2014年06月08日

【経済】日本を苦しませる「人手不足」、建築業界では100万人超の不足

■日本を苦しませる「員工荒」、建築業界では100万人超の人手不足―中国紙(レコードチャイナ)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2014年6月6日、上海証券報は記事「日本を悩ませる『員工荒』」を掲載した。

近年、中国で問題となっているのが「員工荒」(人手不足)。労働コストの上昇、内陸部の発展に伴い、東南沿海部では肉体労働や単純労働の人手不足が目立つ。そして海を越えた日本でも今、「員工荒」が問題となっている。

日本の労働人口は2013年10月時点で7901万人。1981年以来となる8000万人割れを記録し、日本経済を苦しめる課題となっている。特に建築、外食、介護、小売、物流、農業などの労働集約産業への影響は深刻だ。東日本大震災から3年が過ぎた今も、26万戸もの被災者向け住宅が不足しているが、人手不足も大きな要因になっている。

また、2020年の東京五輪に向けて、会場や道路、鉄道などインフラ整備が必要となる。大量の労働者が必要だが、一人前の労働者を育てるには数年の時間が必要だと考えると状況は厳しい。1997年時点で日本建築業界は455万人もの労働者を擁していたが、2012年には355万人と大きく減少している。

建築業界では女性を雇うなどの対策を進めている。その対策の一つが外国人労働者の導入。現在1万5000人の外国人労働者を2020年までに倍増させる計画だ。もっとも人手不足は100万人以上ともみられており、この程度の増加では焼け石に水だろう。(翻訳・編集/KT)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:31 | Comment(21) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】41年間無戸籍のままの男性が民法規定の見直し訴え

■無戸籍のままの男性が民法規定の見直し訴え(NHK)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
出生届が出されず、32年間、戸籍がないまま暮らしてきた女性がいることが明らかになった問題で、同じように41年間、戸籍がないままとなっている男性が5日、大阪市内で記者会見し、国に対し、問題の解決に向けて親子関係を決める民法の規定の見直しなどを訴えました。

記者会見したのは、出生届が出されず戸籍がないままとなっている大阪市の41歳の男性です。
男性は、母親が前の夫と離婚したおよそ280日後に別の男性との間に生まれましたが、離婚から300日以内に生まれた子どもは、前の夫の子と推定するという民法の規定があることから、夫の戸籍に入ってしまうことを避けるため、母親が出生届を出さなかったということです。
男性には婚約者がいますが、戸籍がないため入籍することができず、また、仕事も本人であることを証明する書類を提出する必要がない職場を選んできたということです。戸籍を作るには裁判の手続きが必要ですが、費用の負担が大きいことなどから、これまで手続きを諦めざるをえなかったということです。
男性は「戸籍がないことを知られたらどうしようとびくびくしながら生きてきた。今は戸籍を作り、婚約者と結婚して普通に生活することがいちばんの願いです」と話していました。
5日の会見で、男性は「戸籍がないまま何十年も生きている人はほかにもいると思うので、国は現状を理解して問題解決に力を注いでほしい」と述べ、国に対し、民法の規定の見直しや、戸籍を作る手続きに対する支援などを訴えました。
この問題を巡っては、谷垣法務大臣が「どう救済するか早急に詰めたい」と述べ、問題の解決に向けて対応を急ぐ考えを示しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:28 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年06月03日

【社会】外国人生活保護受給者 近年は年5000世帯のペースで急増 無法地帯の『外国人スラム』が生じる可能性も

■外国人生活保護受給者 近年は年5000世帯のペースで急増(NEWSポストセブン)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
政府与党は来るべき人口減少化社会に備え、移民受け入れの本格的検討に入った。しかしすでに国内に多く住む在日外国人との間で、残念ながらトラブルが起きているのも事実。日常的なトラブルを克服して外国人との共生を模索する地域でも、世代の重なりと共に新たな課題が生じている。

 愛知県豊田市の保見団地は住民約7100人のうち、日系ブラジル人を中心とした外国人住民が約3200人。国内で外国人比率が最も高い地区の一つであり、1990年代には右翼の街宣車が押し寄せたこともある。日系人を支援する「保見ヶ丘ラテンアメリカセンター」代表で首都大学東京の野元弘幸准教授(多文化教育)は、「最近、表面上の摩擦は少ない」と言う。

「日本人住民が高齢化して自治会が機能しにくくなり、力関係が逆転して日本人がマイノリティになった。昔はゴミ出しや騒音などで自治会が改善を求めたが、今は文句を言うことも少ないので、住民同士の摩擦が表に出ません」

