2007年05月19日

【愛知・立てこもり】 「警官撃たれた時点で“強行突入”が国際的常識」「全国の警官が『同僚見殺しか』と見る」…佐々淳行氏

愛知の立てこもり男を逮捕、人質の元妻はトイレ高窓から自力脱出(産経新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 愛知県長久手町で男が元妻を人質に立てこもった事件で、県警は発生から約29時間後の18日午後8時48分、自宅から出てきた元暴力団組員、大林久人容疑者(50)の身柄を確保、愛知署に移送し殺人未遂容疑で逮捕した。人質だった森三智子さん(50)はこれに先立つ午後3時前、自力で脱出して無事。17日の発砲で警察官ら4人が死傷しており、県警は慎重に説得を続ける持久戦となっていた。<中略>

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:40 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】16歳「茶髪」少女、バイト先からクビ通告 労働組合(ユニオン)に入り会社と交渉、撤回させる

16歳「茶髪」少女 バイト先からクビ通告 個人で労組へ(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 ビジュアル系バンドや少女漫画が好き。そんな16歳の少女が、髪の色を理由にアルバイト先の店長から突然、クビを通告された。「納得できない」。彼女は闘うことを決めた。個人加盟できる労働組合(ユニオン)に入り会社と交渉、撤回させた。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月18日

【中国】中国の新幹線、備品持ち去られボロボロに

弾丸列車「1か月検診」、備品持ち去られボロボロ―河南省鄭州市(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
2007年5月17日、鉄道高速化計画の目玉として登場した弾丸列車が走行を開始して1か月、定期点検のため河南省鄭州市の鉄道局検査場に戻ってきた。約100人の技術者が車体を検査したところ、無残なほどボロボロにされていることがわかった。

ボロボロになった原因は乗客による備品の持ち去り。被害が最も多かったのは手洗い場のセンサー式蛇口。多数取り外されてなくなっていた。さらに緊急脱出用のハンマー。また密室であるトイレも被害が大きかった。便座の温度調節つまみやペーパーホルダーの軸さえ取りはずされ消え失せている実態には、ただもうむなしさが募るばかりだと技術者たちはこぼす。【 その他の写真はこちら 】

鳴り物入りで走り出した夢の高速列車だが、わずか1か月で満身創痍になって戻ってくるとはおそらく想定外だったはずだ。同局は今後、備品持ち去り禁止を表示するのか、乗客の資質向上を待つのか、判断を迫られることだろう。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:23 | Comment(1) | TrackBack(1) | 国内ニュース

2007年05月17日

【憲法】「二度と改憲を口にできないよう決着をつけよう」 改憲手続法抗議集会-東京

憲法守れ 新たな出発 熱気の緊急集会3200人 東京(赤旗)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 「憲法改悪反対」「参院選で改憲勢力に審判を下そう」の唱和が国会周辺に響き渡ります。改憲手続き法の強行に抗議し、憲法闘争の強化をめざす中央決起集会が十六日、東京・日比谷野外音楽堂で開かれました。国会に請願デモ後、国会前に座り込みました。緊急に呼びかけられた昼間の行動にもかかわらず三千二百人が集まりました。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:32 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月14日

【社会】 “テレビ・ベッドもあって独房は快適、資格取得もできる” 初の「民営」刑務所で開庁式…山口

独房にはテレビも 初の「民営」刑務所で開庁式 山口(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 全国で初めて民間資本を活用した刑務所・美祢(みね)社会復帰促進センターが山口県美祢市に完成し、13日に開庁式があった。大手警備会社のセコム(東京)や教育事業を展開する小学館プロダクション(同)などでつくる特別目的会社が建設、運営。ハイテク技術を駆使して居場所を監視し、ベッドのある独房にはテレビも備える快適さだ。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月12日

【自殺】日本の自殺死亡率、米国の約2倍、英国の約3倍という高水準…景気回復しても自殺者は減少せず

クローズアップ2007:「自殺対策大綱」策定へ 原因つかみ具体策を(毎日新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 今後10年間で自殺死亡率の20%減少を目指す政府の「自殺総合対策大綱案」は、10日で一般からの意見募集を締め切り、6月までに最終決定となる。98年以降、8年連続で3万人を超えた自殺者。大綱案は47の重点施策を示したが、民間団体からは「掛け声だけではなく具体的な支援を」との声が強い。目標が後退したとの批判もあり、大綱案の見直しを求める動きも出ている。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 08:49 | Comment(12) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月10日

【国防】“迎撃時に窓ガラスが割れる” PAC3発射機の展開地、隣に38階の高層マンション…東京・市谷

迎撃弾の展開地、隣にマンション 東京市谷に38階建て(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 国内での配備が始まった弾道ミサイル防衛(BMD)のための地対空誘導弾パトリオット3(PAC3)の運用を巡り、PAC3発射機の展開地周辺には高層建築物の建設を規制する制限区域を設ける必要があるのに、全く手つかずの状態であることが分かった。首都圏の展開予定地の隣接地ではすでに、高層マンションの建設が進む事態になっている。防衛省内からも「早く規制しないと市民生活やPAC3の運用に重大な影響が出る」と懸念の声が出ている。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月09日

