2016年02月04日

【西日本新聞】民主党 危機感も努力も足りない 〜若者グループの「SEALDs」らの安全保障関連法に反対するシンポジウムで考えさせられた。

■【西日本新聞】民主党 危機感も努力も足りない 〜若者グループの「SEALDs」らの安全保障関連法に反対するシンポジウムで考えさせられた。[H28/2/3](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2016/02/03(水)12:49:37 ID:???
 民主党は政治の現状に危機感をもっているのか。自らの使命と責任をどう考えているのか−。
 先月あった民主党の定期大会と安全保障関連法に反対する市民団体のシンポジウムを通じて、あらためて考えさせられた。
 安保関連法を強引に成立させた安倍晋三首相の「1強政治」、
国民的議論もないまま憲法改正が政治日程に上がろうとしていることに市民団体の危機感は強い。

 シンポは、若者グループの「SEALDs(シールズ)」、母親たちの「安保関連法に反対するママの会」など
5団体でつくる「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」が開いた。
 シンポでは、学習院大の青井未帆教授が「取りあえず改憲という雰囲気がつくられつつある」と指摘した。
「同調しない人を排除する集団化が国全体で進んでいる」と分析したのは映画監督の森達也さんだった。

 市民連合が夏の参院選で野党に連携を呼び掛けるのは、野党がばらばらでは
首相の「改憲勢力で3分の2の議席を」との思惑通りになりかねないと危ぶむからだ。
 しかし、野党側は相変わらずだ。
とりわけ野党第1党で本来は野党勢力をリードすべき民主党が党内意見すらまとめられず、明確な方向を打ち出せない。
共同通信社の世論調査では、甘利明前経済再生担当相が金銭授受問題で辞任に追い込まれたのに
民主の政党支持率は9・5%と低迷したままだ。

(中略)

 だが、いつまで内向きの議論を続けるつもりなのか。どうすれば野党が連携できるのか、
工夫することこそ野党第1党の役割だ。市民の期待や要望に応える努力が民主党には足りない。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
西日本新聞朝刊 2月3日付け
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/222384


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2016年01月31日

【朝日】「ま、いいか」と思うことが大切? 外国人との接し方

■【朝日】「ま、いいか」と思うことが大切? 外国人との接し方 [H28/1/31](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2016/01/31(日)15:20:34 ID:d1b
 共に暮らす社会は、すでに始まっています。日常生活では、ごみ出しのルールを守ってという声や、
治安が悪くなるのでは、という不安の声もありました。一方で、生活のルールを伝える努力など、
取り組むべきことがある、という意見も。皆が暮らしやすい社会のために必要なことは、何でしょうか。

■ノンフィクション作家・高野秀行さんに聞く

 日本で暮らす外国人に取材した「移民の宴(うたげ)」などの著書がある高野秀行さん(49)に聞きました。

 取材当日、友人のスーダン人女性アワーティフさんの買い物を手伝った高野さん。
スーパーで、塩ジャケと普通のシャケの切り身の見分け方など、アワーティフさんが困っていることを一つ一つ教えて、
「塩(しお)」「豚(ぶた)」など、覚えておいた方が良い日本語を紙に書いて渡しました。

 外国人と接するとき、私は「ま、いいか」と思うことが大切だと思っています。何かしてあげても、
中にはぷいっとお礼もいわずに行ってしまう人もいますよ。でも調子が悪い日なのかもしれないし、
こちらがいちいち傷つくことないんです。どう接したらいいかわからなくても、無理をする必要はありません。

 「受け入れ態勢が不十分な日本に来ても、外国人は幸せになれない」なんて言う人もいますが、
完璧に掃除をしないと家に人を呼べない、日本人のメンタリティーですね。

 そもそも「おもてなし」って、日本のように均質性の高い人が多く暮らす離島ならではの精神だと思います。
日本では相手もだいたい自分と同じような人だと思っているから、「部屋の温度はこれぐらいがいいかな」と、
人の気持ちを察することができてしまう。でも多民族、多宗教の人が暮らす国では、
相手の出方を読んで準備するなんて不可能です。外国人のお客さんに「なんか暑い」といわれても、
気が回らなかったなんて傷つかないことです。そうなんだ、と気がついたら改善すればいいんです。

