2022年07月06日

【神奈川】猛毒「カツオノエボシ」大量漂着 夏の海岸に異変…危険“触らないで”注意呼びかけ

■【神奈川】猛毒「カツオノエボシ」大量漂着 夏の海岸に異変…危険“触らないで”注意呼びかけ [夜のけいちゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 夜のけいちゃん ★ sage ▼ 2022/07/05(火) 16:16:58.52 ID:obczu4F29
2022年7月5日 13時48分

 先週、海開きをしたばかりの神奈川県の海水浴場に、猛毒を持つ「カツオノエボシ」が大量に漂着し、専門家が注意を呼び掛けています。

■専門家「毒針で死亡例もあり」

 1日に海開きをした神奈川県の一部の海水浴場。翌日は天候にも恵まれ、多くの海水浴客でにぎわっていましたが…。

 子ども:「あそこ!」

 母親:「近付かないで!」

 ライフセーバー:「毒あるので、気を付けて下さい!」

 ライフセーバーの女性が注意を呼び掛けたのは、海に浮かぶ青く透き通った生物。糸のような触手に毒針を持つ、カツオノエボシです。

 その危険性について、専門家は、次のように話します。

 新江ノ島水族館クラゲ担当・櫻井徹さん:「毒針ですので、(刺されると)はれてしまったりですね。もちろん、死亡例もあります」


長文に次あとはソースで

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22449803/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【パソナ会長】竹中平蔵氏「日本人は劣化している。一人一人が努力していない」 “失われた30年”の日本社会に喝

■【パソナ会長】竹中平蔵氏「日本人は劣化している。一人一人が努力していない」 “失われた30年”の日本社会に喝 ★6 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/07/05(火) 20:37:12.55 ID:lViqla599
 経済学者で慶応大名誉教授の竹中平蔵氏(71)と、「2ちゃんねる」開設者で実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)の“コラボ”が話題を呼んでいる。
YouTube討論番組「Re:Hack」での“激論”共演だけでなく、税制・社会保障・医療などをテーマに日本の未来を考え合った対談本「ひろゆきと考える 竹中平蔵はなぜ嫌われるのか?」(集英社)が刊行。
そんな竹中氏は政治家の経験を持っている。独自視点の政治論を語り、日本社会に“カツ”を入れた。(取材・文=吉原知也)

(後略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/cee09c0b1f3640efd8402a941ee3e9c04815cf02?page=1

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(20) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年07月05日

【国際】風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も(Flash)

■【国際】風俗で「出稼ぎ海外渡航」日本人女性の急増でアメリカは厳重警戒、入国拒否も(Flash) [夜のけいちゃん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 夜のけいちゃん ★ sage ▼ 2022/07/05(火) 21:58:01.74 ID:obczu4F29
2022年7月5日 20時0分

ドバイへの “出稼ぎ” を誘われたというB子さん

「あんな怖い思いをしたのは初めてです。もう2度と米国には行きたくありません。もっとも、行きたくても行けませんが……」

 と、こわばった表情で “恐怖体験” を語るのは都内に住むエステティシャンのA子さん。褐色の肌に堀の深い美しい顔立ちは、スペイン系フィリピン人の母と日本人の父から受け継いだものだ。

 冒頭の “恐怖体験” は、昨年6月に米ニューヨークの空港で起きた出来事だった。A子さんが続ける。

「コロナ禍で、私がもともと働いていたエステ店が休業してしまいました。そこで私はエステふうの風俗店で働いていたんです。

 そんななか、その風俗店を紹介してくれたスカウトから『いい稼ぎ場所があるよ』と誘われたんです。それが、米国への “出稼ぎ風俗” でした。

 当時米国は、入国前の3日以内におこなったPCR検査の陰性証明書と、海外渡航用のワクチン接種証明書があれば入国は可能でした。海外にも行きたかったし、挑戦してみようとしたんです」

長文につき全文はソースで
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22452039/


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:01 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年07月04日