 その半面、水面下で様々な課題が生まれている。その一つが外国人住民の高齢化だ。グローバル人財サポート浜松の堀永乃代表が言う。

「高齢化で介護が必要となった親を心配し、働きに出られない世代が増えています。彼らが『楽だから』と頼るのが生活保護。堅実な日本人と違い、南米人は『今日のカネは今日使う』という価値観が主流で、人生設計を自分で立てられないタイプが多い」

 厚労省によると、外国人の生活保護受給者は4万3479世帯(2011年)。1980年代以降に中国、ブラジル、フィリピンなどから来日した「ニューカマー」が中心となり、近年は年5000世帯のペースで急増している。

 日本生まれの外国人が増加し、「貧困の再生産」が生じていることも看過できない。

「日本語のできない親元で育った子供(二世)が中学卒業後、定時制高校などに進学しても勉強についていけず、結局、ドロップアウトして親と同じように工場などで単純労働に就く。彼らは日本語もポルトガル語も十分に読み書きできない『ダブルリミテッド』のため、若くして結婚して子供(三世)をもうけても勉強を教えられない。結果、学校に行かず、自宅に引きこもってうつ気味の三世が増えています」(野元氏)

 将来に希望を持てない一部の若い外国人は麻薬や非行に走ってしまう。

「このまま貧困問題を放置すると、将来的に住民や警察が手を出せない、無法地帯の『外国人スラム』が生じる可能性すらある」(野元氏)

※SAPIO2014年6月号
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年06月01日

【社会】「九条守って」「九条をノーベル賞に」…通学時間帯、街頭で豆本配布・署名を呼びかけ

■「九条守って」若者に豆本 通学時間帯、街頭で配布(東京新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
栃木市の市民グループ「太平山麓九条の会」は29日朝、栃木駅前で街頭活動を行い、集団的自衛権の行使容認を目指す安倍政権を懸念する豆本を、通学中の高校生らに配布した。憲法9条がノーベル平和賞を受賞するよう求める署名への協力も呼び掛けた。 (稲垣太郎)

 同会は、成人式で憲法の大切さを訴える豆本を配る活動を続けている。この日も、特に若者に訴えたいと、通学時間帯を選んだ。

 豆本のタイトルは「また戦争の道へ?」。縦十三センチ、横九センチほどの大きさで、八ページ。A4判の紙を折ったりして作った。日本が敗戦を経験してつくった平和憲法の根幹である九条の解釈を、安倍政権が変えようとしていると指摘する内容だ。

 署名の呼び掛けでは、同会の会報を、駅から学校に向かう高校生らに手渡した。憲法九条が二〇一四年のノーベル平和賞候補となったことが書かれている。

 会報を受け取り、進んで署名した高校一年の女子生徒(15)は「九条がなくなると戦争をする国になってしまう。九条を守りたくて(署名した)」と話した。

 街頭活動には同会の賛同者十一人が参加。スタッフの増田美奈子さん(71)は「通りがかった中学生も関心を持ってくれた。こういう形で(運動を)続け、解釈改憲にどうしてもストップをかけたい」と意気込みを語った。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:14 | Comment(22) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年05月22日

【話題】カナダのネットユーザー「ずっと不思議なんだけど、日本にはなぜあれほど多くの自動販売機があるの?」

■外国人が理解しがたい日本、なぜあれほど多くの自動販売機があるのか?―中国メディア(XINHUA.JP)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
中国共産党機関紙・人民日報のニュースサイト・人民網は19日、「外国人が理解しがたい日本:なぜあれほど多くの自動販売機があるのか?」と題した記事を掲載した。


1888年に日本に第1号の自動販売機が出現して以来、その機能や商品の種類は絶えず進化している。自動販売機は日本人の生活の一部となっているといっても過言ではない。だが、文化が違う外国人はこの日本の便利な箱の存在に対して多くの疑問を抱いている。

最近、日本のウェブサイトにカナダのネットユーザーから自動販売機に関する疑問「ずっと不思議なんだけど、日本にはなぜあれほど多くの自動販売機があるの?」が寄せられた。日本の自動販売機は確かに多い。一部の熱心な日本のユーザーがこの疑問に応えた。「日本は治安が良いから、自動販売機が盗まれるとは誰も思っていない。メーカー側もできるだけ多くの自動販売機を設置したいと考えている」。確かに、日本では現金がたくさん入った箱が路上や山の中に放置されても安全だ。

別のユーザーは「自動販売機の普及と日本人の人件費の高騰が原因」と回答。「個人的な意見だけど、日本は人件費が高いという印象がある。人件費を抑えるために自動販売機が普及したのではないか」としたほか、インドネシアのネットユーザーは「理由は簡単、便利だから・・・」と答えた。

