg

建白書島ぐるみ会議
3月19日 20:08 ・
《沖縄の声を世界へ!》
はいたい!
明日3月21日に辺野古の新基地建設に反対する抗議集会が
名護市瀬嵩の浜で開催されます。
日米政府による民意を無視した工事強行と暴力行為に抗議する
沖縄の声を海外にも発信するため、島ぐるみ会議では、

国際会議の場や国連関係機関に働きかけをしていきます。
3月13日から16日までカンボジアで開催された「アジア準備会議」に、
島ぐるみ会議事務局次長の島袋純(琉球大学教授)が出席し、
国連先住民族の権利に関する特別報告者であるビクトリア・タウリ氏に、
沖縄で起きている人権侵害の状況を見てもらうための訪問を要請しました。

また、3月31日から4月3日まで、島ぐるみ会議・国連部会チームとして、
島袋純、平良識子(那覇市議会議員)、ほか事務局スタッフでジュネーブにある国連本部を
訪問し、各国の国連大使に沖縄で起きている人権侵害の現状を訴えてきます。
世界の代表者の方々と問題を共有し、解決に向けて取り組んでいきます。
応援よろしくお願いします!
記者会見の様子(琉球朝日放送)
http://www.qab.co.jp/news/2015031163926.html

島ぐるみ会議が国際世論に訴えへ
辺野古への新基地建設は、沖縄住民の自己決定権などを侵害しているとして、
島ぐるみ会議が、国連の人権理事会に現状を訴えることになりました。

◎島ぐるみ会議Facebook、3月19日付け
https://ja-jp.facebook.com/shimagurumi


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:48 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月23日

【政治】菅官房長官「辺野古海底作業停止理由なし」

■【政治】菅官房長官「辺野古海底作業停止理由なし」 [H27/3/23](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/23(月)18:34:50 ID:???
 菅義偉官房長官は23日の記者会見で、沖縄県の翁長雄志知事が米軍普天間飛行場の
名護市辺野古移設に絡む海底作業の停止を指示したことに関し
「県の文章を精査する。現時点で作業を中止する理由は認められない」と述べた。

全文 産経ニュース 2015.3.23 17:25
http://www.sankei.com/politics/news/150323/plt1503230022-n1.html


菅官房長官「甚だ遺憾」 沖縄知事の岩礁破砕許可取り消し検討

 菅(すが)義偉(よしひで)官房長官は23日午前の記者会見で、
沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事が米軍普天間飛行場(同県宜野湾(ぎのわん)市)の
名護市辺野古移設で岩礁破砕許可の取り消しを検討していることについて、
「防衛省と沖縄県が事前に十分な調整を行った上で許可を得ている。甚だ遺憾だ」と述べ、不快感を示した。

続き 産経ニュース 2015.3.23 12:05
http://www.sankei.com/politics/news/150323/plt1503230013-n1.html

関連
【沖縄】翁長知事、辺野古作業停止指示「サンゴ破壊の可能性」 [H27/3/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427101389/l50

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:36 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月22日

【選挙】若者の投票率UPへ 総務省がアニメ活用

■【選挙】若者の投票率UPへ 総務省がアニメ活用 [H27/3/21](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/21(土)09:55:23 ID:???
選挙での若者の投票率がなかなか上がらないことから、選挙行政を担当する総務省は、
若者に知名度のあるこの人たちの力を借りることにした。

 若者投票率向上のキャンペーンに起用されたのは、若者に人気のアニメ
「秘密結社 鷹の爪団」。明るい選挙推進キャラクターの「めいすいくん」と
微妙な掛け合いを繰り広げる動画が公開された。

続き 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2015/03/21/04271434.html

総務省×鷹の爪団「選挙はマナーだ!」篇
https://www.youtube.com/watch?v=W5BAHG6X6fY


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(15) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月21日

【評価】「楽天市場」で11万件やらせ投稿 表示順位を操作? 請負業者を提訴

■【評価】「楽天市場」で11万件やらせ投稿 表示順位を操作? 請負業者を提訴 [H27/3/21](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/21(土)09:55:38 ID:???
 インターネット通販大手「楽天市場」で商品を検索すると、好意的な口コミの多い店舗が
優先的に表示されるといわれる機能を悪用し、出店者が業者に好意的な「やらせ投稿」を
させていた疑いがあることが20日、分かった。

 運営会社の楽天は、業者が11万件超の書き込みをしていたことを確認。
利用規約に反する行為で出店者との契約解除を余儀なくされたなどとして、
業者に約2億円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こした。

 訴えられたのは大阪市北区のシステム開発会社「ディーシーエイト」。
デ社側は20日開かれた第1回口頭弁論に欠席したが、答弁書で争う姿勢を示している。

 訴状によると、デ社は楽天市場に出店している121店との間で、商品の売買を装い、
店側に好意的な評価を月150件ずつ投稿する契約を月額8万円で締結。少なくとも
約11万4千件の口コミを書き込んだ、としている。