 朝日新聞デジタルのアンケートでは、「外国人との共生は簡単なことではない」といった回答もありました。
考えすぎて、1かゼロかみたいな結論になっている気がします。

 日本人は、国を封鎖していれば外国人は来ないんじゃないかと思っているふしがありますが、それは違う。
日本にはすでに200万人以上の外国人が住み、観光客も爆発的に増えている。
難民や外国人労働者の受け入れをしなくても、自然増で日本で外国人が増えているのは事実で、
対応しないといけないんです。それなのに、この「わがこと感」のなさはどうでしょう。

 多くの外国人とつきあってきた高野さんに、「外国の人たちとうまくつきあうこつはありますか」と聞くと、
「○○人ではなく、先に個人としてみること」という答えが返ってきました。

続き 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJ1S6505J1SUPQJ004.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:37 | Comment(8) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2016年01月25日

【産経】加藤達也・前ソウル支局長、他社の先輩記者から『恭順の意を示せば、日韓関係もうまくいくんだから』 ー「そこまで言って委員会」

■【産経】加藤達也・前ソウル支局長、他社の先輩記者から『恭順の意を示せば、日韓関係もうまくいくんだから』 ー「そこまで言って委員会」 [H28/1/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2016/01/24(日)22:05:49 ID:JYb
「公権力で押しつぶそうとすること自体がおかしい」…産経、加藤達也・前ソウル支局長が「そこまで言って委員会」で韓国での公判振り返る

(略)

−−加藤さんが立派なのは裁判所、検察から取引を持ちかけられても認めず、判決までいったことだ。
日本の中で、自分の味方だと思っていた人に、罪を認めるようにいわれたことがあったのか

 加藤前支局長「割とあった。昔からの知人、というか記者としての大先輩。他社の人だが」

−−それは何新聞?

 加藤前支局長「それはちょっと(笑)。お茶でも飲もうと何十年かぶりに呼び出された。
(相手は)最初にジャーナリストの倫理的なことの話を始めて、『そうですね』と黙って聞いてたが、
相手は『判決が出る前にこの際ずばっと会社を辞めて、恭順の意を示せば、日韓関係もうまくいくんだから』と言われた」

全文 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/160124/wst1601240033-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/160124/wst1601240033-n2.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2016年01月21日

【朝日新聞社説】強制送還 入管行政見直す契機に

■【朝日新聞社説】強制送還 入管行政見直す契機に [H28/1/20](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2016/01/20(水)16:07:39 ID:xtO
「夫は物のように扱われ、死んでいった」という日本人の妻の嘆きに、何と答えればいいのだろう。

 2010年、強制送還中の機内で、当時45歳のガーナ人男性が急死した。
両手は結束バンドで縛られ、タオルで猿ぐつわをされた状態だった。

 この事件をめぐり、一昨日、東京高裁で判決があった。
高裁は国の対応に問題があったとした一審判決を取り消し、遺族側に逆転敗訴を言い渡した。

 判決は、男性が「世界で100例程度しか症例のない極めてまれな」
心臓の腫瘍(しゅよう)による不整脈で亡くなったと認定した。

(略)

 ことは、身体の自由を制限するという人権上の問題である。
行政の裁量の幅はできるだけ小さいことが望ましい。

 外部の目にさらされることが少ない入管行政のあり方も改める必要がある。
運用の適切さを担保するため、有識者からなる入国者収容所等視察委員会に、
送還の現場を見学させることを日弁連が提案している。真剣に検討してもらいたい。

 在留期限を超えていても、その他には問題を起こしたわけではなく、
日本の社会に根付いている外国人は少なくない。死亡した男性も日本人女性と20年以上、家庭を築いていた。

 どの国籍であれ、多様な理由で日本に生活の基盤をもつ人びとと、できる限り共生できる寛容な社会をつくりたい。

全文 朝日新聞
http://www.asahi.com/paper/editorial2.html?iref=editorial_news_one


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:29 | Comment(9) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年12月27日

【メディア】田原総一朗さん、「報ステは偏向」批判に反論「局全体でバランス取れていればいい」

■【メディア】田原総一朗さん、「報ステは偏向」批判に反論「局全体でバランス取れていればいい」 [H27/12/26](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/12/26(土)16:33:16 ID:rhF
 ジャーナリストの田原総一朗さんが、テレビ朝日系「報道ステーション」
に対する偏向報道との批判に、持論を展開した。