【人事院】「就職氷河期世代」159人を採用へ 国家公務員の中途試験

■【人事院】「就職氷河期世代」159人を採用へ 国家公務員の中途試験 ★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/07/02(土) 21:54:40.94 ID:KvXeROSz9
 人事院は1日、バブル崩壊による「就職氷河期世代」を対象とする国家公務員中途採用試験の日程を発表した。
7月20〜29日に人事院ホームページで申し込みを受け付ける。
10〜12月の1次・2次試験を経て、来年1月以降に計159人の採用を予定している。

 試験は2020年度に始まり、今回で3回目。1966年4月2日〜86年4月1日生まれが対象。
1次の筆記試験は10月30日に全国9都市で実施。
面接を伴う2次試験が志望する省庁などで12月にあり、同23日に合格者を発表する。

 159人の内訳は事務職115人、技術職28人、刑務官16人。省庁別では厚生労働省が33人で最多。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3870bd1c247f405099ebc8ab7f9598fe1e271be


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年07月03日

【KDDI通信障害】3915万回線に影響 復旧作業終了も通話制限続く―高橋社長会見「深くおわび」

■【KDDI通信障害】3915万回線に影響 復旧作業終了も通話制限続く―高橋社長会見「深くおわび」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/07/03(日) 21:23:14.26 ID:anyVIiaD9
※2022年07月03日21時17分トップへ

 KDDIは3日、大規模な通信障害の復旧に向けた作業が西日本エリアに続き東日本でも終了したと発表した。ただ、ネットワークの検証作業のため通話制限は続いており、2日未明の発生から3日午後9時現在で40時間以上が経過しているが障害は解消に至っていない。全国で最大3915万回線がつながりにくくなった可能性があり、物流など広い範囲で影響が続いた。

 同社の高橋誠社長は同日午前、東京都内で記者会見し、「安定したサービスを提供しなければならない通信事業者として反省している。深くおわび申し上げる」と陳謝した。

 通信障害に伴う顧客への補償については「障害(の内容)をもう少し見た上で検討する」と説明。自身の責任については「経営者として大きな責任がある。真摯(しんし)に受け止めたい」と述べるにとどめた。

続きは↓
時事通信ニュース: KDDI障害、3915万回線に影響 復旧作業終了も通話制限続く.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022070300288&g=eco
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【事案】小太り男が全裸で走り回る 愛知

■【事案】小太り男が全裸で走り回る 愛知 [ブギー★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ブギー ★ ▼ 2022/07/02(土) 14:55:04.44 ID:IJ3Q5ZTw9
ちかん情報など(岡崎市栄町)
■発生日時
6月29日(水)午後5時頃
■発生場所
岡崎市栄町4丁目地内
■状況
男が全裸で走り回っていた
■不審者等
男1名、年齢30〜40代位、身長160〜170cm位、体格小太り、黒色でボサボサの長髪、口まわりに黒色髭、ベージュ色の上衣、黒色半ズボン、白色ブリーフ

https://www.gaccom.jp/safety/detail-899909

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:21 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【IT】メトロ、都バス、セブンが相次いで無料Wi-Fi終了

■【IT】メトロ、都バス、セブンが相次いで無料Wi-Fi終了 [凜★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 凜 ★ sage ▼ 2022/07/03(日) 00:02:44.38 ID:GMt/jrUK9 BE:?-2BP(1000)

■J-CAST(2022年07月02日17時00分)

外出先でネット環境に無料で接続できる「フリーWi-Fi」が転換期を迎えている。「集客効果」や「外国人観光客への対応」などを目的に2010年代に広がりを見せたが、ここに来て公共交通機関や大手小売チェーンでサービスの終了が相次いでいるのだ。

岐路に立つフリーWi-Fiの現在地は。

東京メトロは2022年6月30日、同社の車両内で提供してきた訪日外国人向けの無料Wi-Fi「Metro_Free_Wi-Fi」を終了した。同サービスは16年12月から銀座線の車両内で開始し、20年度には全路線に導入を完了した。訪日外国人数の増加や東京オリンピック・パラリンピックの開催を受けた施策だった。