続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150321/wst1503210019-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月19日

【社会】自転車保険の加入義務化 全国初条例、被害者救済へ 兵庫

■【社会】自転車保険の加入義務化 全国初条例、被害者救済へ 兵庫 [H27/3/18]

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/18(水)13:01:59 ID:???
 兵庫県議会は18日、自転車の購入者に保険の加入を義務付ける条例案を可決した。
県によると、自転車保険加入の義務化は全国初。増加傾向にある自転車と歩行者の事故で
多額の賠償が発生するケースがあることを受け、利用者の安全運転への意識を高めるとともに、
事故が起きた際の被害者救済に役立てる狙い。

 取り締まりが難しいことなどから罰則は設けなかった。

続き 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031801001181.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】「ヘイトスピーチ、許さない。」法務省の広告が新聞の一面に登場

■【社会】「ヘイトスピーチ、許さない。」法務省の広告が新聞の一面に登場 [H27/3/18](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/18(水)00:12:00 ID:???
17日、法務省は新聞に「ヘイトスピーチ、許さない。」と書かれた広告を新聞に掲載した。
元々法務省はヘイトスピーチに対しては「ヘイトスピーチ、許さない。」と題された
啓発チラシを作成していたが、これを広告にも同文面で採用した。東京新聞では1面に登場している。
広告では、以下2点について言及している。

●特定の民族や国籍の人々を排斥する差別的言動は、人としての尊厳を傷つけ、
差別意識を生じさせることになりかねません。

●違いを認め、互いの人権を尊重し合う社会を築きましょう。

続き アメーバニュース
http://yukan-news.ameba.jp/20150317-149/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月18日

【食】食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標

■【食】食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標[03/18](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 大口小火◆lol.XSQqdw New! 2015/03/18(水)13:20:22 ID:???
※農林水産省は17日に原案をまとめた「食料・農業・農村基本計画」で
食料自給率目標(カロリーベース)を50%から45%に下げる一方、日本の食料生産力を示す新たな指標を示した。
もし食料の輸入が止まっても、国内農業をイモ中心に切り替えれば必要なカロリーを確保できるという。

基本計画は、今後10年の農業政策の方針を示すもので、今月中の閣議決定を目指す。
これまではカロリーベースの食料自給率を重要視してきたが、
生産力や、「売れる」農産物をどれだけ作っているかを重要視する政策に転換する。

新たな指標は、いざという時に国産でどれだけの食料を供給できるかを示す「食料自給力」だ。
戦争などで輸入が止まった場合に、国内で国民1人に対して1日にどれだけのカロリーを提供できるかを示す。

体重を保つために人が1日あたり必要なカロリーを2147キロカロリーとし、
どんな作付けでどの程度のカロリーを供給できるか、4パターンの試算(2013年度)を示した。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASH3K5RM8H3KULZU00F.html?ref=rss



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【事案】子供に挨拶しただけで警察から不審者扱い? ネットで驚きの声あがる

■【事案】子供に挨拶しただけで警察から不審者扱い? ネットで驚きの声あがる [H27/3/17](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/17(火)14:33:14 ID:???
子供へ声かけ ついに挨拶もNGに

東京の赤羽警察署が、公園で遊んでいた児童に「さようなら」と声をかけた40代の男を不審者情報として
ホームページに掲載し、驚きの声が寄せられている。

全国の警察は、子どもを犯罪から守る防犯パトロールなどに活用するため、「声かけ」
「つきまとい」「公然わいせつ」「ひったくり」といった、地域で発生した不審者情報を
登録者にメールで配信しており、あわせてホームページにも掲載している。しかしそれらのなかには、

「帰宅中の女子児童らが、青色トラックから降りてきた男から『あのー』と声をかけられる」(2010年6月 長崎県警)
「女子学生の後ろを、男が同じ方向に歩いていた」(2012年12月 小倉北警察)
「児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。声かけ等の内容・そんなことじゃ、日本代表になれないぞ」(2013年6月 野方警察署)

など、不審者なのかどうかが疑わしい内容のものが含まれているのも事実。それらはしばしばネットで話題となってきたが、
3月12日に登場したのが以下の「声かけ」だ。

「3月11日(水)、午後3時50分ころ、北区神谷2丁目の公園内で、児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
声かけ等の内容
・さようなら
不審者の特徴:40歳代、160cm 位、やせ型、短髪茶色、茶色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、マスク、徒歩」

この「声かけ事案」は、ツイッターでも話題となり、

「これはええやろww」
「とうとう日本の男性はあいさつさ出来なくなったんだな…」(原文ママ)
「都内では挨拶しただけで不審者になるのか?」
「一体、日本はどうなっていくのかな?」