 12年間にわたって「報道ステーション」のメーンキャスターを担当してきた
古舘伊知郎が、来年3月いっぱいで降板すると発表された。24日に開かれた会見で、
古舘キャスターは、番組に対する「偏向報道だ」との批判にも言及。
「客観を装っても、主観内の客観でしかない。偏向もある程度は仕方ないと思ってやっていた」と語っていた。

(略)

 田原さんは25日にTwitterで、「報道ステーションは古舘さんなくしてはあり得ない番組だった。
キャスターとしての技術も抜群だし、番組の内容にも深くかかわっていた」と古舘キャスターをねぎらった。
また、「古舘さんの番組が偏向だと言うのはあたらない」と断言。
「テレビ朝日全体がバランスが取れていればいいので、それぞれの番組は偏向していなくては面白くない」と主張して擁護した。

全文 Yahoo!ニュース/RBB TODAY 12月25日(金)20時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151225-00000035-rbb-ent


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年12月22日

【反社会】「朝日新聞」官邸記者が「総理の日程」をポイ捨てした代償 〜捨てた記者に聞いても“どんな資料を捨てたのか記憶がない

■【反社会】「朝日新聞」官邸記者が「総理の日程」をポイ捨てした代償 〜捨てた記者に聞いても“どんな資料を捨てたのか記憶がない [H27/12/21](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2015/12/21(月)14:01:30 ID:CW2
 ほんの些細な出来事だと思っていたら、後で大きな事態になることを「バタフライ効果」と呼ぶ。
朝日新聞の記者が資料をポイ捨てしたことが思わぬ波紋を呼んでいる。
ただでさえ安倍政権としっくりいっていない「朝日」に、他のマスコミからも冷たい視線が。
 ***
「アベ政権」に借り(渡辺雅隆社長)
 喫茶店に捨てられた資料の中に総理の外遊中のスケジュール表があったことを本誌
(「週刊新潮」)が報じたのは先週(12月10日号)のことである。出所は朝日新聞の官邸担当のサブキャップだった。
「それが大変な騒ぎになったのです」
 とは全国紙の政治部記者。
「事態を知った総理官邸と外務省が激怒し、
12月4日に内閣記者会と霞クラブ(外務省記者会)の幹事役の6社(幹事社)が官邸に呼び出されたのです。
待ち構えていたのは、外務省の報道課長や官邸の報道室長らでした」
 この場で、外務省と官邸は、「セキュリティ上、大きな危機感を持っている」と猛抗議、
11日に予定されている安倍総理のインド訪問から“資料の配布や中身について変更があるかも知れない。
検討してほしい”と両クラブに申し入れたのである。

「具体的に政府側が示してきたのは、事前に行うマスコミ向けブリーフィングを二部制にして、
外遊に同行する記者だけに詳しい日程を教えるといったものや、政府専用機の中で日程表を配るという案。
さらには総理の外遊の場合は、時間と場所を日程表に記さないなどの対策を考えていることが伝えられました。
我々の対応によっては、スケジュールを教えてもらえない可能性もあったのです」(同)

■「記事も書けない」
 この申し入れを受けて、12月7日、国会記者会館に幹事社が集まった。
「冒頭でまず、朝日の官邸キャップから“申し訳ございませんでした”と謝罪がありました。
しかし、捨てた記者に聞いても“どんな資料を捨てたのか記憶がない”と言うばかりだったそうです」(同)

 もちろん、収まらないのは、とばっちりを食いそうな他のマスコミである。「“うちは首相と同行取材がない。
日程を教えてもらえないと記事も書けない”とまくしたてた社があるかと思えば、
連帯責任を取らされるのはおかしいという声もあった。すったもんだの末に、
情報管理を徹底する旨、一筆入れ、今までどおりスケジュールを教えてもらうことで決着したのです」(同

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
週刊新潮 2015年12月24日号 2015/12/17発
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/12210810/?all=1

☆☆関連記事☆☆
【週刊新潮】「総理外遊予定」をゴミ箱にポイ! 「朝日新聞」それでいいのか? [H27/12/10]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449738093/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年12月20日

【週刊朝日】室井佑月 安倍内閣の支持率アップに「どういうこと?」

■【週刊朝日】室井佑月 安倍内閣の支持率アップに「どういうこと?」 [H27/12/19](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/12/19(土)17:42:10 ID:oNh
マスコミ各社から世論調査が発表され、安倍晋三内閣の支持率が上昇した。作家の室井佑月氏は、「なぜ」といぶかしがる。

*  *  * 
 共同通信社が11月28、29日に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率は48.3%で、
10月に行った調査より、3.5ポイントもアップしたようだ。

 なぜだ、なぜなんだ!