同社広報部は6月2日、J-CASTニュースの取材に、コロナ禍による訪日外国人の減少などを踏まえ、提供事業者との契約更新を見送ったと説明した。

公共交通機関のフリーWi-Fiとしては、都営バスの車内で使えた「Toei Bus Free Wi-Fi」も21年11月に終了している。13年12月、終夜バスの運行開始に合わせて導入を進めたもので、外国人旅行者などの利便性を考慮し、英語、中国語、韓国語でも利用可能だった。

東京都交通局の担当者は22年6月9日、J-CASTニュースの取材に対し、スマートフォンの4G・5G回線の普及、携帯電話会社の低価格プランなどの影響で利用者数が減少していたと説明。提供事業者との契約満了に合わせ、サービス終了を決めたとした。

22年3月には、セブンイレブンやイトーヨーカドー、デニーズなどセブン&アイ・ホールディングスの店舗で使えた「7SPOT」が終了している。11年12月に店舗への集客効果を目的にサービスを開始し、当初は「AKB48」の限定壁紙のダウンロードやニンテンドーDS・3DSのコンテンツを遊べる「7SPOTでDS」などを展開していた。

セブン&アイHDの広報担当者は22年6月15日、取材に「通信事業会社によって無料Wi-Fiが十分提供されるようになった為、サービスの停止を判断いたしました」と終了の理由を説明した。

※全文は元記事でお願いします
https://www.j-cast.com/2022/07/02440695.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【参院選】公明・斉藤鉄夫国交相「消費税を下げたら日本沈没だ。こんな無責任な提案をする野党に負けるわけにはいかない」

■【参院選】公明・斉藤鉄夫国交相「消費税を下げたら日本沈没だ。こんな無責任な提案をする野党に負けるわけにはいかない」 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/07/03(日) 09:50:55.93 ID:HrqsDzD59
舌戦・参院選(1日)【22参院選】

 ◇消費税下げれば日本沈没
 公明党・斉藤鉄夫国土交通相(さいたま市で街頭演説) 野党の物価高対策は消費税を下げるか無くすかだ。社会保障がめちゃくちゃになる。
しかも、(開始は)来年4月で、その間の経済はばったり止まる。それこそ日本沈没だ。こんな無責任な政策を提案する野党に負けるわけにはいかない。 

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bbb9dd38bb46f2203f773d5463471a22ea4d2a
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:40 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【北海道】「寝ている女の人に近づく変な男がいる」大通公園で10代女性の唇なめまわし、逮捕の46歳無職「そんなことする人いるんですか」

■【北海道】「寝ている女の人に近づく変な男がいる」大通公園で10代女性の唇なめまわし、逮捕の46歳無職「そんなことする人いるんですか」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/07/02(土) 18:35:29.81 ID:l7tqBleF9
※7/2(土) 16:40HBCニュース

 2日未明、札幌市の大通公園で、酒を飲んで寝込んでいた10代の女性の唇をなめまわしたとして、46歳の男が逮捕されました。

 準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、住所と職業自称、札幌市中央区の46歳の無職の男です。
 この男は2日午前4時まえ、札幌市中央区大通西4丁目の大通公園で、酒を飲んで寝込んでいた10代後半の女性の唇をなめまわした疑いが持たれています。
 警察によりますと、目撃した人が通りかかったパトカーを止めて、乗っていた警察官に「寝ている女の人に近づく変な男がいる」と告げました。
 警察官が現場に行くと、男が犯行の最中だったということで、その場で逮捕しました。
 46歳の自称・無職の男も酒を飲んでいて、取り調べに対し「認められないです。そんなことする人いるんですか?」などと話し、容疑を否認しています。

続きは↓
Yahoo!ニュース: 「寝ている女の人に近づく変な男がいる」大通公園で10代女性の唇なめまわし、逮捕の46歳「そんなことする人いるんですか」(HBCニュース) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c07037120d6efb88230ce47c8e1e41080035e5
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

「ムラムラして…」商業施設の多機能トイレで男性に顔などなめさせる 33歳の男逮捕

■「ムラムラして…」商業施設の多機能トイレで男性に顔などなめさせる 33歳の男逮捕 [puriketu★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 puriketu ★ ▼ 2022/07/02(土) 09:57:36.81 ID:Yz5kgslq9
茨城県土浦市にある商業施設の多機能トイレで、10代の男性会社員に自分の顔などをなめさせたとして、33歳の男が逮捕されました。