という声が登場。さらには

「子供が倒れていたとしても保身の為に無視せざるを得ないような時代がくるよ」
「女性と子供は死に掛けてて助けを求められても、放置しないと不審者」

と、先々を憂う意見まで寄せられた。

“事件”が発生した東京都北区は、地域環境浄化活動の一環として、「青少年健全育成のための地域環境づくり
推進活動(あいさつ運動)」を行っており、内閣府が唱える「子ども・若者育成支援強調月間」である11月には、
「あいさつ運動」と銘打って毎年さまざまなキャンペーンを実施しているという。

続き ライブドア/ web R25
http://news.livedoor.com/article/detail/9897133/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月17日

【メルケル発言】民主党見解「独首相は慰安婦で明示的に解決呼びかけず」

■【メルケル発言】民主党見解「独首相は慰安婦で明示的に解決呼びかけず」 [H27/3/16](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/16(月)22:34:24 ID:???
 民主党は16日、岡田克也代表とドイツのメルケル首相の10日の会談について
「メルケル首相より従軍慰安婦に関して言及があり、きちんと解決した方がいいとの
発言があったが、明示的に日本政府に対して解決を呼びかけたものではない」との党見解を発表した。

(略)

 党見解は、岡田氏は会談後、この点に留意して記者団に説明したとして、
「首相発言と代表の説明は齟齬(そご)をきたさない」とした。

全文 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20150317k0000m010053000c.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月15日

【事件】「妖精追い掛けただけ」住居侵入の男に懲役2年 神戸地裁

■【事件】「妖精追い掛けただけ」住居侵入の男に懲役2年 神戸地裁 [H27/3/14](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/14(土)14:55:23 ID:???
 「妖精を追い掛けるのに夢中になって、ひょっとしたら民家の敷地に入ってしまったかもしれない」。
住居侵入と窃盗罪に問われ、公判でそんな弁解をしていた男の判決が13日、神戸地裁であった。
森幸督裁判官は「荒唐無稽な言い訳に終始している」として、懲役2年(求刑懲役2年6月)を言い渡した。

 被告は神戸市垂水区の無職の男(50)。判決によると、同区から車を運転し、昨年5月28日未明、
兵庫県加古川市内の民家の網戸をライターで焼き破るなどして侵入。リビングにあった現金9千円を盗むなどした。

続き 神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201503/0007815790.shtml


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月14日

【政治】「慰安婦問題はメルケル氏が持ち出した…」 岡田氏が独首相との会談を説明

■【政治】「慰安婦問題はメルケル氏が持ち出した…」 岡田氏が独首相との会談を説明 [H27/3/14](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/14(土)17:43:13 ID:???
民主党の岡田克也代表は14日、三重県四日市市での会合で、10日のメルケル・ドイツ首相との
会談をめぐり、同氏から慰安婦問題の解決を促されたと重ねて説明した。
「慰安婦問題はメルケル氏が持ち出し『日韓両国は非常に大事な関係だから、
この問題を早く解決した方が良い』と(言われた)」と紹介した。

 同時に「『日本政府に』とは言っていない。誰がとは言っていないが、
解決した方が良いという話だった」と語った。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150314/plt1503140013-n1.html

【政治】メルケル「和解」発言 民主・岡田氏は「紛れもない事実」と反論 [H27/3/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426246918/l50
【政治】ドイツ政府「メルケル首相は過去の問題について、日本政府がどうすべきかというような発言を行った事実はない」 [H27/3/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426243124/l50


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:14 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2015年03月13日

【政治】メルケル「和解」発言 民主・岡田氏は「紛れもない事実」と反論

■【政治】メルケル「和解」発言 民主・岡田氏は「紛れもない事実」と反論 [H27/3/13](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/03/13(金)20:41:58 ID:???
メルケル独首相が民主党の岡田克也代表との会談で「(日韓関係は)和解が重要」と発言したことを
独政府が「事実はない」と否定したことを受け、岡田氏は13日、
「(メルケル氏から)問題を解決した方がよいという話があった。「私もかなり丸めて言っているが、
(メルケル氏が)慰安婦問題を取り上げたことは紛れもない事実だ」と述べた。国会内で記者団に語った。
会談内容を独政府と岡田氏がそれぞれ否定する異常事態となった。

 岡田氏によると、独政府は民主党に「何も言ってきていない」という。

 岡田氏は「和解が重要」発言について「(メルケル氏が)一般論としてドイツの話を説明していく中で
日本についても言及した。そういう説明をしたということは、日本のことについて当然念頭に置いて
発言しているということだ」と説明した。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/150313/plt1503130033-n1.html

関連
【政治】ドイツ政府「メルケル首相は過去の問題について、日本政府がどうすべきかというような発言を行った事実はない」 [H27/3/13]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426243124/l50


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:09 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事