2022年06月30日

【消費者庁】10歳未満でオンラインゲームに17万円 高額課金トラブルにご注意

■【消費者庁】10歳未満でオンラインゲームに17万円 高額課金トラブルにご注意 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/29(水) 18:40:28.87 ID:z++Ly3xS9
※2022/06/29 16:04毎日新聞

 20歳未満の若者がオンラインゲームの高額課金で消費トラブルになるケースが急増している。2021年に全国の消費生活相談センターには4443件の相談が寄せられ、17年比でおおよそ3倍に達している。このうち10歳未満の子どもの平均購入額は約17万円と高額で、消費者庁は29日、相談マニュアルを公表するなど、夏休みを前に注意を呼びかけている。

 22年版の消費者白書によると、オンラインゲームに関する21年の相談件数は7276件で、4年連続で増加した。このうち20歳未満の相談の割合は年々増加し、21年は約6割に当たる4443件。このうち、10〜17歳が3146件と最多で、10歳未満も1135件を占める。

 20歳未満の相談件数は17年に1587件で、近年急増している。消費者庁はコロナ禍で在宅時間が増えたことや、タブレットを使う人の年齢が下がっていることが背景にあるとみている。

 21年に寄せられた相談1件当たりの平均購入額は、10歳未満で17・2万円▽10〜17歳で34・9万円▽18〜19歳で41・6万円――に達した。オンラインゲームは基本的に無料が多いものの、アイテムの入手は有料で、ゲームに熱中するあまり高額になる場合がある。親のクレジットカードを利用したり、勝手に現金を持ち出してコンビニでプリペイド型電子マネーのギフトカードを購入したりして支払う事例が多発している。親の同意なく支払っているケースは、民法に基づく未成年者取消権を主張すれば返金される場合も多い。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20220629k0000m040144000c
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月29日

「ボーナスが3万円なんて話が違う!」35歳の中途社員が転職先で絶句した「衝撃の落とし穴」

■「ボーナスが3万円なんて話が違う!」35歳の中途社員が転職先で絶句した「衝撃の落とし穴」2 [ベクトル空間★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ベクトル空間 ★ ▼ 2022/06/29(水) 14:39:32.32 ID:WfYh+SFb9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/96399
(全文はリンク先を見てください)

ボーナス払いを含む高額なローンを組んで、新築マンションを購入。ところが、あてにしていた転職先のボーナスが、たった「3万円」だったら……。笑えない話だが、こんなことが実際に起こりうるのだ。

今回は、ある中途社員を絶句させた、会社の規定の衝撃の落とし穴について、社会保険労務士の木村政美氏が事例とともに解説する。

これではローンが払えない……
A間さん(35歳・男性、仮名=以下同)は、大学卒業後甲社の営業マンとして勤務していたが、今年2月乙社の営業部に転職した。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

東京・国分寺市のクリニックでモルヒネ100倍誤処方 93歳男性死亡 警視庁が医師と薬剤師を書類送検

■東京・国分寺市のクリニックでモルヒネ100倍誤処方 93歳男性死亡 警視庁が医師と薬剤師を書類送検 [七波羅探題★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2022/06/29(水) 21:10:36.30 ID:9uEPkhnk9
TBS2022年6月29日(水) 18:33
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/82766

東京・国分寺市のクリニックの医師と薬局の薬剤師が、必要な量の100倍にあたるモルヒネを誤って処方し患者の男性を死亡させたとして書類送検されました。

業務上過失致死の疑いで警視庁が書類送検したのは、東京・国分寺市の「武蔵国分寺公園クリニック」の40代の医師とクリニックの近くにある調剤薬局の60代の薬剤師です。

クリニックの医師らは去年2月、都内の当時93歳の男性患者に対し、必要な量の100倍にあたる鎮痛剤・モルヒネの粉薬を誤って処方し、1週間後に死亡させた疑いがもたれています。

警視庁によりますと、93歳の男性が息苦しさを訴えてクリニックで診察を受けたところ、医師が電子カルテの入力を誤り、薬局の薬剤師が処方箋に従い薬の調剤を行ったということです。

警視庁の任意の事情聴取に対し、2人は容疑を認めているということです。

※リンク先に動画あり

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:59 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【山梨】1億5402万円だまし取られる 国際ロマンス詐欺 SNSで外国籍の女を名乗る者から嘘の投資話 50代男性が被害