準強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、茨城県美浦村の農業手伝い・羽鳥充彦容疑者です。
警察によりますと、羽鳥容疑者は先月25日、土浦市の商業施設で重病のふりをして、買い物中の10代の会社員の男性を多機能トイレに誘い込み、
男性に自分の鼻や胸などをなめさせた疑いが持たれています。

羽鳥容疑者は男性に「体に機械が入っていて、機械を温めないと呼吸困難になってしまう」とウソを言って、男性に自分の体をなめさせたということです。
調べに対し、羽鳥容疑者は「間違いありません、ムラムラしてやりました」と容疑を認めているということです。
https://news.ntv.co.jp/category/society/7751c28d171c4948807e9c43e0c8a75d

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年07月02日

【社会】 宅配便の再配達率11.7%…2025年度の目標遠く

■【社会】 宅配便の再配達率11.7%…2025年度の目標遠く [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/07/02(土) 18:14:33.25 ID:DBiL3kZz9
2022.6.27 Mon 9:45

国土交通省は6月24日、宅配便の再配達率のサンプル調査で、2022年4月は11.7%で、前年同期と比べて0.5ポイントアップしたと発表した。

トラックドライバーの人手不足が深刻化する中、国土交通省は再配達削減を図るため、宅配ボックスや置き配をはじめ多様な方法による受取を推進している。
これらの成果を継続的に把握することを目的に、宅配便の再配達率のサンプル調査を毎年4月と10月の年2回実施している。

https://s.response.jp/article/2022/06/27/359058.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

KDDI、全国で通信障害 通話やネットに広範な影響

■KDDI、全国で通信障害 通話やネットに広範な影響 ★3 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/07/02(土) 16:33:42.18 ID:rsqen9dj9
「au」や「UQモバイル」「povo」がつながりにくくなっている
KDDIは2日、全国で携帯電話の音声通話とインターネット通信などが利用しづらくなるトラブルが起きていると発表した。同社によると、トラブルは午前1時35分から続いている。原因などは調査中で、復旧作業を進めている。

KDDIが提供する「au」や「UQモバイル」、格安プランの「povo(ポヴォ)」がつながりにくくなっている。各サービスの個人向けの契約者数は3月末時点で合計3097万件。同社は「お客様には多大なご迷惑をおかけすることを深くおわび申し上げます」とコメントしている。

KDDIの通信回線は同業他社も使う。楽天モバイルは、KDDIから通信回線を借りてサービスを提供する地域で通話・データ通信がしにくくなっている。

MVNO(仮想移動体通信事業者)も影響が出ている。JCOMの「JCOMモバイル」や、関西電力子会社のオプテージ(大阪市)の「mineo(マイネオ)」、インターネットイニシアティブの「IIJmio」で、通話やデータ通信が利用しづらくなっている。

業務でauの回線を使う一般の事業会社にも影響が広がる。日本航空(JAL)は、羽田空港や成田空港などで、スタッフ用無線機が使用できなくなった。

ジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)も、社内の業務連絡が一部でしにくくなっている。いずれも、他社の回線を使う無線機への切り替えなどで対応し、運航に影響は出ていない。

ヤマトホールディングスは荷物の配送状況などを確認するシステムで、最新の情報が更新されなくなった。ドライバーが連絡できなかったり、コールセンターに電話がつながらなくなったりしている。

京成バス(千葉県市川市)は、停留所にある2次元バーコードを読み取って運行状況を確認するシステムで、バスの現在地などが正しく表示されない可能性があるという。

KDDIは2012年末〜13年5月に通信規格「LTE」でのデータ通信の不具合といった大規模な通信障害を相次ぎ起こし、総務省から行政指導を受けた。

日本経済新聞 2022年7月2日 6:45 (2022年7月2日 11:52更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC020590S2A700C2000000/
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 17:17 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【大阪】USJバックヤードで男性作業員死亡 落下した2トン木箱支えようとして下敷きに