(編集翻訳 小豆沢紀子)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年05月18日

【社会】中学生からイグサ「臭い」の声 日本の畳文化は消滅してしまうのか…(産経新聞)

■中学生からイグサ「臭い」の声 日本の畳文化は消滅してしまうのか…(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 千数百年の歴史を持つ日本の「畳文化」が危機に直面している。イグサで作る畳の表面部分「畳表(たたみおもて)」の国内需要量はここ20年で3分の1に減り、住宅から急速に「和室」が姿を消している。背景には若い世代の畳離れやフローリング主体のマンションが増えるなど住環境の変化がある。そこで、業界では「畳ビズ」(環境対策などを目的に畳の普及を図るキャンペーン)商品を開発して畳のリラックス効果などをPR。伝統文化を見直す行事として「畳供養」も始めた。2020年東京五輪で外国人らを畳で「おもてなし」する構想も浮上、「畳」の復権へ一丸となって力を入れている。(岩口利一)


 ■畳表の生産激減

 「年をとったり、亡くなったりして廃業しました。後継者はいませんし…」。京都市南区で畳店を営む中野政夫さん(73)は畳表を手入れする作業を続けながら嘆く。

 周辺にあった畳店は相次いで閉じ、50年以上続けている3代目の中野さん自身も後継者がいない。さらにショックなことがあった。マンションで畳を運んでいたとき、その場にいた女子中学生がイグサの香りに「臭い」と言ったのだ。時代の変化を感じたという。

 熊本県い業生産販売振興協会の調査によると、国内の畳表需要量は平成5年は4500万枚だったが、24年には1490万枚にまで減少した。

 一方、主産県(福岡、熊本県)の畳表生産量(農林水産省統計)は16年産で780万枚だったが、19年産で500万枚を切り、25年産は9年前の半分以下となる343万枚だった。畳表は12年に輸入量が国内生産量を上回るようになり、現在は中国などに約8割を頼っているのだが、それも10年ほど前からは減少傾向で、日本人の“畳離れ”が顕著という。

 また、国内のい生産農家も16年は1260戸だったのが、25年には約半分の622戸にまで減少。同振興会によると、畳店数もここ10年間で半分程度に減ったとみられるという。

 「以前はマンションでも1室くらいは和室があったが、今はすべてフローリング(木質系素材の床)の部屋になってきた。ここまで需要が落ち込んだことを、業界の私たちは大きく危惧しています」

 全国畳産業振興会(京都市南区)の神邉こう一(かんべ・こういち)会長(77)はそう話す。日本家屋が多く残る地方や寺院が多い京都市などはまだ落ち込みは少ないが、マンションなどが多い都市圏の減少は著しいという。

 一方、畳そのものも変化してきた。畳は畳表、畳床、畳縁から成るが、畳床はわらだけの伝統的なものから、わらの間に発泡スチロールを挟んだものなどが大半を占めるようになったという。(後略)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:40 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年05月11日

【経済】日本の国債を海外売り込み強化…財務省が新部署

■国債の海外売り込み強化 財務省が新部署(NHK)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
国の借金に当たる国債の発行が増え続けるなか、財務省は海外の投資家への売り込みを強化するため、ことし7月に新たな部署を設けることになりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:52 | Comment(11) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年05月04日

【国内】鳩山由紀夫氏「霊性の満足が理想的な生活の目標という教えがどのくらい理解されるかが、これからの日本の行く末を決める」

■鳩山由紀夫氏 常に人の世のためになることを重視する(アメーバニュース)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
鳩山友紀夫元首相が29日、「日本の行く末を決める」ことについて、持論をツイッターで展開している。

鳩山氏がツイートの中でキーワードに挙げたのは、「霊性の満足」だ。これは、1968年に没した思想家の中村天風が、1947年に発表した著書『真人生の探究』の中で出した概念。

中村は同書において、生活の目標を「霊性の満足」におくことを提唱し。「霊性の満足を目標におくこと」の意味について、常に人の世のためになることを言動し、それを自らの人生の楽しみにすること、と説明した。

鳩山氏はこの考えを踏襲しており、「本能の満足でもなく、理性の満足でもなく、霊性の満足が理想的な生活の目標と述べられた中村天風先生の教えが、今に生きる人々にどのくらい理解され、実践されるかが、これからの日本の行く末を決めるように思います」とツイートしている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 18:40 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年05月03日

【政治】社民党・福島みずほ氏 集団的自衛権はおっさんのファンタジー

■福島みずほ氏 集団的自衛権はおっさんのファンタジー(アメーバニュース)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
社民党の福島みずほ前党首が、30日に参議院議員会館講堂で開かれた「大切なあの人が、戦地にいくことに?‐集団的自衛権‐」という集会に参加したことをツイッターで報告している。