 国民の半数以上が反対、8割が説明不足とした安保関連法を押し通し、
野党が国民への説明のため臨時国会を開けというのに、逃げ切った。

 安倍政権発足前と比べると、非正規社員が178万人増えて、正社員は56万人も減っている。

 大変だといわれている介護者の報酬は引き下げられた。

 法人税は下げるくせに、消費税は上げる。

 社会保障費は財源が足りないといっつもいっているくせに、防衛費は来年度概算要求で5兆円もつけた。

 低所得者や生活保護受給者が増えた。若年層で世帯収入300万円未満の人の数が問題になっている。
無貯金者もかなり増えた。国民の暮らしの大変さがわかるエンゲル係数は、じわじわと上がっている。

 あげてもきりがないぐらいだ。

続き dot./週刊朝日
http://dot.asahi.com/wa/2015121600055.html
http://dot.asahi.com/wa/2015121600055.html?page=2


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(19) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年12月03日

【メディア】TBS社長「岸井氏の経験と識見に基づく論評」 安保「廃案」発言に

■【メディア】TBS社長「岸井氏の経験と識見に基づく論評」 安保「廃案」発言に [H27/12/2](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/12/02(水)18:38:05 ID:???
 TBSの武田信二社長は2日の定例記者会見で、
報道番組「NEWS23」でアンカーの岸井成格氏が安全保障関連法案の
廃案を呼びかけたことについて、
「岸井氏の長年のジャーナリストとしての経験と識見に基づく論評と理解している」と述べた。

 岸井氏は9月16日の放送で、安保法案に関し、
「メディアとしても廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきだ」と発言。
視聴者団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が11月26日、
この発言が番組編集の「政治的公平」などを求めた放送法第4条に反しているとして、
岸井氏やTBSなどに見解を尋ねる公開質問状を送っていた。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/entertainments/news/151202/ent1512020011-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(4) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年11月22日

【朝日新聞】存立危機・早く質問しろよ… 国会発、流行語候補が続々

■【朝日新聞】存立危機・早く質問しろよ… 国会発、流行語候補が続々 [H27/11/21](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/11/21(土)15:38:29 ID:???
 年末恒例の「ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート50語に、
今年は政治関連の言葉が半数近くも選ばれた。読者アンケートを参考に、
「現代用語の基礎知識」編集部が選んだものだが、安全保障法制をめぐる
与野党の大論戦もあり、1年を通して政界が注目を集めたようだ。

(略)

 「レッテル貼り」と「戦争法案」は社民党の福島瑞穂氏と安倍晋三首相の
国会論戦などから選ばれた。今春、参院予算委員会で安保法案を「戦争法案」
とした福島氏に、首相は「レッテルを貼って、議論を矮小(わいしょう)化
していくことは断じて甘受できない」と反論したことが発端だ。
福島氏はノミネートについて、「『戦争法案』という言葉がメジャーになったことはよかった」と歓迎する。

続き 朝日新聞・会員記事
http://www.asahi.com/articles/ASHCL5HDFHCLUTFK00F.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 13:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年11月15日

【国際】公共放送の受信料徴収、どの形がベスト? 英国は不払い者に刑事罰、イタリアは自動化を検討

■【国際】公共放送の受信料徴収、どの形がベスト? 英国は不払い者に刑事罰、イタリアは自動化を検討 [H27/11/14](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/11/14(土)19:59:42 ID:???
しばしば日本で話題となる、NHKの受信料制度。受信設備が多様化し、テクノロジーが発達した今では、
制度と時代が合わなくなってきたようだ。実は他国でも同様の制度があり、
イギリスでは制度維持を求める国側と、それに抵抗する人々の間で軋轢が生じている。

◆受信料制度は各国に
 受信料制度は、世界各国で取り入れられている。日本の場合は、放送法第64条で、
「協会(NHK)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められているが、
不払いに対する罰則はない。イタリアも同様のシステムを取っている。

