2011年08月19日

【沖縄】 一括交付金「3000億円」要望 沖縄県

■◇◇一括交付金「3000億円」金額を初明示◇◇(OTV)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
来年度の沖縄振興予算に関する国庫支出金要請に向けて、県は3000億円の一括交付金を要望する方針を固めました。具体的な金額を示した国庫要請は今年が初めてとなります。

県はきょう県議会に対し、来年の国庫支出金要請に関する県の考え方を説明しました。県の要望書案は新たな沖縄振興計画の基本的考え方に基づき作成されたもので、独自に使い道を決められる3000億円の一括交付金が盛り込まれています。これまでの国庫支出金要請では具体的な金額が記載された例はなく、県の自主性が強く示された要望書案になっています。県は議会との議論を踏まえた上で国庫支出金要請の方針を明日の庁議で正式に決定したい考えです。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【沖縄】 一括交付金「3000億円」要望 沖縄県の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(52) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【福島】モモの価格、風評被害で大幅下落 県知事「売っているのは大丈夫。特にことしは味が濃密だ」

■福島を代表する夏の果物「モモ」が原発事故の風評被害で価格が大幅に落ち込んでいます。(FNN)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
福島県を代表する夏の果物「モモ」。
2011年は、原発事故の風評被害で価格が大幅に落ち込み、かつてない危機に直面しています。

福島県のモモは、全国2位の生産量を誇る。
放射性物質の検査で安全が確認されても、贈答用や直売用のモモの注文が減っていて、農家の売り上げが大幅に落ち込んでいる。
福島市のモモ農家・横江修司さんは「なかなか福島県産という名前だけでも、買ってもらえない部分が多々あるかと思う。本当に残念っていうか、悔しいですね」と語った。
本来の販売先を失ったモモは、JAの選果場に運ばれる。
JA新ふくしまの佐藤宏一さんは「ギフトとか直売とか、それが非常に原発問題で少なくなりまして、農協にものがいっぱい集まってきているというような状況です」と語った。
選果ラインは、連日フル稼働の状態で、1日あたりの出荷量は、例年の1.6倍の400トン。
東京都では、市場の取引量が増えたこともあって、モモの販売価格は2010年の同じ時期の半値以下。
JA新ふくしまの佐藤さんは「実際、放射線の問題で買い控えとか、あとは全国の量販店なりで売り控えというようなことで、荷物が詰まってしまっているような状況です。危機的な状況になるというようなことが予想されると思います」と語った。
こうした中、18日朝、佐藤雄平知事は、流通の拡大を図るため、東京の大田市場でトップセールスを展開した。
佐藤知事は「売っているのは大丈夫。福島のモモは、特にことしは味が濃密だ」と語った。
福島県では、ウェブサイトに農産物の放射線量を載せるなど、新しいプロジェクトを立ち上げ、安全性をPRしている。
(08/18 13:08 福島テレビ)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【福島】モモの価格、風評被害で大幅下落 県知事「売っているのは大丈夫。特にことしは味が濃密だ」の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:00 | Comment(41) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月18日

【北海道新聞】人権救済法案には懸念すべき点が多すぎる 外国人が人権委員に就任できない。これで外国人の人権を守れるのか

■人権救済法案 権力監視機能なくては(8月17日)(北海道新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 小泉政権下の2002年に廃案となった人権擁護法案が、人権侵害救済法案(仮称)と名を変え、法制化に向け再び動き始めた。