【論説】「自分が死ぬほうに賭ける」「死んだほうが勝ち」「ヤクザのほうが公平」…生命保険は悲惨なギャンブル

生命保険は悲惨なギャンブル――ヤクザのばくち場は、一番公平!?(Business Media)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 ここのところ保険金不払い事件が続き、保険会社各社は対応を迫られている。主要生命保険12社がまとめた保険金や給付金の不払い調査では、不払いが2001年からの5年間で約23万件、約268億円に上ることが判明した。中小生保26社の不払いは約2万件、約17億円だった。現場によっては、ゴールデンウィーク返上で調査に当たったところもあるだろう。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月05日

【経済】飲み物タダの自販機、6月にも 画面や紙コップに広告

飲み物タダの自販機、6月にも 画面や紙コップに広告(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 コーヒーやジュースがタダになる自動販売機が6月にも登場しそうだ。紙コップ式飲料自販機大手のアペックス(東京都)が広告会社と共同で始める。

 タダの秘密は広告だ。19インチのタッチパネル式の液晶画面を紙コップ自販機に設置。顧客がパネルで飲料を選んで購入ボタンを押すと、紙コップに飲み物が注ぎ終わるまでの約30秒間、画面に広告が流れる。紙コップも同じ広告の絵柄にする。1回分の広告(紙コップ一つ)を広告主に70〜80円で買ってもらうことで飲料代をタダにする。

 広告主の反応は上々という。当初は数十台程度でスタートさせ、広告が集まってくればアペックスが全国に設置する約3万5000台の自販機に徐々に広げていく。年間500万〜600万個、約4億円の売り上げを見込む。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:22 | Comment(1) | TrackBack(1) | 国内ニュース

2007年05月03日

【社会】 ペンションで提供されている自家製の果実酒は法律違反 税務署により廃棄処分へ・・・北海道

法律違反で手作り果実酒を廃棄(STV)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
ニセコのペンションで提供されている自家製の果実酒が法律違反だとして、税務署に捨てられることになりました。果実酒を楽しみに訪れる人も多いというペンション側は、困惑しています。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月02日

【企業】 派遣大手フルキャスト “ワーキングプア”批判などで賃金をアップ…時給換算で30円程度引き上げ 250円の天引きもなしに

派遣大手のフルキャスト 賃金アップで業績を下方修正(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 人材派遣大手のフルキャスト(東京)は1日、派遣労働者の賃上げなどを理由に、07年9月期の連結業績予想を下方修正した。経常利益は70億円から45億円に、当期利益が37億円から22億円に減る見通し。労働条件の改善により、月に1億円強の費用増となる。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:02 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年05月01日

【社会】 消えゆく「キヨスク」熟練おばちゃん…JR東、販売員の若返り図るも失敗→178店閉鎖で苦情も

消えゆく熟練おばちゃん キヨスクに時代の波(イザ!)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 ■人員不足 相次ぐ店舗閉鎖、嘆く常連

 ガム、たばこ、夕刊紙、締めて○○○円−。電車待ちのホームで、一瞬にして暗算して品物をさばく「キヨスクのおばちゃん」が少しずつ姿を消している。「東日本キヨスク」(東京都)は売り上げ減や電子マネーの普及などに伴い昨年11月、販売熟練者の早期退職を募集したところ、予想以上の応募があって人員不足になり、首都圏では閉鎖しているキヨスクも。時代の流れとはいえ、常連客からは「いつもの顔が見られないのは寂しい」「早く再開してほしい」といった声が上がっているという。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:32 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年04月30日

【社会】ルーシーさん事件後も働き続ける外国人ホステスたち…「日本人男性には変態も多いが基本的に害はない…」

ルーシーさん事件後も働き続ける外国人ホステスたち - 東京(AFP)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
フィリピン人ホステスのジュンさん(32)は、東京の外国人クラブでホステスとして働いていたルーシー・ブラックマン(Lucie Blackman)さんが殺害され遺体が切断されたニュースを聞いた時、恐怖でパニックになった。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 06:20 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年04月29日

【ネット】 “会話内容まで…” 19病院に受け入れ断られた妊婦死亡で、詳細な診療情報がネット流出

転院断られ死亡の妊婦、詳細な診療情報がネットに流出(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 奈良県大淀町の町立大淀病院で昨年8月、高崎実香さん(当時32歳)が出産時に脳内出血を起こし、19病院に転院受け入れを断られた後、死亡した問題で、高崎さんの診療経過など極めて詳細な個人情報がインターネット上に流出していることがわかった。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 08:30 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年04月24日

【裁判】 「被告、商品送るつもりだったし」 ヤフオクで70人に商品送らなかった女性に、無罪判決

“ネット詐欺”に無罪判決(福島民友)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 インターネットの競売サイトに電化製品を出品し、落札者約70人から計約600万円を集めたが商品を発送しなかったとして、詐欺罪に問われた無職川内久美子被告(37)=神戸市中央区=に神戸地裁は23日、無罪判決(求刑懲役5年)を言い渡した。