■【山梨】1億5402万円だまし取られる 国際ロマンス詐欺 SNSで外国籍の女を名乗る者から嘘の投資話 50代男性が被害 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/27(月) 22:34:26.43 ID:yMpIYkzc9
※2022/06/27 15:55UTYニュース

SNSで知り合った外国の女性を名乗る者からの嘘の投資話を信じた国際ロマンス詐欺で、山梨県富士河口湖町の50代の男性が1億5402万円をだまし取られました。

去年10月、男性にSNSで外国籍の女を名乗る者からメッセージが届き、数日間、親しくやり取りを続けていました。
するとこの女から「毎週数万ドルの外貨を稼げている」などFX取引による投資話を持ちかけられました。
その後、女の親族で大学教授を名乗る男を紹介され、男性は10月から今年2月まで19回にわたり、あわせて1億5402万円を指定された口座に振り込みました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/uty/region/uty-80390

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月28日

EU5カ国、ガソリン車の販売禁止を2035年から2040年に延長要請

■EU5カ国、ガソリン車の販売禁止を2035年から2040年に延長要請 ★2 [神★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 神 ★ ▼ 2022/06/28(火) 08:54:29.97 ID:yJHQJ74P9
ワールド
2022年6月27日9:09 午前8時間前更新
EU5カ国、ガソリン車の販売禁止5年延長要請 40年までに

[ブリュッセル 24日 ロイター] - イタリアやポルトガル、スロバキア、ブルガリア、ルーマニアの5カ国が、欧州連合(EU)によるガソリン車やディーゼル車の新車販売を事実上禁止する時期を2035年から5年延長するよう求めている。加盟国内で回覧された文書をロイターが入手した。

https://jp.reuters.com/article/climate-change-eu-autos-idJPKBN2O8005

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

厚労省、副業・兼業の指針改定へ 容認の有無、企業に公表促す

■厚労省、副業・兼業の指針改定へ 容認の有無、企業に公表促す (6/27案) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ ▼ 2022/06/27(月) 20:16:40.38 ID:eGLI37aV9
※共同通信

厚労省、副業・兼業の指針改定へ 容認の有無、企業に公表促す
https://nordot.app/914099871285248000

副業・兼業に関する指針改定のポイント
 厚生労働省は27日、副業や兼業に関するガイドライン(指針)改定案を明らかにした。企業に対し、副業を認めているのかいないのか、実態の公表を促す。条件付きで認めている場合には、設けている条件の内容も公表。いずれも自社ホームページなどで開示するのが望ましいと記した。

 労働政策審議会の分科会に改定案を提示。出席者からは、健康被害などに留意が必要だとの指摘が出た。指針に強制力や罰則はない。7月上旬の改定を予定している。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月27日

【青森】人手足りず無償の「カシス収穫サポーター」募集→「悪どい行為」と批判 生産団体「田舎の慣習に流されてた」と撤回、中止に

■【青森】人手足りず無償の「カシス収穫サポーター」募集→「悪どい行為」と批判 生産団体「田舎の慣習に流されてた」と撤回、中止に ★4 [nita★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 nita ★ ▼ 2022/06/27(月) 20:34:27.43 ID:An6g4A4q9
6/27(月) 12:30
配信

 青森県の地元紙「東奥日報」の2022年6月24日付ウェブ記事「カシス生産団体、収穫サポーター募集/青森」を受け、当該団体が27日、批判を集めたとして募集を中止すると発表した。

■「お叱りいただいた」

 東奥日報の記事(現在は削除)では、団体は会員の高齢化により摘み取りなどを担う人材が足りず、収穫開始を前にボランティアを募集すると伝えていた。「少なくとも1日3時間手伝ってもらえれば、ある程度の量は収穫できる。ぜひ応募を」(会長)、「新規にカシスを栽培したい人も連絡してほしい」(副会長)とも紹介していた。

 この2日後、団体は「サポーター募集の案内に関するお詫び」と題した文書をウェブサイトに掲載した。

 報道を受け、「(営利団体が)無報酬で労働させて販売したカシスで利益を得るということはとんでも無い事で間違った悪どい行為であると多方面よりご指摘とお叱りをいただきました」と明かし、「お手伝いさんに現物支給という田舎の慣習に流されておりました」と謝罪した。