 江田五月法相ら法務省政務三役が策定に向けた基本方針を先に公表し、来年の通常国会提出を目指す考えを明らかにした。

 旧法案で強い批判のあった、報道の自由を脅かすメディアの取材活動を規制する条項はなくなった。救済機関である人権委員会へ強制調査権を持たせることも除かれている。

 もとより、差別や虐待、プライバシーの侵害がまかり通る社会であってはならない。それらの是正に必要な法律をつくることに異論はない。

 私たち報道機関もこれまで以上に人権に配慮していく必要がある。

 だが、そうであってもこの法案には懸念すべき点が多すぎる。

 なによりも、公権力による人権侵害への対応が明確でないことだ。

 そもそも、人権法案を目指すきっかけは1998年、国連規約人権委員会から刑務所や入国管理施設などでの人権侵害が指摘され、改善を求められたことからだった。

 2008年には同委から、公権力の人権侵害に対応できる人権機関を設けるよう勧告を受けている。

 捜査機関の取り調べや、拘置所内で人権侵害を受けたとの報告は少なくない。抗議しても相手にされないとの証言は体験者からよく聞く。

 公権力による人権侵害の監視機能のない擁護法案では意味がない。

 93年に国連総会で採択された、人権機関を設置する際の指針「国内人権機関の地位に関する原則(パリ原則)」との兼ね合いも問題だ。

 パリ原則は人権機関の中立性を保つため、政府からの独立性を確保するよう強く求めている。

 だが、パリ原則に適合させるとしながらも結局、旧法案同様、法務省の外局に人権委を位置づけた。

 公正取引委員会並みの独立性を持たせるというが、実際の運用では各地の法務局などが窓口となろう。

 刑務所や捜査機関を管轄する法務省の外局という立場で、果たして政府の影響を排した判断や決定ができるのだろうか。疑問が拭えない。

 パリ原則を順守することが、法案作成に当たっての大原則となる。

 国内在住の外国人が人権委員に就任できない点も変わっていない。

 特定勢力の影響を受けないことは必要だとしても、これで外国人の人権がきちんと守られるのかどうか。そうした論議も欠かせない。

 多くの問題がいまだ整理されていない。法案を煮詰めるには法務省内だけではなく、幅広い国民的な議論の積み重ねが必要だ。旧法案の手直し程度で終わらせてはならない。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


banner_04.gif←よろしければ・・・
【北海道新聞】人権救済法案には懸念すべき点が多すぎる 外国人が人権委員に就任できない。これで外国人の人権を守れるのかの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(52) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月16日

【北海道】クルマで追い抜かれ立腹、土下座して謝る妊婦を何度も蹴る…44歳無職男を逮捕

■追い抜かれ、土下座して謝る女性を何度も蹴る(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌白石署は15日、札幌市清田区、無職田村智容疑者(44)を傷害の疑いで逮捕した。

 発表によると、田村容疑者は7月11日夜、RV車を運転し、同市北区の女性(25)が運転する乗用車に追い抜かれたことに立腹。

 クラクションを鳴らして車を停車させ、車外で土下座して謝る女性の顔や胸、腹などを蹴り、打撲などの軽傷を負わせた疑い。

 女性は妊娠4か月だったが、おなかの子どもは無事だったという。

 田村容疑者は「知らない」などと容疑を否認している。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【北海道】クルマで追い抜かれ立腹、土下座して謝る妊婦を何度も蹴る…44歳無職男を逮捕の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:54 | Comment(40) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月14日

【新潟】48歳女性「就職活動をしなければ、3カ月で生活保護を打ち切ると言われた。運転免許が無いのでハロワに行くのも一苦労だ」

■働きたいのに:生活保護200万人の時代/中 車、年齢、条件厳しく /新潟(毎日jp)


引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
◇正社員求人0.49倍
 新潟市内に住む女性(48)は、6月下旬に生活保護の受給が決まった直後、福祉事務所で担当のケースワーカーに言われた言葉に戸惑った。「ハローワークに通ったり就職活動をしないと、3カ月で支給を打ち切りますよ」。そんなことあるだろうかと、いぶかしんだが、法律の知識もなく言い返せなかった。

 女性は首都圏で生まれた。中学卒業以来、工場地帯に住み、製造ラインの仕事をしてきた。約5年前、夫の親類がいる新潟に夫婦で移ってきた。2人で警備員の仕事をしているが、日給は5000〜6000円。若者に優先的に仕事が回るのか、警備会社から仕事が入るのは毎日とは限らない。3月ごろから減り始め、週に一回も仕事がないこともあり、いよいよ生活が立ち行かなくなった。

 運転免許がない女性はハローワークに行くだけでも一苦労だ。近所の友人や夫の親類に運転を頼んでいるが、何度もお願いするのも心苦しい。運転ができないことや、年齢条件などで仕事はなかなか見つからない。女性は「仕事ができるのなら、なんだってやるつもりはある」と話す。

 新潟に身寄りのない女性は、20歳近く年の離れた夫に何かあれば、住む場所すら失うかもしれない不安がある。アパートの保証人になっている夫の親類は、女性が1人になったら保証人にはならないと話している。時折、自分の将来を想像し、「ホームレスになるか、死ぬしかないんじゃないか」と怖くなる。

 一向に好転の兆しを見せない雇用状況。県内の有効求人倍率は6月で0・65倍。正社員の職となると、0・49倍まで下がる。県内で労働問題に取り組む「にいがた青年ユニオン」(新潟市中央区)の山崎武央執行委員長は「現状では、30代以上になると、正社員で安定した職を得るのは非常に困難になる」と指摘する。またパートなど非正規で仕事を得ても、勤務時間が短いなど、生活が成り立つだけの収入が得られないケースも多いという。