 イギリスでは、TVライセンスと呼ばれる受信許可証を購入する形となっており、
カラーの場合、年額145.50ポンド(約2万7000円)。
録画を含めたテレビ放送と、ライブでのオンライン放送サービスでの視聴が対象となり、
パソコン、携帯などでの視聴も含まれる。支払われた料金はBBCの運営資金となるが、
他局の放送しか見ていなくても支払い義務が生じるのがNHKの場合とは異なる。
不払いには最高1000ポンド(約18万7000円)の罰金が科せられ、支払いを拒否すれば収監されることもある。
ドイツも同様の制度となっており、受信機の有無に限らず、「放送負担金」として、全世帯に支払い義務が課せられている。

◆暴力、暴言、不払いで抵抗するイギリス人も
 イギリスでは、罰則のためかTVライセンス料不払い率は5、6%程度(TV Licensing Annual Review 2014-2015)だが、
支払いに不満を持つ人も多く、しばしばその怒りが徴収員に向けられる、とBBCは報じている。
BBCと契約し、料金の徴集を行う会社の団体「TV Licensing」によれば、徴収の訪問時に暴力を受けた徴収員は昨年度89人。
ハンマーで殴られたり、テレビを投げつけられた者もいたという。言葉による暴力は271件で、暴言を吐くだけでなく、
その様子を撮影したビデオをYouTubeに投稿したり、人の多い通りまで追いかけてきて公衆の面前で罵声を浴びせるなどの
事件も報告されているという。

続き NewSphere
http://newsphere.jp/national/20151114-1/

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(9) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年11月11日

【NHK「クロ現」問題】 谷垣幹事長「やらせに口をつぐむのが良いとは思わない」 BPO意見書に反論

■【NHK「クロ現」問題】 谷垣幹事長「やらせに口をつぐむのが良いとは思わない」 BPO意見書に反論 [H27/11/9](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/11/09(月)16:42:23 ID:???
 自民党の谷垣禎一幹事長は9日の記者会見で、報道番組のやらせがあったとされる
NHKから事情聴取した自民党を放送倫理・番組向上機構(BPO)の
放送倫理検証委員会が「圧力」と批判したことに対し、
「報道の自由があるから一切やらせに対して口をつぐんでいるのが良いとは私は思わない」と反論した。

 谷垣氏は党情報通信戦略調査会によるヒアリングについて
「NHKとして一応調査をされた後、やらせがあるかどうかの結論がどうだったのかを聴いた会で、
事前にこうしろああしろと申し上げたわけではない」と説明。その上で、
「そのようなご批判に当たるのかどうか。放送は新聞などと違って貴重な電波資源を
使っていることもある。影響力も極めて大だ」とBPOの指摘に疑問を呈した。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151109/plt1511090011-n1.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年10月25日

【社会】1945年秋、幻の南九州決戦 「一億総特攻あり得た」

■【社会】1945年秋、幻の南九州決戦 「一億総特攻あり得た」 [H27/10/24](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/10/24(土)10:37:20 ID:???
 1945年11月1日、米軍は南九州への上陸を計画し、日本軍も応戦の準備をしていた――。
実際には8月に降伏し、本土決戦は現実とならずにすんだが、各地の遺構は「一億総特攻」も
辞さない当時の戦いのかたちを物語る。史実を語り継ごうという動きもある。

■「新兵ばかり、無知の勇」

 おだやかな海に緑の小島が浮かぶ。鹿児島県志布志市の港から約4キロ。
枇榔(びろう)島には、その名の由来となったビロウ樹など亜熱帯性の植物が茂る。

 太平洋戦争末期、米軍は志布志湾、吹上浜(鹿児島県)、宮崎海岸(宮崎県)の
3カ所から上陸する「オリンピック作戦」を計画。日本も本土決戦を覚悟し、
志布志湾は主戦場に、枇榔島は最前線になると考えられたという。
(略)

全文 gooニュース/朝日新聞
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASH9S33X2H9STIPE003.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年10月22日

【マスコミ】「日本から一刻も早く離れないと、琉球人は踏みにじられ、再び戦場になる」…大学教授の寄稿を朝日新聞が掲載

■【朝日】「日本から一刻も早く離れないと、琉球人は踏みにじられ、再び戦場になる」…大学教授の寄稿を朝日新聞が掲載[H27/10/21](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆iTA97S/ZPo New! 2015/10/21(水)10:52:54 ID:???
 