 募集内容は撤回し、時給の支払いを明言。「間違いに気付かせていただき本当にありがとうございます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」と結んだ。27日には募集を中止すると発表し、「すでに応募された方には直接ご連絡差し上げます。何とぞよろしくお願いいたします」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aef4122be32003c23ee919f3be3bd1519cacb0c4

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【鉄道】紹興酒30本! JR東日本代表取締役の“アルハラ”で社員が救急搬送されていた

■【鉄道】紹興酒30本! JR東日本代表取締役の“アルハラ”で社員が救急搬送されていた [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/22(水) 18:43:07.16 ID:4l55+0u89
※2022/06/22 16:00文春オンライン

 JR東日本代表取締役の喜㔟(きせ)陽一副社長(57)が主催し、社員ら計14人が参加した懇親会で、泥酔した社員が救急車で搬送される事態が起こっていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 事が起きたのは6月8日の午後7時ごろ。新宿のとある中華料理店で、JR東日本の「人材戦略部」の社員が集まり、個室で宴会を行っていた。頼んだのは2時間飲み放題で、7700円のコースだった。少し遅れて喜㔟氏が加わり、慰労の挨拶をして宴が始まった。

 喜㔟氏は東大法学部を卒業後、1989年にJR東日本に入社。2014年に人事部長となり、翌年には執行役員へと出世するなど、エリート街道を歩んできた。2018年には常務となり、昨年6月には副社長に就任した。JR幹部が言う。

「喜㔟さんは、会社の女子柔道部やランニングチームの役員に就くなど、体育会系的なところがあり、とにかく酒が強いんです」

 この日の宴会でも、次から次へと様々な酒が個室に運ばれていった。

「喜㔟さんはよく、挨拶の際に『乾杯の意味は“杯を乾かす”ことである』などと言って、お酌を受ける際には、グラスを空にしなければならない。だから必然的に一気飲みをする機会が増えていく。いくら無礼講と言えども、逆らうことは出来ず、部下は喜㔟さんのペースに合わせ、勧められるがまま飲む他ありません」(JR東日本関係者)

 結局、この日はワイングラスに次々と紹興酒が注がれ、600mlの中瓶が30本以上空になったという。当日、居合わせた客が証言する。

「九時過ぎには泥酔状態となった方が、トイレで嘔吐したり、店のフロア内で吐いたりと、酷い有様になっていた。店外でうずくまって動けなくなる人まで現れ、最終的には救急車二台が出動する騒ぎとなったのです」

続きは↓
https://bunshun.jp/articles/-/55375?page=1

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | 国内ニュース

非正規雇用の外国人:採用企業が増加(マイナビ調査)

■非正規雇用の外国人:採用企業が増加(マイナビ調査) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/06/26(日) 11:08:45.98 ID:mOlN22gJ9
※ITmedia ビジネスオンライン、※マイナビ調査『非正規雇用の外国人・シニア採用に関する企業調査(2022年)』【期間:2022/5/18(水)〜29(日)、
方法:ネット調査、対象:直近半年以内に非正規雇用の採用業務に携わった20〜69歳の男女、有効回答数:1,545名】公表:6/24

採用したい、採用したくない理由は? 非正規雇用の外国人:採用企業が増加
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/26/news039.html

2022年06月26日 09時00分 公開 [ITmedia]

非正規雇用で外国人を採用している企業は、どのくらい増えているのだろうか。非正規雇用に携わった人(2021年12月〜22年5月)に聞いたところ「採用している」と答えたのは47.4%で、前年と比べて10.8ポイント増加していることが、マイナビの調査で分かった。

業種別にみると、「販売・接客(コンビニ・スーパー)」(68.5%)が最も多く、次いで「接客(ホテル・旅館)」(62.5%)、「製造ライン・加工(メーカー)」(59.5%)と続いた。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月26日

【公明】北側一雄副代表「野党が言うように消費税を引き下げたら14兆円の税収がなくなる。そんな無責任なことを言ったらだめ」

■【公明】北側一雄副代表「野党が言うように消費税を引き下げたら14兆円の税収がなくなる。そんな無責任なことを言ったらだめ」★2 [ボラえもん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ボラえもん ★ ▼ 2022/06/26(日) 18:59:20.49 ID:kMgz9v9X9
■公明党・北側一雄副代表(発言禄)

 物価高対策として、いろんな政党がいろんなこと言っている。
共産党をはじめ野党は今、消費税率を10%から5%に引き下げると言っている。できたらそらいいですわ。税金安くなって文句言う人、おりません。

 しかしみなさん、この消費税は私たちの年金、医療、介護、子育て支援、その他、福祉もろもろ、社会保障政策の財源費用として使われている。
消費税1%で年間2兆8千億円の税収がある。仮に5%も引き下げたら、年間14兆円の税収がなくなる。

 消費税の税率の引き下げを言うのは結構だが、だったらこの14兆円、大事な大事な社会保障の費用をどうやって賄っていくか、きちんと言わないとおかしい!