     ◇

 生活保護制度などを研究している新潟県立大の小沢薫講師は、新潟市の女性へのケースワーカーの対応を「法的な根拠がない」と批判する。

 生活保護法は、生活に困窮する人を保護するのにあたり「利用し得る資産、能力を最低限度の生活の維持のために活用すること」を求める。つまり稼働能力(働く能力)の活用を要件にしているが、「仕事がないのは、稼働能力を活用する場がないということ。本人の責任ではない」と指摘。生活保護法の趣旨に「最低限度の生活の保障」とともに「自立の助長」があるとし「なかなか就職できない背景があるとすれば、それを取り除き自立を助けるのがケースワーカーの仕事」と話す。

 また、若年層が福祉事務所で生活保護の受給申請をした際、「若いのだから働いてください」などと言われ、申請を拒否されたケースもあるという。小沢講師は「生活保護の原則は無差別平等。生活に困窮していれば年齢などは関係ない」と話す。【小林多美子】
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【新潟】48歳女性「就職活動をしなければ、3カ月で生活保護を打ち切ると言われた。運転免許が無いのでハロワに行くのも一苦労だ」の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 20:31 | Comment(23) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月12日

【社会】 陸・空自衛隊、「赤飯」やめます…災害時に敬遠され

■<自衛隊>陸・空「赤飯」やめます 災害時に敬遠され(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 東日本大震災を受け、陸上自衛隊が54年前から隊員の食料としてきた赤飯の調達をやめた。「祝いごとで食べる赤飯を被災者の前で食べるわけにはいかない」という隊員の声がきっかけになった。「腹持ちがいい」と人気もあっただけにメニューから消えるのを惜しむ声もある。

 陸自によると、隊員が訓練や災害派遣時に野外で食べる「戦闘糧食」は「缶飯(かんめし)」と呼ばれる缶詰とレトルトパックがある。主食は白飯、赤飯、とり飯、五目飯、しいたけ飯、小型乾パンの6種類で、赤飯の缶飯は自衛隊発足3年後の1957年に採用された。年間調達量は缶飯約26万食、レトルト約7万食に上っていた。

 赤飯は阪神大震災や新潟県中越地震の際にも批判的な見方があり、災害派遣ではなるべく使わないよう配慮されてきた。全国から前例のない規模の部隊が派遣された東日本大震災では、配給した赤飯の缶飯の返品が隊員から相次いだ。陸自担当者は「今後も大規模震災が危惧される中、被災地で活動する隊員が被災者らに気を使うことなく食事ができるように、赤飯はやめたほうがいいと判断した」という。

 また、航空自衛隊も「被災者に誤解を与える可能性があり、支援で提供もできない」として缶飯から赤飯を外すことを決めた。

 一方、海上自衛隊は災害派遣時も艦艇内での食事が多いことなどから「赤飯の缶飯の廃止は検討していない」という。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで




【社会】 陸・空自衛隊、「赤飯」やめます…災害時に敬遠されの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:15 | Comment(64) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月11日

【新潟】男児の窒息事故「こんにゃくゼリー原因でない」 消費者庁

■男児の窒息事故「こんにゃくゼリー原因でない」 消費者庁(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
新潟県柏崎市でこんにゃくゼリーで窒息したとみられる男児(6)が意識不明で搬送された事故で、消費者庁は10日、調査の結果、こんにゃくゼリーが原因の消費者事故とはいえないとの判断を明らかにした。

 消費者庁によると、9日に同庁職員が医師ら医療関係者に確認したところ、製品が原因の事故でないことが分かったという。事故の詳しい状況について、福島浩彦長官は10日の会見で「極めてプライバシーに関わることで、まったく話せない」と明言を避けた。

 消費者庁は9日、総務省消防庁から「子供がこんにゃくゼリーにより窒息し意識を失った」との通知を受けたことを公表。詳細は調査中としながらも、改めて「子供や高齢者は食べない」などの注意喚起をしていた。

 福島浩彦長官は「なるべく早く情報を出すのが消費者の利益。今後もできる限りやっていきたい」と述べ、素早い情報提供の方針は変えない考えを示した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【新潟】男児の窒息事故「こんにゃくゼリー原因でない」 消費者庁 の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月10日

【社会】 外国人市営住宅入居問題 「日本語の日常会話ができる者」などの入居要件の削除を要請…自由人権協会/福井市

■福井市:外国人市営住宅入居問題 審査条項削除を要請−−自由人権協会 /福井(毎日jp)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
福井市の市営住宅の入居審査に際し、外国人は日本語の日常会話ができることを条件とし、要綱で明文化している問題で、社団法人「自由人権協会」(本部、東京都)の三宅弘代表理事が8日、同市を訪れ、問題の条項の削除を求める要請書を提出した。