■「日本から一刻も早く離れないと、沖縄戦のように琉球は再び戦場になる」

記事は、日本の龍谷大学の松島泰勝教授の寄稿文を掲載した朝日新聞の記事を紹介。
寄稿文では、「琉球が日本の一部になったのはたかだか140年ほど前。
しかもその時、日本政府は軍事力で無理やり日本の一部にした」と指摘。

「オスプレイ配備や辺野古新基地建設を強制し、宮古・八重山諸島への自衛隊基地設置
を進め、集団的自衛権法制化によって日米同盟体制を強化しようとする日本から一刻も
早く離れないと、琉球人の尊厳は踏みにじられ、沖縄戦のように琉球は再び戦場になる」
などとし、米国の英国からの独立をモデルケースに、「沖縄独立は机上の空論ではない」
と主張している。


レコードチャイナ (記事より抜粋)
http://www.recordchina.co.jp/a121581.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年10月21日

【毎日新聞・社説】米戦闘機のコックピットで笑顔を見せる映像や写真 配慮は十分だっただろうか

■【毎日新聞・社説】米戦闘機のコックピットで笑顔を見せる映像や写真 配慮は十分だっただろうか [H27/10/20](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/10/20(火)05:39:38 ID:???
社説:首相と米戦闘機 発信には細心の注意を

 安倍晋三首相が神奈川県沖の相模湾で米海軍の原子力空母ロナルド・レーガンに乗艦し、
艦内を視察した。現職の首相が米空母に乗艦するのは初めてで、艦載機FA18
(スーパーホーネット)の操縦席に乗り込み、写真撮影に応じた。

 自衛隊や米軍の現場を視察し、隊員らの士気を高めるのは、
自衛隊の最高指揮官である首相の役割の一つだろう。
ただ、米戦闘機のコックピットで笑顔を見せる映像や写真が、
国内外にどんなメッセージを発するのか、配慮は十分だっただろうか。

(略)

 法成立から1カ月たったが、今月初めの毎日新聞の世論調査で57%が
法制定を評価しないと答え、反対デモも続いている。そんな中での今回の首相の言動は
国民の理解を深めるよりも、国論の分断を拡大させかねないことを懸念する。
首相は自身の発信に細心の注意を払ってほしい。

全文 毎日新聞
http://mainichi.jp/opinion/news/20151020k0000m070162000c.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年10月08日

【コラム】「きもい」「お前が産めよ」朝日新聞女性記者の罵倒ツイッター 菅発言は本当に悪いのか?

■【コラム】「きもい」「お前が産めよ」朝日新聞女性記者の罵倒ツイッター 菅発言は本当に悪いのか? [H27/10/7](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/10/07(水)18:31:11 ID:???
《zak女の雄叫び お題は「倒す」》「きもい」「お前が産めよ」朝日新聞女性記者の罵倒ツイッター 菅発言は本当に悪いのか? (1/2ページ)
2015.10.07

 「はああ?きもい・・・」「お前が産めよ。」

 ツイッターのタイムラインにリツイートされていたつぶやきに目が留まりました。
発言の主は朝日新聞の女性記者たち。彼女たちがかみついた先は、
福山雅治さん、吹石一恵さん結婚についての菅義偉官房長官の発言でした。

 菅氏の発言が出たのは、9月29日のフジテレビの番組。
「この結婚を機にママさんたちがいっしょに子供を産みたいという形で国家に
貢献してくれればいいなと思っている」と発言し、後に記者会見で
「国民から大変人気の高いカップルで、世の中が明るくなり、幸せな気分になってくれれば
いいなと思った中での発言だ」と釈明しました。

 多くのママさん(産む前だからママではない)が子供を望むのは、
国家に貢献させたいという動機ではないでしょうから、そういう意味では「え?」と感じなくはない。
けれど、菅氏は女性たちに出産を強要したわけではないし、ましてやインターネット上にあふれた
「産みたくても産めない女性たちに配慮がない」なんていう紋切り型の批判は過剰反応でしょう。

 国の未来を担う子供たちは結果的に国家に貢献することが多いので、
子供が生まれれば国家への貢献になるという発言は、言い方は別として、間違いではありません。
日ごろ、役人や医療関係者が女性の出産などの自己決定権についてかなり気を使った
発言をしているのを知っている身としては、「やっちゃったな」と思いましたが、私の中では許容範囲でした。