 選挙だからと言って、そんな無責任なことを言ってはいけない。(大阪府吹田市の街頭演説で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3602296c4e74b559d6d41f9f8b07d82e5769ec

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:10 | Comment(7) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【家計】ひきこもりの41歳長男、たばこに月3万円 一家は年100万円の赤字 どうする?

■【家計】ひきこもりの41歳長男、たばこに月3万円 一家は年100万円の赤字 どうする? ★2 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/25(土) 19:50:56.59 ID:riT1q7NR9
※2022/06/24 08:10オトナンサー
 
ひきこもりの長男は、たばこを1日1箱以上吸う
 ひきこもりのお子さんがいるご家庭の中には、親御さんの収入でひきこもりのお子さんの生活費も賄っているケースは珍しくありません。そのため、親御さんが仕事を辞めて収入が公的年金だけになった場合、今までと同じような生活を送ると、大きな赤字になってしまうこともあります。赤字縮小のためには生活費を見直すことが必要ですが、そのためにはお子さんの協力も欠かせません。そこで、まずはお子さんに家計の収入と支出の金額を伝えるところから始めてみましょう。

長男の「月3万円」のたばこ代が重荷に
 ひきこもりの長男(41)を持つ父親(69)と母親(67)が、今後の生活に不安を感じ、筆者に相談しに来ました。父親はひどく疲れている様子でした。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-117469

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月25日

赤羽で「ぼったくり」急増 前年の6倍 被害防止パトロール実施

■赤羽で「ぼったくり」急増 前年の6倍 被害防止パトロール実施 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2022/06/25(土) 06:45:10.50 ID:GuGobj799
 格安の飲み屋街が有名な東京・赤羽で強引な客引きやぼったくり被害が急増している。警視庁赤羽署は24日夜、JR赤羽駅周辺の繁華街で、被害の防止を呼びかけるパトロールを実施した。

 赤羽署によると、赤羽地区での客引きに関する110番は2021年には前年の約1・7倍の459件に増加。客引きに連れて行かれた店でアルコール度数の高い酒などを飲まされ、コンビニの現金自動受払機(ATM)で現金を引き出される被害相談が、5月末時点で前年の6倍の約60件にのぼっている。

 パトロールでは、赤羽署員や同署防犯協会の会員ら計60人が飲食店街で「客引き誘いには絶対に乗らない!」と書かれたチラシを配布した。コンビニの店長らに対しては、女性従業員らに付き添われてATMを操作するなど不審な姿を見かけた際には通報するよう呼びかけた。

 赤羽署の菅井和男署長は「安全安心な街をつくるためにも、地域と協力し対策に取り組んでいきたい」と力を込めた。【高井瞳】

毎日新聞 2022/6/24 21:39(最終更新 6/24 21:43) 412文字
https://mainichi.jp/articles/20220624/k00/00m/040/317000c
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:31 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

尼崎USB紛失男 朝起きて紛失に気付き、報告せず会社休んで一人で探す

■尼崎USB紛失男 朝起きて紛失に気付き、報告せず会社休んで一人で探す ★5 [minato★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 minato ★ ▼ 2022/06/25(土) 18:57:32.69 ID:85DqQSCi9
男性は、データの移管作業のために持ち出したUSBメモリーをかばんに入れたまま、居酒屋で酒を飲んだ。

その後、泥酔して店を出ると、路上で寝込んでしまい、気づいた時には、かばんごと紛失していたという。

委託会社によると、男性は、紛失したことをすぐには報告せず、当日は、会社を休んで1人でかばんを探しに行ったという。
しかし...。

委託会社は、会見で「(かばんは)見つからず、吹田警察の方に紛失届を、そのタイミングで提出したと。(おととい)午後2時ぐらいに本人から、当社の現場責任者に『かばんを紛失した』と連絡があった」と述べた。