 同協会は弁護士や学者、市民が基本的人権の擁護を求めて活動している。この問題が昨年末に発覚して以降、全く改善が見られないことから要請したという。

 要請書では、外国人の入居要件について「日常会話ができる者」と「3年以上日本に居住できると市長が認める者」と規定した要項について、「法の下の平等を掲げる憲法や国際人権規約に反する」として削除を求めた。同協会では、数カ月以内に改善がなければ福井弁護士会に人権救済を申し立てるなど、更に働きかけるという。三宅代表理事は「住居は人間として生きていく基本であり、法の下の平等が重視されるべき。要項で差別されてはいけない」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【社会】 外国人市営住宅入居問題 「日本語の日常会話ができる者」などの入居要件の削除を要請…自由人権協会/福井市の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(57) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月08日

【社会】「私たちに日本国籍を」 フィリピン残留2世 熊本に

■「私たちに日本国籍を」 フィリピン残留2世 熊本に(西日本新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 戦前、フィリピンに渡った熊本県出身の日本人男性と現地女性の間に生まれ、父親の戦死で現地に残された日系2世の男女2人が6日、日本国籍取得などのため来日、熊本入りした。亡父が大津町出身の合志ラモナ(日本名・マサコ)さん(67)と、同じく西原村出身の坂本レオナルド(同・タカル)さん(67)で、熊本市で会見した2人は「日本人の子として認めてほしい」と訴えた。

 支援団体のNPO法人「フィリピン日系人リーガルサポートセンター」(東京)と日本財団(同)によると、残留2世の多くは反日感情による差別を逃れようと出生証明書を破棄するなど無国籍の状態。これまで63人が家庭裁判所に申し立てて国籍を取得したが、なお2人を含む約200人が取得を希望しているという。

 合志さんは「父の生まれた土地を見られてうれしい」と喜ぶ一方「戦後は貧しく、学校は小学6年まで。父がいれば高校や大学に行けたのに」と声をつまらせた。坂本さんも「自分と同じ血が流れる日本の皆さんに会えてうれしい」と語った。

 2人は墓参りや親族との対面後、東京で家庭裁判所の面接などに臨む。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【社会】「私たちに日本国籍を」 フィリピン残留2世 熊本にの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(47) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月07日

【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言

■孫社長「たいがいにせい!」 “政商”批判に激高「利益1円もいらない」宣言(SankeiBiz)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ソフトバンク社長の孫正義氏と、グロービス経営大学院学長の堀義人氏が5日夜、孫氏が参入を目指す自然エネルギー事業や脱原発をめぐり、東京都内で公開討論を行った。孫氏は堀氏にツイッター(短文投稿サイト)上で「政商」と批判されたことについて「たいがいにせい」と激高。「利益は1円もいらない」と宣言した。

 討論は堀氏がツイッターで孫氏を批判したのに対し、孫氏が「一度トコトン議論しますか」と応じたのがきっかけで実現。約300人の聴衆を集め、インターネットで生中継される中、舌戦を展開した。

 堀氏は電気料金の高騰や産業の空洞化などを理由に、孫氏が掲げる「脱原発」を批判。これに対し、孫氏は「原発には安定、安価、安全という3つの神話があったが、今回の事故ですべて崩れた」と指摘。「電力の不足分だけ、安全性の高い原発から再稼働すべきだ」とし、「僕は脱原発ではなく、原発ミニマム論者だ」と述べた。

 孫氏は堀氏に利益追求のために自然エネルギー事業に邁(まい)進(しん)する“政商”だと批判されたことについて「たいがいにせい、と言いたい」と激高。「事業で得られる利益や配当は少なくとも40年間は1円もいらない」と語り、ボランティア的に自然エネルギー普及に取り組む姿勢を強調した。

 堀氏は孫氏に「政商」発言を撤回させられるなどネットで注目された討論は孫氏に軍配が上がった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:36 | Comment(61) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月04日

【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリ

■孫社長、日本じゃ脱原発なのに、韓国で「原発絶賛」(アメーバニュース)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
「日本は犯罪者になってしまった」

 今年6月下旬、韓国・ソウル市内で開催されたグローバル・グリーン成長サミットの席上で、ソフトバンクの孫正義社長は、原発事故で周辺の国々に迷惑をかけたことを謝罪、冒頭の言葉を述べた。国際会議の場で、生まれ育った国を"犯罪者"とまで言わせたのは、信念である「脱原発」への思いがきわまったせいに違いない。

 この訪韓で、孫社長は李明博大統領への表敬訪問も果たした。このとき「脱原発は日本の話。韓国の原発は高く評価している」という発言もしている。日本では脱原発を主張しながら、韓国では礼賛する。これこそ典型的な二枚舌ではないか。孫社長の矛盾した言動を、ネット上でエネルギー問題を論じ、多くのファンがいる金融トレーダーの藤沢数希氏が解説する。