■【大阪】USJバックヤードで男性作業員死亡 落下した2トン木箱支えようとして下敷きに [香味焙煎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 香味焙煎 ★ sage ▼ 2022/07/01(金) 16:52:14.03 ID:cOti2NW29
1日午前9時25分ごろ、大阪市此花区桜島2丁目のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で、「木箱が落下して、作業員が下敷きになった」と男性従業員から119番通報があった。大阪府警によると、USJのバックヤードで作業していた男性が病院に運ばれ、まもなく死亡が確認された。

此花署によると、死亡したのは28歳の男性とみられる。トラックの荷台から重さ約2トンの木箱をフォークリフトで下ろす際、バランスが崩れ、木箱が台から落下。男性は支えようとして下敷きになったという。

朝日新聞デジタル
2022年7月1日 16時07分
https://www.asahi.com/articles/ASQ71552LQ71PTIL00Z.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【夏】なぜ?梅雨明けても鳴かないセミ 押されていない「羽化スイッチ」

■【夏】なぜ?梅雨明けても鳴かないセミ 押されていない「羽化スイッチ」 [minato★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 minato ★ ▼ 2022/07/01(金) 13:13:27.30 ID:lVERZJuk9
 「梅雨が明けたのにセミの大合唱が聞こえてこない」。そんな声が西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。30日は九州北部でも14地点で最高気温35度以上の猛暑日になるなど、既に夏本番。にもかかわらず、確かに真夏の風物詩の存在感は薄い。調べてみると、観測史上最速の梅雨明けが影響しているようだ。

 今年最高の34・8度を記録した福岡市・天神。日中の公園を歩いても、「シャアシャア」「ワシワシ」の大合唱は聞こえない。30日の各地の最高気温は、熊本県あさぎり町36・8度▽大分県日田市36・6度▽福岡県久留米市36・4度―など。福岡、長崎、大分、熊本4県に「熱中症警戒アラート」も出された。

 厳しい暑さが続くが、なぜセミはおとなしいのか―。セミに詳しい九州大農学研究院の紙谷聡志准教授(昆虫学)によると、今季の初鳴きはニイニイゼミが6月21日、クマゼミが同26日だが、鳴き声はまだ散発的。例年7月中旬に鳴き始めるアブラゼミは未確認という。

 紙谷准教授は「短い梅雨と少雨が影響している」と指摘する。土の中で育つセミの羽化には気温の上昇だけでなく、まとまった雨が不可欠。九州北部の梅雨明けの平年値は7月19日で、セミの活動が活発になるのも例年その時季だ。

 ところが、今年は6月28日に異例の梅雨明け。期間も17日間と最も短く、雨量は各地で平年を下回り、半分以下の所も。紙谷准教授は「雨が少なく、タイミングを計りかねているのでは。今は『いつになったら降るのか』と待ちわびているのだろう」と見守る。

 九州北部は来週ごろから、まとまった雨が降る予報。その後に一斉にセミの合唱が響き渡るかもしれない。体感温度が上がるようで、それはそれで考え物…と思うのは人間の勝手だろうか。(梅沢平)

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3f08c2c27153e1c75818497f5d20b2e23eb7c4

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年07月01日

【社会】水から浮く「2%」が“生命線” 水に落ちたら…世界標準「ウイテマテ」で命を守れ

■【社会】水から浮く「2%」が“生命線” 水に落ちたら…世界標準「ウイテマテ」で命を守れ [朝一から閉店までφ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 朝一から閉店までφ ★ sage ▼ 2022/07/01(金) 11:17:02.04 ID:I9J5zbkx9
2022年6月30日(木) 14:00

暑くなると増える水の事故。そこから、命を守る手段があります。世界で、こう表記されるキーワード「UITEMATE」。水に落ちたら、「浮いて待て」です。

■水難事故のほとんどが「不慮の事故」

警察庁のまとめによると、2021年の1年間に水難事故で亡くなった人の数は全国で721人。そのうち、水泳や水遊びをしていた人の割合は約1割、釣りなどが3割近くを占めていて、そのほかの多くが「不慮の事故」で命を落としています。そうした“予期せず水に落ちたとき”に命を守るキーワード、それが「UITEMATE(ウイテマテ)」です。