尼崎市に初めて報告があったのは、紛失から12時間余りあとのことだった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e743a9bd9c1121d3378d60c958f9f7a91e488a7f
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:37 | Comment(1) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【節電ポイント】政府、節電をした家庭を対象に、月々の電気代1~2割減を検討

■【節電ポイント】政府、節電をした家庭を対象に、月々の電気代1~2割減を検討 ★2 [minato★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 minato ★ ▼ 2022/06/25(土) 15:58:04.92 ID:85DqQSCi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7efc5c392efb184e25c2a7742a12620162c3f7
節電ポイントで電気代1〜2割減を検討

 政府が物価高に伴う電気代の負担軽減策として、一定の節電をした家庭を対象に月々の料金の1〜2割程度を還元する案を検討していることが24日、分かった。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 16:34 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース

クマが60度超えの車内に入り死亡 米・テネシー州当局

■クマが60度超えの車内に入り死亡 米・テネシー州当局 (6/23) [少考さん★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 少考さん ★ sage ▼ 2022/06/25(土) 11:59:39.46 ID:pYP0M+Gw9
※ABEMA TIMES

クマが60度超えの車内に入り死亡 暑さが原因か 米・テネシー州当局
https://times.abema.tv/articles/-/10029041

2022/06/25 11:14
高温に達した車の中で死んでいたのは、クマだった。

アメリカ南部・テネシー州で23日夕方、駐車場に停めてあった車の中から、1頭のクマが死んだ状態で発見された。クマはロックされていなかった車のドアを開けて中に入ったあと、ドアが閉まってしまい、車内に閉じ込められたとみられている。

 州当局によると、当時の気温は35度くらいで、車内は60度を超えていたとみられ(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月24日

青森のカシス生産団体、生産量維持のためサポーター制度を創設、収穫などのボランティアを募集 高齢化で作業追いつかず

■青森のカシス生産団体、生産量維持のためサポーター制度を創設、収穫などのボランティアを募集 高齢化で作業追いつかず [oops★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 oops ★ ▼ 2022/06/24(金) 20:13:09.18 ID:DAEMjjtv9
6月下旬から7月が収穫期の「あおもりカシス」(林会長提供)

青森市内のカシス生産者などでつくる「あおもりカシスの会」が、28日の収穫開始を前に、摘み取りなどを手伝ってくれるサポーターを募集している。背景にあるのは、会員の高齢化による担い手不足。近年は適期にもかかわらず収穫が追い付かない状況となっているため、産地維持に向けた対策として初めて企画した。林健司会長(58)は「人手さえあれば、もっと出荷量を増やし、需要に応えることができる」と語り、多くの救いの手が現れることを期待している。

あおもりカシスは、農産品を地域ブランドとして保護する国の「地理的表示保護制度(GI)」にも登録されている、青森県を代表する名産品の一つ。アントシアニンなどのポリフェノールやビタミン、ミネラルが豊富に含まれていることから、健康ブームなどを背景に、同会には近年多数の注文が寄せられている。

※以下省略。記事全文はソース元にて


6/24(金) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd68db2d37bf132fa86a0f8c20b70d73499b737b

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

鳩山元首相が韓国のテレビで「日本政府の非礼」をお詫び、発言の中身とは

■鳩山元首相が韓国のテレビで「日本政府の非礼」をお詫び、発言の中身とは [牧野★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 牧野 ★ ▼ 2022/06/24(金) 19:01:07.94 ID:kCD3V2/f9
鳩山元首相が韓国のテレビで「日本政府の非礼」をお詫び、発言の中身とは

韓国・アリランTVのニュース番組で、単独インタビューを受けた鳩山元首相。
彼は「元首相」の肩書を利用して過去に何度も韓国への謝罪を重ねてきた人物だ。
このインタビューでも彼は韓国民に謝罪し、
慰安婦問題について日本政府の姿勢を批判した。
インタビューで彼が語った内容とは……。(ビジネスライター 羽田真代)


https://diamond.jp/articles/-/305284


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:42 | Comment(5) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【神奈川】自転車の女子高生に“あおり運転”“故意に追突” そして襲いかかる 容疑者の男(27) 手段選ばぬ犯行が「恐怖」

■【神奈川】自転車の女子高生に“あおり運転”“故意に追突” そして襲いかかる 容疑者の男(27) 手段選ばぬ犯行が「恐怖」 [ぐれ★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ぐれ ★ ▼ 2022/06/22(水) 09:14:15.05 ID:oS8UTUON9
※2022/06/22 06:10FNNプライムオンライン