「ソフトバンクは電気を大量に使うデータサーバーを韓国に移しはじめていますが、そこから孫さんの本当の狙いが見えてきます」

 韓国では電力の4割以上を原発で作っている。一方、補助金がないと回らない再生可能エネルギーは現状でゼロ。このため、韓国の電気代は日本のおよそ4割ほどの値段なのだという。

「原発を止めることで日本の電気代は大幅に上がります。孫さんは菅首相に働きかけてソーラー発電の全量買取り法案を推し進め、さらに電気代を上げようとしている。それで、自らは電気代の安い韓国へ施設を移転させるわけです。韓国で電気を安く買い、日本では自然エネルギーへの補助金をせしめる。非常に賢いやり方です」

 孫社長は自らを龍馬に見立て、「脱原発こそ使命」と主張するが、なんのことはない、単なるビジネスの1つなのだ。もちろん、ビジネスマンであれば商売を優先させるのは当然だが、経済ジャーナリストの町田徹氏は、孫社長の商法を"濡れ手で粟"と批判する。

「太陽光発電は非常に広大な土地を必要とする。自治体からタダに近い値段で土地を貸してもらい、規制緩和でいろいろ優遇され、さらに再生エネルギーの全量を買い取ってもらって儲ける。人のフンドシで相撲を取るのがうまいだけで、社会貢献でもなんでもない」

 最近、町田氏は、ソフトバンクが太陽光だけでなく、風力発電にも乗り出していることをスクープした。

「孫社長は5月にこっそりと中規模の風力発電会社に出資しており、その後、自社の定款を変更して電力業界への参入を明確化した。菅首相に働きかけて風力も買取保証させ、本来なら採算にのらないビジネスを10〜20年単位で儲ける仕組みをつくりたいんです」

 このような姿を見て、「まるで政商だ」と批判するのは、起業家育成塾などを展開するグロービス・グループの堀義人代表だ。「辞書で『政商』を引くと、"政府や政治家と結びつき、特権的な利益を得ている商人"とある。まさに孫さんのことじゃないですか。ハッキリ言って、孫さんは日本を食い物にしているとしか思えない」。
だとしたら、孫社長に「日本は犯罪者」などと貶められる理由はない。だからこそ、堀氏も「孫社長こそ日本をマイナスに導く」と批判を続けているのだ。
【FLASH】
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【企業】韓国で「日本は犯罪者」発言のソフトバンクの孫社長…日本では脱原発なのに、韓国では「原発絶賛」のカラクリの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:29 | Comment(76) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年08月01日

【原発問題】1万ミリシーベルト超/時の放射線量を検出。福島第一原子力発電所

■過去最高線量の放射線検出…1、2号機主排気筒(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
東京電力は1日、福島第一原子力発電所の1、2号機原子炉建屋近くにある主排気筒の地面近くで、これまでで最高の1時間当たり1万ミリ・シーベルト以上の放射線を検出したと発表した。


 付近での作業予定はないが、東電は半径3メートル以内を立ち入り禁止にした。これまでは1号機原子炉建屋内部で検出した毎時4000ミリ・シーベルトが最高だった。

 毎時1万ミリ・シーベルトは、6分間浴びただけでも被曝(ひばく)線量が1000ミリ・シーベルトに達し、吐き気などの急性症状が出る。作業員が7月31日、ガンマ線を検出するカメラを使って周辺を確認中に発見。1日に排気筒表面の放射線量を測定して判明した。測定した作業員の被曝(ひばく)線量は4ミリ・シーベルトだった。

 排気筒は1、2号機の原子炉格納容器などとつながっているが、現在は空気は流れていないという。松本純一・原子力立地本部長代理は「3月12日に1号機のベント(排気)を行った時に放出された放射性物質が主排気筒内部に付着している可能性がある」としている。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【原発問題】1万ミリシーベルト超/時の放射線量を検出。福島第一原子力発電所の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:04 | Comment(15) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月29日

【原発事故】保安院「千〜2千人技術者不足」 作業員被ばく限度の変更要望 [07/28]

■保安院「千〜2千人技術者不足」 作業員被ばく限度の変更要望(西日本新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
東京電力福島第1原発事故の作業員の被ばく線量をめぐり、経済産業省原子力安全・保安院は28日、従来の運用では「千〜2千人の熟練技術者が不足し、事故の処理や全国の原発の運用に重大な支障が生じる」との文書を4月に厚生労働省に提出し、運用の変更を要望していたことを明らかにした。

 平常時の放射線業務従事者の被ばく線量限度は「年間50ミリシーベルト、かつ5年間で100ミリシーベルト」。厚労省は福島第1、第2原発での作業に限り限度を250ミリシーベルトに引き上げた。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【原発事故】保安院「千〜2千人技術者不足」 作業員被ばく限度の変更要望 [07/28]の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(33) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月28日