2016年6月、富山県砺波市にある農業用のため池で、転落した7歳の男の子を助けようとした70代の夫婦2人がおぼれ、死亡する事故が起きました。

事故があった「ため池」 事故後に安全柵が設置された
事故当時、池の周りには柵がなく、ため池の近くで遊んでいた男の子が池に転落。周囲には助けを求める声が響いたといいます。

目撃した近所の人:「すぐ沈むわけでもないが、ばしゃばしゃともがいていたというか、そんな状態」

また、別の目撃者は…

目撃した近所の人:「麦わら帽子も浮いてきたり長靴が浮いてきたりしたところを見れば、本当に着の身着のままで入られた思います」

近隣の住民に話を聞くと、男の子を助けようと相次いで池に飛び込む夫婦と、その先でもがくようにして溺れていた男の子の切迫した状況がわかります。

この時、男の子の身体はどのような状態だったのでしょうか。この事故で、実際に救助にあたった消防の潜水救助隊員に話を聞きました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/82382?display=1

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

ラーメン店で19人が食中毒 

■【画像】飲食店で19人が食中毒 松山のラーメン店 [神★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/07/01(金) 14:38:12.05 ID:un4zQiba9
3日間営業停止
松山の飲食店で19人が食中毒
2022年6月30日(木)(愛媛新聞)
 松山市保健所は30日、同市高砂町3丁目の飲食店「KANEOKA RAMEN」
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202206300089

関連
松山市の焼き鳥店で食中毒 鶏肉の“生焼け”が主な原因か 2日間の営業停止処分に【愛媛】
https://newspicks.com/news/7227363/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:14 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

収穫直前の桃はどこに消えた 全国一の産地で続発する「果実泥棒」

■収穫直前の桃はどこに消えた 全国一の産地で続発する「果実泥棒」 [パンナ・コッタ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 パンナ・コッタ ★ ▼ 2022/06/30(木) 14:38:39.41 ID:wnIP7V5+9
桃の収穫量全国一を誇る山梨県で6月中旬以降、収穫前の桃が大量に盗まれる被害が相次いでいる。半径約5キロ以内の地域では15日以降で、計約1万4400個(387万円相当)の被害が判明した。高級品種が多く狙われ、盗難の規模も大きい。大量の桃はどこに消えたのか。
「前代未聞」の事態

 「まさに緊急事態。犯人逮捕にご協力ください」。20日、甲州市のJAフルーツ山梨本所であった緊急パトロールの出発式で、中沢昭組合長が訴えた。30年以上桃を生産してきた中沢さんにとっても「前代未聞」という事態。長崎幸太郎知事も21日の記者会見で「極悪非道。決して許すことはできない」と憤慨し、本格的な収穫時期を前に、緊急的に防犯対策やパトロールの経費を助成する考えを示した。

 その直後、新たな被害が判明する。21日夜、笛吹市の桃畑で「みさか白鳳」約5000個(約150万円相当)が盗まれたことがわかった。県警笛吹署によると、見回りをしていた時間帯も含む20日夜から21日昼の間に盗まれたとみられ、JA関係者は「対策を講じたそばからごっそりもぎ取られる。いたちごっこだ」と落胆する。


あるフリマアプリのページには、箱の中に雑然と入れられた桃の写真が掲載されていた。1キロ当たり1500円ほど

続きはこちら
https://mainichi.jp/articles/20220629/k00/00m/040/331000c
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | 国内ニュース

高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」

■高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 ★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/06/30(木) 15:19:24.05 ID:mnU1G2fM9
参院選では「物価高」が争点となり、「岸田インフレ」と呼ぶ野党やマスコミもあるが、
物価の状況などを踏まえると、日本の現状は「物価高」「インフレ」といえるのだろうか。

5月の消費者物価指数をみると、総合指数(前年同月比、以下同じ)は2・5%上昇、生鮮食品を除く総合指数は2・1%上昇した。
生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数は0・8%上昇だった。4月とほぼ同じ水準だといえる。