 この集会は、集団的自衛権の行使容認に反対の立場をとる女性識者が集う会となっており、福島氏によれば、青井美帆氏、谷口真由美氏、北原みのり氏、内田聖子氏、雨宮処凛氏、池田恵理子氏、三浦まり氏、坂本洋子氏、小林五十鈴氏、黒澤いつき氏、田村智子氏に福島氏を加えた12名が論者として参加したとのことだ。

 福島氏は集会の中で参加者より出た意見として、「集団的自衛権行使は『おっさんのファンタジー』という意見も」と紹介。これを踏まえ福島氏は、「おっさんのファンタジーでひどい目にあう訳にはいかない。女たちで、もっとワイワイ声を出そう!」と呼びかけ、集会については「楽しかったです」と振り返っている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(16) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年05月01日

沖縄独立掲げ出馬表明=知事選に会社代表

■沖縄独立掲げ出馬表明=知事選に会社代表(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
11月に想定される沖縄県知事選(12月9日任期満了)で、経営コンサルタント会社代表の大城浩氏(48)は30日、那覇市内で記者会見し、無所属で出馬する意向を表明した。沖縄の独立を掲げており、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設については、反対の立場から「独立すればその話はなくなる」と述べた。
 知事選への出馬表明は大城氏が初めて。現職の仲井真弘多知事は態度を明らかにしていない。野党陣営は6月中の候補者決定に向け選考作業を進めている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月23日

【国際】船差し押さえ、商船三井が中国側に約40億円支払う

■船差し押さえ 商船三井が中国側に約40億円(NHK)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
日中戦争前後の船の賃貸料を巡る賠償訴訟で、支払いに応じていないとして「商船三井」が中国の裁判所に船を差し押さえられた問題で、商船三井側が、裁判所の決定に基づく29億円余りに金利分を加えたおよそ40億円を供託金という形で中国側に支払ったことが分かりました。

この訴訟は、日中戦争前後の貨物船の賃貸料などが未払いだとして、中国の船会社の関係者が日本の船会社に賠償を求めていたもので、この会社を吸収合併した商船三井は2007年、中国の裁判所から日本円で29億円余りの支払いを命じられました。
商船三井は示談の可能性を探り支払いに応じていなかったところ、今月19日になって、所有する鉄鉱石運搬船「BAOSTEEL EMOTION(バオスティール・エモーション)」を浙江省の港で中国の裁判所に差し押さえられました。
こうした事態を受けて商船三井は対応を検討してきましたが、関係者によりますと、23日、裁判所の決定に基づく29億円余りに金利分を加えたおよそ40億円を裁判所への供託金という形で中国側に支払ったいうことです。
商船三井としては、このまま差し押さえが続けば業務に支障が出かねないとして、支払いに応じることで事態の打開を図ったものとみられます。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


スレがまだなかったので、ニュースのみです。
しかし、これで被害者ビジネスが味をしめて次から次へと出てくるでしょうね。


posted by nandemoarinsu at 23:46 | Comment(24) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月19日

【社会】団塊世代が反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」

■団塊世代反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」(NEWSポストセブン)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:45 | Comment(19) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月18日

【食品】PB(プライベートブランド)商品も製造者記載義務化へ

■プライベートブランド商品も製造者記載義務化へ(NHK)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月17日

【社会】家賃を半年滞納したら家財撤去された、これは「違法」だと提訴

■家賃滞納したら家財撤去され 「追い出し」違法と提訴(MSN産経)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:22 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月13日

【埼玉】1年生担任の50代女性高校教諭、勤務先の入学式を欠席し、長男の高校入学式に出席

■担任、息子の入学式へ…高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意(埼玉新聞)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:48 | Comment(16) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月09日

【社会】入試で人物重視評価の大学を補助…文科省

■【社会】入試で人物重視評価の大学を補助…文科省(読売新聞)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 10:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月08日

【社会】ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情

■ベビーカーマーク「若い母親甘やかし過ぎ」と年配女性が苦情(NEWSポストセブン)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:24 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月07日

【早大】小保方氏以外の博士論文280本も調査へ

■小保方氏以外の博士論文280本も調査へ…早大(読売新聞)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:06 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年04月01日

ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。

■ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。(ガジェット通信)


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:34 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2014年03月18日

【話題】 65歳からの再就職先・・・管理人、コンビニ、工事現場誘導員など

■65歳からの再就職先 管理人、コンビニ、工事現場誘導員など(NEWSポストセブン)







続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事