【節電】「サマータイム、むしろ仕事量が増えた、睡眠時間が減った」 困惑の声

■「サマータイム」メリットもあるが…「仕事量増えた」(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
夏の節電対策で、関西に事業所を置く企業でも相次いで導入している「サマータイム」。就業時間を早めることで余暇を有効活用できるメリットが生まれている半面、社員の生活サイクルを乱し、仕事量がかえって増えるというデメリットも出てきているようだ。

 森精機製作所では5月6日から、奈良、三重など3県の工場と東京支社でサマータイムを導入。就業時間を1時間半早め、勤務時間帯は午前7時〜午後4時にした。こまめに消灯し、機器のコンセントを抜くといった節電対策も合わせて実践し、全社の5〜7月(28日現在)の消費電力は前年同期比25%削減を達成した。

 さらに、業務終了時に任意で開催していた社内の「英語研修」の出席率も向上。社員からは「空き時間が増えたので自己研(けん)鑽(さん)への意欲が高まった」との声もあり、「来年以降の継続も前向きに検討している」(広報)という。

 サマータイムを当て込んだサービスにも波及効果がみられる。屋上ビアガーデンで平日の午後5時半〜7時、1人2900円で90分間飲み放題・食べ放題のプランを実施している大阪新阪急ホテル(大阪市北区)は「6月は十数人程度の利用だったが、7月は20日現在で約170人」(担当者)といい、さらなる利用者増を期待している。

 ただ、サマータイムを取引先が導入していないケースも多く、勤務時間や休日を取引先に合わせる必要もある。6月からサマータイムを導入した住友金属工業の大阪本社で自動車メーカーを担当する営業部門の男性社員(43)は、自動車業界が一斉休業している木・金曜を休み、土・日曜に出勤している。「サマータイムで早く帰れると思ったが、土・日曜に子供と過ごす時間が減った」と残念そうだ。

 今月からサマータイム導入で始業時間が45分早い午前8時となった食品メーカーでは、大阪支社に勤める男性社員(40)が「問屋の都合に合わせ、夕方以降まで働くのは以前と変わらない。睡眠時間が減り、仕事量がかえって増えた」と嘆き、通勤時間が1時間という東京本社の営業担当の男性(35)も「3歳の息子を預ける地元の保育園が開くのは午前7時半なので、交代でしていた送り迎えはほとんど妻に任せっきりになった」と戸惑いを隠せない。

 サマータイムで勤務後の余暇が充実−というのは、まだ現実的ではない様子。来年以降もサマータイムが実施されるかは電力需給の状況にも影響されるとみられるが、本格的な普及に向けた課題は多い。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【節電】「サマータイム、むしろ仕事量が増えた、睡眠時間が減った」 困惑の声 の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:44 | Comment(15) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月24日

【東京】品薄の地デジチューナーをめぐって買い物客が小競り合い-都内の量販店

■買い物客の小競り合いも 地デジ対応チューナーは品薄状態(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
家電量販店は24日も地デジ対応機器を探す客でにぎわった。

 キムラヤ神保町店(東京都千代田区)では、店内にあるアナログ放送に設定された数台のテレビ画面が、正午になると一斉にアナログ放送終了を知らせる青い画面に切り替わった。

 同店の森浩之セールスマネージャー(33)によると、7月に入ってからはテレビに加えて、アナログテレビに接続する地デジ対応チューナーの売れ行きが倍増した。

 簡易チューナーは価格が数千円台と安く、急場をしのぐために購入する人が多い。ただ、地デジ化後は需要が急激にしぼむため、「すでに生産を打ち切ったメーカーもあり、品薄の状態が続いている」(森さん)という。

 同店でもチューナーは約3週間前から品薄で、15日に追加入荷した分も1週間足らずで完売した。都内の別の量販店では、チューナーをめぐる買い物客の小競り合いも起きたという。

 24日午後にチューナーを探していた都内の男性会社員(50)は店頭の青い画面を見つめ、「チューナーはどこも売り切れ。小型テレビを買うしかない」と話した。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【東京】品薄の地デジチューナーをめぐって買い物客が小競り合い-都内の量販店 の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:05 | Comment(20) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月19日

【原発問題】セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通

■セシウム汚染の牛「岩手県産」で流通も記事を印刷する(ニッカンスポーツ)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
福島県から出荷された放射性セシウム汚染の疑いがある牛肉が「岩手県産」などと別の産地表示で流通しているケースがあることが17日、分かった。農林水産省によると、牛は出荷されるまでに複数の場所で育てられることが多く、飼育期間が最も長い場所を産地として表示するのが基本とされるためだが、小売店や消費者には分かりにくい仕組みとなっている。