5月の生鮮食品は12・3%上昇、エネルギーは17・1%上昇だった。
これらが大きく上がっているので、「総合指数」と「生鮮食品を除く総合指数」がそれぞれ2%超の上昇となった半面、
「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」は0・8%上昇にとどまったわけだ。

海外をみると、「食品およびエネルギーを除く総合指数」が4〜6%以上の上昇になると「インフレ」と騒ぎ出す。

この意味で、日本のマスコミが「生鮮食品を除く総合指数」の2・1%上昇をとらえて、「インフレ目標を2カ月続けて超えた」と大騒ぎするのには、かなり違和感がある。

そもそもインフレ目標は、2%ピタリを目指すものではない。
国際的には、目標値のプラスマイナス1%は許容範囲内なので、インフレ目標を超えたという言い方はしないだろう。

しかも、インフレ率の基調を示す「生鮮食品およびエネルギーを除く総合指数」が0・8%の上昇なら、目標をクリアしているかどうかも怪しい。少なくとも長期にわたりクリアしているとはいえない。

いずれにしても、今の状況で「インフレ」とは言いがたい。

(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220629-HQ7CSLU3EVJBBD6VGKWK3MXSMM/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【社会】逮捕の祖母ら「USJに遊びに」熱中症死の2歳児を11時間放置か

■【社会】逮捕の祖母ら「USJに遊びに」熱中症死の2歳児を11時間放置か [まそ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 まそ ★ ▼ 2022/06/30(木) 20:53:40.45 ID:yIYrX1qP9
大阪府富田林市の団地の自室に2歳の女児を11時間放置したとして、大阪府警は30日、祖母の無職小野真由美(46)と、同居する内縁の夫で自営業、桃田貴徳(50)の両容疑者=いずれも同市小金台4丁目=を保護責任者遺棄の疑いで逮捕し、発表した。女児は死亡し、府警は30日夕、死因は熱中症と明らかにした。

同市消防本部によると、29日の同市の気温は午後2時50分に34・5度になっていた。

 捜査1課によると、死亡したのは小野優陽(ゆうは)ちゃん。2容疑者の逮捕容疑は、29日午前5時ごろ、優陽ちゃんを団地3階にある自宅の居間のベビーサークル内に閉じ込めて外出し、午後4時ごろまで置き去りにしたというもの。2人は容疑を認めているという。同課は2人が優陽ちゃんを両親から引き取り、育てていたとみている。

 2人は府警に「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに遊びに行っていた」と供述。桃田容疑者は「これまでも何度か1人にして外出したことがある」と供述しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca01be61b60494fa9b40098cdb30560d59ba045b
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 01:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月30日

【東京都】 “育休”新しい愛称は「育業」 小池百合子「育休は決して休みではない」「胸を張って言える社会に」

■【東京都】 “育休”新しい愛称は「育業」 小池百合子「育休は決して休みではない」「胸を張って言える社会に」 [minato★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 minato ★ ▼ 2022/06/29(水) 14:14:56.06 ID:CfGPY3iJ9
 小池百合子東京都知事が29日、育児休業に代わる言葉の新しい愛称「育業」を発表した。

 小池都知事はテーマとして「心技体」を提言した上で「育休は決して休みではない」「育児をすることによっていろいろな学びがある。社会で支えていきたい」とコメント。新愛称の応募は約8800件が集まったという。新愛称は選考メンバーによって選ばれ、承認された。

 「育業」が選ばれた理由について、小池都知事は「育児は未来を担う子どもを育てる大切な仕事。“業”という言葉には、仕事という意味のほかに努力して成し遂げる意味もある。苦労も大きいが、その分幸せや喜びも大きいのが
育児ではないか。業務にはチームワークが重要。夫婦だけでなく周囲の協力が不可欠。職場の理解もチームワークだ」と述べた上で「胸を張って“育業してきます”と言える社会にしたい」と抱負を語った。(「ABEMA NEWS」より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e26f838b2dbf808ed784c591c40130fb0d6325
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事