 ところが、朝日新聞の女性記者たちはそうはいかなかったようです。
「きもい」「こんな人が口先だけで女性輝けとか言ってると思うと、つわり並みに吐きそう」
などとツイート。一国の官房長官に「お前」「産めよ」と命令形なのもすごいし、
「きもい」という感覚をそのままつぶやくのもすごい。
しかも、この雄叫びコラムが「匿名」なのに対して、彼女たちは実名、所属も明らかにした上で! 本当にすごい。

続き ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20151007/zkj1510071348001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/zkj-news/news/20151007/zkj1510071348001-n2.htm

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 11:00 | Comment(18) | TrackBack(0) | マスコミニュース

【琉球新報】米軍と自衛隊、沖大東島を恒常使用へ 合同訓練強化の恐れ

■【琉球新報】米軍と自衛隊、沖大東島を恒常使用へ 合同訓練強化の恐れ [H27/10/7](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/10/07(水)12:56:24 ID:???
 【東京】日米両政府は6日、日米合同委員会を開き、
米軍が射爆撃場として使用している北大東村の「沖大東島」と
周辺水域・空域を自衛隊が恒常的に共同使用することに合意した。
防衛省によると、自衛隊は護衛艦による対地艦砲射撃や
着上陸訓練などを実施する方向で調整を進めている。
10月末から陸・海・空の3自衛隊による実動演習が県内の米軍施設などで
実施されることも明らかになった。米軍と自衛隊の一体化がより鮮明となり、
実戦を想定した訓練増加が懸念される。

続き 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-250078-storytopic-3.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 00:21 | Comment(1) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年10月01日

【毎日新聞】安倍政権 「寛容と忍耐の政治」を忘れていないか

■【毎日新聞】安倍政権 「寛容と忍耐の政治」を忘れていないか [H27/9/30](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/09/30(水)07:53:46 ID:???
(略)

 ◇「政治家がつまずくのは、必ず得意の分野」との格言

 「決める政治」を可能にしたのも民意だ。12年の総選挙で政権を奪還させ、
13年の参院選で「衆参のねじれ現象」を解消させ、14年暮れの総選挙で大勝させ、
確固たる政権基盤を整えさせたのも、民意だった。

 8月初旬、谷垣禎一幹事長は、「敵味方をはっきりさせて平和安全法制(安保法制)作ったら、
次は国民統合を考えてください」と、安倍に進言した。無投票で自民党総裁選に再選された安倍は、
「『1億総活躍社会』を目指す」と、14年度は491兆円だった国内総生産(GDP)を
「600兆円達成目標」と打ち上げた。

 祖父の岸信介首相が推し進めた安保改定などの政治路線を、次の池田勇人首相が
「所得倍増論」に象徴される経済重視路線で国内の統一を図った歴史に学ぼうとしているのは明らかだ。
「経済重視を訴え続ければ、支持率は必ず回復する」と周辺は、思惑を語る。
池田が打ち出したのは「所得倍増論」だけではない。政治路線を主眼とした「岸亜流政権」からの脱皮を目指し、
「寛容と忍耐の話し合いで議会政治を確立したい。そのためには(当時の)社会、民社両党首とも政策だけでなく、
よもやま話をして友だちのつき合いをすることも必要だ」と組閣直後の会見で語った。

 永田町では言われ続けた格言がある。「政治家がつまずくのは、必ず得意の分野」だ。
3度の国政選挙で、政権基盤を整備したはずの安倍政権だが、安保法制の成立では、多数の民意をほごにした。
安倍には、池田の「寛容と忍耐の政治」を見習い、異論であっても多様性ある民意を尊重してほしい。
それが大宰相への道にもなる。(敬称略)

全文 毎日新聞
http://mainichi.jp/feature/news/20150929mog00m010007000c.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(11) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年09月30日

【メディア】安保報道「われわれは公平・公正と思っている」 TBS社長

■【メディア】安保報道「われわれは公平・公正と思っている」 TBS社長 [H27/9/30](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/09/30(水)21:31:34 ID:???
 TBSの武田信二社長は30日の定例会見で、安全保障関連法案をめぐる
同局の一連の報道について、「安保法制の議論は国論を二分している。
法案が通っても、まだ疑問に思っていたり、『説明が足りない』と思ったり
している人が多いのは間違いない。弊社(TBS)の報道が『一方に偏っていた』
というご指摘があることも存じ上げているが、われわれは公平・公正に報道していると思っている」と述べた。