 「仕入れた時に『岩手県産』と表示されていた。福島県経由とは認識していなかった」。山口市内でスーパーを経営する会社は17日、福島県浅川町の農家が出荷した牛の肉を販売したことを文書でこう釈明した。

 このスーパーで販売された牛の個体識別番号から生産履歴を調べると、2002年5月5日生まれの雌で、出生地の記載はない。03年3月以降の約7年半は岩手県内で飼育され、昨年9月22日、浅川町に移動。今年5月11日、千葉県の食肉処理場で解体された。

 山口県によると、一部の肉が東京都の卸業者を経て5月23日に山口市の会社に納入された。

 香川県によると、同じ牛の肉をスーパーで販売していた高松市の会社も「岩手県産と認識していた」と説明。汚染の疑いがある別の1頭の肉も扱っていたが、青森県産と思っていたという。

 農水省などによると牛は通常、生まれてからある時期まで「繁殖農家」で育てられ、その後食肉の品質を向上させるため「肥育農家」で飼育される。出荷まで数回転売されるのが一般的だ。

 浅川町の農家が出荷した汚染の疑いのある42頭の個体識別番号を調べると、うち約半数は最も長く飼育されていた場所が青森県や岩手県、宮城県で、これらを産地として流通、販売されていた可能性がある。

 このほか店頭では「国産牛」としか表示されていない牛肉も少なくない。消費者問題研究所の垣田達哉代表は「飼育の過程で違う地域に移っていることは個体識別番号でしか確認できず、安心して買うことができない」として、何らかの改善が必要と指摘している。(共同)
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【原発問題】セシウム牛、「岩手県産」などと別の産地表示で流通の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(24) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月16日

【大阪】擦れ違いざま自転車の男性の首にロープ張る 7、8人が二手に分かれ…殺人未遂で捜査

■すれ違いざま首にロープ、空き缶回収男性けが 若者7、8人奇声…殺人未遂で捜査(MSN産経)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 15日午前4時ごろ、堺市堺区香ケ丘町の市道で、大阪市住之江区の自宅に自転車で帰宅しようとしていた無職男性(70)が自転車数台に乗った若い男の集団とすれ違った際、男らが左右に分かれ、手に持ったロープのようなものを道を遮るように張り、男性の首に接触させた。男性は転倒はしなかったが、首にすり傷の軽傷。堺署が殺人未遂容疑で男らの行方を追っている。

 同署によると、男らの集団は7〜8人で、いずれも15〜20歳くらい。現場は中央線のある片側1車線の市道で幅約8メートル。男らは、男性とすれ違った現場約40メートル手前から左右に分かれ、その後、ロープの片方を手放したとみられる。直前には雄たけびのような奇声を発していたという。

 男性は、すれ違った際に首に違和感と痛みを感じたため自転車を止めて振り返ったところ、男らはしばらく男性の方を見ていたが、その後自転車で現場から逃走。男性は近くのコンビニの公衆電話から、「若い男7〜8人に首を引っかけられた」と110番した。

 男性はこの日、堺市内で空き缶を回収し、自転車の前後にそれぞれ空き缶を入れたポリ袋を2個ずつくくりつけて帰宅する途中だった。

 類似事件は最近、頻発しており、今年6月には大阪府東大阪市の市道で、女性会社員が道を遮るように電柱などに張られたひもに接触し、軽傷を負う事件が発生。奈良市内でも5〜6月にかけ、道路両脇の立ち木やくいを結ぶように高さ約1メートルのところに針金が張られるなどの事件があった。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【大阪】擦れ違いざま自転車の男性の首にロープ張る 7、8人が二手に分かれ…殺人未遂で捜査の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:02 | Comment(38) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月13日

【マスコミ】NHK「パソコンからも受信料を」…同時配信で調査会が報告書

■パソコンからもNHK受信料を 同時配信で調査会が報告書(東京新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
受信料制度の在り方を検討してきた「NHK受信料制度等専門調査会」(座長・安藤英義専修大教授)は12日、番組のインターネット同時配信の必要性を認め「テレビを持たず、パソコンなどの通信端末のみで受信する人からも受信料を徴収することが望ましい」などとする報告書を松本正之NHK会長に提出した。 報告書は、ネットについて「『伝統的な放送』の役割・機能を果たすことができるメディアになりつつある」と分析。ネット同時配信は「受信料的な負担を想定するのが相当」とした。番組のネット同時配信を行うには法改正が必要となる。
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【マスコミ】NHK「パソコンからも受信料を」…同時配信で調査会が報告書の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 08:00 | Comment(12) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月12日