自転車に乗った女子高生を狙って、”あおり運転”をして、性的暴行に及ぼうとしたとされる男が、神奈川県警捜査一課に逮捕された。卑劣な動機のもと、手段を選ばぬ犯行は、これが初めてではなかった。

自転車に”あおり運転” 女子高生に襲いかかる
調べによると、会社員の野嵜彰太朗容疑者(27)は、今年4月下旬のある日、神奈川県茅ヶ崎市の路上で、自転車に乗った女子高生を狙って、性的暴行に及ぼうとしたとされる。被害者がケガをしたため、逮捕容疑は強制性交致傷となった(以下、茅ヶ崎事件とする)。

当時、女子高生は、1人で自転車に乗り、家路を急いでいた。時刻は午後10時20分ごろ。突然、走ってきた車が追い越したかと思うと、自転車の前で、急ブレーキをかけたという。まるで”あおり運転”のようだ。行く手をふさがれた女子高生は、当然、ペダルをこぐ足を止めたという。

すると、車から男が降りてきた。それが野嵜容疑者だった。野嵜容疑者は、女子高生に襲いかかると、性的暴行に及ぼうとしたという。しかし、その様子を目撃した通行人が「女の子が襲われている」と110番通報した。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-378543

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 国内ニュース

【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか

■【大学】音楽大学がここまで凋落してしまった致命的弱点 学生数激減で経営危機 何を間違えてしまったか★5 [七波羅探題★]

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 七波羅探題 ★ sage ▼ 2022/06/23(木) 16:00:24.57 ID:CTkyMtaE9
東洋経済6/22 9:00
https://toyokeizai.net/articles/-/596688

(前略)
■恵まれた立地と充実した教育環境
このように恵まれた教育環境にあるにもかかわらず、音楽大学の学生数は、全体としてここ20年減少の一途を辿っています。しかも特にこの10年、その傾向が顕著です。

定員割れが大きいと、文部科学省から交付される補助金が減額されるため、学生が減れば定員を減らし、減らしても学生が集まらなければさらに定員を減らすという、まるで“イタチごっこ”のような悪循環が続いているのです。しかもその傾向は私立で際立っており、もともと学費が安くて人気の国公立大学や一部を除き、収まる気配は感じられません。

それは文部科学省の学校基本調査をみれば明らかです。音楽関係学科の学生数は、1990(平成2)年度約2万2000人、2000(平成12)年度約2万3000人と、この10年はほぼ横ばいでしたが、7年後の2007(平成19)年度に2万人を割り込み、2020(令和2)年度には、約1万6000人と、この20年で3割以上も減少してしまいました。

この学生数の減少に対し、音大側は募集定員枠を減らして対応してきましたが、多くの私立音大は、減らした定員すら満たすことができずにいます。

その現実を示すのが日本私立学校振興.共済事業団の入学志願動向で、音楽学部の入学定員充足率は2012(平成24)年度以降ずっと100%(定員)割れが続いています。しかも9割未満の大幅定員割れ。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | 国内ニュース

2022年06月23日

東京五輪 大会経費1兆4530億円 支出の裏付けを確認できず、全体像分からぬまま組織委解散へ

■東京五輪 大会経費1兆4530億円 支出の裏付けを確認できず、全体像分からぬまま組織委解散へ ★4 [minato★]

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 minato ★ ▼ 2022/06/23(木) 15:03:26.13 ID:Bt6SFj839
東京五輪経費1兆4530億円 全体像分からぬまま組織委解散へ
https://mainichi.jp/articles/20220620/k00/00m/050/268000c

 2021年夏に開催された東京オリンピック・パラリンピックの大会経費は、国と東京都、大会組織委員会の3者がそれぞれ負担し、総額約1兆4530億円となる見通し(同年12月時点)だが、この巨額経費の全容について国民が妥当性を検証するすべはない。このうち組織委が負担した4割超については、情報公開制度の対象外だからだ。
国を挙げての一大行事にもかかわらず、支出の裏付けを確認できないまま組織委は今月下旬に解散する予定だ。

今後、契約書などの重要書類はどうなるのか。
続きを読む
posted by nandemoarinsu at 22:19 | Comment(6) | TrackBack(0) | 国内ニュース
人気記事