続き 産経ニュース
http://www.sankei.com/entertainments/news/150930/ent1509300007-n1.html

続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:06 | Comment(8) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年09月26日

【沖縄タイムス】辺野古抗議の動画投稿、米軍は問題視せず

■【沖縄タイムス】辺野古抗議の動画投稿、米軍は問題視せず [H27/9/26](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆sRJYpneS5Y New! 2015/09/26(土)11:41:54 ID:???
 沖縄県名護市辺野古の新基地建設への抗議活動が
米軍キャンプ・シュワブ内から撮影され、動画投稿サイト
「ユーチューブ」で公開されたことに関し、米海兵隊は24日、
「米軍人・軍属が基地内外で公衆の出来事を撮影することへの規制はない。
ユーチューブを利用することも認められている」とし、
問題視しない考えを示した。沖縄タイムスの質問に答えた。

続き 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=134375

関連
【沖縄タイムス】辺野古の抗議動画を投稿 基地内から市民を撮影 説明文に「Monkeys」 [H27/9/25]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443146946/l50



続きを読む
posted by nandemoarinsu at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | マスコミニュース

2015年09月23日

【リテラ】強行採決から3日でマスコミから安保法制報道が消えた! 安倍政権と御用マスコミの“安保忘却作戦”に騙されるな 〜NHKや読売、産経といった親衛隊メディアは安保問題を切り上げ世論を誘導

■【リテラ】強行採決から3日でマスコミから安保法制報道が消えた! 安倍政権と御用マスコミの“安保忘却作戦”に騙されるな 〜NHKや読売、産経といった親衛隊メディアは安保問題を切り上げ世論を誘導 [H27/9/23](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 6564億円◆o8vqQW81IE New! 2015/09/23(水)06:58:15 ID:???
 19日未明に成立した安保法制だが、驚くのはその後のマスコミ報道だ。

それは、安倍政権に対する追及よりも野党の暴力批判に向けられた放映内容だけではない。そもそも、安保に関する報道が驚くほど少なかったことだ。

 テレビに関しては翌19日が土曜日だったため、情報番組が少なかったこともあるが、
○『ウェークアップ!ぷらす』(読売テレビ)が特別委員会での野党の“暴力”をことさら強調した一方で、
しかし日本の今後を大変換させる重大な法案にもかかわらず時間は10分少々とあまりに短いものだった。

○さらに『新・情報7days ニュースキャスター』(TBS)では、安保法案に関してはわずか2分ほど。
北野武が「法律で決めなきゃいいのに。日本は商人なんだから、へえへえへえ(揉み手の仕草)って、
法律で決まってませんよって言いながらも、そーっと裏で汚ねえことやってるっていうのが日本らしいなって思うんだけどね。法で決まってんだ!
なんて言ったってそんなうまくいかないよ。いい塩梅っていうもんがあるんだから」とひと言コメントしただけだった。

○さらに翌20日の日曜日、『サンデーモーニング』(TBS)と『報道ステーションSUNDAY』(テレビ朝日)などは、
比較的長い時間を使ってしっかり安保問題を取り上げたが、
○肝心のNHK『日曜討論』では安保に関しては前半部分のみ、
その後は辺野古問題など別の話題に変わってしまった。
○『新報道2001』(フジテレビ)にいたっては民主党議員のセクハラ問題が中心という有り様。
 ○また『シューイチ』『真相報道バンキシャ!』(日本テレビ)、『サンデージャポン』『アッコにおまかせ』(TBS)などもデモや強行採決の映像をアリバイ的に流して、
当たり障りのないコメントを並べただけ。
むしろ、埼玉県熊谷市で起こった連続殺人事件を集中的に報道した。

21日、月曜日の情報番組はさらにヒドかった。
○『とくダネ!』(フジテレビ)は冒頭、司会の小倉智昭はラグビーW杯で日本代表が優勝候補の南アフリカ代表に勝利したことで大興奮していたが、
最後まで安保問題に触れることはなかった。
○『スッキリ!!』(日本テレビ)さらには、普段は安保法制批判やデモにかんする報道も比較的取り上げてきた
○『モーニングバード』(テレビ朝日)も同様に安保には一切触れなかった。

(つづく)

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
リテラ 9月22日付け
http://lite-ra.com/2015/09/post-1518.html


続きを読む
posted by nandemoarinsu at 21:58 | Comment(6) | TrackBack(0) | マスコミニュース
人気記事