【福島・セシウム牛】 「大量に食べねば影響ない」と厚労省…徳島のスーパーでは完売、少なくとも9都道府県に流通

■「大量に食べねば影響ない」 セシウム汚染牛、徳島のスーパーでは完売(MSN産経)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
福島県南相馬市の農家が出荷した11頭の肉用牛や餌のわらから放射性セシウムが検出された問題で、12日、同じ農家が出荷した別の牛肉が、徳島県と高知県内のスーパーで販売されていたことが判明、消費者の手元に届いていた実態が明らかになった。東京都の調査などで、牛肉は少なくとも9都道府県に流通したとされるが、厚生労働省や識者は「大量に摂取しなければ健康に影響はない」としている。

 愛媛県は同日、県内のスーパー「フジ」が、県内の卸業者から牛肉を購入し、「フジグラン阿南」(徳島県阿南市)と「ヴェスタ桜井」(高知市)の2店舗に8.8キロずつを送付したと発表した。

 うちフジグラン阿南では6月10〜12日、「特売品」としてすべて販売されており、ヴェスタ桜井でも完売したという。フジはポイントカードの履歴などから購入者の特定を進めており、「食の安全を担うものとしてお客さまに大変申し訳ない」としている。徳島県庁や阿南保健所には、12日朝から、県民の問い合わせが相次いでいるという。

 また牛2頭が流通した大阪府では12日、東京の食肉処理業者から購入した府内の業者が販売先の5社をトラックで訪ね、2頭分の肉600〜800キロの回収作業を行った。府は、全ての肉が集まり次第、1頭当たり約1〜2キロのサンプルを採取して横浜検疫所に送り、放射性セシウムの有無を調査するという。




松原純子・元原子力安全委委員長代理の話


 「セシウムは臓器にたまりにくく、排出されやすいが、一方で、人体にはもともとある程度の放射性物質がある。仮に今回の牛肉を数回食べたとしても、医学的に影響はなく、健康に問題はない」
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【福島・セシウム牛】 「大量に食べねば影響ない」と厚労省…徳島のスーパーでは完売、少なくとも9都道府県に流通の続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:35 | Comment(25) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2011年07月11日

【話題】料理が苦手な人ほど、カレーを指示通り作らずチョコなど入れる

■料理が苦手な人ほどカレーを指示通り作らずチョコなど入れる(NEWSポストセブン)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
本誌で好評連載中の漫画『澤飯家のごはんは息子の光がつくっている。』のコミックス第1巻に推薦コメントを寄せてくれたのは、料理研究家として人気の“こうちゃん”こと相田幸二さん(36)。

 毎日、父と妹の瑞穂のために料理をする光が、メニューに悩んだり、料理をするのを苦痛に感じる場面がある。日々、家事や仕事に追われる読者も「料理、面倒くさい」と思うこともあるのではないだろうか。

「家事や仕事をしたくないときって、普通にありますよね。料理も毎回やんなきゃいけないこと、義務だと思うと、そういう風に感じられてくる。だから考え方を変えて、“おいしいものを食べられる時間”“今日はコレを食べながら〇〇について話をしよう”と思いながら料理をすると、また違うかもしれないですね」(相田さん)

 料理が苦手な人に多いのが、最初から“背伸び”している人だという。例えば、自分は料理を苦手と思っている人にアンケートをとったところ、カレーを作るときに大半の人がカレーのルウを2種類以上混ぜていた。コーヒーやチョコレートなどのちょい足し工夫も大多数。ところが1種類のルウで基本通りに作ったことがあるかというと、大半の人はないという。情報がありすぎて、突然応用編からはいってしまう。

「例えば、肉じゃがを作れない人が、“イタリアン肉じゃが”をおいしく作れるのかというと、疑問ですよね。手軽さやアイディアは大事ですけど、基本があることを無視してしまうと、結局おいしいものが作れなくて楽しくなくなってしまう」(相田さん)

 ぼくも、いまでも失敗することがありますよ、とこうちゃんは笑う。最初からパーフェクトにできる人なんていないから、光のように料理本を見たり、ネットで調べてトライし、失敗を重ねて自分のものにしていくのは大事だと思う、と話してくれた。

 そして毎日手の込んだことはできなくても、週末などにイベント性を持たせるのもコツ。家族や食べる人が喜べば、作り手にもやる気が生まれるのだ。

「料理って、結局コミュニケーションなんだと思います。例えば夫婦ふたりでごはんを食べていて、せっかく作ったのに相手が無反応だと、作る意欲はなくなりますよ。幸いうちは、妻が、というかお互いに『これは何?』『おいしいね』という会話があると思います」(相田さん)

※女性セブン2011年7月21日号
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



【話題】料理が苦手な人ほど、カレーを指示通り作らずチョコなど入れるの続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(25) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事