 佐野哲生裁判官は「被告は当時、赤字額を認識しておらず、ほかの仕事の収益で赤字を補てんし、商品を仕入れて発送できると考えていた。商品を発送できないと知りながらあえて出品した、と判断するには合理的疑いが残る」と指摘した。

 川内被告は「自転車操業的だったが、商品は発送するつもりだった」と無罪を主張。検察側は「被害は900人以上、計5000万円以上に及ぶとみられる」と指摘していた。

 判決によると、川内被告は2004年11−12月、ヤフー・オークションにデジタルカメラなどを出品。計約600万円を口座に入金させたが、商品を送らなかった。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:16 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年04月15日

【社会】 約4億円の所得を隠し、約1億3千万円を脱税した東京都の主婦を告発・・・東京国税局

外為証拠金取引で脱税=4億円隠した主婦を告発−東京国税局(時事通信)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 外国為替証拠金取引(FX)で多額の利益を得ながら申告せず、2005年までの3年間で約4億円の所得を隠し、約1億3000万円を脱税したとして、東京国税局が東京都世田谷区の主婦(59)を所得税法違反容疑で東京地検に告発していたことが12日、分かった。
 FXでは近年、取引を記録した書類(支払い調書)が税務署に提出されない「店頭取引」を使った投資家が利益を申告せず、税逃れを図る事案が相次いでおり、この主婦も店頭取引利用者だった。
 関係者によると、主婦は本人や家族の名義で取引の口座を開設。親の遺産を元手にFXや先物取引を行った。多額の利益を得たが、FXで得た所得を意図的に全額除外するなどして申告、脱税したという。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【慰安婦問題】 「日本軍は女工を脅迫し、淫楽に供した」 強制示す調書、東京裁判に各国が提出…日本の教授が公表へ

慰安婦強制示す調書、東京裁判に各国検察提出(asahi.com)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 日本軍慰安婦問題をめぐり、東京裁判に提出された各国検察団の証拠資料の中から、占領支配したアジアの女性が日本軍に強制的に慰安婦にされたことを示す尋問調書などを、林博史・関東学院大教授(現代史)が確認した。17日に日本外国特派員協会で会見して公表する。裁判で証拠として採用されたもので、東大社会科学研究所図書館に所蔵されている。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:17 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年04月14日

【沖縄】「この国は大きく右傾化した」「とんでもなく危険だ」 市民団体が県庁記者クラブで会見 国民投票法案衆院可決

市民団体「とんでもなく危険」/投票法案可決(沖縄タイムス)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 憲法改正手続きを定める国民投票法案の与党修正案が十三日午後、衆院本会議で採決され、自民、公明両党などの賛成多数で可決、衆院を通過した。
 憲法改正手続きを定める国民投票法案が衆院憲法調査特別委員会で可決されたことを受け、市民団体「あらゆる基地の建設・強化に反対するネットワーク」の宮城清子代表(81)らは十三日午前、県庁記者クラブで会見し、「この国は大きく右傾化した」と危機感を訴えた。

 声明は「この法案は、何が何でも憲法を改悪するための、とんでもなく危険なもの。暴挙を断じて許せない」と批判。特に(1)最低投票数の規定もなく極めて少数の賛成でも改憲が可能になる(2)公務員や教育者の反対運動は一切禁止されている―ことに強く反発した。

 元教員の當山全治さんは「六十年前のものがまた来たかと怒りを持っている」と批判。元ひめゆり学徒隊の宮城代表も再び戦争への道をたどることを危惧し、「沖縄は六十年余たっても連日米軍の演習で戦争さながら。戦争への基地造りを許すわけにはいかない」と怒りをあらわにした。

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:15 | Comment(5) | TrackBack(1) | 国内ニュース

2007年04月13日

【社会】 公営住宅の「ペット禁止」、いい?悪い?…ワイドショーやネットで大議論

公営住宅「ペット禁止」の是非 ワイドショーやネットで大議論(j-cast)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
静岡県伊東市が、ペット問題で揺れている。ペット禁止の市営住宅でペットを飼っていたお年寄りに対し、市側が「転居するかペットを手放すか」と迫った問題で、テレビのワイドショーやネットで大議論になっている。「猫一匹飼って何が悪いの」という行政批判派と「ルール無視はよくない」派が対立、溝は埋まりそうにない。


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:52 | Comment(13) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2007年04月11日

【社会】「女性は、近距離が多いんで嫌がるんですよ」 許せぬ、タクシーの客選別

許せぬ タクシーの客選別(読売新聞)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
 3月30日夜、友人らと食事に出かけ、気がついたら31日午前3時を回っていた。終電など、とっくにない。

 場所は新宿・歌舞伎町。さらに、週末、月末、年度末、と「末」が三つも重なった最悪の深夜である。いやな予感はした。



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:46 | Comment(12) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事